アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年05月29日

財布を無くした夫


布団に入ってうとうとしたころ、


夫から、電話。


嫌な予感がする。


やっぱり。


お財布を無くした。


もう、何度目?


今回はかばんは無事。


カバンも上着も、もちろん財布も無くしたこともある。


タクシーで帰る夫を出迎え、お金を払う。


キャッシュカード・クレジットカードを止めて、


寝たのは、午前3時過ぎ。


今日は私は、実家に父の世話をする母のサポート。


目の前の苦労にどう向き合うか?

( よかったら、ひとつ前のブログをお読みくださいね )


とりあえず、今日は実家に行って来ます。

50代にしてブログデビュー(^-^; ご指導ご鞭撻のほど。m(__)m

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



一人暮らしの娘へ。「どの苦労を選ぶ?」


「人間には生きていくうえでいろんな苦労があるよね、


 どの苦労を選ぶ?そのセンスを重視するのです。」


                向谷地 生良


 Live( 生きる )を逆さにすれば Evil( 禍 わざわい )

 
 1つの苦労が終わってもまた別の苦労にぶち当たる。


 どっちに転んでも苦労。

 
 だったら苦労を避けるのでも乗り越えるのでもなく、


 目の前の苦労とどう向き合うかを大切にしたい。




 
目の前の苦労を、冷静に受け止めて、

 
今日もまた、生きていこうね。


お母さんも、粛々と生きていくよ。


50代にしてブログデビュー(^-^; ご指導ご鞭撻のほど。m(__)m

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



2015年05月28日

さあ、遠距離介護の始まりです。

いつか、こんな日が来ることは覚悟していました。

実家の父が、初めて入院したのは昨年の9月。

庭先で転んで、頭をぶったので。

幸いたいしたことはなかったのですが。

もともと、パーキンソン病持ちなので、

ただでさえ、足元がおぼつかなかったのが、

たった1週間の入院で、かなり歩行がおぼつかなくなりました。


夜中にトイレに起きるので、

母が寝不足です。

母は、寝不足がたたると、めまいを起こしてしまうので、

ときどき行って、わたしが夜中のトイレに付き添います。

一人で行けるのですが、なにかあったらいけないので、

付き添います。


それだけじゃなくて、

庭の草取りや、不用品の片づけや、

そんなことも手伝ってきます。


娘が、進学して家を出て、

わたしも、家を空けやすくなったので、

タイミングとしては、よかったです。


女の一生っていうのは、こういうものかな。

親の世話の後は、夫の世話かな。

その前に、孫の世話があるのかな?


50代にしてブログデビュー(^-^; ご指導ご鞭撻のほど。m(__)m

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


2015年05月25日

発達障害。栗原類さんも・・・。

 NHKの「あさイチ」という番組で、


「夫の発達障害」という話題がやっています。


(;´・ω・)


途中から見たのですが、


「わたしの気持ちを思いやってくれない」


と思うことはよくあります。


これも、発達障害?


いろんな方々の例を見ていたら、


ちょっと当てはまります。


休日も、食事の時間に食卓に来て、


すぐにテレビをつけて、じーっと見ているだけ。


こちらとしては、休日くらいは少し手伝ってよ、


とか思うのですが。


でも、そういう期待はだめらしい。


期待ではなく、お願いをすればいいのだそうです。


「ちょっと手伝って」ではなく、


「あれをこうして、これをああして。」と、


やってもらいたいことを、明確に伝えることが、


発達障害の夫とうまくやっていくコツ。


驚いたのは、栗原ルイさんが、コメンテーターとして出演していること。


栗原さん自身が発達障害だと、カミングアウトされたようです。


栗原さんの現在の症状としては、


感覚が過敏ということで大きな音にストレスを感じる、


ということを言っていました。


大きな声で話す相手には、


「大きな音は苦手なので、小さな声で話してもらえますか?」


と伝えるそうです。


ご本人も親御さんも、


この症状にしっかり向き合って来られたんだなあと思います。


わたしも、夫の発達障害っぽいところには、


期待ではなく、お願いで、向き合ってみたいと思いました。


いい話を聞きました。


(^-^)

50代にしてブログデビュー(^-^; ご指導ご鞭撻のほど。m(__)m

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



タグ:発達障害

2015年05月23日

一人暮らしの娘へ


娘が東京に進学して、二カ月。


夢に向かって、頑張っている様子を、


毎日、電話で報告して来てくれます。


わたしは、そんな娘に、


本や新聞で読んだ、気になる言葉を、


送っています。


服飾の専門学校で学ぶ娘は、


感性・才能・センスなど、努力ではどうしようもないことで、


これから、いろいろな壁にぶつかるだろうと思っています。


そんな娘の力になるような言葉を、


探して、見つけて、贈っていきたいと思います。


『自分の経験から学ばねばなりません。
 
 しかしそれだけでは小さすぎる』

       やなぎみわ



   美術家の言葉。

   自分の独自性を確認したくて、

   というか、それを確認しなくては

   自分の存在がもたないような気がして

   他人にはない素質や体験を見つけようと

   自分の過去をほじくり返す。

   こうして世界がどんどん縮こまってゆく。

   <わたし>は、囲われた敷地ではない。

   他の人たちとの関係が、

   歴史のいろんな文脈が、交差する場である。
  
       朝日新聞 折々の言葉 より



 たった、18年しか生きて来ていない娘。

 
 個性とか、らしさ、とかが求められる世界で、

 
 ベクトルを自分の内面にばかり向けてしまっては、

 
 行き詰ってしまうでしょう。


 あなたらしさは、


 あなたの周りの人たちの中で、

 
 きっと育まれて行きます。


 たくさんの人たちに、愛されてください。


50代にしてブログデビュー(^-^; ご指導ご鞭撻のほど。m(__)m

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






   


   


2015年05月22日

進学で、ワンルームに一人暮らしする子どものために買った 家電 炊飯器 ライスクッカー


娘が東京で一人暮らしを始めて、二カ月が過ぎようとしています。


5月のゴールデンウィークには、娘も帰省しました。


引っ越しの時は、娘は、炊飯器を持っていきませんでした。


電子レンジでも、鍋でも、ご飯は炊けるから、


とりあえず、なしでやってみるということでした。


でも、ゴールデンウィークに帰省した時、


やっぱり、炊飯器が欲しいな、と言い出しました。


それで、少量のごはんをおいしく炊ける炊飯器を探しました。


で、見つけたのがこれでした。


KOIZUMIライスクッカーミニ.jpg

<楽天市場> <amazon> <Yahoo!>

ネットで購入して、娘のアパートに配送してもらいました。


2014年10月発売の新しい製品です。


最大1.5合しか炊けませんが、


娘の話では、15~20分で炊けるそうです。


朝起きて、お米をといで炊いて、朝ごはんを食べて、


お弁当にも持っていくそうです。


これは、炊飯器というより、ライスクッカーというカテゴリーらしく、


ライスクッカーで探すと、もっと安いものもありますが、


口コミでは、あまりいい評価ではありませんでした。
(>_<)

その点、KOIZUMIのライスクッカーは、評価も高く、


安心して使えそうだったので、これに決めました。

(^.^)


50代にしてブログデビュー(^-^; ご指導ご鞭撻のほど。m(__)m

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





ファン
リンク集
プロフィール
ハンナさんの画像
ハンナ
プロフィール
検索
最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。