アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年01月19日

年払いのために、1年積み立て

なんでも年払いにすると、

ちょっとずつお得ですよね。わーい(嬉しい顔)



それに、

必ず、1年に1回支払うものも、

結構ありますよね。





わたしは、

生命保険、

学資保険、

を年払いにして、

親への借金返済(マンション購入時に借りたもの)も年払いにして

振り込み手数料を節約、

その他にも、

自動車税、

自動車保険、

固定資産税などなど。

支払月に、支払額が貯まっているように、

1年の定期積立貯金をしています。


いくら年払いがお得でも、

まとまった金額を支払うのって大変ですから、


毎月、少しずつ積み立てておくと、

楽ですよね。








50代にしてブログデビュー(^-^; ご指導ご鞭撻のほど。m(__)m

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
posted by ハンナ at 19:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 貯金

2015年01月15日

学資保険が満期になりました。

学資保険が満期になりました。


1本は、ゆうちょの子ども保険。


昨年の8月に満期になり、


もう1本は、ソニー生命の学資保険。


今年1月に満期になりました。

(^o^)/

娘が、生まれた時から、


コツコツと払い込んできた保険料。


娘は、今、高校3年生です。


夫に万が一のことがあったら、


保険料を払わなくても、


満期金がもらえる。


だから保険っていうんですよね。


幸い、万が一のことはなく、


満期金が振り込まれました。



学資保険の満期の時期は、


2月・3月でいいと思っている人はいませんか?



今は、入試もいろいろで、


指定校推薦・AO入試・一般入試など、


さまざまな入試方法があって、


AOや指定校推薦だと、


早いと、10月くらいに、


入学金を払わなくちゃいけないこともあるんですよ。

( ゚Д゚)


うちの娘も、指定校推薦で9月に進学先が決まり、


11月に、入学金と授業料を収めました。

($・・)/~~~  ( ゚Д゚)


8月の満期金があったから、払えたんです。



お子さんができたら、とにかく、


子ども保険・学資保険を検討した方がいいですよ。


18歳満期で契約するとき、


満期金が、高校3年生の間に受け取れるよう、


しっかり考えましょう。




50代にしてブログデビュー(^-^; ご指導ご鞭撻のほど。m(__)m

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

タグ:学資保険
posted by ハンナ at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 貯金

2015年01月09日

年払いのために、1年積み立て ゆうちょ銀行

1年に1回とはいえ、


振り込みに行ったり、


振替口座に入金に行ったり、


ネットで、お金を移動させたり、って、


意外と面倒です。



1年に1回だからこそ、

忘れてしまったりしますよね。


ゆうちょ銀行口座から、自動引き落としで、

1年満期の積み立てをすると、


満期日に、

自動で、引き落とされていた口座に、

満期金が入金されます。


年払いのものを、

ゆうちょ銀行口座からの引き落としにしておけば、


引き落とし日に、口座に、お金が入ってなかった!!!

ってことが防げます。


給与振り込みを、ゆうちょ銀行にしておけば、


1年に1回、

満期一括受取型の定期貯金の申込みに行きさえすれば、

積立も、引き落とし口座への入金も、

そして、年払いの引き落としも、

ほぼ、自動でやってくれることになります。


これは、とーっても便利で、

ちょっとお得ですよね。




50代にしてブログデビュー(^-^; ご指導ご鞭撻のほど。m(__)m

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
posted by ハンナ at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 貯金
ファン
リンク集
プロフィール
ハンナさんの画像
ハンナ
プロフィール
検索
最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。