アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年11月19日

PCファンが寒い。

 NUCコンピューターを使っている。
 小さいし、性能はノーパソか、それ以上で満足している。
 元々縦書き文書を書くために、23インチのモニターを使おうとして、ノーパソにつないだら、いまいち動きが悪いので、デスクトップに移行したのが始まりだった。当初はレノボだったが、余り良い動きではなかったので早々に売却。アフターケアも含めて、インテルのNUCに落ち着いた。
 最初は、Windows8.1用に購入したが、良かったので、次のWindows10でも新しくNUCを購入した。ただ、第7世代だったようで、既にネットでも書かれているが、熱対策が不十分で、CPUの温度が、80度90度に上がってしまう。第8世代への買い換えも考えたのだが、買ったばかりでまだ1年もたっていなかったので少し考えてしまった。パフォーマンスは満足がいくところだったので、試しに12pのファンを2つ買ってみた。
 ファンとファンの間に暑くなったNUCを置いてみたら、温度が下がる下がる。数分ですっかり45度。その後ファンを使う限り、CPUは45度から50度近辺で推移するようになり、全く問題がなくなった。
 ファンレスのパソコンで、ファンをつけるのだから、静音しようではなくなるが、余り気にしていないのでいい。

 と思ったのは夏でした。
 その後8.1のパソコンの方のために、もう一つファンを買って、3台で回すようになった。
 ファンPCファンPCファン で運用して、パフォーマンスは問題なく発揮されていたのだが、結構風量が多かった。夏は良かったのだが、秋になり、冬が近づくと、
 寒い。

 結構寒い。
 単に風よけに段ボールの板を置いても、なんか足下が寒い。要するにファンが空気を吸い上げるために空気の流れができるらしい。机の下の足下が寒い。(PCは、机の上にある)
 いっそPCケースにパソコン2台とファン3台を入れ込んでしまおうかと思ったが、なかなかそれがうまくいくケースがない。そもそもマザーボードとかストレージとか入れるためのケースだ。パソコンを2台入れるようにはできていない。
 小さいNUCを巨大化させることにもなるので、置く場所がない。

 結局悩みに悩んだところで、ファンPCファンPCファン を段ボールで覆ってみた。1枚の段ボールを90度に折り曲げて、自分に向いている側をすっぽり覆ってみた。(USBのところは穴開けて)
 Windows10の方は、USBの横にスイッチがあるのだが、Windows8.1の方はスイッチが上部にあるので、井父おおいを取らないとスイッチが入れられないが、取りあえず風はだいぶ軽減された。
 だがファンが吸い込む空気の動きは部屋の中にあるので、止めようもない。
 これでPCは冷たく、私は暖かくなるのかな。
 今のところこれで風はだいぶ軽減されている。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9434398
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
a8mat=2HK8B0+6M5ER6+0K+118G69" target="_blank">
ファン
検索
<< 2020年04月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
kawainaotakaさんの画像
kawainaotaka
若いころから文章を書くことが好きで、そのまま現在に至る。 ついでに、文章を書くガジェットにもはまっている。 昔は筆記具、ノート、文房具。 現在はパソコン、周辺機器。
プロフィール
日別アーカイブ
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。