アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年12月02日

肉離れから17日目の素振り

ふくらはぎ.jpg

高校卒業以来、22年振りに剣道を再開した
リバ剣おやじ「とっぷ」です。

写真は私の足ではないですが・・


昨日で肉離れから17日目を迎えまして・・

久しぶりにまともに素振りをしてみました。


おかげさまで痛みもだいぶおさまっていて

歩くぶんには特に不自由を感じない
レベルまで回復しております。


しかし、いざ中段に構えてみると
やはりまだ左ふくらはぎに張りと違和感があります。


そんな状態ではありますが
久々に構えて素振りが出来た喜びの方が大きく


剣道をやってて良かったなぁと
木枯らしが吹く庭先で、一人感慨にふけっておりましたわーい(嬉しい顔)


先日お会いした先生が
肉離れのご経験をお持ちで

やはり思い切って剣道の稽古ができるまで
2年はかかったと仰られておりましたし、


わたしも再発への恐怖というものは
いまだ拭い去れずにおります。


素振りがまともに出来ないこの2週間余り

暇があれば、握力だけでも鍛えておきたいと
ハンドグリップを握り込んでいた甲斐もあってか


左片手での素振りも、怪我の前と
変わることなく、しっかりと振れていました。


今はまだ足さばきがうまく出来ない状態なので
一日も早く、基本稽古が出来る状態まで回復
するようリハビリしていきたいとおもいます。


急に寒くなって、また筋肉が硬直しやすい時期ですので
皆さんも、しっかりとストレッチと準備運動を怠らずに
稽古に励まれてくださいね。


単なる近況報告だけではつまらないので
剣道が上達する方とそうでない方の違いについて
一つ学んだことをお伝えさせてください。


上達する方は「素直」である by 吉山 満先生


昨日ご紹介させていただいた本に書かれてありました。


「素直」って一体どういうことでしょうか?


ここからは私が学んだ考え方になりますが


何でもハイハイと人のいうことを聞くのが

「素直」でしょうか?


ちょっと違う気がします。


人のいうことを聞くということが素直である場合

もし、人から言われたことが、自分の価値観に対して
マイナス的な発言でもそれに応じることが良いということに
なってしまいます。


極端にいえば、

だれかが、この木刀で誰かを叩いてもらえませんか?
と言われて

「はいわかりました」というのは「素直」では無いということです。


当たり前ですね・・。


私がこれまでに学んだことから考える
本当の「素直」とは・・


@相手の意見はまず全て受け入れる

Aその上で自分の考え方や価値観をしっかりとまとめる力


ではないかと思います。


剣道の先生にも、いろいろな方々がおられます。

A先生の教え、B先生の教え、C先生の教え

みんなそれぞれ違うかもしれません。
でもそれは全て正しいと考えます。


ですからその教えのひとつひとつを
私は、全て一旦自分の中に受け入れるます。


つまり、教えに対して最初から
肯定も否定もしないということです。


その上で、なぜ先生はそのように仰られたのか?
自分の今の状況と照らし合わせることで、
どうすれば、自分に活かせるのかを考えて
答えを探すようにしています。


皆さんはどうお考えでしょうか?


ということで

今日はこの辺で失礼します。


ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村
-----------------------------------------------------------------------------------------

『剣道がもっとうまくなりたいという方へ』




世界選手権の覇者から直接指導を受けられるチャンスなんて
まずありません。
でもDVDなら、自分の好きなときに何度でも学ぶことができます。




『試合運びがいまいちよくわからないという剣士さんへ』

試合で勝つ剣道〜必勝の戦術60〜


試合の開始からの攻めパターンや
一本先取したあとの動き方など
状況や相手によって60の戦術が
写真と文章でわかりやすく説明されてました。


22年振りのリバ剣ともなると、こういった
試合での攻め方とかも記憶として忘れてしまっています。


身体の感覚として多少覚えている
こともあるのでしょうが、改めてこういう本で
学んでおいて稽古することも大切ですね。






『安い手刺防具がほしい、しかも通販で安心して買いたいという方へ』

私も初の手刺し防具を思い切って購入しました。
通販なんに購入前に見本防具を試せるので
サイズが合わないという心配がありません。

上質な手刺防具は剣道経験者なら見ているだけでワクワクします。






ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村






posted by 宮本ムナシ at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 怪我

2014年11月26日

肉離れから13日...

ふくらはぎ.jpg



高校卒業以来、22年振りに剣道を再開した
リバ剣おやじ「とっぷ」です。


写真は私の足ではありません。


肉離れから13日がたちました。

今日の病院でのやり取りが
面白かったのでネタにします。


先週の診察で

なるべく2週間は松葉杖を
使って、患部を動かさないように
した方が良いと言われていたので、


今日も松葉杖を使って病院へ。


名前を呼ばれて、診察室へ入ると
先生が開口一番、


「君はやっぱり重症だ」

とおっしゃるではないですか


わたし
「どうしてですか?」

先生
「一週間以上経ってまだ松葉杖を
使わないと歩けないのは相当酷いよ」

わたし
「いや、無くても歩けます」

先生
「歩いてみて」

わたし
「はい」

先生
「なんだ歩けるじゃない」

わたし
「いや、先生がしばらくは松葉杖を
使った方が良いとおっしゃったので、
なるべく松葉杖を使ってるだけです」

先生
「歩けるなら歩いたほうが良い」
「踵をつけて痛みがない程度にね」

わたし
「お風呂でストレッチとかも大丈夫ですか?」

先生
「いいよ。痛くない範囲ならどんどん動かして」


こんなやり取りで、あっさり
松葉杖から解放されましたぁ。


お風呂での温冷ストレッチもあってか
日に日に良くなってきているのを
実感しています。


それでも先生からは

普通に歩けるようになるのは
12月中旬以降
剣道が出来るのは2月位かなと
言われてしまいました。


ちと凹みましたが
遅くても2月位には剣道が
また出来るというだけで希望が見えました。


たかが肉離れ。されど肉離れ。
あなどることなかれ。

下手すれば再起不能の場合もあると
いうから無理は禁物ですね。


ゆっくりリハビリしながら
少しずつ稽古に復帰して行きたいと思います。


ということで、

今日はこの辺で失礼します。

ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村
-----------------------------------------------------------------------------------------


『稽古の後、洗った袴をどうやって干すか悩んでいませんか』


こんなグッズを見つけました。



袴専用ハンガーです。

洗濯物干し用のハンガーでもいいですけど
専用で一つあると便利かもですね。




『試合運びがいまいちよくわからないという剣士さんへ』

試合で勝つ剣道〜必勝の戦術60〜


パラパラっと見たところ


試合の開始からの攻めパターンや
一本先取したあとの動き方など
状況や相手によって60の戦術が
写真と文章でわかりやすく説明されてました。


22年振りのリバ剣ともなると、こういった
試合での攻め方とかも記憶として忘れてしまっています。


身体の感覚として多少覚えている
こともあるのでしょうが、改めてこういう本で
学んでおいて稽古することも大切ですね。






『安い手刺防具がほしい、しかも通販で安心して買いたいという方へ』

私も初の手刺し防具を思い切って購入しました。
通販なんに購入前に見本防具を試せるので
サイズが合わないという心配がありません。

上質な手刺防具は剣道経験者なら見ているだけでワクワクします。





ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村
posted by 宮本ムナシ at 22:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 怪我

2014年11月25日

怪我から12日目・・・

松葉杖.jpg


高校卒業以来、22年振りに剣道を再開した
リバ剣おやじ「とっぷ」です。

あの肉離れから12日目を迎えました。


松葉杖なしでも、歩くことが出来るようになってきました。
とはいっても普通には、まだ歩けませんが・・・


一般的には、安静にしておくのが
鉄則らしいのですが、じっと固定しておくと
筋肉が固まってしまって、逆に回復が遅れたり
運動によって再発する可能性が高くなるということなので、
何かいい方法はないかなと思っていたところ
こんなケア方法を見つけました。


それは・・

「温冷ストレッチ」というもので

お風呂に入るときにするものです。


方法は

1、ビニール袋に氷を入れたものを用意
  アイス枕等でもよい。

2.お風呂でまず患部に氷をあてて、
  30秒から1分程、冷却する。

3.湯船につかると、冷やした患部が
  温まってジンジンとするので、その時に
  痛みが無い程度にゆっくりとストレッチを行う。

4.これを4〜5回(一回のお風呂で)ほど繰り返す。


たったこれだけです。


筋肉は温まったときによく伸びるのですが、
一旦冷やしてから温めると効果が上がるらしいのです。


昨夜、私もやってみましたが、結構気持ちよくて
昨日の昼間よりも足の動きが良くなった気がします。


ポイントは痛みが無い程度にとどめておくことでしょうか。
痛いのを我慢してまでストレッチを行うことは悪化させる
可能性もあるので気を付けた方がいいです。


これは、個人的な体験談ですので
実践する場合は、あくまで自己責任でお願いしますね。


とにかく再発を防止するには、筋肉をいかに硬くしないか
ということに尽きるらしいです。


そういう意味ではお風呂でのストレッチは
結構いいのかもしれないですね。


ということで

今日はこの辺で失礼します。

ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村
-----------------------------------------------------------------------------------------

『剣道がもっとうまくなりたいという方へ』




世界選手権の覇者から直接指導を受けられるチャンスなんて
まずありません。
でもDVDなら、自分の好きなときに何度でも学ぶことができます。



『稽古の後、洗った袴をどうやって干すか悩んでいませんか』


こんなグッズを見つけました。



袴専用ハンガーです。

洗濯物干し用のハンガーでもいいですけど
専用で一つあると便利かもですね。




『試合運びがいまいちよくわからないという剣士さんへ』

試合で勝つ剣道〜必勝の戦術60〜


パラパラっと見たところ


試合の開始からの攻めパターンや
一本先取したあとの動き方など
状況や相手によって60の戦術が
写真と文章でわかりやすく説明されてました。


22年振りのリバ剣ともなると、こういった
試合での攻め方とかも記憶として忘れてしまっています。


身体の感覚として多少覚えている
こともあるのでしょうが、改めてこういう本で
学んでおいて稽古することも大切ですね。






『安い手刺防具がほしい、しかも通販で安心して買いたいという方へ』

私も初の手刺し防具を思い切って購入しました。
通販なんに購入前に見本防具を試せるので
サイズが合わないという心配がありません。

上質な手刺防具は剣道経験者なら見ているだけでワクワクします。





ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村

posted by 宮本ムナシ at 19:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 怪我

2014年11月20日

怪我から7日目・・

松葉杖.jpg



高校卒業以来、22年振りに剣道を再開した
リバ剣おやじ「とっぷ」です。


怪我から一週間が経ちました。


足を着くとまだ痛みと張りがあるので
杖無しでは歩けませんたらーっ(汗)


2週間はやはり余り動かさない方がいいと
医師からも言われました。


いろいろ調べると整骨院などで
治療をすれば1週間程度で歩けるようになるとか
いろんな情報があるのですが、何が正しいのか
わかりません。


下手な治療をして悪化し回復が遅れても
イヤですしあせあせ(飛び散る汗)


来年の2月には試合があるとのことで
剣道の先生からもそのころには大丈夫でしょうと
言われていますが、正直どうなることやらバッド(下向き矢印)


気持ちは焦り気味ですが、ここはゆっくり
治していくしかないのかなと思っています。


少なからず筋肉や関節が固まってしまわないように
お風呂のときだけ、温めながらやさしくマッサージや
足首の運動をしています。


そういえば、先日テレビを見ていたら
極真会館「第46回オープントーナメント全日本空手道選手権」
の様子が放送されていました。


昨年の優勝者である安島喬平選手がロシアの選手と
3回戦を行っていたときに、アキレス腱を断裂したらしく、


試合が終わってから、サポートの方に肩を担がれて
控室に移動する際に
「なんかバチッっていって足の感覚がなくなった」
と言ってました。


別に痛そうな感じではなさそうでした。

そのあとにまたコメントがあって
「次の大会を目指して頑張ります」と言われていたのを見て

アキレス腱切っても、またやれるんだ

と少し元気が出ましたグッド(上向き矢印)


あれだけ鍛えている選手でも切れることが
あるんですね。


オヤジならなおさら気をつけないといけない
ということが良くわかりました。

早く、またリバ剣出来るように頑張ります。


ということで今日はこの辺で。


ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村
-----------------------------------------------------------------------------------------

『剣道がもっとうまくなりたいという方へ』




世界選手権の覇者から直接指導を受けられるチャンスなんて
まずありません。
でもDVDなら、自分の好きなときに何度でも学ぶことができます。



『稽古の後、洗った袴をどうやって干すか悩んでいませんか』


こんなグッズを見つけました。



袴専用ハンガーです。

洗濯物干し用のハンガーでもいいですけど
専用で一つあると便利かもですね。




『試合運びがいまいちよくわからないという剣士さんへ』

試合で勝つ剣道〜必勝の戦術60〜


パラパラっと見たところ


試合の開始からの攻めパターンや
一本先取したあとの動き方など
状況や相手によって60の戦術が
写真と文章でわかりやすく説明されてました。


22年振りのリバ剣ともなると、こういった
試合での攻め方とかも記憶として忘れてしまっています。


身体の感覚として多少覚えている
こともあるのでしょうが、改めてこういう本で
学んでおいて稽古することも大切ですね。






『安い手刺防具がほしい、しかも通販で安心して買いたいという方へ』

私も初の手刺し防具を思い切って購入しました。
通販なんに購入前に見本防具を試せるので
サイズが合わないという心配がありません。

上質な手刺防具は剣道経験者なら見ているだけでワクワクします。





ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村
posted by 宮本ムナシ at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 怪我

2014年11月17日

怪我から5日・・・

松葉杖.jpg


高校卒業以来、22年振りに剣道を再開した
リバ剣おやじ「とっぷ」です。

まさか・・いや自業自得の肉離れから
5日目を迎えました。


日に日に痛みが取れてきているのが実感できます。


2日前まではかかとを地面につけることが
できなかったのですが


昨日の夜あたりから
左足を少し前に出した状態なら
かかとをつけて歩くことが出来るようになっています。


まだ、まっすぐ両足で立つことが出来ないので
もうしばらくかかりそうです。


階段も松葉杖なしで手すりにつかまれば
なんとか上り下りが出来るまでに回復してきました。


今のところ思ったより順調な気がしています。


今日は怪我以来、初の稽古日だったのですが
当然参加出来る訳もなく・・・


なのでいつもの稽古の時間は
お風呂に入って温めながら
ゆっくりとマッサージをしながら過ごしました。


以前から、左手の握力不足が気になっていたので
スポーツショップでハンドグリップ40Kgタイプを購入し
テレビを見たり、運転の信号待ちのすきま時間に
ひそかにトレーニングをしておりまするんるん


先日のブログで寺本先生の一本集の動画をシェア
させていただいたのですが


別の動画で寺本先生がある講習会で披露した
あり得ないくらい高速の切り返しの様子がありましたので
見たことがない方のためにシェアさせていただきたいと思います。

最初の切り返しでも、リバ剣おやじからすると
かなり早いとおもうのですが、

これは絶対無理やろ・・・とレベルの違いを見せつけられる
超高速の切り返しは7分24秒あたりからです。



あんなに早く竹刀を振るためには
どんなトレーニングをすればいいのでしょうか?


少しでも近づけるように頑張りたいですね。

無理しない程度に・・あせあせ(飛び散る汗)

ということで
今日はこの辺で失礼します。


ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村
-----------------------------------------------------------------------------------------

『剣道がもっとうまくなりたいという方へ』




世界選手権の覇者から直接指導を受けられるチャンスなんて
まずありません。
でもDVDなら、自分の好きなときに何度でも学ぶことができます。



『稽古の後、洗った袴をどうやって干すか悩んでいませんか』


こんなグッズを見つけました。



袴専用ハンガーです。

洗濯物干し用のハンガーでもいいですけど
専用で一つあると便利かもですね。




『試合運びがいまいちよくわからないという剣士さんへ』

試合で勝つ剣道〜必勝の戦術60〜


パラパラっと見たところ


試合の開始からの攻めパターンや
一本先取したあとの動き方など
状況や相手によって60の戦術が
写真と文章でわかりやすく説明されてました。


22年振りのリバ剣ともなると、こういった
試合での攻め方とかも記憶として忘れてしまっています。


身体の感覚として多少覚えている
こともあるのでしょうが、改めてこういう本で
学んでおいて稽古することも大切ですね。






『安い手刺防具がほしい、しかも通販で安心して買いたいという方へ』

私も初の手刺し防具を思い切って購入しました。
通販なんに購入前に見本防具を試せるので
サイズが合わないという心配がありません。

上質な手刺防具は剣道経験者なら見ているだけでワクワクします。







ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村
posted by 宮本ムナシ at 23:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 怪我

2014年11月15日

検査結果は・・やはりふくらはぎ肉離れでした

ふくらはぎ.jpg


高校卒業以来、22年振りに剣道を再開した
リバ剣おやじ「とっぷ」です。


昨日の怪我を整形外科で、診察してきました


やっぱり、左足ふくらはぎが肉離れを起こしてました。

痛みが引いて歩けるまで2週間くらい。


また剣道が出来るまで2〜3ヶ月とのこと。


今日まではアイシングで、夕方からはお風呂で
温めていいみたいです。


肉離れを起こしてから48時間は
内出血と炎症を抑えるために
アイシングが大切みたいですが
冷やしすぎると筋肉が固まってしまうので
回復が遅れるらしいです。


しっかり治して、また剣道再開出来るように
頑張ります。


今日はこの辺で。



ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村
-----------------------------------------------------------------------------------------

『剣道がもっとうまくなりたいという方へ』




世界選手権の覇者から直接指導を受けられるチャンスなんて
まずありません。
でもDVDなら、自分の好きなときに何度でも学ぶことができます。



『稽古の後、洗った袴をどうやって干すか悩んでいませんか』


こんなグッズを見つけました。



袴専用ハンガーです。

洗濯物干し用のハンガーでもいいですけど
専用で一つあると便利かもですね。




『試合運びがいまいちよくわからないという剣士さんへ』

試合で勝つ剣道〜必勝の戦術60〜


パラパラっと見たところ


試合の開始からの攻めパターンや
一本先取したあとの動き方など
状況や相手によって60の戦術が
写真と文章でわかりやすく説明されてました。


22年振りのリバ剣ともなると、こういった
試合での攻め方とかも記憶として忘れてしまっています。


身体の感覚として多少覚えている
こともあるのでしょうが、改めてこういう本で
学んでおいて稽古することも大切ですね。






『安い手刺防具がほしい、しかも通販で安心して買いたいという方へ』

私も初の手刺し防具を思い切って購入しました。
通販なんに購入前に見本防具を試せるので
サイズが合わないという心配がありません。

上質な手刺防具は剣道経験者なら見ているだけでワクワクします。





ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村
posted by 宮本ムナシ at 21:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 怪我

2014年11月14日

あーやっちゃった(°Д°) だから言わんこっちゃない。

ふくらはぎ.jpg


高校卒業以来、22年振りに剣道を再開した
リバ剣おやじ「とっぷ」です。


今日は稽古の日でした。


軽い準備体操をして
切り返し、基本の打ち込みを終えて

地稽古へ

からだも暖まってきた3人目

踏み込んだ瞬間

左足ふくらはぎの内側に
ブチブチッっという感触が(°Д°)


直ぐに稽古を、中断。

しばらく安静にしていたが
だんだん痛みがではじめて

帰りはまともに歩けない状態に。


なんとか車で自宅へ戻り
直ぐに近くの救急病院へ。


夜間ということもあって
整形外科のMRIが撮れないということで、
応急的に包帯で圧迫し、取り敢えず
痛み止めと人生初の松葉杖を拝借して
なんとか帰宅した次第です。


いろんな方からあれだけ注意するように
言われていたにもかかわらず
あ〜やっちゃったって感じですね。


また明日MRIを撮ってどうなることやら。

しばらくは剣道どころではなくなりそうです。


ま、これもまた人生。


後悔しても仕方なし。


現状肯定過去ALL善


この怪我によって失うものがある代わりに
また何か得られるものがあるはず。


またあしたから頑張ります。


皆さんもお気をつけください。


今日はこの辺で。


ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村
-----------------------------------------------------------------------------------------

『剣道がもっとうまくなりたいという方へ』




世界選手権の覇者から直接指導を受けられるチャンスなんて
まずありません。
でもDVDなら、自分の好きなときに何度でも学ぶことができます。



『稽古の後、洗った袴をどうやって干すか悩んでいませんか』


こんなグッズを見つけました。



袴専用ハンガーです。

洗濯物干し用のハンガーでもいいですけど
専用で一つあると便利かもですね。




『試合運びがいまいちよくわからないという剣士さんへ』

試合で勝つ剣道〜必勝の戦術60〜


パラパラっと見たところ


試合の開始からの攻めパターンや
一本先取したあとの動き方など
状況や相手によって60の戦術が
写真と文章でわかりやすく説明されてました。


22年振りのリバ剣ともなると、こういった
試合での攻め方とかも記憶として忘れてしまっています。


身体の感覚として多少覚えている
こともあるのでしょうが、改めてこういう本で
学んでおいて稽古することも大切ですね。






『安い手刺防具がほしい、しかも通販で安心して買いたいという方へ』

私も初の手刺し防具を思い切って購入しました。
通販なんに購入前に見本防具を試せるので
サイズが合わないという心配がありません。

上質な手刺防具は剣道経験者なら見ているだけでワクワクします。





ブログランキングに参加中です。
ポチっとしていただけると元気が出ます。


剣道 ブログランキングへ

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村
posted by 宮本ムナシ at 00:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 怪我
昇段審査を控えている方、数年後に昇段審査を受けたい方は是非一度、読んでおくと稽古への取り組み方が全然変わります!
プロフィール及びサイトポリシー
宮本ムナシさんの画像
宮本ムナシ
はじめまして。高校卒業以来22年振りに、剣道を再開することになったリバ剣おやじの「かうるとっぷ」といいます。なんで「かうるとっぷ」なん?で突っ込まんでください。 兄の指導で小4から始めた剣道は高校で3段を取得したのですが、大学進学後は、全く剣道に触れない生活に・・。 30歳を目前にしたとき、いつかまた剣道が出来たらいいなと思いつつ、時は流れ・・。 結婚して、子供が生まれたのをきっかけに剣道再開への想いがまた蘇る。 長女の小学校入学を機に、一緒に剣道場へ稽古を見学に行くも、娘にはあっさり断られる。 おやじの想いは募り、遂に再開に踏み切る!
プロフィール
検索
カテゴリアーカイブ
剣道を学ぶならコチラもおススメ!
おすすめPR
剣道LINK
かうるとっぷ注目の商品・サービス
夏の連戦!水分補給のために面を外したくない。
最新コメント
剣道 勝負への道 by かうるとっぷ (09/19)
剣道 勝負への道 by にわか先生 (09/19)
小判実践型竹刀「極」の使用レビュー by かうるとっぷ (09/15)
小判実践型竹刀「極」の使用レビュー by ヤマダユミコ (09/06)
剣道で攻め方が良くわからないというリバ剣士さんへ by かうるとっぷ (02/02)
<< 2017年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
ファン
スポンサーリンク
タグクラウド
airbnb BBQ DMM docomo WOWOW Xボーダー  あがり症 おかげさん おとなの剣道 かかとサポーター すぶりこ ふくらはぎ アキレス腱 アンクルウェイトリスト インフルエンザ カビ対策 クリスマス クリーニング サポーター シェアリング・エコノミー スナップ セオ・アルファエステル袴 セカイモン ダイエット トレーニング ドラクエ ドラッカー ドラフト会議 バースデーワイン ファスティング ブリラミコ ブログノウハウ メンタル リストウェイト リハビリ 上達 上達講座 不動心 世界剣道選手権大会 世界水泳 九州共立大学 九州学院 信念 全日本剣道選手権 全日本武道具 兵法 内出血 内村良一 円安 冷温ストレッチ 切り返し 初試合 剣道の四戒 剣道上達革命 剣道人 剣道人口 剣道八段 剣道時代 剣道防具工房「源」 動体視力  勘を養う 勝見洋介 升田良 吉山満 呼吸法 唐泊恵比寿牡蠣 唐泊恵比須牡蠣 四段 大人剣道 妖怪ウォッチ 安藤翔 宮崎正裕 審判 寺本将司 寺本将司  小判型 小判実践型 小手選び 山田凌平 常歩剣道 年賀状  年金 心肺蘇生 怪我 感謝 成果 所作 手刺 手抜き料理 手首 打ち込み稽古 打突 抜き胴 拭き漆塗 捨て身 掛かり稽古 攻め方 日本代表 昇段審査 會田彰 木和田大起 木寺 英史先生 村瀬諒 松葉杖 林 朗 槽場汲み 正代正博 段位  段級審査 母里啓子 気づき 水分補給 消臭 渡部 香生子 温冷ストレッチ 熱中症 獺祭 玉龍旗 百秀武道具 知行合一 神社 稲盛和夫 稽古 稽古法 稽古秘伝書 竹ノ内佑也 竹刀 竹刀捌き 筋力アップ 籠手下手袋 素振り 素直 網代忠勝 考え方 肉離れ 胴台 脱臭 船井総研 西村英久 試合結果 赤い袴 超高速切り返し 車買取  軒先パーキング 輸入 連続技 酵素ドリンク 防具 防具のニオイ 防具の手入れ 防具購入 香田郡秀 高校剣道 高級腕時計 高鍋進 黄金毛ガニ 3Dプリンター AED HYT
PR
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。