2018年07月03日
リビングのエアコンを買い換えました
こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます
サッカー日本代表、残念だったね でもイイ試合だった
楽しませていただきました ありがとう
次はオリンピックや!
そして歌丸さん、ご冥福をお祈りします
カセットやCDの落語、これからも楽しませていただきます
リビングのエアコンを買い換えました
リビングでは新築時から、写真のコーナーエアコンを使っていました
室内、対角線に風を送る、よく考えられたエアコンです
それが昨年の夏に壊れた

困ったことに現在はコーナーエアコンと言うモノは売られていない
各メーカーを調べても現行機種が見つからなかった
補修部品がパナソニックにナイと言うことで修理も出来ない
部品入荷待ちで1シーズンが過ぎてしまった

結局、昨年の夏はリビングにもう一台付けているエアコンだけでしのいでました
暑かった

我が家のリビングは畳に換算すると約27畳、天井は最大で7メートル程となっています
普通の家庭用エアコンでは、この容積は冷やせません
なので2台のエアコンと天井扇を設置していたのですが、1台で暑さをしのぐのはもう限界

と言うことで、パナソニック以外と言うシンプルな条件で普通の壁接地タイプのエアコンをジャパネットで買いました
壁と梁の間隔が狭いので取り付け位置がしっくりこないモノになってしまいました

でもこれで室内熱中症になる心配がなくなった

家中の至る所の天井が無駄に高くて、特殊なエアコンが使われてます
築15年を超えました! これから順に壊れていくんだろうなぁ
ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします

にほんブログ村
こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ
リビングでの定位置

リビングでのたくや

でもエアコンの買い替えで、それが間違いだったとわかりました
たくや


次回は木曜日に更新します