アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール

k-hirata
愛犬家 多趣味 何より趣味を優先する男 
にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
ラジコン ブログランキングへ
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント 有難う御座います
みゆきん
古い映画を観ています (04/18)
りらく
古い映画を観ています (04/18)
アイパワ
古い映画を観ています (04/18)
みゆきん
サンワプロポ Ⅿの系譜 (04/17)
アイパワ
サンワプロポ Ⅿの系譜 (04/17)
みゆきん
サンワプロポ Ⅿの系譜 (04/16)
アイパワ
サンワプロポ Ⅿの系譜 (04/16)
みゆきん
サンワプロポ Ⅿの系譜 (04/15)
アイパワ
サンワプロポ Ⅿの系譜 (04/15)
みゆきん
サンワプロポ Ⅿの系譜 (04/14)
大切なお友達ブログリンク
日別アーカイブ
月別アーカイブ
2020年06月03日
K2−Xアバンス 出走準備

こんにちは
当ブログにお越しいただき ありがとうございます


K2−]アバンス 出走準備


今回と次回でGP旧車レーシングプチ走行会の直前準備を載せます
先ずは無限精機・K2−]アバンス(年式不明90年代)です


IMG_6692.JPG

触り始めて結構な機関となってしまいましたので、重複する部分も
あるかもしれませんが直前整備の項目を列記します

タイヤは1/8用のドーナツタイヤを1/10アバンスのホィールに
張り付けています
径はそのままで幅のみホィールに合わせて切削しています
1/10としてはかなりの大径タイヤとなります
ボディの干渉がナイ事だけ確認しました


IMG_6690.JPG

クラッチはアバンス純正の遠心クラッチではなく、京商エボルバ用
3Ⅾクラッチを装着しました
この辺りのパーツは無限よりも京商の方が手持ちが多いです
1/8と1/10のシャフト回りの寸法は同じなので問題なく取り付け可です

2速ミッションは広いモデマを考慮して変速タイミングを遅めにしました
20年近く眠っていたエンジンが吹きあがってくれれば、インフィールド
では1速のままで走り回ってくれるでしょう
 

IMG_6696.JPG

ボディは未塗装のⅭカーが1枚ありますが、使い古したローラを使います
1/8エボルバのボディと並べるとサイズの違いが分かりますね



IMG_6695.JPG

出走前調整としてギヤのバックラッシュやリンケージの修正を行いました

メカ類は2.4Gの機器はエボルバに廻したので、FMレシーバーと
6Xバッテリー、アナログサーボ・ハイパーERGを載せています

エンジンはOS・RX15です
現在はターボプラグで無いエンジンは珍しい存在になっています
ガレージ在庫からノーマルプラグを探しました
2つ見つけた・・・一日遊ぶには十分でしょう

エンジンが長い冬眠から蘇ってくれるか?

当日に現地でしかワカラナイ 



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ


次回はメインマシン、1/8GP京商エボルバ直前準備を載せます





2020年03月22日
ラジコン工房の小作業

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます


EPとGP ラジコン工房の小作業


一回のブログにするほどではない小作業を並べます



@ 1/10GP ムゲン・アバンスの仕上げ


IMG_6242.JPG

結構長くかかってしまったアバンスです

ボディは当時のローラを板金?補強して使います
これまでブログでボディを載せた写真が無かったのは、
1/8用タイヤの径が大きすぎてボディが載らなかった(;^_^A


IMG_6230.JPG

接着したままだったタイヤ、デカいです
勿体ない様にも思えましたが実用サイズまで削ります


IMG_6231.JPG


IMG_6232.JPG

タイヤ径がはどの位が良いのか?
全く見当がつかなかったので、古い資料を探しました


フロント64.5mm リヤ72mmとしました
やや駆動配分をフロント寄りにしています



IMG_6241.JPG

シャーシにパー着! 少々腰高ですがこのまま走ります
タイヤが減れば車高は下がる 



IMG_6244.JPG

2速ミッションの変速タイミングは高回転寄りに・・・
走らせながら変更していきます


IMG_6243.JPG

最後にshintama工房製の人形さんを載せて
完成です 



A ABCホビー・アパッチJ2K パーツ確認


IMG_6247.JPG

かなり以前から作ろうと企んでいたJ2k
足りないのはモーターマウントのみとなりました

オク等を物色していますが、クルマごとの出品しかない
このままでは何時までも完成しそうにないので・・・


IMG_6245.JPG

同じモーターマウントを使うカレラGTRから
リヤ周りを丸ごと移植しようかと思い立ちました

スーパーコブラ3PS、GTR、アパッチは
リヤ周りはほぼ共通です


IMG_6251.JPG

3台と各パーツを並べて製作の構想を練っています

角形リポへの対応やボディマウント位置の設定等々、
作業前に決める項目が幾つかあります

そのあたりはまたブログに載せますね



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



前記事にコメントをいただいた皆さん、ありがとうございます
遅れますが連休明けに伺いますね

次回はBMW318iMの納車後感想と荷室の積載力を書きます





2020年03月11日
ガレージでのラジコンタイヤ作り

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます
今回はラジコン用タイヤの制作風景です


先週のガレージでのタイヤ作り


前々回に載せたドーナツタイヤを取り付ける為の下準備です
七輪で芋を焼きながら作業を進めます

2020/3/3の旧記事 アルティのドーナツタイヤ



IMG_6080.JPG

新品だけどメチャ古いスポンジタイヤ
ホイルから剥ぎ取ります

1/10GPレーシングカーのタイヤがもう売られて
いないので、このように1/8GP用ドーナツタイヤを
流用することになります

手間がかかる 



IMG_6090.JPG

タイヤセッターに固定してギャ〜ンと廻して、ドーナツ状に
くり抜きました
剥ぎ取ったドーナツタイヤは後に別の工作に使います、


IMG_6091.JPG

この位に剥ぎ取れば新しいタイヤを取り付けられます


IMG_6093.JPG

ムゲン・アバンスの純正ホイルとHPIのムゲン用ホイル
今回は純正ホイルに新品タイヤを被せます



IMG_6113.JPG

1/8GPレーシングのタイヤは見ての通り1/12EP
レーシングのタイヤより倒れそうな位大きいです

これを1/10GPレーシングのホイルに被せると・・・


IMG_6114.JPG

カポカポになる 

そこでホイルとタイヤ間にボム系接着剤を流し込んで、
乾燥するまで輪ゴムで締め付けておきます


IMG_6115.JPG

この状態で数日放置します

車載状態への整形は週明けの作業になります
それまでにタイヤ径をどれくらいにするか検討しておきます



ついでに・・・・・


IMG_6118.JPG

ABCホビーの1/12EPレーシング用ホイルも
古いタイヤを剥ぎました

EP旧車走行会もメンバーの納税シーズンが終われば
再開となります
のんびりと準備を進めていきます



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



次回は牡蠣とサザエさんの炭火焼を載せる予定です







2020年03月03日
クルマとラジコンの日記

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます


クルマとラジコンの日記


@ ラジコン活動の日記


3月1日のモデマでのサーキットランの予定は雨天延期
となりました

次の走行機会まで少々時間が出来ましたので
資材の充実に充てます

ムゲンアバンスのタイヤは当時物にWD40とCRC226での
ドーピングを施したものでした
新品タイヤは1/8サイズのホイール付きしか売っていません

そこで・・・


IMG_6085.JPG

shintamaさんから頂いたドーナツタイヤをいただきました

※ドーナツタイヤとはホイールを接着していないタイヤです

希少な1/8GPレーシングカー用のドーナツタイヤです
やや小さな1/10GPレーシングカー用のホイールに
これを接着して使用します



IMG_6086.JPG

タイヤ硬度はフロント30度、リヤ35度
今どきのサーキットではフロントがリヤより柔らかいんだね

きっと消しゴムのように減っていくんだろうなぁ


IMG_6080.JPG

ホイールの予備に余裕がないので、写真のタイヤを
剥いで今回のドーナツタイヤを貼り付けます

整形ではかなりの部分を削り落とすことになりそうです



IMG_6089.JPG

更に消耗品であるギヤを過剰に調達しています
エボルバ用スパーは予定通りに着弾していますが、
残念ながらピニオンが集まっていません

他社製ピニオンなどを物色してみます



A クルマの日記


P6110320.jpg

3月2日、たくや犬専用青い巨星号が旅立ちました

何だかさみしい 


IMG_6084.JPG

次のマシンは中旬ごろにやってきます
その前にキーホルダーだけを先にいただきました

少しだけテンションが上がります 



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ


前記事にコメントをいただいた皆さん、ありがとうございます
送れますが明日の晩に伺いますね




2020年02月28日
エボルバとアバンス作業もう少し

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます


エボルバとアバンス作業もう少し



DSC_0728.jpg

先ずはボチボチと進めているアバンスです


IMG_6079.JPG

タイヤは新たなドーナツタイヤが間に合わなかった
なので、当時買っていた20世紀モノの新品タイヤに
WD40とCRC226でドーピングを施しました
一皮だけ剥いて試してみます
カラカラだったタイヤがしっとりと柔らかくなりました
机グリップはまずまずです

今回の目的はエンジンを蘇らす事と2速ミッション等
が正常に機能するかを確認することです

本格的な走り込みはshintamaさんのBMTが完成後に
一緒に行います


IMG_6080.JPG

とりあえず形になったね


続いて京商エボルバ1号車


IMG_6078.JPG

前々回に書いた21XZをエボルバ1号車に載せます


IMG_6055.JPG

このマシンはあくまで1日サーキットで遊ぶ為のスペア、
Tカーです
2号車にトラブルが起これば出走となります
メインマシンは2台用意する・・・

HirataFactoryの基本方針です 


IMG_6077.JPG

マフラーとマニホールドはこのエンジンから移植します

マフラー装着後の写真を撮り忘れた 


IMG_6048.JPG

最後にスターターボックスは持ち込み3台にエンジン
始動の為、エボルバ、アバンス双方のフライホイール
位置に合わせたストッパーを設けました


これで3月1日の準備は完了です 
後は充電を前日に行います

天気はどうかなぁ 


ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ


次回はモデマでの走行結果等、来週半ばに更新します





2020年02月24日
エボルバとアバンス作業少し

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます

3連休の作業日記です

この連休は花粉、黄砂、コロナとインフルエンザの
ウィルスが怖くて殆ど外に出ていません 
唯一の、減車の為にクルマを買いに出かけたくらいです

今回はガレージ工房のラジコンGPレーシングカーの
出走準備です


@ 京商エボルバ2003 (1号車)


IMG_6056.JPG

3月1日モデルマートで予定のエボルバ祭り出走準備中です
エボルバ2005、2号車はのまま出走予定です
1/30 エボルバ受信機とサーボの交換
現在1号車を触っています


IMG_6022.JPG

先ずはエンジンから
バギー用の、OS・MAX21XZの大きなヒートシンクを
OSスピード21]Z-Rのヒートシンクに交換しました
背の低いヒートシンクで転倒時の破損を防ぎます

合わせてキャブもXZ-R用に交換です


IMG_6052.JPG

MA]21XZ ビフォー

IMG_6053.JPG

アフター

見た目だけオンロードエンジンの完成です

IMG_6054.JPG

ロールバーよりもグンと低いヒートシンク♪
完成までもう少しやね
色々とヤル気が湧いてきます 

RCメカはこれまで通りハイパーERG、6X仕様です
7.2X仕様の2号車とどう違うのか比べてみます



A ムゲン・アバンス


IMG_6029.JPG

shintamaさんのBMTが完成する前にサーキットで
一度エンジンに火を入れてみます
搭載するエンジンはOS・MA]15RX
このエンジンが2基あったのでニコイチで組みました


2速ミッションのハイ側とロー側の噛み合わせが
中々うまく合わず、ピニオンとスパーの組み合わせを
変えて試していました


IMG_6047.JPG

京商3Dクラッチに無限のピニオン、17Tと20Tで
決まりました
入れ替えながら気が付くと半日・・・・

この組み合わせはキット標準です
最初からこうすればよかった 


IMG_5986.JPG

ロールバーはshintamaさんのBMT用に発掘していた
1/8用をこのアバンスに取り付けます
持ち手が大きくなって使えやすそうに思えます



IMG_6025.JPG

サイドベルトのテンショナーが欠損していたので
京商エボルバ用を転用します

IMG_6026.JPG

アッパーデッキに3o穴を一つ追加してパー着!
意外と簡単にできました 

タイヤの製作が残っていますが、このアバンスはほぼ完成です

3月1日は週間予報では雨のようです
どうなるかわかりませんが、とりあえず準備は進めます




ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ



前記事にコメントをいただいた皆さん、ありがとうございます
遅くなりますが後程伺いますね







2020年02月17日
ムゲン・K2]アバンス

こんにちは
当ブログにお越しいただきありがとうございます

重度の腱鞘炎、手根管症候群の影響で、ここ数日
指が動かない状態が続いています
色々不自由していて自宅で大人しくしています
今回は数日前のガレージ工房での写真です


ムゲン・K2]アバンス 出走準備


納税シーズンが終わるまで、EP旧車活動は実質休止なので
GPカーで遊んでいます
京商エボルバに続いてムゲン・アバンスを触っていきます

shintamaさんのBMT再生が完了するまでには完成したい
なるべく手に負担をかけないように作業を進めます


IMG_5993.JPG

アバンスは99年に発売された無限精機2台目の
1/10GPレーシングカーでした
前モデルのK2−]495も使用していていました
その代替えとして発売直後に購入しました

※99年、デーモン小暮閣下 10万46歳の年です
 正に聖飢魔U♪

購入して一度だけ走らせて、通っていたサーキットが
無くなってしまいました 
なので、この個体は新車に近い 


1581432460362.jpg

ボディは結構痛んでいたので補修と補強を行いました
未塗装新品ボディが一枚残っていますが、今の私は
切り出しと塗装が出来るコンディションではない 

IMG_6012.JPG

補強したボディのステッカー類は近年のHirataFactory
の黄金のワンパターンで貼っていきます



IMG_6007.JPG

順次バラしながら再組立てを行います
先ずはメカデッキにサーボや受信機を装着していきます


IMG_6019.JPG

サーボはエボルバ2号車の7.4v化の際に外した
6X仕様のハイパーERGバギー用を使います
レシーバーはFMを使います


IMG_6016.JPG

ちょっと困ったのが電源スィッチが旧サンワの黒い
Sコネクターのものだったので、納期(終了日)が
近いオクの出品からZコネクター品をポチしました
別のクルマでも使うので2つ買って2日で届いた


IMG_6008.JPG

マフラーステーはピアノ線で程よい寸法のものを作りました

この切断と曲げ作業で手を痛めた 

IMG_6023.JPG

クラッチは元々の遠心クラッチかセンタックスタイプか
まだ決めていません
エボルバのスペアが使えそうな京商センタックスタイプ、
3Ⅾクラッチに落ち着きそうです
この辺りは工具を持つ手に力が入らないので、資材だけ
揃えておいて後日にまわします


IMG_6018.JPG

色々仮組して暫く休憩です


IMG_6017.JPG

1/8GPとほぼ同じ構成ながらサイズが一回り小さい
1/10GPレーシングカーはパーツ間の位置がタイトで
組み立てが難しいです

サス周りやタイヤの製作は手の回復後に再開します
shintamaさんのBMTが完成するまでには仕上げたい!



ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します

ラジコン ブログランキングへ


写真枠がいっぱいになりました
焼きいもの写真が載せられなかった(;^_^A

前記事にコメントをいただいた皆さん、ありがとうございます
PCを触れる時間が限られています
のんびりゆっくり伺いますね