アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年02月18日

冬の三峰山


IMAG3054.jpg
三峰山に登ってきました。前日の暖かい雨で雪があるか心配でしたが途中からアイゼン着けないと登れないほどでしっかり雪残ってました。特に霧氷は素晴らしく感動しました。


IMAG3002.jpg
霧氷まつり。1〜2月毎年恒例のイベントです。


雪だるまかわいいです。
IMAG3001.jpg


IMAG3004.jpg

不動滝までに小さな滝がありました


一緒に登ったメンバーです
IMAG3005.jpg




IMAG3011.jpg
不動滝。三峰山の麓にある高さ21m、幅10mの滝。傍らには不動明王が祀られており、この不動明王にお願いをすれば、よく叶えてくださるという。

IMAG3020.jpg
アイゼンを履いて慎重に登っていきます。


IMAG3049.jpg
綺麗な霧氷が出来てます。白銀の世界です。


IMAG3061.jpg
八丁平。霧氷が綺麗な所です。晴れていたら青空とのコントラストでさらに綺麗ですよ。

登山 トレッキンググローブ / トレイル クライミング ウォーキング 【WL Products】TG011 (〈ブラック×グリーン〉, L)

新品価格
¥1,298から
(2018/1/8 15:01時点)


登っている時は体を動かしているので寒くないのですが、食事後一気に体が冷えてやばかったです。
特に手袋しっかしていないと指先が痺れて感覚が麻痺していまいますのでしっかりと防寒対策しましょう。



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへにほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ

2017年01月01日

元旦の金剛山と初日の出


IMAG2959.jpg
明けましておめでとうございます。

元旦に金剛山まで登り初日の出を見てきました。
こんなすばらしい初日の出が見れました。最高です!!


1496657148996.jpg
今回は初日の出を見るためにAM4時友人の最寄り駅に集合。
車で金剛山登山口の近くの駐車場まで行き、AM5時ぐらいから登りはじめました。

電車・バスをご利用の場合は金剛山までは近鉄南大阪線で大阪阿倍野橋〜河内長野。
その後南海バスに乗り換え河内長野〜金剛山登山口で行けます。
大阪方面から南海電鉄ご利用の方でしたら南海電鉄と南海バスがセットになった
「金剛山ハイキングきっぷ」がございますので是非ご利用下さい。通常よりも20%オフです。


歩いたルートは登りも下りも千早本道です。
よくハイキング雑誌で紹介されているもっとも人気があり、整備されている道です。
階段が多いルートで、普段なら運動靴でも登れるルートですが雪や
凍結の事を考え皆さんトレッキングシューズで登っています。

山頂近くになると凍結してる場所もあってアイゼンしてない人たちは
つるつると足元を滑らしながら歩いてました。

私もアイゼンしてなかったので特に下山は特に危なかったです。

暗いなかいつもと違った山歩きになりましたが山頂まで2時間みてたら問題ないでしょう。

[アルバートル] ALBATRE アルバートル・ライトトレッキングシューズ AL-TS1120 チャコール/シアン (チャコール/シアン/28)

新品価格
¥4,690から
(2017/7/25 15:55時点)





IMAG2950.jpg
穴場スポットだとは思いますが意外と展望台に人が多くてポジション取りが難しかったです。
日の出を待ちながら少しずつ前に行って撮影ポイントを探して、
人混みの中、腕を伸ばして上から写真を撮っていました。

こういう時、自撮り棒役立ちますね。
人混みの中でも綺麗な朝焼けから日の出がでる瞬間がばっちり撮れるでしょうね。

日の出を待っている間はかなり寒いです。
荷物は増えますがダウンジャケット・ネックウォーマー・手袋・フリース・カイロ・暖かい飲み物など防寒対策をして下さいね。

2017-06-07_20.21.57.jpg
頂上は氷点下1℃。むちゃ寒かったです。
金剛山の山頂にも温度計があります。
雪が少し積もっていました。


歩いた人が多くアイスバーンのようになっていてかなり滑りやく、
アイゼンを装着してないのでかなり慎重に歩いていきました。


IMAG2976.jpg
山頂にある転法輪寺にある池(豊太閤 ひさご池)も凍ってました。



IMAG2971.jpg
元旦の綺麗な青空です。
歩き出すと暖かくなって服装の温度調節が大変です。


OUTAD 18本爪 アイゼン 簡単装着 収納袋付き フリーサイズ 雪山 登山 トレッキング (濃い青)

新品価格
¥1,629から
(2017/7/25 15:37時点)



山頂は-1℃でうっすら雪がつもっており、凍ってるところもありました。
アイゼンは必要ないと思い持って行ってなかったですが、後悔致しました。
下りは滑って転倒しそうになり背中や頭を強打するところでした。
持ち物が多少重たくなりますが、安全面を考え冬の時期は軽アイゼンなど持参しときたいですね。



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへにほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ

ファン
検索
<< 2017年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
記事ランキング
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。