アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2017年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ

2017年12月29日

スプレー式タイヤチェーンというもの、効果はあるのかを検証!!

スプレー式タイヤチェーンというものがある、私のブログでもこれはいいのではと広告を載せていましたが広告の期限切れでクリックしても無効クリック、読者の皆様のクリック数が多かった、そのうえ私も気になっていたので探してみる事にした、冬になり雪が降り自動車は自分でタイヤ交換したもののバイクは自分では無理、雪が積もった日ノーマルタイヤで走行してみると滑ってタイヤが空回り、バイク屋は遠い、金は無いと二重の苦しみ、その日は2時間歩きっぱなしで足と腰ががたがた、そこで考えたのがこの「スプレー式タイヤチェーン」しかし本当に効果はあるのだろうか?スプレーしても滑りっぱなしでは人気のない漫才師と同じ、
そこでネットで検索してみると、あった、ここで皆さんのお話がありました、
http://www.car-hokengd.com/koutuu-unten/spray-tire-chain/
お話を読みますとかなりの豪雪地帯でなければ30km位なら効果は持続するとの事、雪が融けてしまえばノーマルタイヤでもいい訳で私の地域は仙台なので、冬期に雪が降ったとしても積もって道路が凍結するのは多くて2〜3日位、タイヤ交換は年に二回取り替えなければならない、それを考えればこの「スプレー式タイヤチェーン」の方が安上がりかもしれない、それに私は走る距離は10kmで範囲内なのである、

でも一応緊急用と書いてあるので過信はいけないようで長い距離を走るのには適していない様だ、そこのところはお気を付けください、
私も是非とも試してみたい商品です、買ったら効果を証明しますが.....しまった、昨日芋焼酎を購入しちゃってお金が底をついてしまった、こらこらこ、命とお酒、どちらが大切なんだぁ

タイヤチェーン 田村将軍堂 スプレーチェーン スプレー式チェーン 簡易タイヤチェーン 緊急用 ※お一人様7個まで

価格:1,100円
(2017/12/29 12:13時点)
感想(9件)




スプレー式 タイヤチェーン 緊急時の積雪に簡単お手軽スプレー式 1本 500ml /夏タイヤスタッドレスタイヤ

価格:1,450円
(2017/12/29 12:14時点)
感想(28件)




スプレーチェーン 大容量500ml 3特典【2個注文で送料を無料に変更 選ぶ景品 楽P】 タイヤチェーン スプレー スタッドレスタイヤ スノータイヤ 雪用タイヤ 用 積雪や路面凍結に スプレー式タイヤチェーン

価格:1,980円
(2017/12/29 12:25時点)
感想(0件)




スプレー式タイヤチェーン ウッドランドスノーグリップ/snow grip 600ml

価格:2,322円
(2017/12/29 12:26時点)
感想(438件)




スプレー式タイヤチェーン SNOW GRIP スノーグリップ(TYRE GRIP)タイヤグリップ

価格:2,678円
(2017/12/29 12:26時点)
感想(3件)




タイヤグリップ TYRE GRIP 450ml スプレー式タイヤチェーン 非金属タイヤチェーン 送料無料 tyre-grip タイヤチェーン 滑り止め 雪道 布製チェーン 非金属チェーン より簡単 カー用品 スノーグリップ グリップ増強

価格:3,240円
(2017/12/29 12:27時点)
感想(5件)




スプレーチェーン 【2本セット】 スプレー式タイヤチェーン チェーンスプレー タイヤ チェーン スプレー式 チェーン スプレーチェーン スリップ 雪 タイヤ 滑り止め 雪道 凍結 スノーチェーン 応急 緊急 積雪 初雪 アイスバーン 早朝 簡単 ノーマルタイヤ 雨路 コンパクト

価格:3,240円
(2017/12/29 12:28時点)
感想(0件)






2017年12月12日

誘導灯取り付けにコンクリートに刃がたたない電気ドリル

誘導灯取り付けにコンクリートに刃がたたない電気ドリル

今までの誘導灯は錆付きボロボロ状態で修理しようがない、新しい誘導灯は小さい為以前の誘導灯のネジ穴と互換性は無い、マーカーでネジ穴の位置を書き、電気ドリルで壁に穴を開けなければならないのだが、ドリルを押し付けてもなかなかドリルの歯が入っていかない、力を入れ腰も足も踏ん張り押し付けるのだが1cmも掘られていないようだ、今日のところはこのへんで止めておこう!!凄く疲れた、次の日には身体中ふしぶしが痛くなった、歳のせいもあるのだろうが、もしかして中に鉄骨があるのではないだろうか?と思わせる位固いのだ、
取付穴は二つ、いつものようにその昔、大工さんが置き忘れた電気ドリル、パワーも落ちたのかな、木材なら楽勝なのだが相手が固いコンクリートだと折れそうになるのは私の方だ、腕も腰も体調が戻ったら毎日少しずつ掘っていこう、難儀だなぁ
T-10DS-1.jpg

この事を小学校の用務員をしている友人に話しをし自分の使っているドリルを見せたら((´∀`))ケラケラ笑われた!!「何これ相当古いものだよね、これじゃ無理無理」というのだ、もう一台ある充電式のドリルで送料が高かった一円オークションで手に入れたもの、これを見るとその友人は「これ、いけるんじゃない?12Vだし」と言うのだ、私はこのドリルを信用していなかった、何しろ一円だし、made in chinaと書いてあるしいい加減な商品だと自分で決めつけていて購入より一回しか充電もしていなかったのだ、友人が「コンクリートでちょっと使ってみたら」と言うのでコンクリート板で軽く試してみた「おおっ、こ、これは!!」軽くコンクリートに穴が開いていくではないか!!私はこの充電式のドリルよりACコンセントから電気を供給するドリルの方が「強力」と自分の中で思っていたのだ、
CCD-120.jpg

しかしACコンセントからのドリルは旧式で型も古い「オークションに出すと古いもの探している人がいるから売れるかもよ」とも言われてしまった、もともと大工さんが忘れて置きっぱなしになっていたもの、もしかしたら大工さんも「こんなの使い物にならん!!」と置いて行ったのかもしれない
と改めて真相が分かったような気がした、
取説も読んでいなかったので友人に教わった、使った事がないトルク調整ダイヤルは今まで気が付かなかった、こんなものまで付いていたのか?と今更ながらに驚き!!「安かったから」と思っても時代が違うのだ、40年前の日本製と8年前の中国製では新しいがいいに決まっている、時間は止まってはいない動いているのだ、
「ワインと楽器は古い方が良いが、電化製品、パソコンは新しいものが良い」と私のブログで以前も載せたがやはりその通りだ
(ACコンセント・ドリル) 神鋼電機株式会社製10mm電気ドリル 型式T‐10DS‐1 Low Speed 100V 2.6A 入力245W 30分 無負荷600回転 
(コードレス充電ドライバー) 型式CCD‐120 回転数0‐550rpm 10mmキーレスチャック
と機体に刻んである表示板や取説を見てもどちらが性能が上なのか私は分からない?がどこの国の製品関係無く年代の新しいものを使用した方が確実だ、それは愛着というものもあるだろうが新製品の方が仕事も早く終わる結果となる

MAKITA マキタ 18V 振動ドリルドライバー XPH01 3モード切替可能!コードレス!高輝度LEDライト!充電式 電動工具 BL1830 BL1840 BL1860

価格:9,990円
(2017/12/12 19:39時点)
感想(6件)




マキタ 18V 充電式 振動ドリルドライバー XPH01(本体のみ)コードレス/3モード切替可能(ドリル←ネジ締め→振動ドリル)/振動ドリル/電動ドリル

価格:8,890円
(2017/12/12 19:39時点)
感想(10件)




電動ドライバー 電動ドリル 92P セット 充電式 21.6V AL-02BP 電動ドリルドライバー 女性 コードレス 92パーツ 92ピース DIY リョービ マキタ 日立 よりお手頃 送料無料

価格:4,800円
(2017/12/12 19:40時点)
感想(13件)




RYOBI リョービ MD-12R ドリル

価格:5,281円
(2017/12/12 19:41時点)
感想(1件)




リョービ 充電ドライバー 電池パック2個&充電器付き (BD-122) リョービ 12Vドリルドライバー RYOBI

価格:9,010円
(2017/12/12 19:41時点)
感想(25件)




RYOBI (リョービ) ドライバドリルFDD-1000 1台

価格:4,741円
(2017/12/12 19:42時点)
感想(9件)






2017年12月06日

高架水槽の凍結防止&アリとキリギリス [東北限定のお話]

異常満水.jpg

高架水槽の凍結防止&アリとキリギリス

気温が氷点下2から3以下になると屋上に設置してある高架水槽の中にある「浮き」が凍ってしまい下から上がって来る水を止める事が出来なくなり水が高架水槽より溢れ出てくるのだ、毎年一月後半から二月上旬が危険なのだ、(水道使用量の請求書が2倍になって水道局に説明にいかなければならない、またアンタですかと言われそうだぞ)

水道工事屋さんに話すと「電気で温めて凍らないようにする事ですね」しかし屋上には電源は無い、「それでは階段室の電灯から電源を引き込む工事が必要です」そこから始まるのかぁ?ヒーターだけでも160,000位掛かるというのにそのうえに工事費だ、毎年水が溢れだし通行人に驚かれる、管理人の私は屋上に行って溢れる水の多さを見て一階のバルブを閉めて水の勢いが止まったかどうか再度屋上へと走る、毎年一歳老いていくのに大変だ、工事をしないで何とか高架水槽を温める方法は無いものかと試行錯誤、そこで思いついたのはこれだ!!

「高架水槽をまるごとシートで巻くのである」当方は円筒型の高架水槽胴回りをメージャーで測ると4m45cm、脚を含めない本体の高さは1m40cm、直径も1m40cm位と思われる、水取り入れパイプ、満杯になった時に排出するパイプ、電線パイプが突出しているので綺麗なそのままの円筒ならばすっぽりとシートに収まるがそうはいかない、幾分大き目なシートが必要になるだろう、
凍結箇所.jpg

DYIセンターで袋状のシートは大きくて110X110X110とこれでは覆いつくせない、上から被せる方法は却下!!次に考えたのは寸法の違うシートを三枚使って高架水槽を包んでしまう方法!! 1.8mX1.8mのシートを頭部分に被せる、1.8mX2.7mのシートを胴体に巻くのだ、
設計図.gif
このへたくそな設計図に書いてある「めし代」「たばこ代」は自分の労働費用合計880円
この情けない金額では誰も働いてはくれない、しかし情けないのう.....

まず始めに四方にブロックを置きブロックの穴を通してビニールの紐を結ぶ、次に頭頂部に十字に渡した紐の下に1.8mX1.8mのシートを均等に敷いてゆく(このようにすると風が吹いても飛ばされないのである)次に胴体半分に紐の間を通し1.8mX2.7mのシートを巻き付けてゆく、又次に残り半分の1.8mX2.7mのシートを巻いてゆく、シートには紐を通す為の金具が付いているので固定出来る事が出来る箇所は紐を通して縛ってゆく、このままでは風が吹いている時飛ばされてしまうのでDYIセンターでPPバンドつまり結束バンド、バンドストッパー、を購入する事、これを5m位に三本切って用意しておく、(アシスタントがいればいいのだが私は一人しかいないので一人でやる他ないのである、その為に四方に張った紐が必要になって来るという事です)とにかく高架水槽をボンレスハムに見立てて上、中、下、に巻きストッパーで止めて力を入れて締めてゆく、これで風が吹いても飛ばされることは無い、これで完成?
高架水槽4面.jpg

そうです、これでシートに覆われた高架水槽は外気より1℃から2℃は温度が高くなるのではないかという発想なのですがいかがでしょうか?なにもしないで寒い冬を越すより、冬の準備をして迎える事が大事です、アリとキリギリスみたいなものです(笑)

シートの中にアルミの断熱材を入れたら完璧だったのですが、雷が起きた時にシートが風でめくれて中のアルミ断熱材がちらっとでも見えていたら危険だなと思ったので止めときました、これを入れれればもっと温度を高くする事ができたのですが(シートを巻き終えてから気ずいたのですがプチプチを中に巻いても良かったかな?...後の祭でした)でも夏は蛇口をひねると温水が出てくる可能性はあるね...

「おっと雪が降ってきた、はっはっはっは今年の冬はこれで大丈夫じゃ、冬将軍来てみやがれ!!」「あっ、大変だ、高架水槽に気を取られ冬タイヤの交換わすれていた!!」

2018年1月5日−3℃、1月12日−5℃ にも耐えた!! 毎年水道管が凍り付き水を使えない時があったが今年の私は違う「ざまぁみやがれ冬将軍」「もうお前を怖がらないぞ」私はこうしてバージョンアップを繰り返し、冬の寒さにも負けない身体を天よりさずかったのだ!!ははははははははっはのは
付け加えると2018年1月31日−6°Cにも耐えた、しかし今年の寒さときたらなんだ?ここ数日気温は氷点下じゃないか、毎日毎日マイナス気温だ、心が折れてしまう、このシートを被せた事は大正解であった、これがなければ毎年のようにテナントからの苦情に困り果てていただろう、この事に関しては本当に有難かった、

誰にも褒められない自分だけ納得の自画自賛の行動、この作業も孤独だなぁ、階段の誘導灯みたいな存在です
管理人って何なんですかね、誰か俺を褒めてくれ、

しかし、しかしだ2021年1月9日には-8゜これには耐えられなかった!!業者に電話したら「風か強く当たる箇所にヒーターを取り付けましょう」と言われた、しぶしぶ取り付けてもらう事にした、風当たりの強い場所を特定してもらうと横に這わせた配管らしい、そこにヒーターを取付てぐるぐるとテープを巻いていった、-8゜はキツイな、こんな時は専門家の意見を聞く事だな、請求書は100,000円也、とほほ、テナントに何やかや言われるよりはいいか!!仕方なし!!

2023年1月25日「10年に一度の寒波襲来!!」な、なんだってぇ!!予想気温は何度だぁ?..........-7゜ちょっと安心したが「10年に一度」と言われると怖い!!当日を迎えた、蛇口を捻ると水が出たぁ、良かった、心配で寝られない一夜を過ごした管理人であった、これも地球温暖化の影響なのだろうな、この先何年もつのかなあ、

付け加えますと結束バンドは雨風に劣化します、結束バンドの代替え品として電線を使いました、

【あす楽対応】トラスコ中山(TRUSCO) [PP-100S] 手締用PPバンドストッパ―付15.5mm×100m PP100S

価格:675円
(2017/12/6 16:48時点)
感想(0件)




【あす楽対応】ユタカメイク [SL3001] シート #3000シルバーシート 1.8×1.8 367-7117

価格:574円
(2017/12/6 17:25時点)
感想(0件)




UV シルバー シート #3400F 1.8×2.7m 熱T Z

価格:840円
(2017/12/6 17:27時点)
感想(0件)




検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
カンレキッズさんの画像
カンレキッズ
プロフィール

人気ブログランキングへ
楽器 ブログランキングへ 人気ブログランキングへ