アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ

2015年06月03日

Mac異常フリーズの原因はUSBハブだった!!

crent.jpg
UltraATA/33・66・100 IDE の差込口がある、

その他にPCIバススロットにシリアルATAカード、ATA66カードも挿してある、

HDは3個、1つはATA/100、等々考えながらケーブル外したり取り付けたりしていた

...............................その後ある事に気が付いた、それはぁぁぁ

なんてこったいマウスもキーボードも受け付けずフリーズだと思って、分解して点検、

それでもだめ、Cキーを押してもCDから起動できず、

と思ってUSBハブの別の差込に差したらポイントが動いた、USBハブが欠陥していた、

又やってしまった、以前にもキーボードの欠陥と思って交換して使っていたが、

不安定な原因は「USBハブ」にあったなんて予想もしなかった、

時間と労力の無駄と思ったがケーブル接続の再確認が出来たり、

まあ貴重な時間を過ごさせていただきました、

ありがとうございます、オタクだなぁと思う瞬間でした
 









2015年06月02日

Mac G4 Digital Audioを引っ張り出すか?あれば Windows ドロー・ソフトか?

P6020343.JPG
MDDはOS9で起動するがフリーズ、OS9のHDとればいいでしょ、

でもHDは3台どれがOS9か外せば分かるが、プリンターがOS9までのMJ-3000C、

OSX10まで使えるがOSX10では印刷が汚いPM-3000C、

ここは一年代前のDigital Audio を組み立て直して使うか?

何故Macでなければならないか?

それはソフトがクラリスワークス、アップルワークス使っていたので、

これが手っ取り早いのです、

突然エクセルやワードを使って熨斗紙書けと言われても何をどうやれば出来上がるのか、

長年Mac使っていた弊害が出てくるわけです、

文章や計算はWindowsでできるけど、

Windowsにはドローソフトがない為、自由なものを作る事ができない、

Vecterに行ってWindowsのドローソフト探してみるか?

いいのがなければMac G4 Digital Audio を組み直すか?

全くバモスもMac も困ったものだ同時に修理が必要になるなんて、

「なんて日だぁ!!」










Mac MDD&EPSON MJ-3000C PM-3000C

MDD&FW800.jpg
2002年8月発売のMirrored Drive Doors

通称MDDはOS9が動作する最後のMacになってしまった、

私はプリンターにEPSONのMJ-3000Cを持っていてドライバーはOS9が最後、

OSX10用ドライバーは無い、この為どうしてもMDDが必要だったのだ

MJ-3000Cは熨斗紙を印刷時そのままみの版熨斗紙を立て向きにせずに

入れられる幅があるので重宝していたが問題はインクです、

1995年製なのでオークションで期限切れのインクを買うしかない、

期限切れともなるとインクも薄くなっています、

印刷時に普通紙でもスーパーファイン用紙に設定しないと濃い印刷ができない、

スーパーファイン用紙に設定すると、今度は時間が掛かる、

PM-3000Cとなると印刷は早いがOSX10だと印刷面に筋が入る、

ところがOS9だと綺麗に印刷できてしまう、

ドライバーも入れ替えてみたが結果は同じ、

今回熨斗紙印刷後フリーズ!!久し振りにフリーズ........ださいっ..........ありえない

考えてみればこのMDD専用インストールディスクからOSX10をイントールではなく、

凡庸のインストールディスクだったのでOS9は入らなかった、

しかしOS9は必要なのでインストールディスクをセットしたが、

このディスクはインストールできませんと言われてしまう、

ならばとシステムフォルダをコピーしたCDからドロップ&ドロップして

MacOS9を強引に動かしている状態にある、

それがフリーズとなればOSX10のインストールディスクが必要、

何度電源おとしてもOS9が立ち上がる、

CDを入れようとしてもMDDは外からDVDプレーヤーの強制取り出し口が見えない、

見えればピンを差込みトレイを引き出せるのだが、

ようやくピンを差込トレイを開きOSX10のDVDをセット、

Cキーを押すがまたまたOS9が立ち上がる、なんなんだこれは?













PC機器のセンチュリーダイレクトは中古商品が格安販売!

2015年05月20日

Power Book G4 Aluminumカーネル・パニック

P5040122.JPG
Power Book G4 Aluminumカーネル・パニック
久しぶりに電源を入れたらこのような画面が出ました、

俗に言う「カーネル・パニック」

どうにもできないので再起動しましたが今度はジャーンと起動音が鳴ったのに液晶は暗いまま、

これは完全に逝ってしまったな、後は修理だろうな、

自分で直してみたいがリスクが大きすぎる、ネットでは4,000円で直します、

という人もいるが直してもなあ、


Macじじいのぼやきブログ

2015年05月08日

今でも元気ヴィンテージPOWER BOOK1400+Sonnet G3 333MHZ-512





P5020115.jpg
今でも元気POWER BOOK1400+Sonnet G3 333MHZ-512

Power Book 1400を持っていてSonnet Crescendo G3カードを装着しています、

今でも電気が入り使えます、バッテリーはへたっています、

これでTomb Raiders をプレイしていたんですが紙芝居のように動きが遅く、いらいらしました、

G3カードを付けてもやはりイカンです、これが一番初めに持ったノート・ブックでした、

OS9.1までインストールできました、USBは無しスカジー(SCSI?SUSI?)で不便、

フロッピー、CD、は差替え式、今では昔に戻れません、

なにしろCPU 603eなので起動が遅い、メモリーは64MBでいっぱい、

カードバスではない拡張性が少ない、当時としては早い方だったと思いますが.......













掘り出し物がいっぱいPC機器のセンチュリーダイレクト

2015年05月05日

Power Book G4 15-inch A1106 1.5Ghzと1.67Ghz (MacじじいのぼやきブログVol.4)





P5040123.jpg
Power Book G4 15-inch A1106 1.5Ghzと1.67Ghz
以前 A1106 には気を付けろ!!と記載しましたが

1.5Ghzも1.67Ghzも A1106 でございました、誠に申し訳ありません、

 1.5Ghzは大丈夫なのですが、1.67Ghzはいけません、

下段のメモリー・スロットにメモリーを差し込んでも認識いたしませんで起動できません、

以前にも申したとおりロジックボード交換しかないようです、

でも交換の期間はとっくに終了している

前の持主も交換すれば良かったのになぁ

交換期日も過ぎたから売ったんだろうな

残された道はメモリー1枚で 2G ってどうですかね? (見た事はないが)

上段メモリー・スロットルに1枚で 2G ? でも高いだろうし認識するかな?

存在しないメモリーですね、

メモリーのライザーカードがあればと思ったけど裏面にそんな余裕は無い

きっと本体から飛び出した形になるだろう

1.5Ghzは液晶が映らなくなった、

1,67Ghzはメモリーを一枚のみしか認識しないうえにキーが一個無し

なので1.5GhzからキーボードとHDの移植を行う

最良の方法は1.5Ghzの液晶を1.67Ghzから外し1.5Ghzに取付ける方法なのだが

液晶の外し方は難しそうなのでやめといた

分解しているうちに訳が分からなくなってしまう

しかし似たようなMacが二台あるというのも........病気だな

新品Appleアップル PowerBook G4 15inch用キーボード(シルバー)

価格:2,980円
(2017/10/4 19:55時点)
感想(1件)




《在庫あり》Panasonic(パナソニック) スーパーマルチDVDドライブ for PowerBookG4 [UJ-875]

価格:5,637円
(2017/10/4 19:56時点)
感想(2件)














Power Book G3 Pismo電池交換(100均)についての補足です





pismo.jpg
Power Book G3 Pismo電池交換についての補足です
ボタン電池(リチウム電池というらしい)型番は CR2032 より CR2016 の方が薄いのでいいようです、それと商品パッケージのプラスチックは捨てないでください、もしかしてPismoの茶色の電池ケースの代替品になる可能性があります、このパッケージ電池2個が揃った形になってますのでこのまま使えます、
あと銅線も必要ですなければ普通の細い線を切って使えばいいと思います、なければ100均で銅線も10m単位であります、Pismoに初めから電池の周りに巻いてある茶色のビニールは固くて再使用が出来ない場合はビニールテープを細くきって巻けばいいと思います、重なり合う電池の間になんでも良いので紙を挟むと干渉しないのでいれてください、
 電池と銅線の接着はビニールテープでは剥がれやすいのでアルミテープ(100均にあるかは不明、私はDIYで買っていたものを使用しました)
Pismoが起動できず困っている人どうですか、又G3 Pismo 使ってみませんか?あなたの Power Book G3 Pismo 起動できないのは電池の為です、
 そして多くのパソコン起動できないのも電池のせいかもしれません、捨てたり、オークションに出品する前に試してください、でも面倒と考える人は読み飛ばしてください、修理して動いた時の感動は最高ですよ



2018年7月久々にPismo引っ張り出したら、又、電池きれてました以前交換したのは2015年だったようなので三年経ってますね、やはり純正品とは違うのかもしれません、といってもこの機種使っている方は少数でしょうね、ま、使っている方の参考になれば、と、残しておきます

配線には注意してください、配線が切れていれば起動できません、この場合は電池付けないで空っぽの状態の方が起動できます
100均電池.jpg

100均で買うと二個入って税込108円です、量販店ではこうはいきません、でも近くに家電量販店はありません、そして大事なのはこの電池の入っていたケースは捨てないで下さい、もともとG3に付いていたプラケースはボロボロになってますので(自分がボロボロにしたのですが)このケースを合わせて使います

殻も使います.jpg


ボタン電池で制作1.jpg




ボタン電池LR-43 2個セット

価格:130円
(2020/8/24 14:13時点)
感想(0件)




ボタン電池 CR1220

価格:160円
(2020/8/24 14:13時点)
感想(0件)




SONY ボタン電池 CR1616

価格:160円
(2020/8/24 14:14時点)
感想(0件)




SONY ボタン電池 CR2025

価格:140円
(2020/8/24 14:14時点)
感想(0件)










2015年05月04日

Power Book G3 Pismo 100均のボタン電池で復旧!!(Macジジイのボヤキ・ブログVol.3)

P5040126.jpg
Macジジイのボヤキ・ブログVol.3

Power Book G3 Pismo 100均のボタン電池で復旧!!

DVD-ROMの下に電池あり、それを抜いてカッターで切る、

中にボタン電池4個ハンダ付けになっています、同じ大きさのボタン乾電池を4個100均で購入、

乾電池の上にハンダ付けは私は無理なので電線をビニールテープで貼ります、

(乾電池がどのような配線になっているかメモを取っておきましょう)

茶色のビニールケースに戻します。ビニールテープを半分位の細さにして

巻いていきます、もとの場所に戻します、

本当はハンダ付けが良いのですが難しいのでテープではりました、

ちょうどDVD-ROMドライブ の下にあるので干渉してテープが剥がれたと思われます、

これでネットでは4,000円位するものがなんと2個で100円 ? 1個で100円 ?

十分の一の金額でPower Book G3 Pismo が起動できました















MacジジイのボヤキブログVol.2 PB G3(Pismo)起動せず





pismo.jpg
Power Book G3 (pismo)が動いた!!
3日前電源が入らず放置していたPower Book G3 (pismo)を引っ張り出し久々

に電源を入れたらジャーン!!と音がして起動したんです「おおっ!!これはっ」

今までPB G4 ばっかり電気いれていたからG3は動かなくなっていたんだね?起

動してから当時の書類なんか見てると懐かしいね、こんなことがあった、とか

、こんなSoft使っていたとか、
 Sound it!!という音楽Soft使っていた、これがレコードをCDにする際にとっ

ても役に立ったんだ、ところが OS9までだった、OSX10 になってからは起動

しなくなって困っていたんだ、アップデータがあるはずと思ったがネット検索

しても後の祭り、配布は終了していた、製造元に尋ねたら新しいの買ってみた

いにメールが送られてきた、そりゃそうですよね商売ですからね、Soft自体か

ら起動はできなくても書類から「このアプりケーションから開く」で起動はし

ましたがいちいち面倒くさい、友達にこの事を言うとMACでも使える音楽Soft

があるよというので「教えて!!教えて!!」問い詰めるとaudacity-macosx-ub-

2.0.5であった、もちろんフリーソフト、Mac版、Windows版、どちらもあり、

これはいいものがあったと現在でも使わせていただいております
 しかしレコードをCDにするのはなかなか根気が必要だね、レコード終わるま

での時間、ひまな時でないと出来ないよ、せいぜい二三枚が限度です

ね.........おっと又ボヤいてしまった、
 と言ってG3 の電源落としたの、いやな予感がしたんでもう一度電源いれたら又起動しなくなってしまった、何が原因!!ちょうど友達が来たので「おまえのせいでMac うごかなくなったよ」と言ってやった「なんでやねん、いいかげんにしろ」






2015年05月02日

Macintoshという奴は!!

apple-power-mac-7300180.jpg


Macintoshという奴は!!

Performa5430 Power Mac7300/180 Power Mac7600/200 Power Mac G3
Power Mac G3 B&W iBook DualUSB Power Mac G4 DA Power Mac G4 MDD
Power Mac G4 FW800 Power Book1400 Power Book G3 Pismo 
Power Book G4 Aluminumx2
以上(異常)のようなMacを所有してましたが

iBook DualUSBはひ弱だったので手放しました、

Performa5430はバラして捨てました、


Power Mac G4 FW800は電源入りません、

Power Book G4 Aluminumx2のうちの一台液晶画面映りません、

使える部品だけ外して動くようにしているものもあります、

現在通常使用しているのはPower Mac G4 MDD Power Book G4 Aluminumです、

WindowsはNEC VersPro Core2Duo Mate Core2Duo  

ハードディスク交換、グラフィックカード増設、ATAカード増設、CPU交換、電源の交換、etcやりましたが結局Windowsの速さには勝てず(当時の事)ソフトの多さでWindows使う機会が増えています、

ただ写真や絵を使う時は絶対Macだね、Windowsだと創造性が湧かないしその通りに出来ないんだ、















検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
カンレキッズさんの画像
カンレキッズ
プロフィール

人気ブログランキングへ
楽器 ブログランキングへ 人気ブログランキングへ