アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年04月30日

コンビニの保育園

今、世の中様で一番困っている事の一つは、保育園が少ない事だと思います。

少ない理由として、保育士さんの給料が安い。
園を作る為の規制が多すぎる

ご存知の通り、コンビニは、全国そこら中にあります。
そして、特に1980年代に革命的に増えたコンビニの中には、建物も、経営している人も古くなって来ているものもあります。

いい転換期かもしれません。

街を走っていて、元コンビニの建物は直ぐわかるのですが、

飲食店、歯医者さん、動物病院、コインランドリー、デイケアサービスステーション、建設事務所
といろいろ見かけますが、保育園は、見たことないです。多分。

恐らく、条件をみたさないからでしょう、つまりは参入障壁が高いのです。
政治の力、民の力で、コンビニの跡地が、容易にできるようにして欲しいです。

1時間だけ、1日だけ、いつでも、子供が預けられる、
これが、お母さん達の最高のニーズでだと思いますが、叶えられていません。

利便性のいい場所で、気軽にいつでも預けられる、しかも全国、ほぼ均一のサービスで、
夢のような場所を確保できるのは、コンビニ業界しか出来ないかもしれません。

2016年04月23日

コンビニの定番商品

どんな商品を定番とするか?、定義付けするところから、始めます。

20年前から、今でもある事。

大手、コンビニ3社の店舗、10店舗中、8店舗は、陳列しているでしょうの商品。

と、制限をかけると。


意外と難しいじゃないかな。


と思います。


カキの種。

日清、カップヌードル。

丸美屋ののりたま


ネスカフェ、コーヒー (結構、無いかも)

因みに、ブレンディは、30年前は怪しい。

ぺんてる、サインペン。

ゼブラ、ボールペン。


トンボ、消しゴム。

文具、は、割りと、生き残り率が高い。



サッポロ、一番味噌ラーメンは、導入率が、怪しいが、生存率は高い。 
 
明星、一平ちゃんは、一度ダメっぽいが、リメイク、リベンジ。

うーん、このシリーズ。

スピンアウトの予感がします。

深い。



2016年04月16日

コンビニの災害営業。

今回の熊本地震で、テレビを観ていると、南阿蘇のセブンで、崖から落ちる寸前の建物がありました。
元々、地盤が怪しいところだと思いますが、従業員の方が助かって本当に良かったです。

本部は、店の看板と、従業員の生命を天秤に掛けているところがあるからです。
絶対そんな事はないとは、言えません。
万年、現場要員の感想です。

私、個人的には、阪神大震災の時は、半壊して、マンションンの1階なのに、地下0.5階の店で接客していた事もありますし、東日本の時も、停電して、電卓で販売した事もあります。

東日本震災の時に、数日して、東北の方へ応援に行った時、津波で、躯体と看板だけが残って、内部に波が押し寄せて、瓦礫の山になっていた店を見ました。
従業員の方は、残念にも、亡くなられました。


地震は起きて、津波が来るまで、時間があったハズですが、何故か逃げなかった。
逃げたくなかったのか、営業しなければイケナイという責任感からなのか?
基本的に店の判断に任せていますが、一旦止めるベキだったと、本当に悔やまれます。

今回の、熊本震災でも、殆どは閉めているようですが、営業を継続している店もあります。
避難している人達にとっては、大変助かるでしょう。
従業員の方は、本当に素晴らしいと思います。

2016年04月08日

コンビニのくじ

1回500円から800円ぐらいのものまで、結構ありますが、何気にハマっているお客さんが、中にはおりまして、
1等とか、A賞とか、の高額な商品が目当てではない人もおります。

そのような方は、当たるまでやる、いわゆる大人買いをするのです。

MAX、2万円を1回に費やす方もいらっしゃいました。

また、ラスト賞という、くじの最後のお客様に特典があるのですが。

それが買える状態になるまで、何回も店に来ては、くじの状況を確認するお客さまもいらしゃいます。


同じ、チェーン店なのですが、くじをヤル、ヤラない店にわかれていまして、

夜中に、各店舗に電話をかけて、ナンとかくじありますか〜とよく聞かれます。

都内から、車で遠征をかけて、買い占めている方もいらっしゃいます。

転売して、元が取れると言ってました。中野の、ナンチャラという店が高額で買い取るそうです。

極めつけは、くじ狙いで、バイトに応募してしまう人もいます。






2016年04月04日

春になると。。。徘徊老人。

春になると、家から出てくる人が多くなります。

今日の徘徊老人は、お話を伺っていると、普段は東京にある長男さんの家にいるそうですが、

さいたまの次男さんの家に、歩いて向かっている内に、迷ってしまったみたいです。

春雨で、びしょ濡れ状態でした。

お話の口調が、近所の若い連中に見習って貰いたいぐらいに、キッチリしているのですが、

住所と、電話番号がどーしても出てこないみたいです。

何か、悲しいドラマを観ているような気持ちになりました。

これは、家族の問題ではなく、間違いなく、社会の問題ではないでしょうか。



コンビニのさいたま名物

さいたまのカテゴリーなんで、さいたまネタを書かないとイケマセン。

コンビニ。。。
さいたま。。。



アイスの消費量ナンバー1位の県は、さいたまです。

コンビニで、一番売れているアイスは、ガリガリ君です。

さいたま名物です。十万石まんじゅうや、草加せんべいよりも。いいかもしれません。

コレからは、菓子折りではなく、アイス折りがいいかもしれません。

25年間値上げしなかったのですが、材料費の高騰で、根を上げてしまって、社長以下社員が謝罪している
CMを流しています。

これを見た中国人が、恐るベシ民族だ、と感激しています。

ところで、地酒の生産量が、全国4位なのは、意外ですが、だれか理由がわかりますでしょうか?
スキマ時間で楽しくポイントGET|マクロミル SoftBank Air
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。