アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年05月13日

道新主催「障害者スポーツを広めよう」が開催されるそうです

昨日の道新の記事に障害者スポーツ普及の
イベント開催のお知らせがありました。

記事引用します!!東京開催にむけ、
みなさん、一丸になって盛り上げましょう!


『道新ウェブより記事引用』

2020年東京パラリンピックの開催が決まり、
関心が高まっている障がい者スポーツの魅力を
紹介する道新フォーラム「障がい者スポーツを
広めよう」が27日午後6時から道新ホール
(札幌市中央区大通西3)で開かれる。

 第1部では、バンクーバーパラリンピック・
アイススレッジホッケー銀メダリストの永瀬充氏
が基調講演し、体操インストラクターの
佐藤弘道氏とロンドン五輪体操日本代表の
田中理恵氏が体操教室を開く。

 第2部のパネルディスカッションでは
永瀬氏、佐藤氏、田中氏、網走市長の
水谷洋一氏、道教大岩見沢校講師の
大山祐太氏が障がい者スポーツ普及の方策を探る。

 定員700人で参加無料。
申し込みは郵便番号、住所、氏名、電話番号を
明記し、はがき(〒060・8711 
札幌市中央区大通西3、道新情報サービス 
障がい者スポーツフォーラム係)か、
電子メール(doshin-s@dii.co.jp)で。
1人まで同伴可能で、住所、氏名、
電話番号を明記する。車椅子での来場者は、
車椅子使用と付添人の人数を記入する。
18日必着。抽選で当選者に入場整理券を郵送する。

 問い合わせは道新情報サービス
(電)011・241・2471
(平日午前9時30分〜午後5時30分)へ。

2010年05月26日

札医大祭で椅子バス京谷和幸氏講演

まだまだ肌寒いですが、6月といえば、
札幌はヨサコイもあるし
なんだかんだとイベントのある月ですね・・。

さて。さて。さて。

札幌医科大学の大学祭で
あの、車いすバスケットボールのスター、
京谷和幸選手
が記念講演を行うそうです!

日付は6月19日土曜日。
参加無料です。
場所は札幌医科大学臨床教育等大講堂
昼1時から昼2時半までです。

京谷選手には、海外で行われたフェスピック大会のときに
仕事で少しお話しをしましたが、
オーラが出ていて緊張して、うまくしゃべれませんでした。

かっこいいですしね


私は・・・残念ながらいけないので
どなたか私の代わりにいってもらえないでしょうか・・・(涙

2009年09月02日

徹子の部屋に京谷選手が

今日、テレビのチャンネルを変えたらタイミングよく
『徹子の部屋』に京谷和幸選手がゲストでした。

ラッキー

京谷選手は、車椅子バスケットボールの日本代表の選手です。

フェスピックの時に、フリーペーパー紙のひよこ記者として少しだけお話をしたのですが、
緊張してほとんど話せなかった選手です。

北海道出身と伺っていたので、余計に気になってしまっていたんでしょうね。

サッカーでは天才としてJリーグに入りますが
その後事故で車イスの生活になりますが、
車椅子バスケに出会ったんですね。

最近テレビのCMに出ている京谷選手を見て、フェスピックの時の
試合を間近に見たときの興奮を思い出しました。
とてもアグレッシブなプレーでした。

さてさて。
もうすぐ東京2009アジアユースパラゲームズが東京で行われます。
14歳から19歳の選手が出場するそうです。
パラリンピック競技(5競技):陸上競技、ボッチャ、ゴールボール、水泳、卓球
公開競技(1競技):車いすテニス
実施会場は、
国立霞ヶ丘競技場(陸上競技)
東京辰巳国際水泳場(水泳)
東京体育館(車いすテニス)
国立代々木体育館(卓球、ゴールボール)
国立オリンピック記念青少年総合センター(ボッチャ)

9月11日から13日にわたって開催されます。

お近くにお住いの方はぜひ楽しんできてくださいね!!
私も行きたい〜〜〜!!!

2009年08月14日

「ジャパンパラリンピックデイ2009イン東京」がニュースに

8月8日に、国立競技場で
パラリンピックスポーツをもっと知っていただくためのイベント
「ジャパンパラリンピックデイ2009イン東京」が行われ、多くの人が
障害者スポーツへ直接触れる機会になりました。

車椅子バスケットボール、ゴールボールの体験のほか、
北京パラリンピック陸上競技走り幅跳びの銀メダリストの山本篤選手による、
会場特設ピットでの走り幅跳びデモンストレーションも行われ、豪華な内容でした。

私はいけなかったのですが、下記動画で「ジャパンパラリンピックデイ2009イン東京」
の様子が見られます。



車椅子バスケットボールは、専用の車いすを使って行います。
スピード性と回転性、それから体重移動に耐えられる小回り性などいろいろと
バスケットボール向けに改良されているわけです。
それでも、試合中に車いす同志がぶつかって選手が転倒してしまったりと、
とってもハードなんです。

ゴールボールは、サッカーのようにボールを相手チームのゴールに入れることで
ポイントが入っていきます。
ボールにはスズが入っていて、キーパーは鈴の音だけを頼りにキャッチします。
実際私が取材したときは、ほかの余計な音で選手たちを惑わせないように、
体育館内はボールの鈴の音と選手が動く足音等のほかは静寂な中行われます。
それがまた、選手の緊張感が手に取るように感じられて、しかも
ゴールボール見ていてとっても面白いんですよね。
時間を忘れて試合を観ました。

山本篤選手、とても男前な選手です。
私は取材でお会いしましたが、直接走りを見れなかったので
この動画でその速さと高さに驚きですね。

きたる9月のアジアユース大会も国立競技場で開かれます。
お近くの方はぜひ行ってみてくださいね。

blogram投票ボタン
記事(ジャンル別)
あたらしい記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。