アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
かなさんどーさんの画像
かなさんどー
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年04月15日

年に一度の『もずく祭り』沖縄

今日は4月第3日曜日
そう!!『もずくの日』です!

沖縄各地で特色あるもずくのイベントが開催されます
その中でも、最大の収穫量を誇る勝連平敷屋漁港のもずく祭りについてお知らせしたいと思います

◇もずく早食い大会、もずくクイズ大会
などその他ステージ余興があります!

◇体験コーナーではもずく漁港見学(天候次第)や、もずくのつかみ取りを実施してます!

◇漁協による旬のもずくや、もずく商品、加工品の販売もあります!


昨年、筆者ももずくのつかみ取りをしましたが、100円で大量のもずくをゲットしちゃいました!漁協の方が袋いっぱいにもずくを入れてくれます!とってもお得です!!
3袋、4袋と持ってる方もいました(^.^)

そして、もずくの天ぷらなどもその場で揚げたてを買えます。
これが本当に美味しい!!
家ではこんなに美味しく作れない、、、
子どもたちもパクパク食べてました

地元の人が多いイベントですが、もずくを全国発送できるので、是非、お土産などに購入されてください(^^)
もずくのタレも何種類も売っていて迷うくらいです!試食もあります!!


10時〜17時まで開催されていますので、是非参加してみてください!
もずく早食い大会などでは、景品もあるみたいですよ!!






2018年04月14日

沖縄 はしか 流行中!

今、沖縄は梅雨入り前のさわやかな青空が続く、一年で最も過ごしやすい時期です。海開きもしていますから、ビーチでも泳げる!沖縄へ旅行するにはいい季節だと思います。
筆者も家族で公園やビーチへ出かける日々です。

もうすぐゴールデンウィーク。2018年は5月1日(火)と2日(水)に休みをとれば、4月28日(土)から5月6日(日)まで9連休!沖縄に行くという方も多いのではないでしょうか。



◆沖縄ではしかが流行
そんな沖縄は今、麻疹(はしか)が流行の兆しを見せています。3月20日に1人のはしか感染が確認されて以来、4月12日までに43人の感染が確認されています。現段階で流行終息の気配はなく、毎日、感染者が増えていく一方。更には、三次感染も確認されています。沖縄県は県民に早めのワクチン接種を呼び掛けています。


◆なぜ沖縄で流行している?
今回の流行は、1人の観光客から始まりました。初めて感染が確認された外国人男性は3月17日に来沖し、那覇市や糸満市、北谷町美浜、名護市などの商業施設、観光施設を回りました。まず、この男性と接触した人に感染が拡がりました。これまで確認された患者のうち、少なくとも7人が商業施設や飲食店従業員など観光関連の仕事に就いていました。


◆はしかってどんな病気?
はしかは麻疹ウイルスによって引き起こされる感染症です。感染力がとても強く、せきやくしゃみによる飛沫(ひまつ)感染だけでなく、空気中を漂うウイルス粒子を吸い込むだけで感染します。免疫を持たない人は90%以上の確率で発症すると考えられています。麻疹ウイルスの空気中や物体表面での生存時間は2時間以下と言われています。


◆予防できるの?
予防接種が有効といわれています。
はしかは一度免疫を獲得すると一生続くと言われています。これまでにはしかにかかったことのある人には感染しません。そして、おおむね50歳以上の人も自然に感染している可能性が高いので、心配する必要はありません。

◆予防接種について
○1歳と幼稚園保育園年長さんは定期接種の対象
現在国内ではMR(麻疹、風疹)ワクチンが定期接種の対象なので、対象年齢なら無料で受けることができます。2回の接種が必要で第1期は1歳。第2期は小学校就学前の1年間です。

○20代〜40代の「ワクチン空白世代」
はしかワクチンは1978年10月から定期接種となり、子どもを対象に接種が進められてきましたが、当初は1回だけの接種とされていました。しかし、実は1回接種では免疫が十分につかないことが分かってきました。
1977(昭和52)年から1990(平成2)年に生まれた人は、定期接種1回時代に子どもだった人たちで、免疫が低い可能性があります。今回の沖縄の流行でも患者の7割が20代〜40代で、ワクチン接種歴がない、もしくは1回しか受けていない方が多いようでした。

■赤ちゃんはどうすればいい?
問題は、定期接種前の赤ちゃんです。生後6カ月までの赤ちゃんは母親の抗体が続いているといわれているので、母親がはしか抗体を持っていれば、赤ちゃんも持っていると考えられます。

6カ月〜1歳の赤ちゃんはどうすればいいのでしょうか。実際に筆者の周りでも、はしかの話題は多く、特に赤ちゃんのいる家庭は心配しています。しかし、子どもの行っている幼稚園や周りの保育園、小学校などでは感染者が出たという話は聞いておりません。
ホテルでゆっくり過ごすくらいなら問題ないかもしれませんが、特に商業施設など人の多く集まる場所では、感染の可能性がゼロではありませんので、あくまでも自己責任になります。延期するなど検討してみるのも1つの選択肢だと思います。
キャンセル料など考えると、悩むのも当然です。沖縄県のホームページに随時、最新の情報が出ておりますので、参考にされるといいと思います。


追加:沖縄県外でも感染者が確認されたようです。
3月28日〜4月2日にかけて沖縄旅行をしていた方が、6日に埼玉県内で発症。その後、7日の夕方に新幹線で名古屋の自宅に帰り、その夜から9日までに名古屋市内の2つの医療機関を、あわせて3回受診したようです。













2018年04月12日

鬼嫁な私

そう、私は言わずと知れた鬼嫁
若い頃から腹黒女

今だから笑えるけど、、、
まだまだ新婚の頃





炊きたてのご飯を投げたことがあるよ!
最低かよ!どんだけひどい女

こんな私も今や二児の母

ときにはブログで
愚痴らせてもらいますね!

たのしく読んでいただけたら
嬉しいですw w




家族・子連れ旅行ランキングへ



















自己紹介

まずは簡単に自己紹介(°▽°)


かなさ転勤妻です
沖縄にきて3年が経過、、、
毎週末、必ずどこかへお出かけ
あそぶの大好きファミリー
せっかくなので
オススメの場所、美味しいもの
旅行のガイドブックには載っていないであろう情報をみなさんにシェアしたいと思います(⌒▽⌒)



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。