昨日紹介したコロナ製のヒーターDH-C914はカーボンヒーターでしたが 今日紹介するコロナ製遠赤外線ヒーターCH-94Rは上級機種でシーズヒーターを搭載したコアヒートスリムシリーズです ではカーボンヒーターよりシーズヒーターを搭載したCH-94Rの方が優れているのかというとそうでもなく シーズヒーターは立ち上がりが遅いので脱衣所など早く暖めて欲しい場合には不利 しかしスイッチを入れて立ち上がった場合 カーボンヒーターより遠赤外線量が多いので 部屋でじっくり暖まりたい時にはシーズヒーターの方が有利になりますので 昨日紹介したDH-C914 今日紹介するCH-94R どちらも優れた暖房器具なのでどちらが優れているか その比較は難しいです

ではCH-94Rの機能性 スペックはどれ程なのか スイッチは340〜900Wまで10段階調節できるダイヤル式スイッチを搭載 シーズヒーターはカーボンヒーターと比べ遠赤外線量が多いので出力を抑えめにしておいても充分暖かいので経済的ですし 省エネに徹底した機能を搭載 エコモードにしておくと室温に合わせて自動で出力を調節してくれる機能や 3時間まで設定可能なタイマー機能を搭載 これらの機能を使いこなしエコを極めましょう その他の機能は6時間経ったら自動で切れる消し忘れ防止機能が搭載 お子様がスイッチを触っても大丈夫なようチャイルドロックが搭載 広範囲を暖めてくれる自動首振り機能まで搭載 文句なしのヒーターコアヒートスリムCH-94R シーズヒーターなので立ち上がりが少し遅いのが欠点ですが それ以外は最強の赤外線ヒーター スペックだけでなく 品質も安心の日本製ですので 長年安心してヒーターを使用する事ができると思います
楽天

アマゾン