アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月25日

研修3日目

おはようございます。
今日は午前、午後ともに英語研修です。
がんばりましょう!
朝ご飯にも個人差が。油の多さに胃がもたれぎみな人はフルーツ中心にあっさりと。
一方、まだまだ食欲旺盛な育ち盛りもいます。
IMG_0309.jpgIMG_0310.jpg

スマホの光 窓の雪

ただ今夜の10時半。
突撃!隣の自由時間。
なんと、スマホの光を照らしながら古文の課題をする姿!これぞ東高生!
一方、隣の机は今まで座られた形跡すらなし!
そして私の隣人は、常に不動の構えでスマホ中。いつ見ても不動の構えでスマホ中。
ちなみに、上半身裸の男たちがドリトスを囲んでいた部屋は、自主規制で閲覧不可!
IMG_0303.jpegIMG_0304.jpgIMG_0306.jpg

将来ここで働くかも?

午後はハーバード大学ロングウッドキャンパスに移動しました。ここはハーバード大学の医学部を始め、世界最先端の病院や医療系研究所が多数集積する所です。
ここで研究されている日本人研究者の木野先生と斎藤先生のお話を聞きました。
木野先生は公衆衛生についてイギリスでマスター、ドクターを取った後、ハーバードに移って研究されています。日本からイギリスへ、イギリスからアメリカへ。文化や言葉が異なる中でどのように乗り越えて来られたのか。とても刺激を受ける内容でした。
斎藤先生は、北海道大学、東京大学、民間企業、カナダを経てハーバード大学で研究されています。いわく僕ほど失敗を重ねてきた人はあまりいないとゆうことで、人生をどのように切り拓いていくのか、また研究者として海外で活躍するためにはどうしたらよいのかなどについてお話しいただきました。
生徒の質問も途切れることなく続き、とても刺激的で有意義な時間でした。お二人の言葉の一部を紹介します。
・小さな気づきを大切に
・チャンスを見逃さない
・目標を決めたらひたすら努力
・諦める前に広い視野で可能性を探す
・人生を楽しむ

・日本で当然のことがこちらでは当然ではないことを経験し、価値観を見直す結果になった

お話の後には、その他の日本人研究者の方の案内で普通は入れない研究室の見学をしました。写真撮影は禁止なので見せられませんが、様々な国籍の人が集まって研究している現場や、研究ノートも見せていただき、素晴らしい経験でした。
生徒の中には医師志望者もいるので、将来ここで働きたい!と言っていました。「目標を決めたらひたすら努力」しましょう!
IMG_0260.jpgIMG_0264.jpgIMG_0266.jpgIMG_0267.jpg

at the MIT

今日の午前中にはMITに行ってきました。お掃除ロボットルンバの動きをプログラミングの基礎を体験しながら学んでいくロボット工学の研修でした。センサーがいくつもついた車の模型を試行錯誤しながら作動させていきます。
独自に工夫したプログラミングを作って動かしていた班もありました。
トライアンドエラーを繰り返した結果、うまく動くと感動しますよね。これはどのような研究でも同じです。課題研究や探究でも活かして欲しいです。
さらに、MITミュージアムの見学でも、先生に熱心に質問する姿勢も見られました。
IMG_0239.jpgIMG_0243.jpgIMG_0246.jpgIMG_0251.jpgIMG_0849.JPGIMG_0859.JPGIMG_0248.jpgIMG_0254.jpgIMG_0255.jpg
検索
日別アーカイブ
最新記事
(08/25)てすと
(07/30)追記
(07/30)ただいま!
(07/30)順調です2
(07/30)順調です
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。