アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年08月25日

てすと

Aaaaaaaasssssaaasssasssssssssssssss
IMG_0254.JPG

2018年07月30日

追記

前の記事で筆を置いたつもりが、天一のラーメンに舌鼓を打ちながら思い出を振り返っていると、色々な考えが浮かんできたので、箸を置いて追記します。

今回のアメリカ研修では、ハーバード大学、CICにおいて現地で活躍されている多くの日本人の話を聞きました。皆が言われていたのが「最近こちらで学ぶ日本人が減っている。中国や韓国からはたくさんの学生が学びに来ているのに。」ということです。
パインマナーカレッジの語学プログラムも、私たちの1週間のプログラムは特例で、基本的には2週間がミニマムで、最大3ヶ月の語学研修をしているとのことです。
日本人のマインドが内向きになり、留学する大学生が減っているといわれて久しいですが、海外に行くと語学だけではなく、価値観の面でも大きく成長することができます。今回もユナイテッド航空の客室乗務員はリンゴをかじりながら接客していました。日本航空ではありえないことですが、海外ではありえないことがありえます。たくさんの価値観を経験することで、自身の価値観の幅を広げて寛容な心を身につけることができます。
また、若い時代に1年留学すれば、一生その言語をペラペラ話せる力が必ず身につきます。
きっと日本の大学では「留学すると1年卒業が遅れるのでみんなと一緒に就活ができないから就職に不利になる」という言説が流布しています(私が大学生の時も言われてました)が、それは真っ赤なウソです。日本企業もアホではないので、1歳差の年齢よりもどんな力があるのかをより重視します。それを重視しない企業はこれからの時代を生き抜けないので、いくら今知名度があっても就職するべきでない企業です。「みんなと一緒でないと不利」は同調圧力が強い日本社会が作り出してしまう架空の意識です。そんなことよりもどうすれば自分の力を伸ばせるのかを重視してください。

本校1年生の生徒ももしかしたらこのブログを読んでいるかもしれません。今年も数名の1年生がアメリカ研修に応募してくれましたが、定員の都合で2年生優先になってしまい断らざるをえなくて申し訳なく思っています。しかし、来年はぜひ参加してください。本校では他にも台湾研修もあります。そして、学校以外でも高校在学中に参加できる海外でのプログラムは多数あります。例えば、今年の2年生は2名が文部科学省のトビタテ留学JAPANというプログラムに認可されて留学します。ちなみに審査は厳しいですが認可されれば費用は全額国が補助してくれます。そのうちの1人は同時期にボストンにいたので、ハーバードで会うことができました。彼女は一人で留学しているのでアメリカ研修よりもより濃密な海外経験をしてくれるはずです。
不安もあるでしょうが、まずは情報を集めてトライすること。行けばなんとかなります。

You can do it! Don’t be afraid!
IMG_0660.jpg

ただいま!

全員無事に帰ってきました。今夜の夕飯は何でしょう?久々の日本の食事を堪能してください。私は天下一品のラーメンを食べます。
31人の最高の生徒たちと共に学べてとてもよい経験をさせてもらいました。個人的には意外と話せて楽しかったので、これを機会にきちんと英語を学び直そうかと思っています。
みなさんもこれはあくまで、仲間と共に行く、先生や添乗員さんがいる「初級編」です。次は個人で申込み、語学学科のクラスも外国人だらけで、泊まるのもホームスティという形のものにチャレンジしてください。英語漬けの度合いが全く違います。高校在学中の冬休み、春休みに行ってもいいし、大学に入ってからでもいいので、ぜひともぜひとも海外に行ってください。
このアメリカ研修に参加したからこそ、次は中級編以上のものにトライできるのです。
それから、普段の授業を大切にしてください。次がいつかに関わらず、そこまでの間は日本で学び続けることになります。当ブログでも書いたし、岩本先生もおっしゃっていましたが、日本で学ぶべきは、「きちんとした英語」です。それが日本人の強みです。
例えば、プレゼン後に石岡くんと佃さんに先生へのお礼の挨拶をしてもらいました。当日に依頼して十分に時間がなかったのに素晴らしい挨拶をしてくれました。あれはだいぶ昔にきちんとした英語学習を辞めてしまった私にはできないことなのです。日常会話は適当な英語でも慣れだけでできるけど、きちんとした場で正しい英語を使うことは学習の蓄積でしかできるようになりません。
ただし、日本での英語の授業でも個人の心がけ次第で会話の練習にもすることもできます。例えばrepeat after me的な発話練習の際に、恥ずかしいから周りに合わせてわざと平坦な発音で小さな声で復唱してませんか?今ならそれがなんてバカバカしいことか分かりますよね。周りを見てそれに合わせてしまうのは日本人の最大の欠点です。アメリカ研修に行っていないクラスメイトにどう思われようと、自分の力を上げるために、大きな声でよりイントネーションや発音に気をつけながら抑揚をつけてネイティブっぽく声に出してみる。Berna先生やTici先生に怒られないような感じでといえば分かりますよね。
アメリカ人のself reliance の価値観をうまく取り入れましょう。

最後に、本校のアメリカ研修に大事なお子様を預けていただいた保護者の皆様にお礼を申します。ブログで書ききれていないこと、私が気付かないうちに各自が経験したことがたくさんあります。ご家庭で土産話に耳を傾けて、成長を実感していただければ幸いです。
IMG_0684.jpg

順調です2

16時35分 明石西インターを通過して、加古川バイパスに乗りました。

iPhoneから送信

順調です

16時10分 阪神高速に京橋インターから乗りました。

iPhoneから送信

予定よりも早く到着しました

バスに乗って加古川へ向かいます。
飛行機自体が1時間弱早く着いたので、加古川到着も約1時間早まるかと思います。
ただ渋滞にも左右されるので、遅れる場合はまた連絡します。
IMG_0682.jpgIMG_0683.jpg

関空到着!

会釈と愛想笑いが通じる国へ戻ってきました。
IMG_0681.jpg

アメリカで最後の買い物

乗り継ぎ時間を利用して、買い物したり食事を食べたり。フライングで日本食を食べる人も。ミソスープ4ドル。めちゃ美味しいそうです。
添乗員さんに余ったアメリカドルを両替する人いますか?と聞かれても誰も手をあげませんでした。come back soon !
IMG_0678.jpgIMG_0679.jpg

サンフランシスコ到着

みんな元気です。
IMG_0677.jpg

2018年07月29日

サンフランシスコへ向けて

あと30分で出発です。早朝の空港は空いているかと思いきや、大混雑で結構ギリギリで乗り込みます。
IMG_0676.jpgIMG_0675.jpg
検索
日別アーカイブ
最新記事
(08/25)てすと
(07/30)追記
(07/30)ただいま!
(07/30)順調です2
(07/30)順調です
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。