アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
chichiさんの画像
chichi
仕事に家事に育児に頑張るお父さん! イラスト交えておもしろおかしく 家族を紹介。
ブログ
プロフィール
かぞくこうせい
かんくん(11さい)
心のやさしい空手マン
そうくん(6さい)
チャラ男系
りっくん(2さい)
自由気ままな3号機


にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

▲ランキングに参加してます
クリックお願いしますっ!

ご意見、ご感想はこちら
最新記事
リンク集
カテゴリ別 書庫

広告

posted by fanblog

2013年04月27日

うちの子、あいさつ出来る?出来ない?

「うちの子、あいさつがちゃんとできないんだよねぇ・・・。」

先日、友人がポツリと。




人前であいさつをしない。

「おはようございます」

「ありがとうございます」

「こんにちは」

「おじゃまします」



こんな簡単な事ができない・・・。







うちはどうだ。



一番上のかんくんと一番下のりっくんはするなぁ。


う〜ん、そうくんは・・・しないなぁ・・・。






でも、これ、よく考えると

人が固定じゃなくて時期だと思う。






だって、かんくんも前は全然出来てなかった。

逆にそうくんは出来ていた。




チビらを見てきて、だいたい1〜4歳くらいまでは

元気にあいさつできてたな。

近所のおばちゃんに

「はよーますっ!」※訳=おはようございます

とか元気に言ってた。

(頭下げずに手を挙げて。社長みたいに)





今、りっくん(2歳)がそんな感じかな。

「はよー」※訳=おはよう

「あとーますっ!」※訳=ありがとうございます

「みんみー」※訳=おやすみー

って、ちゃんとおいさつするし頭も下げる。



そういや、かんくんもそうくんも、この時期はちゃんとしてたな。





でも、ある時から急にしなくなった。

5歳くらいからかな・・・。






いくら「ちゃんとあいさつしなさいっ!」って

叱っても、なかなかしない。

頭たたいてド叱ったことも・・・。




やっとしたなと思っても声が小さく、ボソボソ・・・。




困ったな・・・と思いつつ何年か経つと

急にかんくんがあいさつするように!!





こないだなんか、ちちが落し物して拾ってくれた

知らない人に、ちちが「あ、すみません。」って

頭下げたら、一緒に横にいたかんくんが大きな声で

「ありがとうございました!」って頭下げたのにはビックリ。



あとで、「かんくんもお礼言ってくれてありがとう」

って頭をグリグリしてあげた。


近所のおばちゃんにも元気にあいさつするようになった。






要するに結論。


あいさつはキチンとするってのは教えましょう。

これは当然。



だけど、

しないからって くどくど説教は逆効果。





あと、もうひとつ。

一番大事な事。





親自身が常日頃からキチンと頭下げて

大きな声であいさつする。




これ、一番大事だと思うし

僕、結構ちゃんとやってます。

礼儀は大事ですよね。



親がいつもやってる姿を見せていれば

子もそのうちマネするって。

ちょっと待ってあげましょう。




でも、子どもなりにそれが恥ずかしい時期も

あったりしちゃって、あいさつしなくなる時があるでしょう。


それを強制的にやらせても逆効果。




あと、も一個感じたこと。

幼いうちは、あいさつできたら褒めまくって

いいと思うんだけど、小学校3年生くらい以降からは

あいさつ出来てもあまり褒めないほうがいいみたい。

またこれ、褒められすぎても恥ずかしいみたいよ。

(かんくん談)





わが子があいさつしなくて悩んでるパパさんママさん。


あまり叱るのはやめましょうね。

(偉そうに・・・)









余談・・・。


礼儀を教えたくてかんくんは空手をやらせてますが、

空手で礼儀を教えられてても、あいさつしない子はしない。


これ、多分、いつも親がやってないからよ・・・。




結局、親がポイントなんですねぇ。




にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
↑ あとーますっ!!











それでも困ったらこれどうぞ


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。