アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年12月24日

抱き癖ってつけると駄目なの?



赤ちゃんを抱っこしていると、

「あまり抱っこばかりしていると抱き癖付いちゃうよ」

と言われることもあると思います。
でも赤ちゃんが泣き止まないときやぐずったとき、どうしても赤ちゃんを抱っこしますよね。

でもそもそも抱き癖って、駄目なんでしょうか。


  抱き癖が駄目といわれたのは昔の話


確かに昔は「抱き癖がつくから泣くからってすぐ抱いちゃ駄目」
と言われていました。

でも今ではむしろ「どんどん抱いてあげましょう」
というのが主流の考え方なんです。
産婦人科の先生や助産師の方にもそう指導されます。



  抱っこされると愛情を実感する


むしろ抱っこすることは赤ちゃんのために大切なことなんです。
抱っこすることで「オキシトシン」という安心感・信頼感を得られるホルモンが分泌されます。
それにより赤ちゃんは愛情を実感することが出来るんです。


  抱き癖はいつまで続く?


生後1ヶ月から1歳頃までが多いようです。
子供の個性によって様々です。
赤ちゃんは泣くことによって自分の感情や訴えを表現します。
眠い、お腹すいた、寒い暑い、寂しいよーなどなど。
泣き止まなかったりぐずるときは赤ちゃんの元へ言ってあげてください。
大変なときもあると思いますが、たくさん抱っこしてあげるようにしましょう。


  泣いているのを放置しないで!


赤ちゃんが泣いているのをそのまま放置するのを何度も続けているとどうなると思いますか?
赤ちゃんはいずれ泣かなくなるでしょう。

だったら放置するほうが良いのか?いいえ違います。

赤ちゃんが泣くのを止めるのは、自分がいくら泣いても誰も来てくれないと覚えるからです。
それによって赤ちゃんは感情を表現することをやめてしまいます。
このような、放置された末に泣かなくなった赤ちゃんは「サイレントベビー」と呼ばれます。

サイレントベビーになると、

・表情が乏しくなる
・発語、話せるようになるのが遅れる
・対人能力やコミュニケーション能力が伸びない


といった症状が出てくると言われます。

元々泣かない赤ちゃんもいますし、1度赤ちゃんを抱くのが遅れたからなるってわけではないのでそこは安心して下さい。


  そうは言ってもちょっと疲れる・・・


とはいえ正直、赤ちゃんが泣くたび抱っこするのは結構しんどいとは思います。

ですので折角泣き止んだ、眠った赤ちゃんが何度も泣くのを防ぐために

・赤ちゃんが抱っこ中眠ってもしばらくはおろさない(熟睡してからベッドにおろす)
・疲れないよう抱っこ紐などを活用する
・ベッドを温めておく(冷たさにびっくりして起きないように)
・猫背にして寝かせる(新生児にとって猫背は自然な体勢なんです)
・寝つきが悪い時は全身マッサージしてあげる

などすると良いでしょう。


●   ●   ●   ●

いかがでしたでしょうか。
赤ちゃんはたくさん抱っこされたりして愛されてるなという実感を持つことで
一人で遊んだり親の元から少し離れることが出来るようになっていきます。
抱っこされることで、泣いているときにきてくれることで人への信頼感を得ていきます。
人を信じる心を持てることで将来の自立心や対人関係を良くすることに繋がります。

つまりは抱き癖なんて気にしなくて良いということです。
たくさん抱っこして赤ちゃんに愛情を伝えてあげましょう。



【関連記事】
ベビーベッドって必要?その理由
妊娠や出産に関するウワサ・迷信・ジンクス集めてみました


posted by かえる at 12:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 赤ちゃん

2017年12月23日

妊娠や出産に関するウワサ・迷信・ジンクス集めてみました

赤ちゃん.png


妊娠や出産に関する迷信、実はこんなにたくさんあるんです。

はたしてこれらは本当なんでしょうか?




妊娠に関する迷信


子作り後に逆立ちすると妊娠する

精子が子宮に留まるから、って考えの迷信ですね。これは迷信と言われています。
でも実は、この迷信惜しい。
実は妊娠したい場合、行為のあとしばらく安静にしている方が良いんです。
実際、産婦人科の先生に言われた人がいます。
終わった後はナプキンを当てて膝を曲げ正座して、前に状態を倒してお尻を少し高く上げて四つんばいにしてしばらく安静にしましょう。


トイレやお風呂を綺麗にすると元気な子が産まれる

これはあながち嘘ってわけでもありません。
妊婦は雑巾がけなどの四つんばいで適度な運動をすると運動になるため安産になるといわれています。
ですのでかがんだ体勢でするトイレ掃除が安産に繋がるということなのかも。
ただし無理は禁物です。

.妊婦がタバコを吸うと赤ちゃんが色黒になる

妊婦がタバコを吸っても色黒の赤ちゃんは生まれません。
ですが、妊婦のタバコは厳禁。
出産のリスクや赤ちゃんが発育不全になったり病気の可能性が増加します。


.妊婦が飲酒すると赤ちゃんの目が腫れる

妊娠中にお酒を飲むと、流産・赤ちゃんの先天性異常の確率が上がります。
それにより「頭蓋顔面奇形」という病気になる可能性があります。
この病気で赤ちゃんの目が腫れるので、この迷信は本当といえます。


ヤンキー座りをすると安産になる

実はヤンキー座りは妊婦の体操の1つ。
ヤンキー座りをすることで股関節が柔らかくなって安産になるんです。
まさかヤンキー座りが安産に繋がるなんて…不思議。



赤ちゃんに関する迷信



赤ちゃんに関する迷信は、特に根拠のないものが多そうです。
信じるか信じないかは貴方次第。



妊婦の顔つきがきつくなったら男の子
やさしくなったら女の子。


火事を見るとあざのある子が生まれる
妊娠中転んだら赤ちゃんにアザができる

産後は水に触るな

妊婦のお腹を触ると妊娠する

妊娠中にアワビを食べると目が大きく綺麗な子が産まれる

胎動が強いと男の子

妊婦のお腹が前に突き出ると男の子
妊婦のお腹が横に広がると女の子

肉を好んで食べたがる妊婦は男の子
野菜や魚を好む場合は女の子

妊婦の体毛が濃くなると女の子



いかがだったでしょうか。

意外と当たってる迷信もある…かもしれない。




関連ページ
妊娠中に自転車に乗って良いの?妊婦のギモン
マタニティウェアって必要?

タグ:妊娠 出産
posted by かえる at 18:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妊娠

マタニティウェアって必要?



妊婦.png


「マタニティウェアってあるけど、買わなくてはいけないの?」

「わざわざ10ヶ月ほどのために購入するのも勿体無いなあ・・・。」

「手持ちの服で十分でしょ」


と思っている人もいるのではないでしょうか。

確かに妊娠すると何かと物入りなので、出来るだけ出費は避けたいですよね。
でもここで出費を惜しんでしまうと後から困ったことになるかもしれません。

マタニティウェアを購入するか悩んでいる方にマタニティウェアが必要である理由をご紹介します。



  実はみんな使ってます



実は妊娠したおよそ9割の人がマタニティウェアを使用しています。
なんだかんだみんな悩んだ末に着用してるんですよね。

マタニティウェアは普通の洋服と比べて、妊婦さんのことを考えて作られています。
お腹周りだけでなく、太ももなどにもゆとりを持たせ、きつさやしんどさがないような形状になっています。

また妊娠すると肌が敏感になりやすいので、肌に優しい下着をつける必要があるんです。
生地の優しさだけでなく、体にあった形の下着などを着用することで体型を崩さないようにすることができます。
逆に、サイズのあわないものを無理に着用していると体型が崩れてしまう可能性が高くなります。


出産したあとも綺麗でいたい。

誰もが思っていることでしょう。
そのためには、妊娠中にしっかりケアすることが重要なんです。

妊娠によって大きくなったバストを合わないブラで潰さないようにしましょう。
また妊婦帯(腹帯)をつけることでお腹が前に突き出すぎないようになるので妊娠線の予防にもなります。
更に妊娠帯は腰への負担を減らすことが出来ます。

そういったケアをしておくことで、出産後も体型を保ちやすくなりますよ。


  いつから着用するの?



マタニティウェアはお腹が大きくなる妊娠中期から着用する人が多いようです。
大体4ヶ月〜5ヶ月くらいですね。

それまでは普通の服で大丈夫です。
ただし妊娠したら体を締め付けないものを着用しましょう。

また、冷えは大敵なので季節を問わず体を冷やさないようにすることが大切です。
腹巻やレッグウォーマーなどを活用しましょう。

妊娠すると腰やお腹だけでなく、太ももや二の腕なんかも太ってきます。
妊娠する前よりもサイズが1〜2サイズ大きくなる場合もあります。

妊婦帯(腹帯)は、妊娠5ヶ月(16〜19週)から巻くのが一般的です。
ブラジャーは大きくなってきたり、普通の下着では肌がかぶれたりするようであればすぐに変えましょう。


  どこで購入出来る?



・ 赤ちゃん本舗や西松屋
・ イオンやユニクロ
・ 百貨店
・ リサイクルショップ
・ ネットショップ

などで購入することが出来ます。

他にもおもちゃで知られる
トイザらス・ベビーザらス オンラインストア。
でも一部扱っているようです。


妊娠中だけでなく普段でも着られるような服もあります。
また赤ちゃんが生まれたあと授乳服として使えるものもあります。
10ヶ月だけのために買うのはなあとためらいがある方は、普段でも着用できるものを選びましょう。


タグ:妊娠 出産
posted by かえる at 15:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 妊娠
人気の記事
  1. 1. これって着床出血?生理や不正出血との違い
  2. 2. 葉酸・マルチビタミンサプリメント「エレビット」サンプルもらってみた
  3. 3. 小鼻の黒ずみ・ザラザラ角栓を改善!!スキンケアでしっかり治そう
  4. 4. 陣痛・出産の痛みを和らげ軽減する方法
  5. 5. 妊娠しても過度に太らないための方法 食事や運動
  6. 6. 葉酸の必要摂取量 妊活中妊娠中は食事だけでは不十分
  7. 7. つわりを軽減するには 気をつけたいこと
  8. 8. 妊娠中のストレス解消方法 ストレスを溜めずに発散しよう
最新記事
ブログランキング・にほんブログ村へ
検索
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
ファン
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。