アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年03月31日

超初心者向け知的財産のお話 その61

かえるくんです

久しぶりの更新です。

ここのところ毎日更新が難しい状況ですができるだけ

更新を続けようと思ってます。

先日、2015年の大手企業の特許件数が発表されました。

昨年1位だった、キャノンが2位に下がり、トヨタ自動車が

1位になりました。自動車業界は先進安全システムや環境

技術への取り組みから特許取得に前向きのようです。


順位と特許件数の推移
特許取得数順位.jpg




2015年11月25日

知的財産関連リンク集を追加しました

馬刺し・・・か・・・たまには悪くない・・・




かえるくんです

右のサイドバーに知的財産関連リンク集を追加しました。

かえるくんが知的財産管理技能士の資格をとったときも、

そして今も勉強に役立っています。




温泉は行けないけど・・・


2015年11月03日

超初心者向け知的財産のお話 その2

前回は知的財産権の種類についてお話しました。

まあ、色々あります。

かえるくんは、機関紙の編集などをしているので

著作権については少し知識がありましたが、

具体的に勉強を始めたのは数年前のことで

講演会で知的財産について聞いたことが

きっかけです。


その後、知的財産管理技能士の資格があるのを

しって、3級、2級と資格を取得しました。

資格取得の勉強を通じて体系的に知的財産について

学ぶことができたと思います。

それと併せて、(独)工業所有権情報・研修館という

団体のホームページにE-learningのサイトを見つけて

そこで審査実務とか歴史とかも勉強しました。

たくさん講座が用意されていますので現在も聴講中です。


関心のある方はこちらからどうぞ 


知的財産の勉強をしていると、日本のことだけ考えては

ダメということに気づきます。

日本だけのビジネスを想定しても、外国で特許化され

公知(すでに知られていること)となると、日本で特許を

取得できない可能性があります。

また、知的財産権精度はそれぞれの国で制度が違い、

その違いはパリ条約という条約でしっかりと認められて

いるので、外国に行って文句は言えません。

日本ではダメでも、外国ならOK、もしくはその逆という

ことは良くあることのようです。

次回から具体的な内容に触れて行こうと思います。






2015年11月02日

超初心者向け知的財産のお話 その1

知的財産”という言葉より、”特許”という言葉のほうが

馴染み深いですよね。

特許というと、スマホをめぐってサムスンvsアップル、

iPS細胞の特許戦略だとかTVでやってました。

特許は知的財産の中の一つの制度なので

ここでは、しっかり分けてお話します。



知的財産権の種類は以下のようなものがあって

それぞれを守る法律があります。

1.特許(自然法則を利用した高度な技術的思想)
  →特許法

2.実用新案(高度じゃない考案)
  →実用新案法

3.意匠(デザイン)
  →意匠法

4.商標(トレードマークとか決まり文句など)
  →商標法

5.種苗(植物の品種など)
  →種苗法

6.営業秘密(ノウハウなど)
  →不正競争防止法

7.著作権(ご存知のとおりです)
  →著作権法

など。

また、今はグローバル化社会ですので各国の法律

だけでなく、さまざまな条約でも知的財産権が保護

されてます。


それぞれの内容については、これからお話しますが

ざっくりと知的財産の考え方というか”想い”について

かえるくん なりの解釈をお話させてもらいます。

特許を例にとると分かりやすいと思います。


”他人のふんどしで相撲をとっちゃだめ”なのが基本

でも、人類の役に立つ発明、たとえば新薬の開発

とか、人々を助けることができる画期的技術とか

そういうのを発明者が独占するのは”人道的に

間違っています。

とはいえ、発明する人は、遊びたいのを我慢して

一生懸命勉強して、お金だってそのために使ったり

しているわけで、何の恩恵もなく、研究の成果を

万人に提供するのでは割に合いません。

がんばった分だけ、経済的にも環境的にも幸せに

なっていいと思います。

だから、特許法は秘密を教えてくれる代わりに、

一定期間、その特許で独占的にお金をもうける事

を保障してくれます。

さらに優秀な人が次の発明に取り組めるように

必要な経済的環境を与えようとしてくれます。


ただ、便利なことや医薬品など人の命に関わる

ことは、できるだけ早く、無償で使いたいもの。

とくに、技術開発にお金がかけられない貧しい

国々は、そう思うでしょう。


特許をめぐっては、そんな”人道”と”儲け”を

めぐって先進国と途上国が常に争いをしてます。

TPPなんかも農業だけでなく、知的財産も

大問題でした。

実際、悲しいことに、世の中は自分たちの儲け

だけのために知的財産を利用しようとする人や

会社があふれています。

知的財産の世界は、”本音と建前”が残念なほど

くっきりと存在する世界です。




















クリックお願いしますわーい(嬉しい顔)
特許・知的財産 ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村 クリックおねがいします にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村 クリックおねがいします にほんブログ村 資格ブログ 法律系資格へ
にほんブログ村 クリックおねがいします にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村
最新記事
電車 姉妹サイト かえるくん親子の英語学習記
ファン
学びランキング
検索
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
超初心者向け知的財産のお話し その65 by 特許業界・知的財産業界情報トップス (11/25)
知的財産関連リンク集
プロフィール
かえるくんさんの画像
かえるくん
弁理士を目指す知的財産管理技能士です
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。