アフィリエイト広告を利用しています

2022年05月05日

外食店の「接客」がリピートづくりの重要な要素になってきている件

コロナ流行から三年ですね。すっかり生活様式が変わった部分もあると思います。

個人的には、人混みを避けるようになったり(以前から得意じゃないですけど)、こまめに消毒したりと、意識の変化もあるのでしょうね。


こうした変化は飲食店においても起きていますよね。

国内最大級の顧客満足度向上プラットフォームである「ファンくる」では、定期的にコロナウイルスに対する意識調査をファンくる会員1000人を対象に実施していました。


「飲食店選びにおいてコロナ対策を重視しますか?」という質問には、85%以上の方が重視するという結果でした。これは2020年から変わらずです。

今でもお店選びの重要な要素として上位にある以上、店舗側も取り組まなければ商売が成り立ちません。

さらに分析を発展させた結果が出ていました。

居酒屋における再来店意識をコロナ前後で比較したところ

「料理」と「接客」の関係が薄れ、「料理」の満足度が再来店意識に及ぼす影響が低下しているのだそうです。そして「接客」の影響が上がっているのだそうです。

コロナ前は「料理が良い = 接客も良い」という評価をしていた消費者が、コロナ禍では、料理と接客を切り離して別々に評価するようになり、接客の重要性が以前より増しているという事になるのだそうです。

オンラインでのやり取りが主流になり、人との対面での接触が減る中、接客における笑顔や気配りがより重要視され、人と人とのコミュニケーションに目が行きやすくなっているのかもしれません。


そもそも外食自体も減った事で、外での飲食時間が貴重なものとなり、店員との関わりも大切にしたいという
思いも表れていそうです。


とは言え、スタッフのマスク着用で表情が読みとりづらい場面もありますが、目元の表情や声のトーン、ひと言プラスなど、従来の接客スタイルからも変化させていく事が、リピーター作りの重要な要素なんだろうなと感じました。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11391768
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
ユーチューブも 応援よろしくお願いします!
#俺の嫁 #コロナに負けるな #コロナになると こんな時、妻のありがたみを感じる
ランキングページにリンクします
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 貧乏サラリーマンへ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村 応援よろしくお願いいたします
すべての作品が見放題【ABEMA】
カテゴリアーカイブ
気になるブログ
訳あり商品が安く手に入る。得して環境にも優しいお買いもの
最新記事
最新コメント
最新記事