アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ
私の他のブログです
月別アーカイブ
<< 2017年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
記事ランキング

広告

posted by fanblog

2017年01月16日

子どもが伸びる関わりことば26―発達が気になる子へのことばかけ 湯汲 英史 (著)


発達障害とか情緒障害とか不登校の子の母です。
子どもたちによりそえるように、
対応を間違えないように
日々、勉強中です。

その記録をしていきたいと思います。

今回はコチラ



子どもが伸びる関わりことば26―発達が気になる子へのことばかけ
単行本 – 2006/2
湯汲 英史 (著)





子どもへの「言い方」が
とっても参考になります。

ついつい、
「ちゃんとして!」とか
「はやく!」とか
「なんでそんなことしたの?」
などなど・・・

意味のない、こころない言葉を投げかけてませんか?
わたしは しょっちゅうです。

他に言い方を知らなかったから・・・(^^;)

この本を読んで、
「なんだ、そういえばよかったんだ!!」
と 目からウロコでした。

見ると、当たり前の言葉ばっかりなんですどね(^^;)
アタリマエノコトって、自分では気づけないんです。



そう考えると、
本当に、読書って必要だなって思います。

だって、誰かに指摘されたら落ち込むし傷つくかもしれない。
でも、自分から本を読んで学ぶっていうのは
ガーン!!ってことはあっても、
傷ついたり、相手を恨んだりしなくていいから・・・

自分で気づいていきたいですよね☆

そして、気づいたからといって
他のママさんに指摘したり
アドバイスはしないことが大事ですよね。

ヒトに言われると、
ことのほかショックを受けたりするものです。

すごく仲いいお友達なら、
「この本、めっちゃ役に立ったよ〜」
みたいにオススメするといいかもしれません。
(^^)

ちなみに、
私は3年前にこの本を初めて読みました。

その時の感想↓
「関わりことば。言い方で、伝わり方が変わる。
昨日今日、本にある関わりことばを実践しただけで、子ども達の反応がとてもいい。
でも、この手の本を読んだ後はいつも感激するんだけど、すぐ忘れてしまう。
なので、時々自省のために勉強☆」

↑ 全くそのとおりで、すぐに忘れます(^^;)
なので時々 読んだ本の記録を見ては
思い出そうと努力していますよ〜☆


子どもが伸びる関わりことば26―発達が気になる子へのことばかけ

湯汲 英史 鈴木出版 2006-02
売り上げランキング : 154045
by ヨメレバ



漫画が入ったものもあります。
(私は、字だけのほうが読みやすかったですが)

子育てが楽になることばかけ 関わりことば26

湯汲 英史,齊藤 恵 鈴木出版 2013-07-09
売り上げランキング : 209420
by ヨメレバ





IMG_6722.PNG

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

発達障がい児育児 ブログランキングへ


(^^)
プロフィール
おかあさんさんの画像
おかあさん
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。