アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

糖尿病

健康って大切!

健康にまつわる小さなことを書いて行きますので、

宜しくお願いしますね〜☆

今回は糖尿病についてです。

糖尿病は、今ではどんな方でも他人事ではない病気として広く知られています。

あてはまる方も多いと思いますので、今回は糖尿病の基礎知識を書いてみました。



【糖尿病とは?】

糖尿病は血糖値(血液中のブドウ糖濃度)が高い状態が続く病気で、生活習慣病のなかでも患者数が急増しています。
また、糖尿病がある人は、ない人に比べて、脳卒中や心筋梗塞を起こすリスクが約2倍になります。検査には「空腹時血糖値検査」や「ブドウ糖負荷試験」などがあります。
健康診断で多く行われているのは空腹時血糖値検査ですが、この検査だけでは、糖尿病型や糖尿病予備軍の可能性が見逃されることもあり、注意が必要です。
血糖値が下がらないのは、ブドウ糖を処理するインスリンの作用不足が主な原因です。特に肥満のある人は、内臓脂肪から出る物質がインスリンの働きを妨げてしまうので、糖尿病になりやすいと言われています。

【糖尿病を予防するには】

糖尿病の予防のためには、食生活を改善することと運動を行うことが大切です。
食生活では、1日の摂取エネルギー量を適正にし、食物繊維を多く含む「野菜」「大豆・大豆製品」「きのこや海藻類」などの食品を積極的にとりましょう。
また、適度な運動にはインスリンの作用を改善して血糖値を下げるなどの効果があります。1日30分以上の早歩きや、筋肉を鍛える体操を週に3日以上行うようにしましょう。

適正エネルギー量=身長(m) × 身長(m) × 22 × 体重 1kgあたりの必要なエネルギー(kcal)

「体重 1kgあたりの必要なエネルギー」
運動強度     必要エネルギー               解説
軽い          25kcal              主婦・事務職など部屋中心の生活。
普通          30kcal              特に重労働をしていない人。
重い          40kcal              重労働をしている人。

上の計算式を使って、身長が 175cmで、部屋中心の生活にあてはまる人は、

1.75m×1.75m×22×25kcal = 1,684.375

小数点以下を切り捨てると、適正エネルギー量は、1,684kcal となります。
適正エネルギー量は、生活での活動の変化、治療経過などによって修正をしていきますので、最終的には医師の判断が必要です。上の計算式で出た答えは、目安としてくださいね。

ということで糖尿病の基礎知識についてでした。

ここに書いてあることはあくまでも参考としてくださいね。

ではまた、次回まで〜☆

ポイント15倍!【十茶丸】特許申請済み成分「ニャンガピルエキス」配合!お召し上がり方は2パターン!糖血ズバッと!

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。