アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年07月17日

手足口病流行中 対策または予防について

最近
手足口病が流行しているようです。
ニュースにもなっていますね。
また手足口病は夏場に流行しますが今年は患者の数がかなり多いそうです。
手足口病とは
手足口病は夏季に流行し、7月にピークを迎えるウイルス性の感染症患者のほとんどは小児で、5歳未満の小児が80%を占めますがまれに大人にも感染します。
また何度も手足口病にかかってしまうこともありますので注意してください。


症状
感染してから3〜5日後に、口の中、手のひら、足底や足背などに2〜3mmの水疱性発疹が出ます。発熱は約3分の1にみられますが、あまり高くならないことがほとんどであり、高熱が続くことは通常はありません。ほとんどの発病者は、数日間のうちに治る病気です。手足口病の典型的な症状がみられずに重症になることもありますので、注意が必要です。
手足口病にかかったこどもの経過を注意深く観察し、合併症に注意をする必要。

対策と予防
有効なワクチンと薬はまだありません。
衛生観念がまだ発達していない乳幼児の集団生活施設では、施設内での感染の広がりを防ぐことは難しいです。しかし、手足口病は、発病しても、軽い症状だけで治ってしまうことがほとんどであるという意味で、感染してはいけない特別な病気ではありません。
これまでほとんどの人が子どもの間にかかって、免疫をつけてきた感染症です。

一般的な感染対策は、接触感染を予防するために手洗いをしっかりとすることと、排泄物を適切に処理することです。
特に、保育施設などの乳幼児の集団生活では、感染を広げないために、職員とこども達が、しっかりと手洗いをすることが大切です。特におむつを交換する時には、排泄物を適切に処理し、しっかりと手洗いをしてください。

手洗いは流水と石けんで十分に行ってください。また、タオルの共用はしてはいけません。

治療について
経過観察をしっかりと行い、高熱が出る、発熱が2日以上続く、嘔吐する、頭を痛がる、視線が合わない、呼びかけに答えない、呼吸が速くて息苦しそう、水分が取れずにおしっこがでない、ぐったりとしているなどの症状がみられた場合は、すぐに医療機関を受診しましょう。
参考資料厚生労働省手足口病に関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/hfmd.html
手足口病にかかったとしても不安にならず
子供の経過をよく観察しましょう。
またほとんどが軽い症状のようですが、症状が悪化したり、発熱が続くようなら病院にいきましょう。
ちなみに私の親に聞いたら私も何度か子供の頃に手足口病にかかったみたいです。




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8982620
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
これから夏本番関連記事
  1. 1. もうすぐ夏 スリムになろうダイエット
  2. 2. もうすぐ夏だ!!熱中症の予防対策
おすすめ記事
  1. 1. 吉本興業コンプライアンスの徹底とは
  2. 2. 宇宙ごみ問題
  3. 3. 中国と香港と台湾 
  4. 4. 野球とサッカーいろいろ比べてみた
  5. 5. 夢の核融合炉?
人気記事ランキング
  1. 1. no img 宮迫 闇営業まとめ
  2. 2. no img G20で、とりあげてほしい中国の人権問題
  3. 3. 中国、アメリカ経済!日本の景気はどうなる?
  4. 4. 5Gの可能性最新事情
  5. 5. no img 文鳥記事まとめ
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
月別アーカイブ
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。