アフィリエイト広告を利用しています
■【ソニー】サイバーショット
・Sシリーズ(※マニュアル撮影可能)
DSC-S30 125万画素 (2000年)1/2.7
DSC-S50 202万画素 (2000年)1/2.7
DSC-S70 324万画素 (2000年)1/1.8
DSC-S75 320万画素 (2001年)1/1.8
DSC-S85 400万画素 (2001年)1/1.8
・P-X(1桁※LIバッテリ)シリーズ
DSC-P1 300万画素 (2000年)1/1.8
DSC-P5 320万画素 (2001年)1/1.8
DSC-P7 320万画素 (2002年)1/1.8
DSC-P10 510万画素 (2003年)1/1.8
DSC-P2 200万画素 (2002年)1/2.7
DSC-P8 320万画素 (2003年)1/2.7
・P-XX(2桁※単三)シリーズ
DSC-P30 123万画素 (2001年)1/2.7
DSC-P50 198万画素 (2001年)1/2.7
DSC-P71 320万画素 (2002年)1/1.8
・H(高倍率)シリーズ
DSC-H1 510万画素 (2005年)1/2.5
・F(初代)シリーズ
DSC-F55V 262万画素 (2000年)1/1.8
■【オリンパス】CAMEDIA
C-900 Zoom 125万画素 (1998年)
C-1 Zoom 125万画素 (2001年)
C-40 Zoom 395万画素 (2001年)
C-300 Zoom 300万画素 (2002年)
C-5000 Zoom 500万画素 (2003年)
X-1 420万画素 (2002年)
X-3 610万画素 (2004年)
X-200 320万画素 (2003年)
IR-300 500万画素 (2005年)
・ウルトラズームシリーズ
C-2100UltraZoom 202万画素 (2001年)1/2
C-700UltraZoom 202万画素 (2001年)1/2.7
C-720UltraZoom 300万画素 (2002年)1/2.5
C-730UltraZoom 320万画素 (2002年)1/2.7
C-740UltraZoom 320万画素 (2003年)1/2.5
C-755UltraZoom 400万画素 (2003年)1/2.5
C-760UltraZoom 320万画素 (2004年)1/2.7
C-770UltraZoom 400万画素 (2004年)1/2.7
・C-XXXX(※明るいレンズ)シリーズ
C-2000Zoom 202万画素 (1999年)1/2
C-3030Zoom 324万画素 (2000年)1/1.8
C-3040Zoom 324万画素 (2000年)1/1.8
C-4040Zoom 398万画素 (2001年)1/1.8
C-3100Zoom 318万画素 (2001年)1/1.8
C-4100Zoom 400万画素 (2002年)1/1.8
・μ FE(※エントリー)シリーズ
μ30 400万画素 (2004年)
FE-240 710万画素 (2007年)
μ7020 1200万画素 (2009年)
■【キヤノン】
・IXY DIGITAL
IXY DIGITAL (初代) 200万画素 (2000年)
IXY DIGITAL 30 320万画素 (2000年)
IXY DIGITAL 200 200万画素 (2001年)
IXY DIGITAL 300 202万画素 (2001年)
IXY DIGITAL 300a 200万画素 (2002年)
IXY DIGITAL 400 400万画素 (2003年)
IXY DIGITAL 500 500万画素 (2004年)
IXY DIGITAL 55 500万画素 (2005年)
IXY DIGITAL 700 710万画素 (2005年)
IXY DIGITAL 10 710万画素 (2007年)1/2.5
IXY DIGITAL 910IS 800万画素 (2007年)
IXY 600F 1210万画素 (2011年)
 >単焦点
IXY DIGITAL L1 400万画素 (2003年)
・PowerShot
 >A(エントリー)シリーズ
PowerShot A40 200万画素 (2002年)
PowerShot A400 320万画素 (2004年)
PowerShot A520 400万画素 (2005年)
PowerShot A720 IS 800万画素 (2007年)
 >S(中級)シリーズ
PowerShot S30 320万画素 (2001年)
PowerShot S45 400万画素 (2002年)
PowerShot S50 500万画素 (2003年)
PowerShot S80 800万画素 (2005年)
 >G(高級)シリーズ
PowerShot G1 324万画素 (2000年)
PowerShot G2 400万画素 (2001年)
PowerShot G3 400万画素 (2002年)
 >単焦点
PowershotA310 320万画素 (2004年)
■【富士フィルム】FinePix
・Finepix Fシリーズ
F401 210万画素 (2002年)
F601 310万画素 (2002年)
F10 630万画素 (2005年)
F30 630万画素 (2006年)
F100FD 1200万画素 (2008年)
F800EXR 1600万画素 (2012年)
・Finepix 4桁シリーズ
2900Z 216万画素 (1999年)
1400Z 123万画素 (2000年)1/2.7
2500Z 200万画素 (2000年)1/2.7
4500 240万画素 (2000年)1/1.7
4900Z 240万画素 (2000年)
6800Z 330万画素 (2001年)
6900Z 330万画素 (2001年)
・Finepix Sシリーズ
S304 324万画素 (2002年)
S8100 1000万画素 (2008年)
・Finepix Aシリーズ
A303 320万画素 (2002年)
A210 320万画素 (2003年)
A610 630万画素 (2007年)
・Finepix Zシリーズ
Z2 512万画素 (2005年)
■【ニコン】Coolpix
・3桁シリーズ
Coolpix880 320万画素 (2000年)
Coolpix775 201万画素 (2001年)
Coolpix885 321万画素 (2001年)
・4桁シリーズ
Coolpix4300 400万画素 (2002年)1/1.8
Coolpix3100 320万画素 (2003年)
Coolpix5700 500万画素 (2002年)
Coolpix8700 800万画素 (2004年)
・スイバル式
Coolpix2500 200万画素 (2003年)
Coolpix3500 320万画素 (2002年)
■【パナソニック】LUMIX
DMC-LC33 320万画素 (2003年)1/2.5
DMC-FX07 720万画素 (2006年)1/2.5
・FZシリーズ
DMC-FZ1 200万画素 (2002年)1/3.2
DMC-FZ5 500万画素 (2005年)1/2.5
DMC-FZ8 720万画素 (2007年)1/2.5
■【カシオ】
QV-8000SX 125万画素 (1999年)1/2.7
QV-2300 202万画素 (2000年)1/2.7
QV-3000EX 324万画素 (2000年)1/1.8
QV-R40 400万画素 (2003年)1/1.8
EXILIM Hi-ZOOM EX-V8 810万画素 (2007年)1/2.5
EXILIM EX-H15 1410万画素 (2010年)1/2.3
■【リコー】Caplio
RR30 324万画素 (2002年)
RX 324万画素 (2004年)※15/12/07壊れた
R1 400万画素 (2004年)1/2.5
R3 513万画素 (2005年)1/2.5
R4 604万画素 (2006年)1/2.5※15/11/1壊れた
R7 815万画素 (2007年)1/2.5
R8 1000万画素 (2008年)1/2.3
■【コニカミノルタ】
Ravio KD-510Z 500万画素 (2003年)
Dimage X31 320万画素 (2004年)
Dimage Z2 400万画素 (2004年)
■【ペンタックス】
Optio 230 200万画素 (2002年)
Optio S40 400万画素 (2004年)
Optio P70 1200万画素 (2008年)
■【その他】
京セラ Finecam L3 322万画素 (2003年)
GE E840s 800万画素 (2009年)


DELLオンラインで購入した ZINO HD 400 というパソコンを使っています。 不都合が生じたときに、チャットで質問できて、とても便利でした。販売終了しているけど、我が家のZINO HDはWindows10にアップグレードして元気に稼働してます。
キタムラのネット中古は近所の店舗に取り寄せ出来て送料を節約できる。我が家の一眼レフカメラは新品も、中古もキタムラで買ったものです。
DMM証券使ってます。UIや機能はとても便利。便利すぎて無駄にポジション持ってしまうくらい・・・もう10年近くFXやってるけど全く上達しない。

昔「自分の名字.com」を取ろうとしたことがあった。

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年06月28日

ペンタックス Optio S40 (2004年) 400万画素

■ペンタックス Optio S40 の作例 相鉄線 西谷 鶴ヶ峰間
【+ オリンパステレコン C-180 (x1.7)】感度200で撮影
西谷上りS40+C180-1.jpg西谷上りS40+C180-2.jpg西谷上りS40+C180-3.jpg
■ペンタックス Optio S40 2004年3月発売
 CCD 有効400万画素 1/2.5
 レンズ 35mm〜105mm相当 F2.6〜F4.8
 感度 ISO50〜400
 操作 感度設定可能
 電源 単三 + SDカード
 購入:ハードオフ(108円)
Pentax-S40-1.jpgPentax-S40-2.jpg
ジャンク品でよくある
「単三電池を入れる部分の液漏れ」
「バッテリーボックス部のプラ折れ」
も無く。完動品だった。
ただ、容量の小さい電池では動かなそう。
1本2400mAhのニッケル水素電池では問題なかった。

2017年06月08日

オリンパス CAMEDIA C-5000 Zoom (2003年) 500万画素

■オリンパス CAMEDIA C-5000 Zoom の作例 田園都市線 すずかけ台 南町田間
【+テレコン Lumix DMW-LT55 x1.7】※2017/6/5草が伸びてきて、この場所からの下りはもう限界
こうま上りCamediaC-5000-1.jpgこうま上りCamediaC-5000-2.jpg
こうま下りCamediaC5000-1.jpgこうま下りCamediaC5000-2.jpg
■オリンパス CAMEDIA C-5000 Zoom の作例 田園都市線 長津田 つくし野間
左4枚 +テレコン オリンパスC-180(x1.7) 右4枚 +テレコン Raynox AF-2000(x2.0)
C5000+C180_1.jpgC5000+RaynoxAF2000_1.jpg
下り陸橋CamediaC5000_1.jpg下り陸橋CamediaC5000_2.jpg
■オリンパス CAMEDIA C-5000 Zoom の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間
午前1CamediaC-5000_1.jpg午前1CamediaC-5000_2.jpg
■オリンパス CAMEDIA C-5000 Zoom の作例 小田急線 中央林間 南林間間
【+テレコン オリンパス C-180 (x1.7)】
中央林間南林間間CamediaC5000+C-180_1.jpg中央林間南林間間CamediaC5000+C-180_2.jpg
■オリンパス CAMEDIA C-5000 ZOOM 2003年9月発売
 CCD 有効500万画素 1/1.8
 レンズ 38mm〜114mm相当(3倍ズーム) F2.8〜F4.8
 感度 ISO80、160、320
 操作 マニュアル 設定可能
 バッテリー LI-10B + xDピクチャカード
 購入:ハードオフ(324円)
CamediaC5000_1.jpgCamediaC5000_2.jpg
CamediaC5000_3.jpg
米Olympus America からの逆輸入モデル。
日本語表示してくれるので問題なく使える。
専用テレコンアダプターまで購入したが
他のCamediaと比べて写りが甘い。
個体の問題か、C5000の仕様かはわからない。
シャッターレスポンスは快適

■OLYMPUS STYLUS SH-3

オリンパス STYLUS SH-3 BLK(ブラック)

価格:31,652円
(2016/5/21 20:22時点)
感想(0件)


タグ:300円

2017年06月02日

オリンパス CAMEDIA C-720UltraZoom (2002年)300万画素

■オリンパス CAMEDIA C-720 UltraZoom の作例 田園都市線 すずかけ台 南町田間
※2017/05/30 草が伸びてきて、この場所での撮影は厳しくなりそう。
こうま上りCamediaC720UZ-1.jpgこうま上りCamediaC720UZ-2.jpg
こうま下りCamediaC720UZ-1.jpgこうま下りCamediaC720UZ-2.jpg
■オリンパス CAMEDIA C-720 UltraZoom の作例 田園都市線 長津田 つくし野間
下り陸橋C720_1.jpg下り陸橋C720_2.jpg
C720上りカーブ東急.jpgC720上りカーブ東武メトロ.jpg
■オリンパス CAMEDIA C-720 UltraZoom の作例 田園都市線 つくし野 すずかけ台間
※他のデジカメと画角が違う=2000系、5000系、8500系、8000系、50050系 望遠より
C720東急.jpgC720東武メトロ.jpg
C720東急午後.jpgC720東武メトロ午後.jpg
■オリンパス CAMEDIA C-720 UltraZoom + T-CON14 の作例 小田急線 読売ランド 百合ヶ丘間
百合ヶ丘下りCamediaC720+T-CON14_1.jpg百合ヶ丘下りCamediaC720+T-CON14_2.jpg
■オリンパス CAMEDIA C-720 UltraZoom 2002年5月発売
 CCD 有効300万画素 1/2.5
 レンズ 40mm〜320mm相当 8倍ズーム F2.8〜F3.4
 感度 ISO100〜400
 操作 シャッタースピード優先、絞り優先、マニュアル可能
 連写 1.2コマ/秒
 バッテリー 単三電池 + スマートメディア
 購入:楽天オークション(本体 500円 + 送料 510円 + 手数料140円)
C720_1.jpgC720_2.jpg
ハードオフ通いを覚える前に楽天オークションで買ったので余計な手数料がかかってしまった。
レンズにカビもある。

でも、写りは素晴らしいと思う。
他のUltraZoomシリーズと比較しても切れがあるように思う。

画角が40mm〜320mmという中途半端な感じだが
逆にレンズに合わせて設計されている?のかキレキレに写る。

11/8追記
一番上の作例の逆光では、パープルフリンジが少々気になる。

■OLYMPUS STYLUS SH-3

オリンパス STYLUS SH-3 BLK(ブラック)

価格:31,652円
(2016/5/21 20:22時点)
感想(0件)


タグ:500円
posted by ピックス at 20:28 | TrackBack(0) | オリンパス
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。