アフィリエイト広告を利用しています
検索
<< 2020年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
ファン
タグクラウド
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
サッカー夫婦さんの画像
サッカー夫婦
◯長男(16歳・高1) Fリーグのユースに所属。 ◯次男(14歳・中2) J下部の強化組織から昇格叶わず、街クラブで奮闘中!
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2017年01月08日

ミスと分かりづらい、プレー選択のミス

次男がサッカー大会に参加しました。

「切り替えを早く」
「ゴールを意識する」

をテーマにしていましたが、開始早々、ロングシュートを決めました。

最近、横パスの安全なプレーばかりで、タテにボールを入れたり、自らシュートを打つ「ゴールを意識したプレー」がなかったので、テーマを持って試合に臨んだ効果がいきなり出ました。

「ゴールを意識する」ために、具体的には前半、後半それぞれシュートを何本打つか目標を立てるように言いました。

選手の意識を変えれば、プレーも変わるんだ、と私もベンチでこっそり喜んでいました。

・・・が、そうは上手く行きません。

次男はシュートを打ちまくります。
自分のシュートレンジから程遠い距離から。


サッカーは幾つかの選択肢の中から、プレーを選択します。

最善のプレーを選択をするためには、
周囲をよく見て状況を把握する
選択したプレーを実行するための技術
が必要になります。

次男がシュートを打つ姿勢は、「ナイスシュート!」と言われるかもしれません。

ただ、選手にはそれぞれシュートが届くエリアがあります。それより遠いゾーンから打つのは、相手GKにボールをプレゼントしているようなもの。

プレー選択のミスは、トラップ、キック、ヘディングなどのミスと違って本当に分かりにくいです。

次男が無謀なゾーンからのシュートを選択せず、フリーになっているFWにタテパスを入れたら? スルーパスを通してサイドを通したら?
試合展開は変わってくるでしょう。

正しい判断のためには、己の技量を知ることが大切です。その技量を知るために試合があり、その技量を広げるためにトレーニングがあります。

次男は無謀なシュートを繰り返しましたが、ゴールを意識する怖い選手でもありました。

バランスって大事ですね。

↓レッツ!ナイスゴール!
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村


少年サッカーランキングへ


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。