アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年12月02日

チャンピオンズCは3歳馬ルヴァンスレーヴがG1レース3連勝

1着ルヴァンスレーヴ 1:50.1
2着ウェスタールンド 2.1/2
3着サンライズソア クビ

それでは今回予想した馬の結果です。

サンライズソア3着
ルヴァンスレーヴ1着
▲サンライズノヴァ6着
△ミツバ8着

レースはアンジュデジールが内枠を利してハナに立ちスローペースに。道中3番手につけた〇ルヴァンスレーヴが直線で抜け出し、内から差を詰めるウェスタールンドを2.1/2差退け優勝。ジャパンダートダービー、南部杯に続きG1レースを3連勝。中央G1は初制覇となりました。

これまで出遅れなどがあり後方や中団からの競馬をしていましたが、今回は好スタートから3番手に位置しレースを進めました。折り合いに問題もなく正攻法の競馬で完勝。しかも3歳馬で歴戦の古馬を寄せ付けず、ダート界の頂点に立ってしまいました。

2月のフェブラリーSもありますが、レースぶりから国内に敵はないと思われますので、こういった馬は海外へどんどん挑戦して欲しいものです。

2着ウェスタールンドは最後方からレースを進め、直線はロスなく内目に進路を取ったことが好走の要因だと思われます。追い込み系の馬は内で詰まることを恐れほぼ外に進路を取り大きなロスをする中、鞍上藤岡佑騎手の判断は素晴らしかったと思います。

決め手のある馬なので、直線の長いフェブラリーSでも期待できそうです。

◎サンライズソアは前走のように逃げることはなく、今回は好位5番手辺りからの競馬。仮に前に行っていたとしても逃げ馬のペースになっていたので脚がためれず馬券外だったかもしれません。先行でしか結果を出していませんでしたが、今回のような競馬ができれば、より展開不問となり今後も活躍できそうです。

2018年11月25日

ジャパンCはアーモンドアイが古馬一蹴で驚異的レコードで優勝

1着アーモンドアイ 2:20.6
2着キセキ 1.3/4
3着スワーヴリチャード 3.1/2

それでは今回予想した馬の結果です。

キセキ2着
〇サトノダイヤモンド6着
スワーヴリチャード3着
アーモンドアイ1着

レースはキセキが先手を取りハナへ。前半1000m59.9秒と平均ペースで進みましたが、その後失速することなく速いラップで進み、直線で逃げたキセキをめがけて、好位3番手からレースを進めたアーモンドアイが奇跡に並び、最後は1.3/4差をつけて優勝。タイムは2:20.6の驚異的なレコードタイムで、三冠牝馬が古馬を一蹴し国内敵無し状態となりました。

△アーモンドアイは決め手がある馬ですが、枠順が1枠ということもあり鞍上ルメール騎手は包まれることを回避するかのごとく前目の競馬でレースを進めました。オークスでも5番手から抜け出す競馬をしているので、位置取りには驚きませんでしたが、厳しいラップを継続して進み差しきるという王道の競馬を見せたことに驚きました。3歳牝馬で斤量の恩恵があったかもしれませんが、もしかしたら至上最強馬かもしれません。

2着が菊花賞キセキ、3着が大阪杯優勝のスワーヴリチャードとG1馬を下しており目下的無し。古馬になる来年はドバイ遠征や、凱旋門挑戦をぜひともしてもらいたいです。

◎キセキに関してはこれ以上無い完璧なレース運びでしたが、相手が悪かったとしかいえません。3走連続高速馬場でのレースということで消耗が心配されましたが、いずれも自分のペースで先行できていたので、疲れは無かったのかもしれません。

短期間で3度好走できるのは菊花賞をせいするぐらいですから潜在的なスタミナがあるのかもしれません。まだまだ力をつけてきそうなので来年以降も楽しみな存在といえます。

▲スワーヴリチャードもスタートも悪くなく今回は中団前目に付ける競馬。先行した2頭には離されてしまいましたが、昨年優勝のシュヴァルグランの追撃を抑え3着を死守。今回ばかりは相手が悪かったですが、好スタートを切れば走れるところを確認ができました。

個人的には叩き3戦目になる有馬記念に出走してきたら面白いと感じています。

しかし外国馬は勝てなくなりましたねぇ。高速馬場にしている段階で、重い芝が主戦場の欧州馬は活躍できないと思ってはいましたが。日本馬が世界レベルに追いつくために設立されたジャパンCですが、海外でG1を勝つほどのレベルまできているので、そろそろ廃止するべきだと感じています。

勝ったアーモンドアイですがこれで国内敵なしとなったわけで、来年以降は海外で活躍して欲しいと思います。日本競馬会の悲願となる凱旋門賞制覇も夢ではありませんが、勝つために現地の競馬を経験させる等してほしいものです。

2018年11月24日

京都2歳Sはクラージュゲリエが重賞初制覇

1着クラージュゲリエ 2:01.5
2着ブレイキングドーン 1/2
3着ワールドプレミア  3.1/2

それでは今回予想した馬の結果です。

ワールドプレミア3着
クラージュゲリエ1着
▲ショウリュウイクゾ5着
△ペルソナデザイン6着

レースはスローペースで進み、4コーナー外目から仕掛けたブレイキングドーンの内から〇クラージュゲリエが並び2頭のマッチレースに。最後は内の〇クラージュゲリエが半馬身先着し優勝。重賞初制覇となりました。

〇クラージュゲリエは4コーナーでブレイキングドーンの動きを見ながら仕掛け、鞍上のモレイラ騎手はあえて一呼吸置いて追い出したことで最後の伸びにつながったと思います。2着馬の完全な勝ちパターンだったのですが、外国人騎手のハングリーさが勝り、モレイラ騎手があきらめずに追ったことで先着できたと思います。

頭数は少なかったですが、折り合いも問題なくクラシック戦線に駒を進めていくと思います。

ブレイキングドーンは完全に勝ちパターンだったのですが、ゴール前で競り負けて2着。内容としてはまったく悪くないのですが、鞍上福永騎手には先のことは考えず勝ちにこだわる騎乗を見せてほしかったです。

馬自体はセンスのある走りをするので、勝馬とは力差は無いと思われますので、こちらも活躍していきそうですね。

◎ワールドプレミアは前走同様スタートに難がある印象を持ちました。後方を追走して最後は外から差してきて3着と馬券内にはきましたが、内枠を行かず外から差してしまったのはスタートで好ポジションが取れなかったからだと思います。

今後はスタートが改善されないと上のクラスに上がるのは厳しいと思います。

2018年11月18日

マイルCSは3歳馬ステルヴィオが優勝。鞍上ビュイック騎手とともにG1初制覇

1着ステルヴィオ 1:33.3
2着ペルシアンナイト アタマ
3着アルアイン 1.1/4

それでは今回予想した馬の結果です。

ステルヴィオ1着
〇アエロリット12着
▲モズアスコット13着
ペルシアンナイト2着

レースは逃げると思われた〇アエロリットが控え、マイル戦にしては前半緩い流れに。各馬4コーナーから動き出しましたが、前半好位の内から進出した◎ステルヴィオは直線に向いてから満を持して追い出し、馬群を割り同じく最内から末脚を伸ばした△ペルシアンナイトとアタマさ押さえて優勝。昨年の△ペルシアンナイトに続き3歳馬での優勝となり、鞍上ビュイック騎手とともにG1初制覇となりました。

◎ステルヴィオはクラシック路線では馬券外でしたが、これは適性距離が長かったため結果がついてきませんでした。元々2歳時にサウジアラビアRC、朝日FS2着とマイル重賞で好走しており、前走毎日王冠も距離短縮で連対。その毎日王冠では先行馬が残る中、唯一中団から末脚を伸ばし2着と好走。前走まで上がり3Fがすべて3位以内と決めてもあるので、前走同様今回も〇アエロリットが先行する形なら再度馬券内の可能性は高いと思いました。

〇アエロリットは逃げませんでしたが、決め手勝負の展開に。これまで後手を踏むイメージがありましたが、好スタートを決めた後、鞍上ビュイック騎手は控えることなく流れにスムーズに乗り好位から進出。4コーナーで仕掛けを遅らせたことで最後の末脚の爆発力も引き出し、好騎乗も相まってG1馬となりました。競走馬としてはこれから完成していくので、来年以降のマイル戦線を大いに盛り上げていくと思います。

昨年優勝の△ペルシアンナイトも勝馬と同様の競馬でしたが、最後は外からかぶされた分スムーズに行かなかったのかなとは思います。連覇はならずとも力は発揮しましたが、私が提唱している「古馬重賞リピーターの法則」通りに、前年から着順を落とす形となりました。同馬もまだ4歳なのでまだまだ活躍していくと思われます。

3着アルアインはこれまでの中距離路線からマイル戦へ参戦。距離不安を抱く意見もありましたが、高速馬場で行われた皐月賞を制しており、そのときの2着馬△ペルシアンナイトがマイル戦で好走しており、個人的には距離は問題ないと感じていました。決め手に疑問を持ち無印としてしまいましたが、先行するスピードもあるので、今後は幅広い距離で活躍していくかもしれません。

〇アエロリットは外枠のためか、序盤先手を取ることができず道中先頭に立つのに脚を使ってしまったのが敗因かもしれません。逃げるにしろ先行するにしろワンペースで走って持続的にレースを運び展開が合っているのかもしれません。

▲モズアスコットは前哨戦を叩いて理想通りの参戦でしたが、レース前から発汗が目立ち消耗して走れる状態に無かったのかもしれません。気持ちで走る馬なので今後はレース前にエキサイトし過ぎないような気性面の成長が課題となりそうですね。

2018年11月11日

エリザベス女王杯はリスグラシューが悲願のG1初制覇

1着リスグラシュー 2:13.1
2着クロコスミア クビ
3着モズカッチャン 3

それでは今回予想した馬の結果です。

◎カンタービレ6着
〇ノームコア5着
▲レッドジェノヴァ4着
モズカッチャン3着

昨年2着のクロコスミアがハナを切りスローペースに。当初同型のプリメラアスールもおり、好位から早めにノームコア、レッドジェノヴァもおり簡単に逃げねばれないと読んでいただけに、今回は展開が向きました。

そんな中リスグラシューは上手く中団で脚をためスムーズな進路取りで直線に入り、ゴール前でキッチリとクロコスミアを捕らえ優勝。これまで差し届かないレースが多くもどかしいレースが多かったですが、モレイラ騎手に乗り替わって一気に素質が開花。普段は乗り替わりに懐疑的なのですが、現状打破する意味では効果的な乗り替わりだったかもしれません。苦手と思われた距離を克服しているので、今後は幅広く活躍していくかもしれません。

クロコスミアは昨年同様リズムよく先行でき2着を確保。近走成績が良くなかったのでピークを過ぎていたと思っていましたが、自分の競馬ができればまだまだ活躍できるかもしれません。

△モズカッチャンに関しては叩き良化型なので、前走札幌記念から間隔が空いていたのは痛かったでしょう。

クロコスミアは例外でしたが、昨年優勝のモズカッチャンは着順を落とし、昨年馬券外だったリスグラシューが優勝と、私が提唱している古馬リピーターの傾向に概ね合致していました。しかしそれを予想に反映できなかったことは大いに反省し、次週以降の教訓にしたいと思いました。

福島記念はスティッフェリオが重賞初制覇

1着スティッフェリオ 1:58.3
2着マイスタイル 1.1/4
3着エアアンセム クビ

それでは今回予想した馬の結果です。

エアアンセム3着
〇マサハヤドリーム14着
▲マイネルハニー8着
△メドウラーク12着

予想通りマルターズアポジーが逃げましたが、同型マイスタイルは競ることなく2番手からの競馬。ハイペースで流れる中、直線番手から抜け出したマイスタイルに、3番手にに位置したスティッフェリオが馬場の真ん中から抜け出し優勝。

昨年は菊花賞に出走も力を発揮できず、その後条件戦で力を蓄えここまで9戦しすべて掲示板と堅実。G2札幌記念でも掲示板内と好走する下地はありました。今後はローカル重賞で力をつけていけば大化けもあるかもしれません。

マイスタイルは鞍上田中勝騎手が逃げずに番手に控えたのが良かったと思います。控える競馬もできることで、今後も安定して活躍できるかもしれません。

エアアンセムも好位から進出しましたが、内枠にこだわりすぎたのか、直線で馬場の良い外に出せなかったのが敗因でしょうか。上位2頭とは力差は無いので、展開次第では逆転できると思います。

2018年11月10日

デイリー杯2歳Sはアドマイヤマーズが3連勝で重賞初制覇

1着アドマイヤマーズ 1:35.4
2着メイショウショウブ 3/4
3着ハッピーアワー 2.1/2

それでは今回予想した馬の結果です。

◎ドナウデルタ5着
アドマイヤマーズ1着
ハッピーアワー3着
メイショウショウブ2着

レースは圧倒的1人気馬〇アドマイヤマーズがハナへ。連勝しており圧倒的支持を受けているので好位で差す競馬をすると思いましたが、鞍上デムーロ騎手は迷わずハナへ。折り合いを欠くことなくマイペースの逃げを打ち直線へ。一旦番手から進出した△メイショウショウブに差されましたが、さらに差し返す勝負根性もあり、着差以上の強さを感じました。瞬発力勝負でも問題ありませんので、次走朝日杯でも注目できそうです。

△メイショウショウブは味のある競馬で2着。前走ダートを勝ちあがっていますが、他は芝で3着2度と問題ありませんでした。3着馬も含め複数戦要して初勝利後、即重賞挑戦してくる馬は好成績を残す傾向に合致しており、こちらも私が提唱しているデータ通りの結果を残してくれました。

今回は少頭数ということもあり特殊な競馬となりましたが、馬券外の馬でもペース次第では上位にくる可能性のある馬もいるので、次回の馬券に役立てたいと考えています。

武蔵野Sはサンライズノヴァが人気に応え重賞2勝目

1着サンライズノヴァ 1:34.7
2着クインズサターン 1.1/4
3着ナムラミラクル クビ

それでは今回予想した馬の結果です。

ナムラミラクル3着
〇メイショウウタゲ10着
サンライズノヴァ1着
△インカンテーション6着

前半3F34.8秒と芝並みのラップとなり差し馬有利の流れに。流れの向いた▲サンライズノヴァ、クインズサターンは後方から末脚を伸ばし馬券内へときましたが、特出すべきは速い流れの中2番手で3着へと粘った◎ナムラミラクル。

有力馬が後方差し追い込み系だったので先行して粘りこめると読み◎としましたが、他の先行馬がバテル中最後まで勝負けできる競馬をして見せました。鞍上ルメール騎手の積極的な位置取りもありますが、絶妙に先行馬を残し技術も素晴らしいと思いました。

昨年の優勝馬△インカンテーションは6着。前年着外だったサンライズノヴァ、クインズサターンが1、2着だったので、私が提唱している「古馬リピーター前年馬券外馬が活躍し前年馬券内馬は着順を落とす」傾向に見事に合致した結果となりました。このデータは芝ダート問わずどの重賞にも概ね合致するので、引き続き注目していきたいです。

2018年11月04日

アルゼンチン共和国杯はパフォーマプロミスが重賞2勝目。オドノヒュー騎手JRA重賞初制覇

1着パフォーマプロミス 2:33.7
2着ムイトオブリガード 3/4
3着マコトガラハッド 1/2

それでは今回予想した馬の結果です。

パフォーマプロミス1着
〇ノーブルマーズ9着
▲ウインテンダネス4着
△ルックトゥワイス8着

▲ウインテンダネスが逃げスローペースの上がり勝負に。直線は一段となりましたが、中団前目にいた◎パフォーマプロミスが一番馬場が良く、かつ不利のない外目に進路を取り、ゴールまでしっかりと伸び1着。思いもよらない瞬発力勝負を制したことで、次走ジャパンCでは一気に穴馬候補として注目できるかもしれません。

鞍上のオドノヒュー騎手はこれがJRA重賞初制覇となりました。日本の競馬にまだなれていない印象はありましたが、レースぶりやコース取りも完璧でした。京都でダートG1がありましたが、現在社台系でダート戦線で活躍している馬は少なく、裏開催でサンデーレーシングが外国人騎手を起用ししっかりと勝っており、今後もG1レースの裏開催で勝負する時があれば狙って生きたいです。

連勝で挑んだ上がり馬ムイトオブリガードも瞬発力勝負に対応し状態のよさを生かした騎乗で2着に食い込みました。仕掛けた場所やコース取りは勝った騎手に劣りますが、上々の内容でした。

3着マコトガラハッドは人気がありませんでしたが、前走でムイトオブリガードと同じレースで僅差と差は無く、直ぐにオープンに上がれると思います。

JBCレディスクラシックはアンジュデジールが初G1制覇

1着アンジュデジール 1:50.4
2着ラビットラン アタマ
3着ファッショニスタ 1/2

それでは今回予想した馬の結果です。

◎クイーンマンボ4着
〇フォンターナリーリ7着
ラビットラン2着
ファッショニスタ3着

先行馬が引っ張る中、離れた好位グループにいたアンジュデジールが直線抜け出し、同じく好位抜け出しで直線に向かった▲ラビットランに一度は差されたものの、内から差し返しアタマ差で優勝。ゴール前の勝負根性はなかなかのものでした。

こちらも中央重賞実績がなかったので無印としましたが、3レース同様に関係なく勝利と、交流競走で活躍している馬を素直に狙えばよかったと反省しています。

2着▲ラビットランもダート路線変更で活路が見えてきました。最後は惜しくも差し返されましたが、レース自体は完璧に近いものがありましたし、今後も注目していきたいです。

3着△ファッショニスタは格上挑戦ながら健闘。上がりも最速と決め手があり今後活躍していきそうです。

ブログランキングへ
プロフィール
bababakenさんの画像
bababaken
以前競馬サイトで働いていて、今は本とかCDとか個人で売っています。 競馬歴は20年以上。血統より馬券派(単複馬券)。 画像は競馬のブログなので、上田馬之助さんのイラストを描きました(全然関係ないかなw)。 ちなみに以前週刊プロレスにイラストを投稿してました。
プロフィール
ファン
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリーアーカイブ

藤田菜七子 2017年 カレンダー 壁掛け B2

新品価格
¥2,205から
(2016/12/8 18:50時点)

丸ごと一冊 藤田菜七子 (週刊Gallop臨時増刊)

新品価格
¥1,000から
(2016/12/8 18:50時点)

馬券術政治騎手名鑑2017 ナナコ新党が競馬会を救う

新品価格
¥1,860から
(2016/12/8 18:53時点)

Number(ナンバー)913号[雑誌] Number

誰も書かなかった 武豊 決断 (一般書)

新品価格
¥1,404から
(2016/12/8 18:55時点)

ターフのヒーロー18~豊の流儀~ [DVD]

新品価格
¥8,810から
(2016/12/8 18:55時点)

ミルコ・デムーロ×クリストフ・ルメール 勝利の条件

新品価格
¥1,350から
(2016/12/8 18:57時点)

写真ギャラリー
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。