アフィリエイト広告を利用しています
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
ファン
最新トラックバック
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年04月06日

Inspiron 14のwifiの立ち上がりが遅い2

最新ドライバ探すも現在のより新しいのが見つからない・・・
そこで、デバイスマネージャーでwifiのプロパティで「ax」から「ac」へ変更してみたら超安定です。
ルーターがacなので合わせてみましたが、speedtestの速度は落ちてますが安定重視でこのままいきます。

2022年04月05日

Inspiron 14のwifiの立ち上がりが遅い

MediaTek 802.11ax対応チップセット「MT7921」が搭載されているようですが、起動後のwifi接続がかなり遅い状況です。
台湾AzureWave Technologiesによってモジュール化されたものが搭載されているようです。

ネットで「MediaTek MT7921 不具合」でgoogle先生に質問すると以下のような記事を見つけた。
・現象としては、「ずっと通信してると突然Wifiが激遅になる」「Bluetoothがオンになっているとスリープに入らない」です。
windows11用の最新ドライバをあてるとよいらしいので、とりあえず探してみます。
最悪はIntel AX200あたりに交換します。


2022年04月03日

DELL Inspiron14 5425【コスパ最高】

DELL3.PNG新型コロナの影響もあって最近転職、WEB会議が多くなる事もあってずっとデスクトップで参加してましたが、1080Pとなっている低画素のカメラをAmazonで買ってしまった。
偉い方々の会議だと自分だけ画像が荒く性能に不安を抱きながらノートで繋ごうと久々に電源入れようとするも電源入らず・・・まあX220ですし、ボタン電池切れたなと交換し無事起動特に不満はないのですが、SATAのSSDなのとさすがにカメラも古いので悩んでいるとDELLで23%オフのキャンペーン情報が入りました。しかも楽天リーベイツではDELLで12%還元中となっていて、さらに楽天買い回りも実施中でしたので、情報収集しながら、補強パーツを同時に購入です。
購入したパーツは
CFDのPCI-E Gen.4X4のSSD 箱崩れ品で楽天で安売りしておりポイントも考えると7千円位でした。
オーバースペック(本来は3X4)なんですが他の記事で速くなる上限が上がるとの事で導入
メモリーもノートPC用メモリ Crucial 8GB(8GBx1枚)【永久保証・翌日配達送料無料】で購入
引っ越し用に外付けSSDドライブを購入して、準備万端でお迎えです。

予定通りに即納で到着したので、さっそく裏蓋を開けてメモリーを増設して(画面右上の右のシート部分)
いったん閉じて起動します。
初期設定を終えて、引っ越し作業に入ります。
DELLのHPからOSリカバリーツールをダウンロードしてインストール
ツールを起動するとクローン作製の項目があるのでデータ引っ越しですが、ビットロックキーが必要になるのでMicrosoftのマイページでキーを確認しないと「@」が入力できないので泣きました
無事に引っ越しを終える(10分位)とSSDの交換(ファンの下部分)
すると・・・M.2-2230にカバーが付いている使用だった・・まあ2280対応だったので事なきを得ましたが確認してないと無駄な投資になるところでした反省です
開けたあと.PNG

本来の目的であるWEB会議も画像が綺麗でした。
出たばかりのZ3でこの値段です、多少の手間をかけると普段使いでは何不自由なく利用できてます。
画面も画面比16:10の1920x1200で視野角は広く見やすい。
唯一は有線LANのポートが無いことが気になりますが、wifi6ですので問題ないかなと思います。
レビューではメモリ8Gモデルしかないのでシングルチャンネルが・・・と否定的な記事もありますが増設すればいいので、そこまで欠点ではないかと思います。
最後に裏蓋を開ける際は画面と接続している側で左右のネジを外すと裏蓋が浮きますのでヘラ等の薄い板でツメを外せば簡単に外せます。
失敗してもツメが割れるだけですし、あとでネジで固定できますし、保証も所詮DELLなので使いつぶし覚悟でこの値段なので割り切ってもいいのではないでしょうか?
メモリ交換作業までなら保証効くとの情報もありますが、開けるなら保証ない覚悟でやりましょう。

2022年03月20日

OCN モバイル ONE

特に不満はなかったが、QTモバイルからMNPで500Mプランに移動する。
昔のイメージではdocomo系は割とキチンとしているイメージがあったが、
開通まで、まともに連絡が来ずにSIMも来ない・・・
チャットで確認すると「身分証」が不鮮明で手続き止まっているとの事
止めたら普通、連絡しませんか?
なんで放置なの?
せめて、CM打って幅広く客呼んでるなら連絡ぐらいはまともにしてほしい
一応再度アップするも・・・放置・・・
何日かのちにSIM届く・・・
開通作業をしようとすると、メール来ないけど・・・
原因は入会時のOCNメール(無料)アドレスの取得でした。
連絡先ではなく、全部OCNのメールへ行ってることが発覚したが、
メアドが不明なのにどうしろというのか、結局は自分でメアドを再確認し、
パスワード再発行することに
まあ、ドコモショップで手続きできるから困る人はすくないかもしれませんが
こと、OCN モバイル ONEはショップ手続きがいいと思います。
それか、OCNメールを申請しないこと。
全く、パケット消費しない層にはお安くいいプランなのでもう少ししっかり
してほしかった。
アフターはショップでするのがいいかな

2022年03月11日

楽天ひかりへ乗り換え完了

前回、3日前にはv6プラス解約する予定でしたが・・・
忘れてました
とは言え切り替え前日の夜に思い出したので一応解約をすると・・・

【重要】<※必ずご確認ください>IPv6開通完了のお知らせ
のメールが本日到着

解約確認後にIPv6開通まで長いと1週間、だいたい3日との事でしたが、切り替え前(3/10)の
前日の夜にV6プラス解約手続き、3月10日(木) 0:00で完了メール
本体?回線解約メールが3/11の17:00頃なので、事前情報どおり自動切り替わり待っていたらあと
何日か遅れていたので、もし事業者変更での乗り換えするなら事前のIPv6解約はオススメです。

速度もブロードバンドスピードテストでpin13msは遅いですが、wifi(ac接続)で
ダウンロード:391.86 Mb/s アップロード:503.36 Mb/s は優秀と思います。

1年無料(楽天モバイル契約)+月4,800円(戸建)はコスパいいと思います。

2022年02月17日

楽天ひかりの開通へ向けて

利用開始日は2022/03/10で決定しました。
しかしながら、楽天ひかり以外の事業者との間でIPv6契約が存在する場合他事業者でIPv6契約が存在する場合、IPv6の開通が出来ませんとのことです。

IPv6で繋がない場合の楽天ひかりはかなり評判が良くないのでソネット光プラスのIPv6を早めに解約してみたいと思います。
ネットの開通情報では7-10日は開通に時間がかかるらしいので、以降予定日の3日前にとりあえず解約してみます。

2022年02月15日

事業者変更承諾番号を取るのが大変だった。

特にネタもなく、諸事情もあり更新せずでしたが、自宅の回線をSo-net 光 プラスからRAKUTEN光へ変更することにしたので更新です。

So-net光から乗り換えるとき、事業者変更窓口に電話連絡しなければなりません。
携帯OKのフリーダイヤルなのはとてもいいのですが、全然繋がりません。

携帯OK! 受付時間: 9:00 〜 18:00 ※ 1月1日、2日を除く

フリーダイヤル 0120-45-2522

やっと繋がると、本人確認され解約理由について聞かれます。
説明すると突然オペレーターが「はぁ〜」とため息をついて、回線の確認へ
違約金などの説明を受け、最後に口頭で10〜15分で注意事項を説明しますとの事
ため息つく理由はわかるけど、相当気分は良くないです
本当に説明が始まり、ダラダラと読んでは「はぁ〜」とため息とついての繰り返しです。

全てが終わると、2時間くらいあとで事業者変更承諾番号をSMSとメールで確認方法を送りますとの事

一応、1時間30分位で手続きが完了して無事通知されました。
正直、嫌がらせレベルと感じました

乗り換え後の回線について、今後報告したいところです

2020年07月23日

RAKUTEN UNLIMIT

昨日、埼京線新宿始発の電車の中で帰宅中にアプリを開こうとするとネットワークエラーが
最近よくCM打ってるし、ユーザー増えたからかと思い、BIGLOBEモバイルのDプランとのDSで繋いでいるので、とりあえず楽天モバイルはSIMオフにする・・
やっぱり繋がりました
時間は19:00頃で回線パンク?
品質の悪さには定評のある楽天モバイルなのでメインにする方は少ないかと思いますがメイン運用は現時点では危険かと思いました
前記事でもかきましたがローミングは都心以外ではエリアの問題があり運用しづらい。
通話用にD回線でデータはUQかYモバで組むのが最適なのかも。
UQとYモバはipadでエリア確認済ですがお昼などのピークも速度でますので。
YモバはデータベーシックプランSが1Gで1,980円と割高です
UQはデータ高速プラン 980円/月で3Gまでとかなりお得なので、通話SIM+UQデータ高速プランがBESTと思われます。
自分で運用中の環境と今後の予定は
(現在)BIGLOBEモバイル3ギガプラン1,600円+RAKUTENUNLIMIT 0円
(予定)BIGLOBEモバイル3ギガプラン1,600円+UQデータ高速プラン 980円
快適さと金額で考えればこれがベストか
BIGLOBEモバイルは感じで色々と安くなるので今はイチオシです




posted by 猫好き at 12:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 予想

2020年07月04日

キングダム

アマプラ見放題にキングダムがあがったので見てみた。
マンガ原作の映画で個人的にいいなと思った作品はほぼ皆無ですが感想としては
「まあ見てもいいかな」という感じです。
戦闘シーンでお粗末な部分も目立ちますが、上手にまとめているとは思います。
カスタマレビューでは大好評の方もいて、ボロクソの評価がいてと人によって
評価が割れる作品かなと思います。
マンガ原作の実写化映画では良いとは思いました。

2020年06月21日

楽天モバイルとパートナーエリア

楽天モバイルはデータ通信量が無制限ですが、当然エリアは現在でも狭いです。
しかし、5Gまではパートナーエリア(au)でも高速通信、データ容量を使い切ったあとは、ダウンロードとアップロードが1Mbpsの速度に固定される。
自分的な使い方では、パートナーエリア(au)の範囲でも十分な容量で無料だし、UQでエリア範囲もつながる事を確認していたので、自分の端末ではBIGLOBEでメイン回線、データ用に楽天モバイルで運用している。
しかし、UQで使っていたエリア範囲より電波の掴みが明らかに悪い

色々調べてみたら、パートナーエリア(au)で提供されるバンドは18(800MHz帯)のみらしい。

UQでは、バンド1(2.0GHz帯)バンド11(1.5GHz帯)バンド18/26(800MHz帯)バンド28(700MHz帯)
バンド42(3.5GHz帯)が提供されているらしいので、電波の掴みが明らかに悪いのはバンド1(2.0GHz帯)が無い影響かと・・・

自分のようにパートナーエリア(au)で使えばいいかと思いau回線系(UQなど)から移ろうか検討している方は注意が必要です

ドコモ系+au系のSIMでSIMフリー端末で運用が快適なのは間違いないので、1年無料が終わったらUQのデータ通信に切り替えすることにします
検索
タグクラウド
プロフィール
猫好きさんの画像
猫好き
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
QRコード
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。