楽天市場
【本日限定価格】【ただいま注文殺到中!】【高評価☆不織布マスク】(17枚ずつ個包装)マスク 不織布 マスク 50枚 +1枚 在庫あり 耳が痛くならない 不織布マスク マスク ピンク 3層構造 白 大人用 高密度フィルター ウイルス 花粉 男女兼用 送料無料 【51枚】
380円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ネットではダイジェスト動画の再生回数ランキングなどもアップされていますが、6日時点での集計によるとトップは若者を中心に大ブレークしているYOASOBIの「夜に駆ける」で、400万回を超えるダントツの人気ぶり。
br />ということですが、お兄様の3グループはともかく、キンプリとSixTONESもイマイチだったのは意外です。
好評だった『逃げるは恥だが役に立つ』の新春スペシャルですが、実はドラマで平匡さんを演じ人気の星野源さんは、『逃げ恥』に出てから人が変わってしまい、実はめんどくさい人だと現場では評判なんだとか。
[以下引用]
世間では『逃げ恥』での冷静沈着な“平匡さん”役のイメージが強いが、『逃げ恥』に出演してからの星野は、まるで別人のように変わってしまったという。
「星野はユーモアに長けた人なんですよ、本当に。それが俳優業が忙しくなってから、すっかり変わってしまいました。パーソナリティを務める深夜ラジオでも、以前では下ネタのオンパレードの日もあったりして、男性ファンは結構多かったんです。でも、いつの間にか“雲の上の存在”みたいになってしまい、突然のキャラ変についていけず、スタッフも要望を伝えにくい空気があるみたいです」(音楽業界関係者)
星野さんに久しぶりに会った人は星野さんが全然面白いことを言わなくなったと驚く人もいるとか。
本人からも「面白い」で売るつもりはないというオーラがビシビシ出ているそうで、「“ドラマなども自分でちゃんと脚本を読んでから決めたい”ということで、これまでは事務所に任せていた部分も本人チェックが必要になったといい、“面倒くさい性格にさらに拍車がかかった”と嘆いているスタッフもいるようです」という業界関係者のコメントが。
拍車がかかったというのは、元からちょっとそういう部分があったようです
ラジオでも昔は引くほどにシモネタも多かったですが、そういう「面白さ」はキャラにもよりますけど永遠ではないですからね。
同じアミューズの先輩・福山雅治さんなんかはキャラ変せずなんだかおかしいことになっていますし。
星野さんももうすぐ40歳になりますし、あそこまでのシモネタはもはやセクハラと言われても仕方ないと自覚したのかも。
ただそれとは別の難しさもあるのかなという話も。
[以下引用]
「星野の音楽的な才能は誰もが認めるところですが、特に音楽の仕事では、こだわりが強すぎることが裏目に出て、一時期は現場スタッフからの評判はあまりよくなく、“一緒に仕事をしたくない”というスタッフも多かった。しかし、さすがにここ数年はスタッフへの配慮もできるようになりましたが、いまだに“俺様気質”が抜けない面はあるみたいです。
スタッフがたくさんいる現場で印象が良い芸能人でも、楽屋に入ると愚痴を吐いてる人は結構いますよ。たとえば俳優の妻夫木聡は愚痴が多いことをテレビで池松壮亮にバラされ、ネタにされていましたよね。星野も、仲良くなって自分のマイナスな部分をさらけ出してしまうことを警戒して、芸能人と親密になることを避けている印象です」
[ビジネスジャーナル]
星野さんのめんどくささは昨年の「うちで踊ろう」に安倍元首相が乗っかったときの反応でも十分わかりますよね。
まあいろいろあったんでしょうね。
紅白歌合戦で披露した「うちで踊ろう(大晦日)」には「常に嘲(あざけ)り合うよな 僕ら “それが人”でもうんざりださよなら」「瞳閉じよう 耳を塞ごう」「生きて踊ろう 僕らずっと独りだと 諦め進もう」なんてちょっと暗い歌詞もありました。
全体には、結局は個人は個人で一つにはなれないけど重なり合うことはできる、みたいな前向きな歌でしたが。
そういえば『逃げ恥』本編が放送されていたころには星野さんは自己愛が強くナルシストで態度が悪いなんて裏話も出ていました。
正直ナルシストじゃないと、自分の作った歌を世界へ公開ってなかなかできないかなーとも思います。
芸能人でいることって、思う以上に大変なんでしょうね。
◆安倍さんが星野源を
あら→ geinou ranking geinou reading
あら→ geinou reading geinou ranking
※指先で酸素濃度を測るやつです
[Amazon]
[以下引用]
元NEWSの手越祐也さんが今年初めに「年も明けたので忖度に苦しめられた本音を語ります」と題した動画を公開し賛否両論となっています。
[以下引用]
語られた内容は、ジャニーズ事務所を独立後に手越に起こった「予期せぬ出来事」について。手越は「怒ってる&困ってることがある」と切り出すと、「すごいよ、しがらみが」と自虐気味に大笑い。いわく、昨年下半期はオファーを受けて出演を決めた仕事が「なくなる」ことがあったという。それも、先方からのオファーを受諾した仕事でもそうだったとか。手越は「(仕事が)消えるのよね。なんでかね?」と笑うしかなかった。また、独立前に約束していた友人アーティストとのコラボレーションも、相手方事務所からやんわりと拒否されているという。こんな理不尽ともいえる状況に世間の声は?
「もちろん憤るファンは多いですね。でも、手越さんが『なんらかの力が働いているんでしょうね』と同情を誘っても、多くの人たちは『なんらかじゃなくてジャニーズ事務所でしょ』『ジャニーズ事務所への忖度でしょうね』とあっさりしたもの。それどころか『今ごろ(ジャニーズの力に)気づいたんですか?』『以前は自分がその忖度に守られてたんでしょ』『何を今さら!前は逆側だったじゃん』と、独立前は手越さんがジャニーズ事務所への忖度の恩恵を受けていたはずというブーメラン的な声が飛び交ってましたね」(女性誌ライター)
[アサジョ]
手越さんは「こんなことしてたら、エンタメ面白くならんぞと思った。これは僕1人だけの問題ではなく、日本の芸能界の問題」「何も犯罪を犯していない人と共演がNGになるって、意味ありますか?」と怒りを顕にしていましたが…。
「予期せぬ出来事」って、本当に予期していなかったんだとしたら甘いとしか言えません。
「ジャニーズ・NEWSの手越祐也」として契約していた仕事は、基本的にはジャニーズじゃなくなれば契約解除となるのは当然のこと。
独立したら「元ジャニーズ・NEWSの手越祐也」としてどういうことができるかで仕事をするわけで、手越さん本人も辞めたころは『イッテQ』への未練を語る中で、自分とジャニーズを天秤にかけて自分を取ってもらえるよう頑張ると話しており、そのあたり理解していましたよね。
手越さんにしたらジャニーズを辞める前も辞めたあとも自分は自分で変わらないというところなんでしょうし、一度受けた仕事がなくなるのは理不尽だ、ジャニーズへの忖度があるに違いない、というのもわからないでもありません。
が、手越さん自身がジャニーズだから守られてきたことがあるように、仕事もジャニーズだからもらえていたというのはあるわけで、ジャニーズじゃない手越さんは仕事相手にとって優先順位が低いんでしょうね。
そもそも、ジャニーズへの忖度だけが原因なんでしょうか。
手越さんがジャニーズを辞めてすぐ出した暴露本では、交際疑惑のあった女性タレントを実名であげてさげたり、匿名であげた人はそれこそ相当な柵がある人だったりやりたい放題でした。
手越さんは自ら敵を作り仕事の機会を減らした自覚はなさそう。ジャニーズにいれば、そんな手越さんでも仕事が来たのかなとは思います。そんなぬるい環境から飛び出てしまったんですね。
[Amazon]