楽天市場
【ただいま注文殺到中!】【高評価☆不織布マスク】(17枚ずつ個包装)マスク 不織布 マスク 50枚 +1枚 在庫あり 耳が痛くならない 不織布マスク マスク ピンク 3層構造 白 大人用 高密度フィルター ウイルス 花粉 男女兼用 送料無料 【51枚】
380円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
「今年消える女優」として土屋太鳳さんの名前があがっているようです。
[以下引用]
一方、そのような優等生な性格が、コロナ禍で厳しい局面が続くエンタメ業界内で“足枷”になるとの見方もある。同日発売のアイドル雑誌「EX大衆」(双葉社)では、「いまの時代、土屋のように優等生キャラを売りにすると、嫌われる傾向が強い」との理由から、『今年消える芸能人』に選出されてしまった。
これは、タレントのベッキーが16年、ロックバンド『ゲスの極み乙女。』などでボーカルを務める川谷絵音との不倫騒動を起こしたのが原因にあるようで、同誌によれば「いい子ちゃんを演じる女性ほど(中略)『裏があるに違いない』と思われる」傾向があるとのことだ。
確かに、土屋が同じようなトラブルを起こせば、優等生キャラとのギャップが大きすぎるために、その影響力は計り知れないものがあるだろう。ベッキーのときも“まさかの事態”だっただけに、可能性は低いとはいえ制作側は常にそのようなリスクを背負うことになる。
[エンタメガ]
たしかに土屋太鳳さんが不倫したら、キャラがマジメなだけにベッキーさん級のダメージになりそうです。
一度際どいことがありましたよね。
博多大吉さんが赤江珠緒さんとのツーショットが報じられたとき、自分には業界で20代前半の誰もが知る女優さんとの不倫疑惑が流れている、それがあったから週刊誌が張り付いたんじゃないかとラジオで本人が明かしたことがありました。
本当に業界で流れていたようで、「自分も聞いたことがある」と芸人さんが話だし、それはその相手女優さんが「最近大吉さんが会ってくれない」と周囲に相談したことがきっかけで噂が出回ったことが発覚。
さらに、その相手は大型音楽番組で司会をしたことがある、という追加情報が出て、それじゃ土屋さんでは、ということに。
大吉さんが不倫の噂を明かす前から土屋さんが年上のベテラン芸人と交際している、しかも土屋さんがゾッコンだという匿名記事が出たことがあったのもあり、土屋さんで間違いないと。
これで本当に不倫関係があったなら大問題ですが、どうやらそういうことはなかったようですね。
大吉さんが自分で口にできるくらい、後ろめたさゼロの単なる食事仲間だったようで、『あさイチ』レギュラーが決まったことをきっかけに誤解されるような行動を慎もうと誘いを断るようになったら、土屋さんが大物芸人に「最近、大吉さんが会ってくれない。相手にもしてくれない」などと、まるで大吉さんと深い仲になっているかのような相談をしたことで、「え、二人付き合ってたの!?」と噂になっただけのよう。
土屋さんはもともと「あざとい」「ぶりっこ」という声はありましたが、これで芸人の中では危険人物と見られるようになった、なんて話も。
そういえば最近も恋人でもない若手俳優と別れ際にハグしていたと報じられていましたが、なんだか人との距離感がよくわからない人なのかも。
いろんな積み重ねなのか、土屋さんは今年大学を卒業するために仕事を控えめで露出も少なかったのに嫌いな女性芸能人ランキングで女優としてトップにランクイン。
この人も有村架純さん同様、年齢を重ねるごとに役が難しくなりそうで、たしかに消えそうかも。
◆聞いたことありますか
土屋太鳳の歌→ geinou ranking geinou reading
土屋太鳳の歌→ geinou reading geinou ranking
※メガネ曇り止め
[Amazon]
工藤静香さんがお散歩スタイルとして「パンツオンソックス」姿を披露し話題になっています。
[以下引用]
歌手の工藤静香(50)が20日、自身のインスタグラムを更新。大寒(だいかん)の日に、完全防備の散歩コーディネートを披露した。
工藤は「お散歩が少し短いと『もっと!もっと!』笑笑 元気で何よりです」と愛犬との写真を投稿。「皆さま引き続き 身体を冷やしませぬよう。お気を付けください」と呼びかけ、ニット帽にマスク、ハイソックスをパンツにオンさせるコーデを披露した。
フォロワーからは「お散歩スタイルもお洒落」「スタイル良いってほんまに羨ましい」「カッコいいです」「脚が長くて細ーい」などのコメントが届けられている。
[スポーツ報知]
ハイソックスをパンツにオン・・・一体どういうこと?と見てみたら・・・
これは・・・
サッカーの靴下でしょうか。頭も顔もほとんど見えなくて、ひたすら足に注目してしまいます。
確かにこんな格好は誰にでもできるものではなくて、細くて長い工藤さんならではだと思います。
かっこいいとも羨ましいとも真似したいとも思わないのですが、それは私の個人的な感覚で、人のセンスはそれぞれ。工藤さんは若い頃から独特のセンスがあると称賛されていたようですし、無難なものではつまらないタイプなのかも。自分が良いと思った格好をしたらいいんですよね。
ただ、通りを歩いていて向こうからこういうファッションの人が来たら、ちょっと避けてしまうかも。
◆とにかく上から芸能人の私服をチェックしよう!
→ geinou ranking geinou reading
→ geinou reading geinou ranking
[Amazon]
モデルをしながら社会派インフルエンサーとして活躍するラブリさんが同性へのわいせつ行為で書類送検されていたと文春が報じています。
[以下引用]
和歌山県警白浜署が、知人女性に対する強制わいせつの疑いで、女性タレントのラブリさん(31)を昨年3月に書類送検していたことが20日、捜査関係者などへの取材で分かった。同署が送検時に付けた刑事処分に関する意見の内容は、明らかになっていない。
複数の関係者によると、書類送検容疑は2019年5月、同県白浜町の宿泊施設の一室で、一緒に旅行していた知人女性にわいせつな行為をした疑い。女性は同年8月に告訴状を白浜署へ提出したという。
ラブリさんの所属事務所は取材に「対応は弁護士に任せている」と答えた。担当弁護士は「犯罪に当たる行為はなかった」と主張している。
[共同通信]
共同通信さん、文春の記事のあまりに直接的な部分をやんわり書いただけ、のような気が。
被害女性はラブリさんと一緒に旅行ということですが、友人関係というわけではなく、ラブリさんが関わるプロジェクトの責任者に就任したことから親睦を深める目的で2019年5月に計5人で旅行することになり、その旅行先での出来事だったとのこと。
女性はショックを抑えて仕事を続けていたものの、次第に「死にたい」と思うようになり、性暴力被害者を支援するNPO法人に相談し紹介された病院の医師から「重度のPTSD(心的外傷後ストレス障害)」と診断され、2019年8月、警察へ被害届と告訴状を提出したとのこと。
ラブリさんというと、白濱亜嵐さんの姉で、モデル活動をしながらたびたび動物愛護や選挙の投票の呼びかけをしている「社会派インフルエンサー」と呼ばれる人です。
で、女性へ暴行を働いたのが2019年5月、同年11月に元メンズノンノモデルで映像作家の米倉強太氏と結婚し、2020年6月に第一子女児を出産しています。
つまり2019年に女性へ手を出しながら、自分はしっかりできちゃった結婚だったわけで。
ラブリさんサイドの弁護士は「客観的事実はこちらの認識とは違います。記事掲載は(ラブリの)プライバシーを侵害するものです」「犯罪行為はありませんでした」と文春の記事を否定しています。
それがどういうことになるのかは和歌山地検の捜査結果次第なのでしょう。
が、実はラブリさんは2020年3月に女友達にキスして警察から事情聴取と女性セブンに報じられたことがあり、時期も2019年で地方へ一泊旅行中のことというので、同じ件なんでしょうね。
2019年8月に被害届と告訴状を出しても進展しない状況に被害女性がしびれを切らし、最初はマイルドな表現で女性セブンにリークするも酔っ払った末のただの悪ふざけ、スキンシップレベルだったみたいな感じの伝わり方になってしまったため、今度はかなりストレートにリークしてみたのかも。
捜査結果がどうであれ、ラブリさんにとってはかなり厳しい報道になりましたね。
弟さんの白濱亜嵐さんも、旦那さんも・・・
※メガネ用マスク
[Amazon]
先日ライザップに挑戦することが発表されたゆきぽよさんの元カレが2019年に違法薬物で逮捕されており、ゆきぽよさん自身も尿検査を受けていたと週刊文春が報じています。
[以下引用]
天真爛漫なギャルぶりが好評を博し、バラエティ番組に引っ張りだこのモデル“ゆきぽよ”こと木村有希(24)。19年5月当時、親密にしていた男性Xが、ゆきぽよの自宅でコカインを使用し逮捕され、ゆきぽよ本人も尿検査を受けていたことが「週刊文春」の取材で分かった。
[週刊文春]
逮捕されたXとゆきぽよさんは3〜4年前からの知り合いで、Xは2018年に振り込め詐欺でも逮捕されているとか。
ゆきぽよさんは文春の直撃は無視したものの、後日事務所社長同席の元取材に応じ、Xはゆきぽよさんの自宅を自由に出入りしていた遊び仲間の一人であったこと、ある夜自宅で泡を吹いて倒れていたXを病院に搬送したところ、違法薬物の陽性反応があったこと、数日後、ゆきぽよさんの自宅に男女7人の刑事が強制捜査に訪れ、ゆきぽよさん自身も尿検査をしたことなどを話したとのこと。
ゆきぽよさん、もともと5人の元カレのうち4人が逮捕歴があると素行が悪いことは明らかにしています。
このXは2018年に振り込み詐欺でも逮捕歴があるということですが、『快傑えみちゃんねる』でそんな話もしていました。
[以下引用]
「去年出演した際には、この件をもっと詳しく話していました。『本当に捕まっちゃうんですよ。留置所行ったり、鑑別所行ったり、少年院行ったり。今まで5人の男と付き合って5人中4人が逮捕されちゃった。そのうちの2人が詐欺師だった。オレオレ系の…。出所まで最大9か月待った』と、あっけらかんとゴールデンタイムの番組で暴露した。その詐欺師の元彼は、めちゃくちゃ金を持っていたらしく毎日色んなところにデートに連れて行ってもらったそうです」(在阪ワイドショー関係者)
[フライデーデジタル]
これは昨年1月の記事なので、詳しく話したのは2019年。つまり、このXが逮捕された年ですよね。
詐欺で逮捕は2人いるということですし、Xが逮捕されたのが何月、まで書いてないので同一人物かわかりませんが、家に出入りしていた彼氏が逮捕されてすぐテレビでネタにできたんだとしたら、かなりの強心臓です。
だいたいオレオレ系の詐欺で捕まった元カレがいる、というのを公共の電波で話すのがびっくりですし、そのお金で豪遊していたと話すのもびっくり、出所まで待って交際を再開したというのもまたびっくり。
宮迫博之さんを始めとする吉本芸人が闇営業で振り込み詐欺グループの忘年会に出て大問題になったは2019年6月ですが、ゆきぽよさんはそのあたり、どう考えているんでしょうね。
昔悪かった自慢をする人は多いですが、それが自分にとって決してプラスじゃないこと、気づかないのでしょうか。
今回、元カレがオレオレ系の詐欺で捕まり薬物でも捕まり、ということが明らかになって、ゆきぽよさん本人は、倫理観も含めて大丈夫?となりますよね。
コロナ太りしたとかいうお腹を惜しげもなく披露していましたが…
◆ゆきぽよのbefore→after
→ geinou ranking geinou reading
→ geinou reading geinou ranking
EX大衆の「今年消える芸能人」に有村架純さんの名前があり話題になっています。
[以下引用]
その“崖っぷちリスト”の中には、17年前期放送のNHK朝ドラ『ひよっこ』でヒロイン役を務めてブレイクを果たし、“国民的女優”とも称される有村架純も名前を連ねているため、ネット上では「架純ちゃんは大丈夫でしょ!?」「まだまだ十分期待できる」などと反論の声が上がった一方、“消える根拠”に納得の声も集まることになった。
有村が“消える理由”として主演ドラマの低調が指摘されたが、確かに18年放送の『中学聖日記』(TBS系)の全話平均視聴率は6.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)、昨年10月期に放送された『姉ちゃんの恋人』(フジテレビ系)は7.6%と、近年は低迷気味。そのため、ネット上では「低視聴率女優」と揶揄する声も飛び交ってしまっている。「このままでは消えてしまう」という状況まで追い込まれないにしても、主演から脇役へと“降格”させられてしまう可能性は十分にあり得るだろう。
[エンタメガ]
意外!
と思いましたが、なんだか最近存在感がないのも事実です。
ただ低視聴率というのは、有村さんだけの問題でもないですからね。
『姉ちゃんの恋人』が放送されたフジテレビの火曜21時は、近年だと2017年1月の草なぎ剛さん主演『嘘の戦争』、同年4月の小栗旬さん主演『CRISIS』が珍しく2作続けて二桁に乗っていますが、それ以降ずーっと一桁、しかも5%台から7%台がほとんどで、唯一2019年10月の阿部寛さん主演『まだ結婚できない男』が9.4%を取ったくらいです。『姉ちゃんの恋人』の7.6%なんて、この枠ならまだ取れた方なんですよね。
あくまで有村さんは普通、視聴習慣を変えるほどの人気はなかった、ということではありますが、消えるほどでもないような。
そんなことを言ったら、同じクールで放送されていた深田恭子さん主演『ルパンの娘』は全話平均視聴率が5.8%で、途中4.9%を記録したりしていますし、先に消えてしまうのでは。
とはいえ、厳しいことは厳しいと思います。
有村さんは2月に28歳になりますが、その割に演技の幅が広がらないんですよね。
『中学聖日記』は内容が刺激的すぎて家族で観るのに向かないから視聴率が伸びなかった説もあります。
が、一方で、有村さんの演技のメインが「ポカーン顔」で、中学生とどうにかなるような色気とか雰囲気がまるでないなんて言われていました。
可愛いのは確かですが、アラサーになったらそれだけでは役に限界がありますし、なんとなくこのホワンとしたところからは、キャラを変えてまで芸能界にしがみつきたい感じがないというか。
なんだか堀北真希さんのように、いきなり交際ゼロ日婚とかしてしまいそうな気がしてきました。
◆え、これが17歳の有村架純!?
かわいいけど別人です→ geinou ranking geinou reading
かわいいけど別人です→ geinou reading geinou ranking
[Amazon]
プロ野球・ヤクルトの高橋奎二投手と電撃結婚した板野友美さんが、女性層から急激に支持を集めつつあるといいます。
その原因となったのは、インスタにアップした全8品の手料理。それは栄養バランスのとれた家庭的な料理ばかりで、プロ野球選手の妻として”合格”と評価が高まっているそうで…
話題の板野さんの料理がこちら。
器や配膳もキレイで、唐揚げもカリッと揚がっていますし、彩りもよくとてもおいしそうですね。
[以下引用]
ネット上では「おいしそう!」「意外と家庭的な奥さんになりそう」「メニュー的に作り慣れてる感じがする」「男の人が絶対に喜ぶ献立!」といった称賛コメントが続出。特に、これまでは批判的な意見が目立っていた女性層からの好感度が結婚をきっかけに急上昇しているようだ。
前述したようにAKB時代は「ギャル」のイメージが強く、どこか「やる気がなさそう」という印象もあった板野。家庭的で料理上手な一面は意外性があり、そのギャップによって好感度を急激に高めたとみられる。
だが、実は一部で結婚発表前から「匂わせ」行為をしていたのではないかと報じられ、バッシングが発生しそうになっていた。昨年、Instagramに2人分の白ごはんの写真をアップしたり、恋人が撮影しているかのような視点の『#彼氏目線』と題した動画シリーズをアップしたりしていたため、これが「匂わせ」だったのではないかと疑われたのだ。
しかし、板野は「#彼氏目線のInstagramはマネージャーさんが全部撮ってくれてます。仕事なので!」「2人分のご飯は、当時旦那さんは寮だったので妹とのご飯です」とキッパリ否定。その一方で「逆に旦那さんだったらよかった。お恥ずかしい」とお茶目に綴っており、この自然体の言動が女性層からの支持を集めるひとつの要因にもなったようだ。
[エンタメガ]
感じ変わりましたねー!
昔は無愛想な感じと顔の変化ばかり話題になっていたのが嘘のようです。
AKB時代は忙しさの割にお給料は少ない、なんて話もありましたし、いろいろと荒んでいたのかもしれません。
まあそれでも100%の支持を得るなんて無理ですから、一部のアンチからは「ちゃんと料理作るのは最初だけじゃないの?」「品数が多いだけで居酒屋メニューみたい」「手料理っていうけど、ひじきとかはお惣菜を買っただけでしょ」というツッコミが少なからずあったとのこと。
実際のところはしそ昆布、キムチは買ってきたんでしょうし、もしかしたらひじきも、かもしれませんし、ぶりは刺し身で、サラダの揚げれんこんは豚汁の分と一緒に用意して、からあげと一緒に揚げる、と考えると、できない献立ではありません。
が、バランスは取れているし毎日のことだと思えばこのくらいの感じじゃないと続かないですよね。
見た目もいいし、料理を作り慣れてるんだろうなと、本当に見直しました。
気になることといえば、分量くらい?
配膳を見ると少しバラバラだけど一人分なのかなと思いますが、この量のキムチや唐揚げを一人で食べることもないような。
が、旦那さん23歳でスポーツ選手だと思うと、これを二人で足りるのか?という気も。
まあでもお腹の減り具合もありますし、足りないならそのうち増えるでしょうし、これからですよね。
ちょっとベッキーさんが手料理を食べたあとにポテチ食べられるのがイヤ!と言っていたのを思い出しました。
今後は板野さんはそういう目線からのツッコミが入ることになるのでしょう。
新たなステージですね。
◆専門家に料理がわかってない!したことないんじゃと言われた元アイドルは
この人→ geinou ranking geinou reading
この人→ geinou reading geinou ranking
昨年10月、突然の結婚を発表して大きな注目を集めた石原さとみさん。すでに入籍していることが明らかにされていますが、ここに来て早くも離婚危機が噂されているそうで…
※はやっ!
「石原は新興宗教の熱心な信者といわれ、結婚相手も信者と考えられた。しかし、東大卒のエリートサラリーマンであるA氏はもともと信者ではなく、石原のススメで入信したと一部週刊誌が報道。A氏は入信には躊躇がなかったとされます」(週刊誌記者)
これを額面どおり受け取っていいものか。
「芸能界を代表する人気女優・石原と結婚できるなら入信もアリじゃないですか。だれもが羨む奥さんでしょう」(前同)
妻のために入信までも決意する。素晴らしい夫婦であることに違いないが、他方ではこんな声も聞かれる。
「A氏は根っからの信者ではない。つまり石原と出会わなかったら、入る理由もなかったのです。そんな“にわか信仰心”で、石原とやっていけるのか疑問です」(前同¥)
年明け早々不謹慎だが、早くも「離婚」の2文字もささやかれている。しかも“年内離婚”と見る向きは多い。
「石原には男性関係で過去には色々ありました。それもみんな宗教問題で別れている。恋人に入信を迫る石原、ビビって逃げる相手――いつもパターンが決まっています」(芸能ライター)
たとえば石原は一昨年にIT企業の社長との沖縄旅行を、女性誌がキャッチ。その後2人は同じマンションの別部屋で事実上の同棲。結婚説もささやかれた。
「彼は入信を前提にイベントにも積極的に参加。でも完全な入信はできなかった。やはり信仰というのは簡単に変えることはできない。結局、入信せず別れたのです」(前同)
石原が信仰を強要する態度にサジを投げ、別れと同時にマンションを引き払ったこともわかっている。さらに彼の前には、元ジャニーズ・山下智久とも交際していた石原。
「山下は、石原にベタぼれ。仕事先から真っすぐ石原のマンションに寄るほどの入れ込みでした。ただ入信については『ファンのためにできない』といったところ、石原はポイ捨て。マンションの合いカギも取り上げ、山下がエントランスで石原の帰りを待つ姿も、何度も目撃されています」(前同)
こうした過去があるだけに、石原とA氏が今後末永くやっていけるかどうかは怪しいところだが、破局Xデーはすぐそこ、なんていう声が聞こえてこないことを祈るばかりだ。
[覚醒ナックルズ]
まったく、本当は離婚危機になって大騒ぎになって欲しいくせに、ナックルズさん。。
ただ、いくら相手が日本を代表するトップ女優だからといって、現実的にはそんな甘い覚悟で入信・結婚を決めるなんてあり得ないような。
願望が噂というカタチになって現れた感じでしょうか。
ですが、もしも石原さんがダンナ様の気持ちなどお構いなく、ガツガツと宗教活動に引きずり回したりすれば、ちょっとどうなるか分かりません。
なんといっても、創価学会にとって石原さんは大事な広告塔ですからね。
これもまた噂ではありますが、すでに個人事務所を立ち上げて政界進出を狙っているとも囁かれていますし、”政治家の夫”としての役割を求められたら逃げ出したくなっちゃうかも…
今後の成り行きに注目です!
◆芸能人スピード離婚ランキング!
1位は驚きの…→ geinou ranking geinou reading
1位は驚きの…→ geinou reading geinou ranking
昨日、不自然にSNSが削除され所属事務所の公式ページからもいなくなってしまった森七菜さんが、ソニー・ミュージックに移籍することがわかりました。
※歌手でもあるんです
[以下引用]
女優森七菜(19)が、二階堂ふみや土屋太鳳らが所属する「ソニー・ミュージックアーティスツ」に、所属事務所を移籍することが有力であることが15日、分かった。
この日、一部報道で所属事務所のホームページからプロフィルが削除されていることが報じられたが、関係者によると、「ソニー・ミュージックアーティスツ」に移籍する形で話が進んでいるという。同社は日刊スポーツの取材に「現場をサポートさせていただいていることは事実です。今後のことは整い次第ご案内させていただきます」とコメントした。
[日刊スポーツ]
昨日、森七菜さんは『第32回 日本ジュエリー ベストドレッサー賞』の10代部門に選出され授賞式に参加していましたが、そのウラで話題になっていたのが、突然消えたSNSと事務所公式サイトのプロフィールページです。
今年に入り森さんの母親が撮影現場に現れ関係者と連絡先を交換していたことが問題視されている、と報じられていて、その関係でのトラブルが心配されていましたが、森さん自身にとっては良い方向での進展だったようですね。
ただ、元所属事務所であるアーブルにとっては、売れたと思ったらサッと移籍されてたまったもんじゃないでしょうね。
そのあたりの不穏さが、突然のSNSと公式サイトからの削除なのでしょう。
円満であれば、正式発表前に憶測を呼ぶようなことはしないでしょうから。
[
たとえ円満ではなくとも、ソニー・ミュージックへの移籍が本当なら森さんの今後は安泰です。
なんなら今年の紅白も確定では。
というのも、実はジャニーズ以上にゴリ押しと力があると言われているのがソニー・ミュージックなんですよね。
[以下引用]
これで、2020年の出場者はほぼ出揃ったが、一つ気になることがある。「ソニーミュージック系列」の出場者が多すぎるのだ。初出場が決まったばかりのYOASOBIも、『鬼滅の刃』の主題歌で大ブレイクを果たした「LiSA」もソニー系列の芸能事務所に所属するアーティストだ。
ソニーミュージックと秋元康氏の合同プロデュースで始まった「乃木坂46」など、ソニー系列の事務所所属が今回は7組。また事務所は違えど、ソニーミュージックによる『Nizi Project』から誕生した「NiziU」も含めると、“ソニー系” の出場者は計8組もいるのだ。
そして、なにより紅組司会の女優・二階堂ふみ(26)も、「ソニーミュージックアーティスツ」所属だ。
[フラッシュ]
基本的に紅白出場は1つの事務所から5組がマックスと言われているそうで、それで考えると7組プラス1人というのは破格とのこと。
ただ、NiziUなどソニー・ミュージックが関わっているというだけのところもありますし、圧力的なものというよりは、純粋に企業努力の結果売れている結果だと分析されていましたが。
ソニー・ミュージックの強さは音楽面だけでなく、俳優面でも同様です。
朝ドラヒロインで紅白の司会をし多才ぶりが高評価された二階堂ふみさん以外にも、土屋太鳳さん、黒島結菜さん、橋本愛さん、成田凌さんなどなどなるほどな人たちが所属しています。
普通は円満ではない移籍なんてトラブルしか生みませんが、森さんの場合、よほどのことがない限り問題なさそうですね。
ただ、お母さん関係で心配されることもあるよう。
[以下引用]
「ただ、ここまで早い段階での問題というのは、事務所関係者としても想定外だったでしょうね。関係各所に配慮をしたうえで移籍の準備を進めていれば、突然、公式サイトや、さらにインスタグラムのアカウントが消えるなんてことはありえない。
強引な移籍や独立の場合は、あとあと揉めることもありますよね……。森さんのケースも、新事務所を移籍したとしても、引き続き母親が森さんの活動に過剰に介入してくるのであれば、さらなる大きなトラブルを招く可能性はゼロではないでしょうね」(前出の芸能プロ関係者)
[日刊大衆]
お母さんはちょっと良くない方のステージママとして有名だったといい、森さんも仕事のみならず交友関係まで完全に言いなりだとか。
もちろん、森さん自身に不利な状況であれば親が出てくるのも仕方ないかもしれませんが、ただのわがままみたいになってしまったら良いことにならないのは当然ですね。
森さんはまだ19歳です。
せっかくブレークしたわけですから、今後も活躍できると良いですね。
◆子供がしゃしゃり出てきていろいろ話題といえば
この家族→ geinou ranking geinou reading
この家族→ geinou reading geinou ranking
[Amazon]
昨年ブレークした若手女優・森七菜さんが事務所の公式サイトから姿を消し、SNSも削除されたとして心配されています。
[以下引用]
女優・森七菜の公式Instagramアカウントが予告なく削除されたことが分かり、ファンが騒然となっている。
昨年はNHK連続テレビ小説『エール』での朝ドラデビューに続き、『この恋あたためますか』(TBS)で連続ドラマ初主演を果たしたほか、第42回ヨコハマ映画祭で最優秀新人賞に輝くなど飛躍の年となった森。オリコンによる「2020年 ブレイク女優ランキング」では見事、1位に輝いた。
来月には映画『ライアーxライアー』の公開も控えており、ますます注目が集まる中、森の公式Instagramアカウントが消えていることが発覚。2週間以上も投稿がされていない状態だったが、SNSでの反応を見ると、14日の0時30分の時点で「見られない」との報告が上がっており、13日までに削除された可能性がある。
[エンタメガ]
新年明けて2週間も経つのに、芸能人のSNSで新年の挨拶がなかったというのも違和感ですね。
インスタが削除された他、事務所の公式サイトの所属タレントのページからもいなくなっています。
が、公式サイトからはたどれませんが、森七菜さんのタレントページ自体は残っていますし、音楽関係のスタッフが運営するツイッターも残っているという中途半端な状態。
ただ、森さんは『第32回 日本ジュエリー ベストドレッサー賞』の10代部門に選出され、本日14日都内で授賞式に参加しています。
事務所のページもインスタもたまたま何らかのトラブルだった可能性もありますが、ネットで心配の声が上がるのには理由があります。
森七菜さんはつい先日、ネットメディアに母親が起こしているトラブルについて報じられました。
森さんがブレークした後、母親が上京してきて現場に出入りするようになり、関係者と雑談のみならず連絡先を交換しようとしているという内容でした。
雑談だけならまだしも連絡先を交換しようとしているのが中村倫也さんのような共演者でもマズイし他事務所の人でも移籍を画策していると疑われてマズイのでは、でも万が一奴隷契約的な問題があるなら未成年の森さん一人で解決するのは難しいから親が出てくるのも仕方ないのか?と思っていたのですが。
それから間を置かずしてこの状況というのは、心配せずにはいられません。
せっかくブレークしたまだ10代の森さんがトラブルで消えるなんていうのは気の毒でしかないので、単純に、お母さんが大手事務所と繋がって円満移籍が成功した、とかなら良いんですけどね。
心配です。
◆子供がしゃしゃり出てきていろいろ話題といえば
この家族→ geinou ranking geinou reading
この家族→ geinou reading geinou ranking
※森七菜さん
[Amazon]
好評のうちに終わった『半沢直樹』の続編ですが、その御礼として黒崎役の片岡愛之助さんの妻・藤原紀香さんが、半沢役の堺雅人・菅野美穂夫婦に贈ったプレゼントが物議を醸したと週刊新潮が報じています。
※こちらは皇室御用品江戸切子のダルマ。良いお値段です
[以下引用]
実は、この愛之助の妻である藤原紀香(49)から堺に贈られたあるモノが関係者の間で話題となっている。
「ガラスで作られた“ダルマ”のような物体が送られてきたというのです」
とTBS関係者が囁く。
「堺さんと奥さんの菅野美穂さんは、気味悪がって家に置かず、結局、堺さんが事務所に持っていき、そこに置いているんだそうです」
紀香といえば、かねてより“宝石水”などスピリチュアルにはまりがちな女性。江戸時代に縁起物として飾られるようになった「ダルマ」も、赤色に魔除けの力があるとされる。しからば、ガラスのダルマとはこれ如何に。落として割ったりしたらと思うと、菅野の困惑もむべなるかな。
[デイリー新潮]
ダルマのような物体って、ダルマじゃないんでしょうか。
確かにダルマを落として割ってしまったら、と思うと縁起が悪いというのもわかります。
が、ガラスのダルマってそんなに珍しいものでもないようで、探せばいろいろありました。その中で一番不気味と言えそうなのが江戸切子のダルマでしたが、それはそれは高級で。
何にしろ、贈ったものが「気味悪い」と喜ばれなかったなんてことがこうやって記事になるなんて、贈った方にすれば心が痛い話です。
それなのに新潮の記者は紀香さんに直撃しています。
「撮影終了の際、お疲れ様の御品を賜りましたので、お礼状を片岡愛之助内として書かせていただき、夫からのお返しの品を送らせていただきました。(中身は)ダルマではありません。何を賜り、何を贈ったかなどはお答えできません」
と回答していますが、もうこれは共演NGレベルの話では。
紀香さんというと思い出されるのが、水素水にハマっていた過去です。
なんと、披露宴の引き出物も水素の発生機器でした。
もともと「水素水が地球を救う」というほどに水素水にハマり、共演者に関連商品を配ったり自身のサイトでも販売したりしていましたが、披露宴当時はすでに、国民生活センターに水素水の健康効果は否定されていたんですよね。
それなのに、引き出物に水素発生機器を選んだことで、非常識と非難されたこともありました。
それに代表されるように、紀香さんは自分がハマったものを積極的に周囲にすすめる傾向があるんですよね。
過去にも水晶クラスタや置物、アクセサリーなどのオカルト的なものや、美顔器のような美容に関係するものなどいろいろありましたが、少し前には宝石水とやらにハマって典型的なニセ科学と言われたことも。
今回の贈り物がそういう系だったなら拒否するのもわからないではないですが、それがこうやって漏れちゃったのは、残念ですね。
◆芸能人の贈り物のセンスってどうなの?
引き出物で考える→ geinou ranking geinou reading
引き出物で考える→ geinou reading geinou ranking
※Kindle版
>
[Amazon]