アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年07月02日

放置子と迷惑なママ友の共通点を見つけた話

こんにちは
いつも私の愚痴や悩みを読んで頂きありがとうございます。

うすうす気が付いているとは思いますが・・・

迷惑な、問題のある
■放置子(放任主義を間違って育てられた子)
■ママ友(要注意人物と言われるような人)

って、行動やシツコイところ、言動まで似ていませんか?

蛙の子は蛙

という言葉があるように、放置子の親の考えは放置子と同じなんです。つまり、

親の背中をみて育っているという事なんです。


2020年05月18日

家に入れたくない子が遊びに来た時の阻止方法

放置子が家に遊びに来るの阻止対策
・約束してた子しか家に入れない
・友達の友達や弟妹は家に入れない
・ママが親の顔を知ってる子しか家に入れない
・家に入れる子の上限人数を決める
・基本的におやつはなし
・家に入れない子が来た時点で全員家から追い出す
posted by jobblog at 20:43| (カテゴリなし)

道路族に出くわしたこと

まず、1つ誤解のないように書いておきますが、

『叱らない子育て』
『のびのび育てたい』

人の中に、一定数の割合で間違った解釈して子育てしている人たちが居ます。
その人たちが、放置子を作り上げているんです。それ以外の方々は、ちゃんと意味を理解してやっていらっしゃいますよ。
ちなみに、わざわざこの話を書いたのは、誰かに指摘されて書いてませんよ。
こっちは、『叱らない子育て』、『のびのび育てたい』間違えて解釈した親子に向けて書いています。
読んでないかもしれませんが、迷惑しているので。

さて、本題です。
職場の近くに新興住宅地がありまして、放置子と同じように扱われる、『道路族』に出くわしました。
よく、某掲示板でお見かけするテンプレのような感じの道路族でした。
お子さんの年齢は3〜4歳くらいだと思います。数名で遊んでいました。
新型コロナウイスルの影響で、遊びにも行けず、かといって家でずーと過ごすのはシンドイんだと思いますが、何せ危ない。

@、袋小路ではなく、交通量がまぁまぁ多い道路で、自転車の練習をしている。
A、新興住宅街オープン外構なので、あちらこちらの家に行っている。
B、自転車や配達の車、タクシーが通るとき、ぶつかりそうになって危ない。
C、歩道に大きなビニールプールを出して遊ばせている。
D、朝から晩まで遊ばせている(緊急事態宣言中も、ずーとです)

仕事中、必ず通る道なので、本当に危ないです。
緊急事態宣言が出る前までは、こんなことはありませんでした。

急な飛び出し等で、万が一、お子さんの命が失われたら、、、親としてはやるせないですよね。
ご自身のオープン外構で遊ばせてる分には、そのお宅の敷地内だから別に良いと思うんです。

39府県は緊急事態宣言が解除されたみたいだけど、こっちはまだ解除されてないので、20日の発表でどうなるか・・・ですね。





posted by jobblog at 17:22| (カテゴリなし)

2020年05月12日

放置・放牧・放ったらかしの親へ


放置子の親御さんへ

どうせ読んでもいないだろうけどあえて書くね。

放置子って早生まれに特に多いので、お子さんの発達に合わせた接し方を心がけたり、子どもの成長ペースに合わせて付き添い見守ってくださいね。親子で出来てない人の子どもが、放置子になっています!

それと!

トラブルメーカーを野放しにしないで!!躾をちゃんとして!!!

【やってほしいこと】
@、子どもに日本語をきちんと教えてあげてください。その言葉の意味を理解してない子が多いから!です。
だから、何が失礼で、やってはいけないのか理解できていません。
A、他のお友達より遅く、何かがうまく出来なくて悔しい思いや悲しい気持ちになることがあるのでしたら、その気持ちをしっかり受け止めてあげてください。
B、うまく出来たら「一生懸命頑張っていたね」と励ましてあげてください。
C、月齢の高いお友達をお手本にする事をアドバイスしましょう。
「お友達の○○ちゃん(くんは、◎◎が上手だったね。今度はよく見ておこうね」とお手本にすることをアドバイスしましょう。比べるのではなく、あくまでもお手本にするようにアドバイスしましょう。
D、問題行動や出来ない事は「ママと一緒に練習しよう」等といった、前向きな言葉がけをし、一緒に出来るまで付き添い励ましあいながら前向きな言葉かけをしてあげましょう。
E、最後に、お子さんが出来た時は思いっきり褒めてあげてください!それが自信に繋がり、問題行動や問題発言をしないお子さんになります。


【やってはいけないこと】
@、「あなたは早生まれだから、仕方ない」などは決して言わないでください。
早生まれを「出来ないことの理由」にすることは止めてください。
A、子どもに日本語をきちんと教えてあげて!その言葉の意味を理解してない子が多いから!
だから、何が失礼で、やってはいけないのか理解できないお子さんが多いです。

【保護者へのメッセージ】
産んだなら躾をちゃんとしてください。他所の家に遊びに行かせてもらったら、他所の家のルールを守るように言い聞かせてください。周りが迷惑するんですよ。
子どもは親を選べないから可哀そうだね。親が常識も良識もわかってないんだもん。
同情心から書いてないよ♪ 

【のびのび子育て・叱らない子育てについて】
「のびのび育てたい」
「叱らない子育て」
をやっている親に多いんだ。

叱らない子育ての意味すらわかってなさそう。言葉の意味を履き違えている親が多そう。
叱らない子育てっていうのはね、子どもが悪いことをしたら言い聞かせて理解させて納得させ叱ることを指して言うんです。
問題行動や問題言動を起こす子どもには、きちんと叱る。そしてなぜそれがダメなのか理解させて納得し、二度と同じ過ちを繰り返させないんだよ。

その為には親子で何が必要かわりますか?

まずは、読書をすること
一番いいのは、声に出して読む、『音読』です。

本も、物語を読むのがお勧めです。
物語はストーリー仕立てなので、相手の意図としていることを文脈から想像し理解しやすいからです。
これを繰り返していくうちに、他所の親に対してなめた態度を取ったり憎たらしい子どもになりません。
放置親の知らない所で、ジュースを無理やり買わせる子もいるんです。親が子どもに関心を持っていれば、そういう失礼な事をしたら相手に迷惑かけると想像できるようになりますよ。
自分の子どもが他所で失礼な事をして、迷惑かけて、嫌われているなんて親なら嫌ですよね。
親が躾けやマナーを学ばせる義務を怠らないでください。とっても迷惑です。

のびのび育てるを履き違えて、『甘やかして育てる』人が多いです。
子どもの中に一定数いるんですが「何をしても私(俺)は許される!だから、やりたい放題やらせろ。邪魔する奴は許さないぞ!」と我が儘に育っています。
他所の家でやりたい放題やって、その家の人に怒られても、響かず、悪い意味でメンタル強く毎日遊びにくる問題児になります。最終的には避けられたり、大人にも子ども同士でも嫌われます。

子どもの気質もあるという人もいますけど、気質ではなく、アスペルガーなどの障害を少し疑った方が良いと思う。発達障害気味とか。

一度調べてもらってください。出来れば親御さんもね。



それすら嫌!

というならば、山奥の一軒家で誰にも迷惑かけずに自給自足で暮らしてください。

トラブルメーカーを放置しないでくださいね!!!

2020年05月11日

放置子のよくある特徴

問題行動
■悪いことをして注意されると、逆切れするかギャン泣きしてやり過ごす。
(ここで折れたら、舐められる。私は舐められたので、虐待と思われてもいいから優しくしない事)
■悪いことをして注意されたら、猫なで声で甘えてくる。
■その家の子になろうと必死になる
(我が子に遊びに来ているハズなのに、その家の親に抱っこを求めたり、キスを求めたり、口付けたものを無理やり飲ませようとしたり、我が子に対して「◎ちゃんママは私のママなの、あんたは可愛いと思われてないから」と言って泣かす。←追い出した。愛着障害や愛情不足からくるもの。)
■他の子に出来るマナーや躾をされていない
■しつこく食い下がる(愛着障害・愛情不足によるもの)
■しつこく付きまとう(「塾に行くから」と言うと「一緒に行く!」としつこい。絶対に帰らない。帰りも一緒に帰る)
■お帰りチャイムで帰ろうとすると帰してくれない(「ママが来るまで一緒にいて!」と、自分さえよければいいと失礼な事を平気でいい、無理やり従わせる。嫌がる相手の腕を離さず帰さない。)
■気に入らないことがあったり、我が儘が通らないと逆切れする
(顔面に唾を吐き捨てる。蹴り飛ばす。汚い手を友達のお母さんの服で拭く)
■自分の家でしていい事と、他人の家でして良いことを教えられてない。
■冷蔵庫を勝手に開ける。冷蔵庫を開けっぱなしにし中身を腐らせる・等。
■長居しようとする。長居するつもり。
段違いにシツコイ。
(「お母さん、買い物に行って帰ってこない」と言って同情を煽ろうとしたり、「気にしないで」といってくる)
■あわよくば、夕ご飯もご馳走になるつもり。でもお礼は言わない。親にも言わない。
■ご飯をあげたら「私こんなもの食べないんだよね。」と出されたものを吐き捨てる。→そのままつまみ出し帰ってもらう。外でギャーギャー騒いだが、遅い時間帯だけど知らない。 親に即電話し、途中まで迎えにきてもらう。
■用意されたお菓子にケチつける。
私は◎◎しか食べないから要らない。というので、うちはこれしかないから、嫌なら食べなくていいよ。というと、本当に食べない。
シツコイ子の場合右矢印1今すぐ買ってきてーねーかってきてー速くー急がないと店しまるよー
というんで、そんな失礼な事いう子は帰れ!と言ったら、顔面に唾吐かれた。


【大人(お友達のお母さん)に対して失礼なものの言い方、態度をとる】
挨拶もしないで突然以下の事を言い出す。
会話のキャッチボールが出来ない。 
大人を舐めてかかる。見下している発言や態度をとる。
■お腹すいた
■喉かわいた
■お菓子ないの?



自分の親にお友達の親からお菓子貰ったとか、ジュース買ってもらったなど絶対に言わない。
だから、放置子の親は知らない。

放置子の親あるある
■放置や放任の為に周りの保護者と協力して育てようという気がない。
■自分勝手で我が儘。
自分の事が最優先(家事も含む)、子どもが周りに迷惑かけても、見てる方が悪い私悪くないって態度。
■この親にしてこの子という言葉の逆が当てはまる。
■問題がおきたとき「子どものすることなので」と厚顔無恥なのに言ってくる。
■子供が放課後とかどこへ行ってるのかとか知らない親が多い。
■遊べる子の家を探して転々としてるのすら知らない。
■うちに来ていたことは知ってるはずなのに、学校で会っても知らんぷりする親もいる。
■あわよくば、夕ご飯もご馳走になろうと思惑がある。お礼は言わない。→だって、子育てはやってもらって当たり前だから。お互い様なんて、野暮な事は言わないの八分音符と思っている。

2020年05月02日

子育てボランティアをしているというMくんママの話

趣味で子育てのボランティアをやっているという娘の友達M君ママのお話し。

下の子のママ友達にM君ママがいます。

M君ママは『物事の本質を考えず(見抜かず)周りからイイ格好がしたい偽善者』なんです。

これからそのお話をします。会えば話す仲のママ友ですが、放置子Hちゃんと保護者で悩んでいた時に話を聞いてもらったことがあります。そしたら、、、

「えっそんなの可哀そう」
「まだ、子どもなんだし、お互い様でしょ」
「話せばわかるよ。」
「私にはやらないよ」

と、典型的なデモデモダッテダッテを言ってくるような人です。

M君ママは、放置子親同様に日本人なんだけど、日本語が通じなくて、例えるなら日本人ならわかるよね!という常識やモラル・あるあるが理解出来ない人です。
放置子親とM君ママの関係性ですが、類は友を呼んだのか知りませんが、私の放置子の悩み話には一切共感してもらえず、放置子をせわしない私が悪いみたいな言われ方されました。なので、

「いうのは簡単だよね。じゃあ、あなたが毎日、放置子ちゃんを預かりなさいよ」と言ったら、

「うちは男の子だし、そっちは女の子でしょ。近所なんだから、お互い助け合って子育てしたらいいじゃん。」と、のらりくらりかわそうとしてきました。

なので、目の前にいた放置子に
「M君ママの家に、これからは毎日学校帰り直接いってもいいってさ!」とワザと言いました。
そしたら、放置子困った顔してました。理由は「M君が怖いから」との事。

M君が怖いというのは、M君は勉強もスポーツも出来て、放置子以外にお友達も多くいる事と、しっかりしているので、放置子が我侭をいって迷惑かけたり、場違いな態度や対応していた時に、「お前頭おかしんじゃないの?他所のお母さんに迷惑かけていいの」と毅然とした態度でハッキリいうからです。 
そういうお子さんと親御さんには舐めた態度や言動はいわない放置子なんです。
放置子は人をみて判断しているんですよね。本当に強か。

だからといって、我が家を学童保育みたいに扱われたり、学校帰り一度も帰宅もせずに放置子が我が家に強引に入ってきて居座られても迷惑です。

私が仕事で疲れて帰ってきた家に、親の躾がされていないクソガキで、大人をバカにしきった子どもが我が物顔で居座り、うちの娘に対して「あんたはこの家の子じゃないから出ていけ。あんたのお母さんは私が好きなの」なんていうようなガキに居座られたら、追い出すしブチ切れるでしょう。

しかしM君ママは「子どもなのに追いだすなんてかわいそう。放置子親は1歳の赤ちゃんに手がかかるから、少しくらい見てあげればいいのに」ってトンチンカンな事いうから「Mさんが毎日放置子をみてあげたら」と言ったら、のらりくらりと逃げる。

「育児ボランティアなんでしょ。私に押し付けないであなたが面倒みてやったら?」
と言うと、M君ママが「子どもは地域で育てるものだから」とブツブツ。

私は「子どもは地域で育てるならあなたも地域の一員だよね?放置子親が子育て大変だと思うんだたらあなたが手伝ったら?私は大人を舐め切った態度の子どもは預かりたくない。まずは家庭が大事ですから」

と言いその場をさりました。

はいM君ママによる託児の押しつけ、そして発言の矛盾点です。

放置子親に何人か苦情をいったときも、以下のような対応されたそうです。私の時も同じでした。
「苦情いうとかウケル〜(笑)」とLINEしてきたり、気の乗らない態度で「はぁ〜・・そうですか。それで?」と開き直るような感じで話にならない。
あの親はアテにならないと、周知されました。


本当にマトモなママ友だったら、迷惑な放置子とその親の犠牲にならないようにフォローしてあげたり、関わらないように手を差し伸べませんかね。
M君ママは、私にはフォローする事なんて一切なく、「放置子ちゃんが可哀そう。あなたが手を差し伸べてあげればいいんだよ」としかいいません。

このやり取りがあったので、思うにM君ママは放置子がどういうお子さんか既に知っていて、自身が被害を被らないように私になすりつけているんだと思いました。

しかしM君は「俺、放置子が嫌いなんだよね。●は好き(うちの子)。放置子は会話にならないし、一緒にいて詰まんない」とハッキリ放置子とM君ママの前で言ってました。放置子とM君ママは顔真っ赤でした。

■放置子の世話はやりたくないから、他人に押し付ける
■放置子親と子からは良い人と思われたいから、放置子の悪口言ってる私さんを悪者に仕立てよう!


要するに、物事の本質を考えず、いいかっこがしたい偽善者のM君ママなんだわ。

とあの手この手考えたんだろうね。M君ママみたいな人も策士っていうのかな?

舐めてかかっていいと思ってんだろう。進級してM君と娘が同じクラスになったけど、この母親とは距離とろう。関わりたくない。

新型コロナウイルスで学校再開がいつになるかわからないけど、このM君ママも来年度のPTA役員候補に推薦してあげようかな。 こういう偽善者はPTA役員にでもなって、揉まれて来ればいいと思う。






posted by jobblog at 12:09| (カテゴリなし)

2020年04月19日

放置子とは別々になった!どうなる登校班

久しぶりの投稿です。

こんばんは!

新型コロナウイルスで5月6日まで休校になりました。
子どもたちは仲の良い子と遊べなくて、つまらないみたいですが、放置子の突撃訪問がなくなり、放置子親からも迷惑をかけられなくなりました。
新型コロナウイルス、早く終息してほしいです。
今月半ばに、1度だけ登校がありました。
学年ごとに、時間差をつけての登校でした。
教科書や新しいノート、課題などを貰ってきました。 仲が良かったお友達とは別々になってしまったみたいで悲しそうですが、それでも少しの間だけお互いの顔がみれたことが、嬉しかったようです。
全校生徒、マスク着用の義務付けでした。

しばらく投稿がなかったのは、実はあれから、放置子親と軽いバトルをやりました。

@、新年度の登校班で軽くもめた話
A、@の件で、私が放置子親に対して謝ると勘違いされた話
B、迷惑な放置子とはクラスが別になり、希望が通った話
C、家に呼んでいい子、悪い子を下の子に何度も言い聞かせ、やっと理解してもらえた話

をします。


@、新年度の登校班で軽くもめた話

新型コロナウイルスで、新年度の登校班があるのかどうかすら怪しいですが、そんな最中、放置子で同じ登校班の保護者がバカな事を言ってきた。

私が「そろそろ3年生になるし、登校班の世話人をやってもらうようになるからね」といったところ、
「絶対にやりませんから!」といいました。

私は「は? 来年度以降は、私たち6年生は卒業しちゃうから、今いる人たちの中でやってもらうことになるんだよ? 一度もやってない〇さんも含めて、誰かにやってもらう事になるからね。その時は宜しくね」といいました。

「でも私はやりませんので!」とドヤ顔でいいました。

だから、思い知らせてやりました(笑)

まずは、歴代世話人に、その日のやり取りをLINEする。
次に、同じ世話人同士で、今日あったことを事細かく伝える。

実は、一緒にやっている世話人仲間は上の子のママ友で、一度世話人経験している仲です。
それに加えて、

■世話人やったことがある
■習い事先の世話人や町内会の持ち回りの役(女性部・地区部長など)を経験したことがある
■父母の会の役員、子ども会役員などの経験者

なので、これ幸いと、放置子母が、非常識な事を言っていると周知することが出来た。
そのやり取りをスクショし、放置子親がいかに甘ったれた発言で迷惑かけた事を自覚させた。

最終的には、悪あがきしつつ謝罪してきたので、よしとする。

性格悪いかもしれないけど、こうでもしないと、このバカ親は身をもって理解しないので、最後の一文には

「〇ちゃんのお母さんが、お子さんの習い事先で世話人(役)でまとめ役をやれば、少しはわかるようになるんじゃないんですかね。」といった。



私から本人には以下の事を伝えました。(以下要約)

■「私は強制されても絶対やりません」といってましたが、PTA本部役員になって、「登校班を廃止しませんか」と提案し、改革してください。自ら動かない限り、今後もこのまま変わりません。
→と後押ししているかのように伝える。

■「自分は絶対にやりません!」と、非協力的な感じで言ってましたけど、うちの登校班は他の班と違い

・世帯数が少ないこと(14世帯で、近所の大型マンションでは、ひとつの班につき25世帯)
・同じ学年の子どもが2〜3名と他より少ない事
大型マンションでは1つの班につき同じ学年の子どもが10名前後いるので、「やらなくてもいい人」も
自然と出てくるとの事ですが、うちは世帯数が少ないので、少ない人数で回さなければなりません。よって、物理的に無理です。


学校が「登校班は廃止します」と決定しない限り登校班は今後もあります。

■もちろん世話人決めも毎回あります。
※子ども1人につき1回は最低でもやる。「お互い様」ってそういうものだと思いますよ。


■気に入らないことがあると「登校班を抜けます」と開き直っている保護者がいるんですが、世話人はボランティアなので、そういう事は直接、学校に仰ってください。

■世話人+当番の2人で見守るのをやめて、当番のみ1人で毎朝交代で見守ることで、次年度以降の世話人の負担軽減を考えて決めたのですが、それについても、「当番はでなくて子どもだけで登校班いけばいいのでは」と子どもが何かあった時の事など何も考えていない無責任な発言されていましたが、それはどういうつもりで仰ったんですかね?

それ以来、LINEもない。相手が逆切れしているかどうかは知りません。非常識な発言したことわかればいいかなと。 

だからこの人の子どもは躾を満足にされていない放置子になったんだと思う。
この人は無責任な親だと自覚がなく、子どもの躾も満足にせず、ちょっと注意されると、すぐ拗ねて現実逃避するので。

令和2年度の登校班は新型コロナウイルスで、まだ一回も活動すらできていないのでね。 
もしかしたら、一年間やらないで済むかも。
いかに、自分勝手で無責任な発言をしていたか、ようやくわかってくれていればいいなと思います。


posted by jobblog at 00:30| (カテゴリなし)

2020年04月07日

選挙の投票をオンラインにしてほしい話

6月に選挙があるようだが、「選挙の投票所には多数の人が来ると予想されますが、感染についてどのようにお考えですか?」といったような質問があった際に、総理曰く「不要不急の外出なので感染は大丈夫です」と言っていた。

えっ??なぜ言い切れるって思う。

投票所には、管理事務局の人や受付や警備の人も配置されるので、3つの密は避けられない。
マスクしてない人がいたら飛沫感染されないか心配。
日本人の悪いところは、「保守的なこと」です。

だいぶ前からIT後進国ですし、インフラはそれなりに整備されていますが、国民がITに対応しきれていないのが現状です。

理由は日本人特有の思考に原因があります。
日本では、以下ような考え方を良しとしているのです。

@理論的な思考が出来ない。
A古い習慣を変える事が出来ない人が多い事。
B物事を考える力がとても弱い。


だったら、全国民がオンラインで投票できるようにしたら良いと思う。
お年寄りとかは、パソコンやスマホの操作が苦手だろうから、そういう人は直接投票所にいくなりしたら良いと思う。
もしくは、家族に操作してもらうとか。

オンライン投票の利点について

@、集計が楽
データ管理の為、数秒で結果がでる。

A、コロナ感染症で3つの密を回避できる。

B、人員削減できる。

オンライン投票のデメリット

@、サイバー攻撃うけるかもしれない。

今後は色々と検討してほしい。
posted by jobblog at 22:30| (カテゴリなし)

2020年04月06日

ICT授業をインターネット配信スタイルに変えて授業するといいかもしれない話

小・中・高・大の授業をどうするのかについて

ICT授業とは、電子黒板とタブレット端末を使って、授業をするスタイルで日本で数校実施している。
これはオフラインだが、応用してオンラインでの授業が出来るようにしたら、良いのではと思っている。

@、1コマ50分授業
A、1教室に担任&生徒(数十名)がリアルタイムで授業を受けることになる。
B、先生、生徒全員の顔出しが出来る。(ライブカメラ有)(強制じゃないので顔出しはしなくてもいい)
C、音声とチャットでのやり取りが可能
D、わからないところは、授業後まとめて先生にメールを送ることが出来る。(システム作るべし。)

※わかりやすく例えるならば、インターネット配信者(1人)とリスナー(複数)がリアルタイムでやり取りしているのと同じ理論。


出来ないという前提でやってたら、いつまで経っても出来ない。

出来る子はどんどん先に行くし、出来ない子に関しては見捨てるのではなく、
最低限の知識は身につけさせてあげる。
そういう事が可能な場としてネットやITは有効だと思う。

今後は、民間のオンラインコンテンツを安価に有効活用していくのもいいかもしれない。

先生たちにもテレワークにしてあげてほしい。

オンライン化したら、先生たちもテレワークで働かせてあげて欲しい。
先生が感染したら、子どもたちが悲しむから。

オンライン授業中に、双方向で音声やりとりしながら、先生から「プリントやったか?元気だったか?」って声かけあるだけで、子どもは嬉しいしやらない子も先生がいうからという理由でやるそうだ。

もし可能であれば、Skypeなどを使って、1日1時間程度でいいから、先生と同じクラスの生徒たちがお話しできる場を与えてあげて欲しい。
繋がっている安心感があれば大丈夫。

パソコンやネット環境がない家庭はどうしたらいいのかについて

収入格差があって出来ない家庭の子が不公平になるので、低所得世帯に合わせるのが日本独自のやり方なんだそうです。 だったら、そういう世帯の家庭にこそ、「無償で貸し出ししてあげる」といいのではと思います。でないと、日本はITにおいていつまでも後進国のままです。



コロナウイルス突破口

@、薬(処方箋)が、出来る事
A、予防接種のワクチンが完成する事
B、@とAが副作用なく、全国民が安心して使えるようになること

C、@とAに関して、乳幼児と小中学生は無料で受けられる。 
  保険適用で1割または3割負担で利用できること。


@〜Cが完成するまでは、不要不急の外出は控える事。


まとめ買いを阻止するには

@、マイナンバーを使って、バーコードで読み取り、
日本国民1人あたり2個まで買えるというように、インフラ作る事。



コロナ 学校 インフラ提案書

うちの子どもが通う学校は、黒板に教科書・ノートといった、昔ながらのやり方で授業をやっている。
電子黒板のようなハイテクなものは使っていない。
初めに「小・中・高・大の授業をどうするのかについて」に書いてあるような事を伝えても、たぶん、メールでのやり取りでと、一昔前の時代錯誤な事を言い続けてきそうな感じはする。
なので、以下のような提案書で提出してみるかなと、ふと考えている。
↓↓
生徒1人1人がタブレット端末を使い授業を受ける。
先生は電子黒板を使って授業をする。
金沢小学校も今後はこのようにしていけば、学業に差しさわりがなくなるのではないかと思って
ご提案したいと思いました。

@、学校から保護者への連絡は、全体メールを使う
A、お手紙は、ワードなどで作成後PDFファイルで全体メール
B、プリントや課題に関して
・プリント(先生が自作したもの)→PDFファイルで全体メール
・テキスト→スキャンディングした後、全体メール
※テキストは、配付元(企業)からPDFファイルで各学校にデータを貰えるなら、そのデータを受け取り後、
全体メール

C、子どもから担任に宿題や提出物を出す場合に関する事
・印鑑が必要なものに関して
印鑑を読み取ってもらって、(画像も可)提出してもらう
・回答したら、スキャンディング
Or
タブレット端末とタッチペンで直接記入回答してもらう。

◆ネット回線が無いご家庭の場合
→無料でWi-Fiの貸し出し、または、有線でのオンライン授業をさせる。
◆スマホしかないご家庭の場合
→無償で子ども毎に貸し出しをする。


こんなシステム作れる人どうやって募集するの?

@、緊急事態なので、ボランティア募るか、サイバー警察にお願いして作ってもらう。
posted by jobblog at 22:17| (カテゴリなし)

2020年04月03日

町内会の交通安全運動の中止の話

新型コロナウイルスの感染爆発で世間がパンデミックを起こしている中、町内会のジジババたち役員は、町内会の交通安全運動をやろうとしている。

交通安全運動とは、交通量の多い交差点や道路の脇に町内会のロゴが入った白いテントを張って、2時間程、交通安全を見守る当番である。
それを、町内会の本部役員と女性部副部長・地区部長など、役職もちが2週間交代で見守るというもの。
テント内なので、政府が発表した3つの密の条件に当てはまる。

(1)換気の悪い密閉空間・・・ほぼ当てはまる
(2)多数が集まる密集場所・・・3畳程の広さのテントに3人で担当するので当てはまる
(3)間近で会話する密接場面・・・狭い中に3人が座るので当てはまる

世間では、免疫力の高い子どもよりも、ジジババの方が免疫力が低いから重症化しやすいと言われているようだが、先日は0歳児が新型コロナウイルスに感染し重症化したというニュースを読んだ。
年齢は関係ないんだろうと思う。

先日、町内会の副会長に「新型コロナウイルスの感染爆発しているので、今年の春の交通安全運動は延期にするか中止にした方が良いのでは?」と提案した。すると話し合ったみたいで、実施一週間前に、中止と連絡があった。
どうやら私が言うまで、実行するつもりだったようだ。
ジジババの新型コロナウイルスへの危機感の無さにビックリだった。

さて、放置子ですが、流石にこのような状態なら来ないだろうと思っていたら、マスク無しで遊びにきた。しかも男子2人。
親はな〜に〜し〜て〜る(怒)

「新型コロナウイルスが感染爆発している中、外に出さないと決めたので、遊べないんだ」と断ったら帰った。
どうやらいろいろな家にピンポンしにいって、同じような事を何度も言われたみたいで、流石に引き下がってくれたみたい。






posted by jobblog at 07:25| (カテゴリなし)
プロフィール
ももんがたんたんさんの画像
ももんがたんたん
私のように、相手にとって都合の良いように利用されたり、放置や放任をして居直ったり、開き直っているママ友やご近所に、迷惑をかけられ苦しんでる方に共感して頂いたり、参考にして盛ったらいいなと思い勇気を出して書き綴ったブログです。 嫌な表現があったり、わかりにくいところもあるかもしれませんが、励みになったら幸いです。 ※このブログを書いているのが誰なのか、わざとわかる人に分かるように書いています。 それは、『迷惑だから直してほしい』のです。 逆切れされても迷惑です。 どうぞ、ご自身のお子さんの大人を舐めた態度や言動を治してください。そして、放置子になったあなたのお子さんに、嫌な思いさせられたり、貴重な時間を潰されたり、舐められた人たちへ感謝の気持ちを述べ、謝罪してください。 放置子親に、「迷惑なので辞めさせてください!」と言っても、聞き入れてくれませんから、あえてブログで世界中の方に見てもらう事にしました。 1~2年生の大事な2年間を、放置子とその毒親に、潰されました。 謝罪してほしいです。
プロフィール
検索
【博多久松】九州・博多のから美味しいおせちをお届け!

人気ブログランキング
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
最新記事
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。