アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年03月09日

職業と職種







福祉はサービス業?

福祉の仕事をしているとたまに職業欄に困る時があります。

私だけかもしれませんが。

もちろん記入式なら「介護職」とか「福祉」なんて書けば問題ないと思います。

まぁ、職業を聞かれているのだから福祉はおかしいですけどね。

ともあれ、概ね問題は無いと思います。

困るのは選択式の場合です。

会社員、公務員、販売業、自営業、医療職、IT関連、サービス業、その他

この選択肢しか与えられなかった場合はちょっと悩みます。

公務員、販売業、自営業、IT関連はまぁ違いますよね。

会社員は、自営業、公務員を除けば概ね含まれてしまう選択肢ですよね。

だから間違いでは無いとは思います。

でも、所謂サラリーマンのイメージとは少々解離している気がします。

では、医療職なのかと言われるとそれも違うと言わざるを得ません。

何せ医療行為を行うことは基本的にはありませんし、禁止されています。

ただ、介護士の職場は訪問介護だけではありません。

施設での介護もあれば、病院内にだって、介護職員は大勢います。

そういう人達は病院勤務だが、会社員だったり、サービス業なのでしょうか。

介護職のみなさんは一体どうしているのでしょうか。



私の場合


人から口頭で、お仕事は何をなさっているのですか?と聞かれた場合にはほとんどの場合、介護です。と答えます。

恐らく聞き手はその返答では訪問介護なのか介護施設なのか病院勤務なのか判断することは不可能でしょう。

そして、恐らく多くの人は施設職員だと思っているように受け取れます。

そして、何故か老人ホームと想像する人が多いようです。

そして、低所得で離職の可能性があると思われるんですかね。

ローン会社や、銀行さんがちょっと不安な反応をします(笑)

でも、過去の収入実績さえあれば数千万のローンならなんとか通りました。

住宅ローンですけどね。

あ、話が逸れましたね。

口頭では無く、記入式の場合も介護職と記入します。

それでは問題の選択式の場合は1番定義の広そうな会社員を選ぶことにしています。

会社というものに属して労働して給与をもらっていることに間違いがなのでです。

果たして正解はどこになるのでしょうか。

正解は??


簡単ではありますが、調べてみました。

色んな意見を拝見して私なりに検討した結果

社会福祉法人やNPO法人で働いている人は職業は「団体職員」一般企業などで働いている人は「会社員」で、問題ないみたいです。

ただ、これだと定義が広すぎるので記入式の場合などでは職種が分かるように、「介護職員」などと書いた方が伝わりやすいとのことでした。

アンケートなどで簡単な回答でいい場合は「団体職員」や「会社員」で構わないということですね。

因みに、公的機関内で働いている介護職の場合は準公務員などに相当することがあるみたいですのでその場合は「公務員」でいいみたいです。

以上のことを私の場合は一般企業に務める介護士なので、職業会社員の職種介護職ということになるみたいですね。



在宅介護士のオススメ
ポータブル電源【PowerArQ】
スマホのモバイルバッテリーを使ったことのある人は多いんじゃないでしょうか。どこでもスマホが充電出来てとっても便利ですよね。この商品はその便利さを超越した存在です!どこでも家電が使えます。近年、地震や台風で停電することも珍しいことでは無くなりました。そんな時、これ一台あれば非常時の備えになります。電気毛布や扇風機も使えるので車中や野外でも大活躍間違いなしです。




【人気ブログランキング】
清き1票を投じて下さったら喜びます!
ポチっとお願いします!

福祉・介護ランキング

【にほんブログ村】
少しでも面白いと思ったら
こちらもポチっと(o^^o)
にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。