アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年11月26日

2017年11月の節約額は38,000円超!

最近、ブログのアップをさぼっていました。というのも、ふるさと納税の返礼品があまり届かなかったため、モチベーションがおちていました。12月に入り、いくつか届く予定の返礼品もありそうです。また、旦那のボーナスを見て、12月に駆け込み納税を予定。楽天スーパーセールも活用していきたいと思います。さて、2017年11月の節約額を集計してみました。計算方法は、ふるさと納税で頂いた返礼品の推定金額、クレジットカードのポイントをそれぞれ足したものに加え、携帯電話(大手キャリア→MVNO)や電気代(大手電力→新電力)なども考慮しました。小売りのポイントも集計しようと思ったのですが、把握するのが難しいのでやめることにしました。

ふるさと納税
山形県遊佐町から庄内柿7.5kg 3,960円
https://fanblogs.jp/jiromomomimi/archive/75/0
山形県寒河江市からお米20kg 8,800円
https://fanblogs.jp/jiromomomimi/archive/76/0
熊本県菊池市より季節の野菜 4,162円
https://fanblogs.jp/jiromomomimi/archive/78/0

ふるさと納税の合計で16,922円。今月は上旬を中心に返礼品が届きましたが、端境期になってしまいました。寄付上限を意識して、数か月前から寄付を抑制したのが影響してます。届かない期間が続くと、少し寂しいですね。12月の旦那のボーナスを見て、12月に今年の寄付額を調整しようと思います。





クレジットカードのポイント

楽天カード

11月の総獲得ポイント数:8,880pt
SPU、買い回りキャンペーン、ポンカンなどが寄与などが寄与しました。楽天市場以外ではあまり使わないのですが、意外に貯まりますね。Edyポイントや楽天チェックなどでちょこちょこ貯めています。また、最近、ツルハグループやダイコクヤなどドラッグストアや、ローソンなどリアル店で楽天ポイントや楽天ペイを使えるところが増えています。期間限定ポイントなど楽天で買いたいものがない時、どう使うか困っていましたが、リアル店でポイントの出口が増えているのは助かります。お持ちの方も多いかと思いますが、 申込はこちらへ



エポスカード


1月の総獲得ポイント数:901pt
メインカードとして使っています。通常の買い物ですと、還元率0.5%なのですが、ボーナスポイント(100万円以上利用すると10,000pt)を加味すると、実質最大1.5%の還元率になります。さらに、ポイント付与が3倍(1.5%相当の還元率)になる選べるポイントアップには、ヤフー公金支払いも指定しており、ふるさと納税の支払いに利用しています。実際、11月も半分以上は、選べるポイントアップなど、基本ポイント以外です。エポスカードの年会費は永年無料。はじめはレギュラーカードでも、ある程度継続的に利用していれば、1年もたたないうちにインビテーションが送られ、ゴールドに切り替えられます(ゴールドなのに永年無料!)絶対にお得なカードです。エポスの魅力は、こちらをご参考に→https://fanblogs.jp/jiromomomimi/archive/7/0 ただ、難点は家族カードがないこと。旦那も使っていますが、私並みにポイントが入っていると思います。今月10日まで入会ポイントが多くなっているようです。ご検討してみては?






ワイジェイカード



ヤフージャパンが運営しているクレジットカードです。カードのポイントというより、Tポイントとして使っていますが、11月の獲得Tポイントで355pt。還元率1%で楽天カードなどと同じ。年会費無料ですし、Tポイントカードの代わりに持っているもので、あまり使っていません。ただ、楽天などとの競合を意識しているので、突発的なキャンペーンがあるので、持っておく価値ありです。ちなみに、11月〜年末まで、どこで使ってもポイント2%のキャンペーン中。ポイントの出口は楽天より充実しているので、いいですよね。私は、ドラッグストアのウエルシアでTポイントが1.5倍で使える(例えば、200ptで300円相当の買い物ができる)毎月20日にTポイントを消費しています。






ドン・キホーテのMajica カード
キャンペーンで来年2月まで、毎月500pt入ってきます。

クレジットカード関連でのポイント合計は10,636円相当になりました。ちりも積もればということでしょうか。現金で買い物をすると、これらポイントは得られませんよね。

携帯電話
ソフトバンク→楽天モバイルで 5,292円×2=10,584円の節約
これは、大きいですよね。毎月ですもんね。2月からは、旦那の分も楽天モバイルになりました。シムフリーのiPhoneSE(53,800円)新規購入と、従来使っていたiPhone6の64Gの売却額21,000円の差額相当額を償却してから節約額に入れたいと思っていました。で、10月より2人分が節約されます。ちなみに楽天モバイルの詳細は、こちら→https://fanblogs.jp/jiromomomimi/archive/5/0

電力
東京電力→myでんきで、11月請求分約250円の節約。電力使用量が少ない方でも、東電と比べて約5%の値引きになります。

合計 38,392円!

少し乱暴な試算ですが、意外に節約できているんだなあと思います。
もちろん、生鮮食品や加工食品をチラシ価格で買うなどの日々の工夫もありますし、欲しいけど我慢して、、、的な節約もしています。多少の資産運用や配当収入もあります。ただ、上の節約額は、そういった努力や我慢、リスクを伴うことによる節約でないところがポイントですね。ふるさと納税もめんどくさいから、よく分からないからとやっていないと、ベネフィットは受けられません。クレジットカードや楽天市場も有効に使えば、普段の買い物でメリットが受けられます。低金利の中で、1億円を1年定期に入れても利息はたった1,000円にしかなりません。ちょっとした工夫で思わぬ節約ができますので、続けていきたいと思います!


にほんブログ村テーマ ふるさと納税へ
ふるさと納税
にほんブログ村テーマ ふるさと納税の特産品へ
ふるさと納税の特産品
にほんブログ村テーマ 節約貯金deゆとりのマネーライフへ
節約貯金deゆとりのマネーライフ


最後までお読みいただきありがとうございます。
ブログ村に参加してます。
読んだよのしるしにクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ ふるさと納税へ
にほんブログ村




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7008750
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2019年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
jiromomomimiさんの画像
jiromomomimi
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。