アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

人生のんびり
気持ちだけは休職中と変わっていない・・・・と思うサラリーマン
取ってる新聞:東京新聞
よく読む雑誌:ビッグイシュー
好きなラジオ:文化放送

あなたは

無料カウンター
お得一覧
出会い 無料
役立つオンライン
人目の訪問者です。

リンク集
最新記事

安心して絶望できる人生 (生活人新書)

新品価格
¥777から
(2011/9/4 12:48時点)

いかにして問題をとくか

新品価格
¥1,575から
(2011/8/20 11:56時点)

下町ロケット

新品価格
¥1,785から
(2011/8/20 11:56時点)

テルマエ・ロマエ ? お風呂で読める「風呂マエ・ロマエ」付(仮) Amazon限定版

新品価格
¥1,575から
(2011/8/20 11:56時点)

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2011年05月07日
福島で思ったこと(その2)−テレビユー福島
福島旅行の2回目です。


2回目なのに未だに旅行自体の話にならないのはすまないです・・・


その1で書いた「までいの力」は、旅行初日5月3日のテレビユー福島(以下、TUF)のニュース「スイッチ!」で知りました。


TUFはTBS系列で、午後6時のニュースは最初TBS「Nスタ」を放送、その後自主制作番組「スイッチ!」を放送し、福島のローカルニュースを報道しています。

までいの力を特集していて、自分は素直に「これは全国で流してほしい」と思いました。
ローカル局は、震災前から県内市町村をくまなく取材して、震災前の町の様子を知っているわけで、その点は在京キー局は絶対にかなわないです。
同じ「までいの力」を報道するのでも、飯舘村を一夜漬けで勉強したキー局と、長い取材の積み重ねのあるローカル局のどちらがよい取材をできるかは比べるまでもないでしょう。
僕も東京で「までいの力」を語るのに後ろめたさを感じるのですが、地震がおきて、東京の人間が雨後のたけのこのように被災地や被災者を取材して、東京の編集方針で「見栄えのいいところだけを」報道するのを被災者はどう見ているのだろうと思います。


そこで、提案があります。
1.特定の1週間、全国の夕方のニュースを被災地のローカル局が放送しているものと同じものを放送する。(できればチャンネルごとに別の週にする)
2.その1週間で、福島、宮城、岩手(青森、茨城も?)の放送を日替わりで流す。
3.担当する放送局は、特別編成でなく、いつもどおりのニュースを流す。


このようにすることで、被災者により近い放送ができ、被災者とそれ以外の人の距離が、少しでも近づくのではないでしょうか。
今、公共の電波を使って報道するにふさわしい記者は、ローカル局にいます。

このブログを読んでいただいた皆様には、上記のことをテレビ、ラジオ局に意見として送り、また新聞へ投書してほしいと思います。
みんなの力で実現できたらうれしいです。



ブログへの応援よろしくお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2011年05月07日
福島で思ったこと(その1)−までいの力
3泊4日で会津〜福島市に旅行に行ってきました。


行こうと思ったのは、
福島の観光が風評で打撃を受けているからというのと、
被災地に行って、被災者の気持ちはわからないかもしれないけど、
でも東京で「がんばろう日本」と言うのが白々しいと思ったから。


「どうせ野次馬なんだろ」という批判は甘んじて受けます。
今この状況で、何をする(または、しない)ことが正しいかなんて決められないから、誰にも文句の言われない行動はありえないと思います。だから、批判は受けるし、批判されても正しいと思うなら考えを変えません。


これから、福島で見、聞き、感じ、思ったことを、文章がまとまり次第書こうと思います。


第1回として書きたいのは、この本。

までいの力

新品価格
¥2,500から
(2011/5/7 09:12時点)




東日本大震災、東京電力福島第一原発の事故で避難を余儀なくされる、日本で最も美しい村、飯舘村。ここには2011年3月11日 午後2時46分以前の村の姿があります。
営々築いてきた日本人本来の生き方、までいとは、手間ひま惜しまず、丁寧に、心をこめて、つつましく、という意味。今風に言えば、エコ・もったいない・節約、思いやりの心・人へのやさしさ、です。そんな飯舘流スローライフを“までいライフ”と呼び取り組んできた。「までいライフ」の1つの大きなメッセージは、暮らし方を少し変えてみようではないかということだ。
“までいの力”でこの極限状態を乗り越えられることを願って。
(ここまでAmazonの内容紹介より引用)


実はこの本は福島市の書店に行ったら売り切れていて入手できていないのですが・・

今避難を余儀なくされている飯館村は、合併もせず、補助金頼みの開発を行わず、小さくても自立した村として幸せとは何かを見直し、それを形にしてきた村です。

そしてその村づくりを一冊の本にまとめ、出版する段になって地震と放射能による避難が村を襲いました。


ありきたりな言葉ですが、飯舘村と、までいライフが震災前と同じように営まれることを願います。




ブログへの応援をお願いします。↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ランキング上げよろしく
お願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ニート日記
<< 2012年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
相互リンク大歓迎です^^

相互リンク希望の方は
リンクカテゴリの記事
コメントをつけてください。

カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ


主婦の味方になれるアフィリエイト フィギュア オリジナルなら株式会社サンステラ説明会に学生が集まらない結婚式 ウェルカムドールなら株式会社サンステラ パークアクシス銀座なら門仲賃貸ピザ 冷凍ならアクリフーズ富山で肩こりを治すならガネーシャニューシティアパートメンツ亀戸なら門仲賃貸佐賀の交通事故治療ならなかしま鍼灸整骨院へLANKAのセサミシリーズ冷凍食品ならアクリフーズコンフォリア麻布十番なら門仲賃貸

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。