アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
<< 2020年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
検索
写真ギャラリー
タグクラウド
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
jimmy8989さんの画像
jimmy8989
プロフィール
リンク集
記事ランキング

2020年08月31日

High Society (1956) キャスト




USED【送料無料】上流社会 特別版 [DVD] [DVD]

価格:3,285円
(2020/8/31 13:16時点)
感想(0件)




1.png
Bing Crosby as C. K. Dexter Haven ビング・クロスビー
・Tracy Samantha Lordと離婚したジャズのミュージシャン

2.png
Grace Kelly as Tracy Samantha Lord グレース・ケリー
・ロードアイランド州ニューポートの社交令嬢

3.png
Frank Sinatra as Macaulay "Mike" Connor フランク・シナトラ
・Spy Magazineの記者

4.png
Celeste Holm as Liz Imbrie セレステ・ホルム
・Spy Magazineのカメラマン

5.png
John Lund as George Kittredge ジョン・ランド
・Tracyが再婚しようとしている相手

6.png
Louis Calhern as Uncle Willie ルイ・カルハーン
・Tracyの伯父

7.png
Sidney Blackmer as Seth Lord シドニー・ブラックマー
・Tracyの父

今回は1956年公開のチャールズ・ウォルタース監督作品「上流社会」。
クロスビー、シナトラ、グレース・ケリーが主演。
キャストの紹介でした。






posted by jimmy8989 at 12:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画

2020年08月28日

新喜劇 雲行き怪しき、結婚式!?




Joy! Joy! エンタメ新喜劇〜吉本新喜劇アキ座長公演〜 [ 吉本新喜劇 ]

価格:3,875円
(2020/8/28 11:53時点)
感想(2件)




今週のよしもと新喜劇

作 演出:稲見周平
1.png


ストーリー

とある結婚式場の二代目社長候補として働く事になった吉田。
しかし従業員からは全く信用されない。
そこに一人の男性がやって来る。
この男性を巡って吉田の運命が大きく変わる!!
果たしてこの男性の正体とは一体・・・

https://www.mbs.jp/shinkigeki/


出演者

吉田裕 Mr.オクレ 島田一の介 浅香あき恵 アキ
烏川耕一 清水けんじ 太田芳伸 松浦真也 信濃岳夫 
清水啓之 レイチェル 諸見里大介 筒井亜由貴 森田まりこ
岡田直子 鮫島幸恵 小林ゆう 佐藤美優 吉田ヒロ 内場勝則

2.png

3.png
この表情w

4.png
久しぶり
辻本座長退任後は出番が減った印象ありましたからよかった

5.png
6.png

やっぱヒロさんは出番が少なくても、こういう滑り芸があって欲しい。











posted by jimmy8989 at 11:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 新喜劇

アレクサンドル・デュマを称えて





1.png

今日はアレクサンドル・デュマをたたえてというロゴに。
説明文を読みます。


In honor of one of the most 1revered French authors of the 19th century, today’s Doodle slideshow celebrates Alexandre Dumas. Perhaps best known for 2swashbuckling adventure novels, Dumas produced a prolific body of work that continues to thrill readers around the world today. An abbreviated version of one of his most famous novels, 3“Le Comte de Monte Cristo” (“The Count of Monte Cristo,” 1844-’45), is included (spoiler-free!) in today’s Doodle artwork. On this day in 1884, the Parisian newspaper Les Journal des Débats (The Journal of Debates) published the first installment of the novel, which appeared serially in the publication through 1846.

1 崇敬されている 2 向こう見ずな 3モンテ・クリスト伯(小説)
4 ジュルナル・デ・デバ(新聞)
Dumas Davy de la Pailleterie was born in 1802 in Villers-Cotterêts, France. He later took the name Alexandre Dumas, assuming the 5surname of his 6paternal grandmother Marie-Césette Dumas who was a woman of African descent and a slave in Saint-Domingue (present-day Haiti). As a child, Dumas was 7 regaled with stories of his late father’s exploits as a general, elements of which later found their way into some of the writer’s most famous works.

Dumas moved to Paris in 1822 and became an accomplished playwright before he hit upon monumental success with his 8action-packed serialized novels of the 1840s, including 9“Les Troi Mousquetaires” (“The Three Musketeers,” 1844). Today these works have made him one of the most popular French authors in the world, and his books have been translated into over 100 languages.


5 名字 6父方の 7喜ばせる 8アクションいっぱいの 9三銃士(小説)

In the late 1980s, a long-lost Dumas novel was uncovered in Paris’ National Library of France. Titled “Le Chevalier de Sainte-Hermine” (“The Last Cavalier”), the book was finally published in 2005.

Merci, Alexandre Dumas, for all the excitement you’ve given to so many readers!



800px-Nadar_-_Alexander_Dumas_père_(1802-1870)_-_Google_Art_Project_2.jpg
本物のアレクサンドル・デュマの写真
Doodleと違ってヒゲはない


今日は小説「モンテ・クリスト伯」の連載が開始された日だという。
この人を存じ上げなかったのですが、最後の方に出てきた「三銃士」は知ってました。
「三銃士」は映画化もされており、ジーン・ケリー版は見たことあります。
そのうち紹介したいと思います。








posted by jimmy8989 at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 人物

2020年08月26日

ユースホステルの日








今日はユースホステルの日。

創始者リヒャルト・シルマンを記念する日。

1909年8月26日、シルマンはドイツの小学校教師であり、8泊徒歩旅行を計画し実行しました。
だが激しい風雨にあい、農家に納屋の宿泊利用を求めるも断られる。
結局学校に許可を得て宿泊できたわけです。
シルマンはドイツ中の学校が宿舎として提供できれば、こんな思いをせずに済むと考えたわけです。
子供立ちのために安心安全のユースホステルを作ろうという運動を始めたのでした。

そもそもユースホステルとは何か。
青少年少女の旅のために作られた、安全かつ安価な宿泊場所のこと。
ユースは"youth"で若者という意味。
本来は若者青少年のためであり、26歳未満の利用に限るとしていたところもあるようですが
現在は全世界で利用できる年齢に規制を設けていません。

日本ではあまり馴染みがないですが、日本でも日本ユースホステル協会あります。


リンク



見るとかなりの数のホステルがあることがわかります。
5000円あれば利用できるので、かなり安価なのは確か。








posted by jimmy8989 at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2020年08月25日

Dame Barbara Hepworth (1903-75)






celebrating-barbara-hepworth-6753651837108677-2xa.gif

https://www.google.com/doodles/celebrating-barbara-hepworthより

説明文
Today’s animated Doodle celebrates the life and work of English 1abstract sculptor Dame Barbara Hepworth, widely considered one of the mid-20th century’s most impactful sculptors. On this day in 1939, Hepworth arrived in 2St. Ives, a town on England’s southern coast, where she established her studio and lived for the remainder of her career.

Jocelyn Barbara Hepworth was born on January 10th, 1903 in Wakefield, West Yorkshire, England, and by the age of 15, she knew she wanted to become a sculptor. She enrolled at the Leeds School of Art, where she began a 3mutually influential lifelong friendship with fellow sculptor 4Henry Moore, and then attended the Royal College of Art in London. While her early work 5incorporated classic elements, by the 1930s she had shifted to wholly abstract pieces, among the earliest such sculptures crafted in Britain.


1抽象彫刻家 2セント・アイヴス・・イギリス・コーンウォール州にある町
3互いに 4ヘンリー・ムーア(1898-1986)・・彫刻家
5取り入れる

As depicted in today’s Doodle artwork, Hepworth was one of the leading practitioners of 6“direct carving,” a technique by which the sculpting process is influenced by the qualities of the raw materials, rather than a 7preconceived model. Her work is frequently marked by a sensitive, organic quality and a signature focus on the 8interplay between mass and empty space.

Among her many accolades, Hepworth was awarded the Grand Prix at the 1959 São Paulo Bienal, and for her invaluable contribution to British art was named Dame Commander of the Order of the British Empire in 1965. Hepworth’s more than 600 sculptures remain a 9testament to the unique power of art to reflect the timeless values of humanism and natural beauty.

Thank you, Dame Barbara Hepworth, for using your art to help carve a path toward greater harmony within our society and environment.


6直彫り 7あらかじめ考えた 8相互作用 9証

今回のDoodleはバーバラ・ヘップワースという人物。
イギリスの女性彫刻家。

日本ではあまり知られていないか。
それでも調べたらバーバラ・ヘップワース展が開かれた実績アリ。

常設展示だと箱根彫刻の森美術館に1968年の「ふたつの形」があります。






posted by jimmy8989 at 10:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 人物

2020年08月24日

紅葉狩 (1903)









紅葉狩 1903年

出演者 9代目市川團十郎  5代目尾上菊五郎  二代目 尾上丑之助

・女装しているのが團十郎 9代目團十郎が動いている姿は貴重です


これは1887年に初演された歌舞伎舞踊『紅葉狩』を撮影した記録映画。

Danjuro_Ichikawa_IX_cropped.jpg
9代目團十郎

800px-Kikugoro_Onoe_V_cropped.jpg
5代目菊五郎










posted by jimmy8989 at 12:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画

2020年08月21日

新喜劇 いい子?わるい子?どういう子?




吉本新喜劇 DVD カーッ!編 (川畑座長) [ 新喜劇メンバー ]

価格:3,513円
(2020/8/21 10:17時点)
感想(0件)




今週のよしもと新喜劇

「いい子?わるい子?どういう子?」
作  平松克規
演出 佐藤トモ
1.png
・この作家の名前初めて聞きましたね。


ストーリー

うどん屋大将の川畑は、息子の裕に手を焼いていた。
ある日、裕が記憶喪失になり正反対の性格になった。
そこにお医者さんが記憶が戻る機械を持ってくるが・・・記憶を戻したい裕とこのままで良いと言う近所の人に挟まれる川畑。
果たして川畑はどう決断するのか!?

出演者

花月うどん・大将・・・・・・・・・・川畑泰史
川畑の息子(高校三年生)・・・・・・吉田裕
花月うどん・アルバイト・・・・・・・松浦真也
向かいのクリーニング屋の店主・・・・烏川耕一
烏川の妻・・・・・・・・・・・・・・浅香あき恵
烏川とあき恵の娘(高校三年生)・・・島田珠代
裕の不良仲間・・・・・・・・・・・・今別府直之/諸見里大介/森田まりこ
吉本病院・脳外科医・・・・・・・・・千葉公平
吉本病院・看護師・・・・・・・・・・小寺真理
新しい不良仲間・・・・・・・・・・・Mr.オクレ/帯谷孝史/山田花子
警官・・・・・・・・・・・・・・・・野下敏規
運び屋の取引相手・・・・・・・・・・中條健一
中條の仲間・・・・・・・・・・・・・多和田上人
オープニングの客・・・・・・・・・・清水啓之/佐藤美優

MBSのサイト
https://www.mbs.jp/shinkigeki/

2.png
川畑座長回でした。

3.png
向かいのクリーニング屋の木村拓哉や

ちょっと面白かった

5.png

6.png
靴まで緑はおなじみだが
ヒートテックとはww
こんな真夏に暑いでしょう








posted by jimmy8989 at 10:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 新喜劇

熱砂の白蘭 (1951)





映画全編


ストーリー

日本の敗戦と同時に、この大陸の首都で最後の避難列車が出発したあと、あるバアの支配人永田は、トラックを一台仕立てて逃げおくれた人々から、高い料金を取って同乗者を募った。ホテルの支配人瀬戸とその情婦、高級官吏高木とその妻朝子と娘の由岐子、会社員賀川夫婦、洗濯屋一家、軍属立花、それに永田、元航空隊員で身体の自由を失ってからぐれ出した通称「サブ」という男などが乗り込んで、トラックは出発した。途中夜の女白蘭がトラックを止めた。人々は彼女の同乗をこばんだが、サブの口添えでようやく拾いあげられた。そして白蘭が持ち込んでいた食糧を人々はむさぼり食った。しかし、トラックは敵襲を受けガソリン缶をやられたため途中で立ち往生してしまった。付近に駐在する留守部隊にガソリンを譲り受ける交渉をするが、隊長酒井は白蘭の体を条件に出す。人々は白蘭の犠牲を望むが、彼女はこれを拒絶した。しかし人々の絶望の姿を見ていると堪まらなくなり白蘭は自分の体を投げ出す決心をした。その夜、白蘭の潔い態度に酒井は自分の醜さを悟り無条件でガソリンを与える決心をした。そして、その翌日人々は喜々として出発し、酒井は隊と共に死の前進にかり立てられたあと、人間の醜さをしたたか味わった白蘭とサブとが唯二人広野に残っていた。

直接引用元 https://movie.walkerplus.com/mv27081/


出演者

木暮実千代
山村聡
池部良
菅井一郎
石黒達也
清水元
清水将夫


脚本

新藤兼人 、 棚田吾郎


1951年公開。
木村恵吾監督作品。
あの新藤兼人が脚本ですか。監督デビューがおなじ1951年なので、デビューしたてのころか。







posted by jimmy8989 at 09:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画

2020年08月19日

甲子園







映画「第50回全国高校野球選手権大会 青春」
市川崑監督。

52年前の甲子園。
昔の作品となると白黒のイメージになるが
50年前でも今と同じく空は青かったのだ。
色は今とかわってない。

1960年代の映像だが鮮明である。
写っている高校生は今頃は70歳前後か。







posted by jimmy8989 at 12:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画

2020年08月18日

高校野球記念日





今日は高校野球記念日。

残念ながら今年は夏の甲子園も中止となってしまいました。
その代わりに交流試合をやってますが。

1915年に8月18日から第1回全国中等学校優勝野球大会が行われました。
この時の参加校数は73校、2019年は3730校だったのでかなり少なかったことがわかります。
この大会では京都府の京都第二中学校が優勝しました。

Ceremonial_First_Pitch_1915.jpg
始球式の様子。
村山朝日新聞社長によって行われたもの。


今は夏の甲子園とも言われる大会ですが、第1回の時は甲子園球場はまだなく、大阪府豊中市の豊中グラウンドで行われました。
豊中グラウンドは今は現存しませんが、跡地北側に高校野球発祥の地記念公園があります。
WIkiの写真見たところ、住宅街にあるようです。
甲子園球場で行われるようになったのは1924年の第10回大会からです。










posted by jimmy8989 at 10:56| Comment(0) | TrackBack(0) | その他
ファン