アフィリエイト広告を利用しています
検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
jb470さんの画像
jb470
群馬県より、所有している中古キャンピングカーについて色々と綴っていきます。 活動は主に週末ですが、群馬は温泉がたくさんあって、行くところに事欠きません。
プロフィール

2018年12月31日

雪の四万温泉と、怖々の雪道運転と、道の駅おのこでお世話になった年末

12月30日(日)

今年の年末は新潟へ行く事を計画していましたが、年末寒波と日本海側の大雪予報もあって、大事をとって中止にしました
無茶して何かあったら色々な人に迷惑かけてしまいますからね・・・。


だからと言って、今年最後に何処かへ行きたいとの想いは消えず・・・・。
と言うことで、雪を眺めながら温泉に入れる手頃な場所と思い浮かんだのは大好きな四万温泉

あのメロディーライン手前から、すでに雪がチラホラと。


IMG_2274.JPG

いつもお世話になる四万清流の湯へ。
年末ですが、ちょうど訪れた時間が良かったのか空いていました(温泉を出る頃には次々お客さんが)


IMG_2276.JPG


新緑や紅葉の時期は来た事があれど、こんな雪景色の四万温泉は初めてでした。

IMG_2281.JPG

フロント奥の休憩所にはこんなストーブが2台あって、暖かさを演出してました。

IMG_2282.JPG


四万川の四万ブルーと白い雪もなかなか乙なもので、いつも以上に露天風呂で長湯です。

IMG_2283.JPG

清流の湯から出てJB-470を奥四万方面へ走らせてみました。

路面にはそこそこ雪があって、一応タイヤチェーンも持参して来ましたが、装着場所を見誤り路肩に寄せる事ができません。


IMG_2284.JPG

怖々とながら四万ダムまで辿り着き速攻でUターンです。

スタッドレスタイヤを履いてながらも我がJB-470は2WD。
いつもこんな雪道の場面では、4WDのJBだったら良かったのにと思ってしまいます。

IMG_2285.JPG

少しずつ雪道走行の感覚を思い出したものの、JB-470の2WDでは一抹の不安を感じながらの走行になります。

IMG_2286.JPG


無事に温泉街入口まで下って来ました。
まだ四万温泉に滞在したいところでしたが、十分雪も堪能できた事だし、このまま下って本日の車中泊地を決める事にしました。

IMG_2288.JPG

そして次の温泉は小野上温泉さちの湯へ。
相変わらずの人気で、久し振りにこんな混雑する温泉に入ったと言った気分でした。

入館時にフロントで第二駐車場での車中泊をお願いしてみたところ・・・・明朝早くから「元旦マラソン大会」の準備があるとの事で利用不可でした。

それでも美人の湯と言われる温泉はしっかり堪能させて貰いました。
本日の停泊場所は、さてどうしようかと思案した結果・・・・。

IMG_2289.JPG


一番近くにある道の駅おのこでお世話になる事に決めました。
数回前を通過した事はあれど、立ち寄ったのは今回初めてです。

取りあえず落ち着ける場所を確保できた事に安堵し、日本レコード大賞をTVで視聴しながら残りも明日1日となった今年に想いを馳せました。


IMG_2290.JPG

一夜明けて12月31日の大晦日。
ダイネットの窓から晴れ渡った空に、今年最後の眩しい朝日を拝む事が出来ました。

IMG_2333.JPG


もう少しキャンピングカー気分を味わっていたいところでしたが、今日はこれから早めに帰宅して、買い出しやら大掃除の残りやら家の用事が待ってます。

そんな訳でまだオープン前の道の駅おのこを後にしました。
次回は営業時間内に寄らせて頂きたいと思います。

IMG_2334.JPG

思い付きで中途半端な感じながらも、取りあえず今年最後の温泉と車中泊が出来ました。
来年も変わらずこんなゆるい感じのキャンピングカーライフとなりそうです



本日もご覧頂きありがとうございます。
それではどうぞ良い御年を。


にほんブログ村



にほんブログ村
posted by jb470 at 22:15 | 楽しむ週末

2018年12月29日

Bears Rock MX-604と言う封筒型寝袋を購入しました

12月28日

仕事収めで早めに帰宅した夕方、ネットで購入した寝袋が届きました。

年末の繁忙期に無事届けてくれた佐川急便さんありがとうございました

IMG_2265.JPG

今回購入したのは・・・・アウトドア専門店しろくま 封筒型寝袋 Bears Rock MX-604です。
お値段は税込3,780円(送料別)とお手頃価格でした。

IMG_2267.JPG

【商品仕様は・・・・・】

対応シーズンは3.5シーズン
快適睡眠温度行きは28〜8℃
使用可能温度域は8〜-6℃

IMG_2268.JPG

JB-470のダイネットベッドには縦230cmとタップリサイズでちょっと大きめ

頭部には封筒型ながらドローコードがあるので、今まで使っていた封筒型よりも暖かそうです。

値段が値段だけに多くを期待するのは酷ですが、色々な機能もあって個人的にはお値段以上の満足感でした。

届いた日の夜、家の中ですが早速寝室で使ってみたところ、問題無く眠る事ができました。
朝方の室温はたぶん8℃程度かと思いますが、薄手のルームウェアで寒い印象はなかったです。

真冬に我がキャンピングカーJB-470で使うには、深夜から明け方にかけてFFヒーター併用は必須となりそうです。
使用可能温度域-6℃は長時間の睡眠には適応しないと取説にも書いてあります。
キャンピングカーに乗り始めて8回目の冬ですが、ずっと3シーズン用寝袋で過ごして来ました・・・・・。



IMG_2269.JPG

そして商品と一緒に入っていたこの封筒。
中身は納品書のほかに・・・・・・

IMG_2266.JPG

取扱説明書やら、コインランドリーで洗う時のコツやら、しろくま便りやら・・・アウトドアに出掛けたくなるような楽しい情報がありました。

IMG_2272.JPG

そしておまけに付いていた「カラビナ付LEDライト」
おまけであるにも関わらず、親切な取説まで付いて、何とも面倒見の良い会社さんのようです。

品質や価格のほかに、印刷物やおまけの品で楽しさも提供して貰った気持ちになりました。


IMG_2273.JPG


本日もご覧頂きありがとうございます


にほんブログ村

2018年12月19日

JAFお得ナビを使い優待施設で得するのがささやかな幸せ

我がスマホにインストール済みのJAFお得ナビですが、これがキャンピングカーで出掛けた際のささやかな楽しみになっています。

※以下はお得ナビの画面になります。

起動画面ですが、このライオンのようなキャラクターの名前は何でしょう?
ちょっと検索して調べてもヒットしませんでした

IMG_2222-crop.PNG


時期によってキャラクターのセリフが変わります。
季節感のあるお出かけを誘うようなセリフが多いです。


IMG_2223-crop.PNG

最も重宝しているのが優待施設検索。
私が調べるのは温泉・入浴施設がほとんどです・・・

あまり訪れた事のない地域では、現在地から探すが結構便利です。


IMG_2224-crop.PNG

群馬県の温泉・入浴施設で優待特典が使えるのは48施設。
日帰りだけでなく、宿泊料金の特典なんかもあります。

IMG_2225-crop.PNG


お得額を集計管理できる機能があって、お得額を積み上げて行くのがちょっとした楽しみであったりします。
今年の春先にアプリをダウンロードしてから、ほぼ一人で利用したお得額です。

夫婦や家族で利用したとすれば、JAF年会費は簡単に元が取れてしまうのではと思います。

毎月送付されるJAFMateに付いてくるJAF PLUSにも今月のお楽しみクーポンも有りますしね。


IMG_2226-crop.PNG

お得額の履歴もスマホに残ります。
何となくですが、ささやかな楽しみなんです


IMG_2227-crop.PNG

来年の累計額は年会費以上となるよう積極活用したいですねー


本日もご覧頂きありがとうございます


にほんブログ村

2018年12月13日

キャンピングカーでスキレットを使って焼き芋つくってみました


冬らしくなって来ましたね・・・冬と言えば焼き芋

よしおか温泉で買ったさつま芋「紅あずま」です。
日曜日はちょっと早めに帰宅した事もあり、スキレットで焼き芋作りにチャレンジしてみました。

場所は自宅に停めたキャンピングカー車内


IMG_2213.JPG

表面をさっと洗って、水気はそのままスキレットに並べます。
スキレットに入りきらないので、ほど良い大きさにカットしました。

IMG_2214.JPG


いざスキレットカバー(蓋)を乗せて、ガスレンジの炎は弱火でじっくりと焼いて行きます。
焼き時間は50分程度としてみました。

IMG_2215.JPG

10分ごとに蓋を開けて、適度に芋をひっくり返します。

スキレットカバーの重みからかしっかりと蓋がされるため、中の水蒸気が逃げにくく、しっとり焼けて行く感じがします。

IMG_2216.JPG

設定した焼き時間が終了。
竹串がなかったので爪楊枝で焼け具合を確認します。
スーッと良い感じに爪楊枝が通って行きます。

IMG_2218.JPG

自宅にいた嫁さんも一緒に食べると言うので、二人で午後のおやつタイム。
ホクホクした口当たりはなかなか良い感じです。

「甘いかな?」と聞いてみれば、「熱くて良くわからない」・・・・それほどアツアツに焼きあがりました

焚火で焼くのと違い、表面の皮も焦げコゲにならずに済んでます。

IMG_2220.JPG

色々と調べてみれば、もっと弱火で時間も70〜90分くらい掛けて焼いた方が甘味が引き出せるそうですね。
次回は別の品種で焼き芋にチャレンジしてみたいと思います。

本職の石焼き芋にはさすがに負けますけど、自宅でこれくらいの焼き芋が出来るなら満足かな。
いやぁー、スキレットってホント便利ですね



本日もご覧いただき有難うございます


にほんブログ村

2018年12月12日

上毛の山々を眺めたくなったらパノラマ絶景露天風呂のあるスカイテルメ渋川

12月9日(日)の続きです。

朝の高山村はチラチラと風に運ばれた雪が舞う空模様。

何だか無性に赤城や榛名、その他群馬の山々を眺めて温泉に入りたくなってしまいました。

頭の中に思い浮かんだのはこちら「スカイテルメ渋川」です

IMG_2201.JPG

久し振りに訪れました。

宇宙船をイメージした斬新なデザインと言うだけあって、今も古さを感じさせない建物外観だと思います。


IMG_2204.JPG

10時オープンとほぼ同時に入場するも、既に常連さんらしき方達が続々と受付を済ませています。

先ずはエレベーターで大浴場まで上がって、展望が利くフロアから周囲の山々を見渡せば・・・小野子山と子持山は雪で白く霞んでます。
道の駅中山盆地に雪がチラホラする訳ですね。

IMG_2205.JPG

赤城山も上の方は雪が積もって白くなってました。
武尊山や谷川岳は雪雲に入ってか姿が見えません。

IMG_2206.JPG

冬の青空に映える榛名山ですが、その向こうにある草津方面はやはり白く見えません。

IMG_2207.JPG

東側の前橋方面の眺めですが、初日の出が良く見えそうです。
来年の元旦も朝5時から営業との事。

IMG_2208.JPG

ポケストップとやらにもなっているようです。
家に帰って息子に話したら、久し振りだし行ってみたいと申しておりました。

IMG_2210.JPG

この日の男湯は「あかぎの湯」
内風呂の窓からもパノラマの展望が楽しめました。
露天風呂では赤城山からの冷たい風が、芯まで温まった身体をすぐに冷やして、また温泉に浸かるのが気持ち良かったです。

今回はラッキーな事に次回使える入館無料券を頂いてしまいました。
風呂の日とかのイベント時に配布されているような。

下の券はJAF会員特典で貰えるソフトドリンク券になります

IMG_2211.JPG


温泉から出た後にソフトドリンク無料券でコーラーを頼み、お昼もこちらでと思いテルメラーメンを頂きました。
何処でも食べられるような味ではありますが、この手のラーメンは久し振りに食べたからか妙に懐かしい味がします。


IMG_2212.JPG


そんなスカイテルメ渋川ですが、とうとう渋川市も民営化の為の譲渡先を公募で募り、この12月中には運営法人が決まるんだとか・・・・。
今後の動向が気掛かりですが、予定ですと来年4月から民営化となるそうです。


スカイテルメ渋川のパンフレットを掲載させて頂きます。
来年4月からは、また新しいパンフレットとなるのでしょうか。

1812091609260001.jpg

利用料金やサービスなど、より良い施設になって、ファンを喜ばせてください

1812091609530001.jpg


本日もご覧いただき有難うございます


にほんブログ村
posted by jb470 at 22:07 | 群馬の日帰り温泉

2018年12月10日

星がきれいに見える道の駅中山盆地は、ダイネット車窓から見る「たかやまむらイルミネーション」も綺麗でした

12月8日(土) 続きです。

途中のスーパーで食材買い出しに結構な時間を費やし・・・すっかり夕方。
必ず店内を2周はしてますが、これが最近楽しくてやめられません


IMG_2174.JPG

色々と考えた挙句、何度かお世話になっている高山村の道の駅へ。
あと少しで道の駅中山盆地に到着だと言うのに、ついつい茜色の夕焼けを眺めていたくて外気温は6℃表示の中、誰も居ない休憩所で一休み。

IMG_2175.JPG

日暮れ間近に道の駅中山盆地に到着です。
まだ駐車場には車も多く、いつもの駐車場所は空きがありません・・・・かろうじて駐車できた場所は道路から駐車場入口のすぐ横

IMG_2176.JPG

「まぁ、空いたら移動すれば良いか」と思った矢先にイルミネーションが点灯

IMG_2177.JPG

今年の冬からイルミネーションが始まったと地元新聞で見て知っていましたが、週末なのでお客さんも結構来ているようです。
でも今更・・・停泊地を変更するのも・・・・それより早く温泉入りたいし。

IMG_2178.JPG

どんどん辺りは暗くなり、高山ふれあいパークの丘も華やかに。

日が暮れてすっかり寒くなりましたけど、元気な子供達の声が賑やかに聞こえてきます。

IMG_2179.JPG

寒いのでダイネットから眺めてみようと車内に入れば、21年経過のキャンピングカーですから、アクリルウィンドウは傷だらけで残念


IMG_2181.JPG

たかやまむらイルミネーションをバックに我がキャンピングカーJB-470。
良い記念写真になりました。

そして気温も下がり、冷えた身体を温めにふれあいプラザの温泉へ。

露天風呂に入っていた夜7時過ぎ、なかなか見えずに居た幾つかの星達が、闇を色濃くした空に浮かび上がって来ました。
それを眺めるのにはやっぱり露天風呂にある寝湯が最適でした。

IMG_2182.JPG

たっぷり温まったものの、一歩建物から出るとやはり空気が冷たいです。
湯冷めしないように、キャンピングカーに戻ってすぐFFヒーター着火。
そして「おでん」で更にほっかほっかを堪能します。

まだまだイルミネーションのお客さんも来ているので、迷惑とならないよう鍋で温めるだけとお手軽な夕食としました。
この手のおでんは常温保存が利くので、キャンピングカーに常備しておくと便利です。

IMG_2185.JPG

とは言っても、ちょっとおでんネタが寂しいので、ウィンナーも追加してボリュームアップ

そしておでんから〆の雑炊を食べ終わった頃、イルミネーションは21時ちょっと過ぎに消灯となりました。

IMG_2188.JPG


そして翌朝の12月9日(日)

深夜、時折り強風が吹く音で目が覚めました。

今朝は冷え込んだなーと思っていたら、そのうちチラホラと雪が風に乗って舞い始めました。

IMG_2196.JPG


朝の高山ふれあいパークは、まだ遊ぶ子供の姿はありません。
寒いので風邪ひかないように。

IMG_2197.JPG

大型遊具の方からは、公園の清掃作業をする方の姿が見えました。
朝早くからお仕事お疲れ様です。

IMG_2198.JPG

高山村のイメージキャラクターのみなさん
道の駅中山盆地は高山村を代表する人気の観光スポットですね。

IMG_2199.JPG

たかやまむらイルミネーションのリーフレット掲載させて頂きます。
来年1月31日まで開催中です。

星がきれいな冬の高山村のイルミネーション。
群馬天文台も近いし、小さなお子様連れのファミリーにオススメです。

ぜひ冬のたかやまむらイルミネーション&星空Cafeにお越しくださいませ


1812091608360001.jpg


そして孤独な中年キャンパーは、次なる温泉へとJB-470を走らせるのでした


本日もご覧いただき有難うございます


にほんブログ村


にほんブログ村
posted by jb470 at 22:27 | 楽しむ週末

2018年12月09日

何かと気忙しい師走、遠くじゃなくてもキャンピングカーと旅気分に浸りたい・・・道の駅よしおか温泉のリバートピア吉岡へ


12月8日(土)

12月に入って2回目の群馬日帰り温泉&道の駅車中泊です。
今年もあと3週間と少し。
師走の来週以降は忘年会やら家の用事やらで慌ただしくて、年末までキャンピングカー出動はないでしょう・・・・。

そんな思いもあってか、早朝4時には自然と目が覚めてしまい、フラリとあても無くJB-470で出発いたしました。
遠くなくても近くで旅行気分とひとりの自由が味わえれば満足と、先ずは滞在型の道の駅よしおか温泉へ。

IMG_2158.JPG

道中、月に一度は食べたいベイコックの「のりから弁当」買って来ていました。
群馬にいらしたらぜひ一度はご賞味下さい


IMG_2159.JPG

お会計の際、ベイコックのレジ脇にぐんまちゃんを見つけ・・・思わず弁当と一緒にぐんまちゃん衝動買い

IMG_2160.JPG

お腹も満たされ、食後のまったりタイムにぐんまちゃんダンシングに癒されます・・・・疲れてるな自分・・・・。

anigif.gif

疲れている時はやっぱり温泉。
リバートピア吉岡でリフレッシュいたしましょう!

IMG_2169.JPG

地下1300mから湧き出る温泉。
冬の晴れ間の露天風呂が気持ち良かったです。

IMG_2170.JPG

3種類のゴルフとテニスコート。
無料の足湯もあり、一日かけて楽しめそうですね。

湯上がりに利根川を渡る風が気持ち良いです。

IMG_2171.JPG

午後2時を過ぎる頃には入れ違いに、続々お客さんがやって来ました。
ZENRINの道の駅旅案内全国地図「平成30年版」に取り上げられただけあって、人気の道の駅なんでしょうね。

IMG_2173.JPG


道の駅よしおか温泉のパンフレット掲載させて頂きます。

1812091953160001.jpg


県内山間部の温泉も良いですけど、県都前橋に近い場所でも良い温泉があって有難いです。
一日中道の駅で遊ぶと言う企画もいずれやってみたいと思います。

1812091953520001.jpg


まだまだ癒されたい・・・・次なる温泉へとJB-470を走らせます。


本日もご覧頂きありがとうございます


にほんブログ村



にほんブログ村
posted by jb470 at 21:16 | 群馬の日帰り温泉

2018年12月05日

寒い冬にあつあつのホットサンドメーカーは、キャンピングカークッキングにも便利だと再認識です

今年12月に入って最初の車中泊の朝。
明け方の車内温度は6℃でしたが、FFヒーター稼働してどうにか寝袋から抜け出せました。
まだ冬本番でもないのに・・・・

それでも冬のピンと張りつめたような朝の空気が好きです。

IMG_2130.JPG

この日の朝食はふと話題に触れて思い出したホットサンドメーカーを使ってあつあつホットサンドを作ってみました。

IMG_2132.JPG

「ヨシカワあつあつホットサンドメーカーSJ1681」
Amazonで1,300円ほどで入手しました。
来月で満4年となりますが、シンプルだからか丈夫で長持ちしております

IMG_2133.JPG

個人的に食パンは8枚切りが丁度良いと思ってます。
スライスチーズを敷いて、その上に昨日スーパーのお惣菜コーナーで買ったポテトコロッケを乗せました。

IMG_2134.JPG

チューブ式のバター風味マーガリンを両面に押し出します。
本当はパンに塗るのが良いのですが、完全に手抜きです。

IMG_2135.JPG

もう一枚の食パンを乗せて挟んだら、ホットサンドメーカーをレンジにかけます。
隣のレンジでは目玉焼きも同時進行中。

IMG_2137.JPG

弱火で片面2分程度焼くと完成ですが焦げ具合はお好みで。
油断して黒こげになった事が何度かあります・・・・。

IMG_2138.JPG

表面はこんがりサクッと焼けて、中のチーズはとろけてコロッケはあつあつになりました。

あつあつと香ばしさだけで、凝った具で作らなくても美味しく感じます。
でも色々と試したり工夫する楽しみはありますね。

後片付けも冷めないうちにキッチンペーパーでさっとひと拭きで楽ちん。

ちなみにこのホットサンドメーカーは、フチを圧着させる事はできないので、食す際には中の具がはみ出さないよう注意が必要かもです。


IMG_2139.JPG

出発してすぐに山々が雪化粧しているのに気付き、思わずJB-470を停めて写真をパチリ。

IMG_2142.JPG

昨日降った雨が山では雪になったようです。
日中は12月にしては暖かくなりましたが、取りあえず温泉で温まり、雪の谷川岳も見られて満足の週末となりました。

IMG_2143.JPG


本日もご覧頂きありがとうございます


にほんブログ村

2018年12月02日

大小6種の混浴露天風呂は次回の楽しみとして取っておきます・・・猿ヶ京温泉 湖城閣

12月1日(土)  師走に入り最初の車中泊へ行ってきました。

出発準備をしていたら、12月にしては穏やかで例年に比べ暖かな日差し。

山間部に行けば寒さでより一層温泉の有難みが感じられるんじゃないかと安易に考えていざ猿ヶ京へ。

次第に風が強まり、いつしか山々は雲の中に。

途中で食材の買い出しなどしながら、のんびり国道17号を走って赤谷湖記念公園に到着・・・・誰もいません・・・。

IMG_2116.JPG


静かな湖面とその湖畔にこれから向う「湖城閣」の建物が見えます。

IMG_2118.JPG

スマホカメラの最大ズームで写した湖城閣。
温泉からの展望がどんなか楽しみです。

IMG_2119.JPG

間もなく駐車場に到着。
建物の手前側が立ち寄り湯専用の駐車場になっていました。
看板が何だか私好みの雰囲気です。

IMG_2120.JPG

これから本格的に寒くなる前のひととき。
宿泊客の大半も到着前のようで、静けさに包まれていました。

IMG_2121.JPG

受付にて立ち寄り湯である事を告げ、1,000円のところJAF会員割引で800円を支払います。

親切に女将さんらしき方が、大浴場と混浴露天風呂までの案内をして下さいました。

初めてだったので、先ずは混浴よりも殿方大浴場へ。
IMG_2123.JPG

この日は湖畔の湯が男湯となっておりました。
訪問した時間とタイミングが良かったのか、入湯して間もなく先客の方が出て行かれて貸切りに。

茜色に染まり始めた空と赤谷湖の展望が何とも良い景色でした。

湯船に注ぐ源泉の熱さ、背中の方からじわじわと体内に浸透して行くようです。
飲泉も出来るようでしたので、ちょっとだけペロペロといただきました

そして隣にある露天風呂「赤谷の湯」へ移動。
湯温は少しぬるめなのが、また長くゆったりと浸かっていられます。

茜色の山並みが夕闇に包まれ出し、赤谷湖の湖面が次第に色濃くなるのを眺めながら、肌にジンジンと浸み渡ってくるお湯が心地良いです。

宿泊客のファミリーが入って来るまで結構そこそこ長い時間、この大浴場を贅沢に独り占めする事が出来てしまい、混浴露天風呂に行かずとも満足してしまいました


すっかり辺りは暗くなり、玄関に置かれた石油ストーブが暖かに感じました。


IMG_2124.JPG

懐かしい感じがする湖城閣の建物外観です。

IMG_2126.JPG


頂いたパンフレットより画像拝借です。
混浴露天風呂は大小6種類で、女性は売店で販売している湯浴み着の着用が出来るようです。

IMG_2152.JPG

次回の楽しみに取っておきます・・・・とは言っても、夫婦や恋人同士、カップルが相応しいような気もしますが・・・どうでしょうか・・・

IMG_2153.JPG


本日もご覧頂きありがとうございます

にほんブログ村



にほんブログ村
posted by jb470 at 21:25 | 群馬の日帰り温泉

2018年12月01日

20数年前に買ったアウトドア用トースターでキャンピングカーの朝食

まだ若かりし頃、ヤマハ セロー225と言うオフロードバイクでキャンプツーリングを楽しんでいた時期がありました。

その当時に買ったガスストーブ用トースター「PRIMS Folding Toaster」

結局あまり使う事もなく、よれよれですがパッケージごとまだ大事に?取ってありまして、折りたたんだ状態ではコンパクトなのでキャンピングカーにずっと積みっぱなしになってました

IMG_2062.JPG


このところキャンピングカーでの朝食は、私の定番ですと納豆と温泉たまごと焼きのり・・・。
でも少々飽きたのでこの時はパン食にしてみました。

IMG_2063.JPG


折りたたんだ状態からレンジにかけるまでは至って簡単で早いです。

現行モデルはパンを乗せる面が焼き網みたくなってるようですが、私のはフレームが2本あるのみです。
確か買ったのは29年前じゃないかと。

なので焼きおにぎりや焼きもちには使い辛そう・・・



IMG_2065.JPG


下側の網が熱せられたら、パンを乗せて両面を焼きます。
ヤマザキの塩バターフランスパンでは2枚同時に焼けて便利でした。

IMG_2067.JPG


適当な具を乗せてアツアツでいただきます。
やっぱりトーストするとサクッと香ばしくて美味しく感じますね。

時間のある朝なら、トッピングに凝ってみるのも楽しいかも知れません。

IMG_2070.JPG


ホットサンドメーカーもキャンピングカーには常備してますが、このトースターに比べると作る楽しみがある反面、慌ただしい時は準備や焼くのがちょっと手間に思えますね。

寝坊して忙しく出発したい朝は、重宝しそうなトースターであると再認識いたしました


ご覧いただきありがとうございます

にほんブログ村