新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年06月27日
箱根銀豆腐 キャラメリゼバウム
2021年03月11日
ジェムソン アイリッシュ ウイスキー
2021年02月14日
グッディフォーユー六本木 Good day for you
●グッディフォーユー六本木 Good day for you
Home made chees cake

写真は前にイベント販売会場で買ってきて食べておいしかったチーズケーキとラズベリーチョコレートケーキ。
六本木(西麻布)・沖縄のショップ以外の駅ビルやデパートでも見かけるのですが、楽天のショップがあるのを発見!
・チョコレートココナッツチーズケーキ

・いちごのチーズケーキ

・チーズケーキ屋さんのチーズケーキバー
Home made chees cake

写真は前にイベント販売会場で買ってきて食べておいしかったチーズケーキとラズベリーチョコレートケーキ。
六本木(西麻布)・沖縄のショップ以外の駅ビルやデパートでも見かけるのですが、楽天のショップがあるのを発見!
・チョコレートココナッツチーズケーキ
![]() |

・いちごのチーズケーキ
![]() | いちごのチーズケーキ/チーズケーキ/いちご/苺/焼き菓子/お菓子/東京/お土産/グッディフォーユー六本木/グッディフォーユー/グッディ・フォーユー |

・チーズケーキ屋さんのチーズケーキバー
![]() |

2021年01月17日
GODIVAゴディバ チョコレートリキュール
2021年01月16日
チョコレート スタウト ビール のギフト
2020年12月13日
ルガラー(ルゲラー/ルグラー) RUGELACH
●ルガラー(ルゲラー/ルグラー) RUGELACH
12月。
Jewishの方々のハヌカ(Hanukkah)のお祝いのときにも食べられるという"rugelach"というお菓子。
Homestyle Cinnamon Rugelach Gift| From Gimmee Jimm

Stern's Bakery Rugelach Cookie Gifts Kosher 16 ou

クルクル巻きのクロワッサンみたいな形が一般的なようですが、
こちらは筒形ですね。

WISE SONS TOKYO/ワイズ サンズ で食べたものです。
外側はサクサクっとしたパイ生地です。
なんと「ルガラー」をもとにした日本のお菓子があるのを見つけました!
ユダヤ人「命のビザ」のエピソードで有名な杉原千畝氏にゆかりの福井県敦賀市の銘菓です。
絆・幸せのルガラー

【ふるさと納税】
12月。
Jewishの方々のハヌカ(Hanukkah)のお祝いのときにも食べられるという"rugelach"というお菓子。
Homestyle Cinnamon Rugelach Gift| From Gimmee Jimm
![]() |

Stern's Bakery Rugelach Cookie Gifts Kosher 16 ou
![]() |

クルクル巻きのクロワッサンみたいな形が一般的なようですが、
こちらは筒形ですね。

WISE SONS TOKYO/ワイズ サンズ で食べたものです。
外側はサクサクっとしたパイ生地です。
なんと「ルガラー」をもとにした日本のお菓子があるのを見つけました!
ユダヤ人「命のビザ」のエピソードで有名な杉原千畝氏にゆかりの福井県敦賀市の銘菓です。
絆・幸せのルガラー
![]() | 絆・幸せのルガラー(10個入)菓子 洋菓子 焼菓子 ユダヤ伝統銘菓 アーモンドチョコレート クッキー パイ クリームチーズ 敦賀 |

【ふるさと納税】
![]() |

モロゾフ きらめく聖夜 チョコレートケーキ
2020年10月31日
Bread & Cake SORA(パン)
●Bread & Cake SORA(パン)
ハロウィン期間限定の・・・

「おばけのカレーパン」
一見スイーツ風に見えますが、カレー味なのがナイス!
Happy Halloween!

カフェメニューもあって、モーニングやランチも楽しめます。
Bread and Cake SORA
https://www.soranopan.com/
埼玉県川口市
ハロウィン期間限定の・・・

「おばけのカレーパン」
一見スイーツ風に見えますが、カレー味なのがナイス!


カフェメニューもあって、モーニングやランチも楽しめます。
Bread and Cake SORA
https://www.soranopan.com/
埼玉県川口市
2020年10月03日
月夜のばかしそば 小諸そば
●月夜のばかしそば 小諸そば
おととい、2020年10月1日は中秋の名月でした。
そして、きのうは満月。
そのまた翌日の今夜も、まあるいお月さまがきれいでした。
「月」といえば、名前にひかれてこんなお蕎麦を食べました。
その名も「月夜のばかしそば」

コロナ自粛中はできるだけ体に良さそうな食材を買ってきて家で料理して食べていましたが、外での活動がだんだん増えるにつれ、お昼の外食も増えました。
移動中でも気軽に早く食べられるっチェーンのおそば屋さんは、ファストフードのなかではなかなかヘルシーそうで頼もしく、大好きです。
大好きだから言うのですが、お揚げはここまで甘くなくてもいいのではないでしょうか?
ガムシロップを吸わせた雑巾か?(失礼!)と思うぐらい、砂糖なのか甘味料なのかの染みこんだ味が・・・。
甘めの味付けのお揚げが好きな方もいらっしゃるかと思いますが、これは「甘め」域をはるかに超えてないかなあ。
私は、油揚げはふつうにしょうゆ味のだし汁の味がほんのりついているだけでいい派です。
ここではBGMに演歌ではなくインストゥルメンタルのスタンダードジャズがかかっていました。
おととい、2020年10月1日は中秋の名月でした。
そして、きのうは満月。
そのまた翌日の今夜も、まあるいお月さまがきれいでした。
「月」といえば、名前にひかれてこんなお蕎麦を食べました。
その名も「月夜のばかしそば」

コロナ自粛中はできるだけ体に良さそうな食材を買ってきて家で料理して食べていましたが、外での活動がだんだん増えるにつれ、お昼の外食も増えました。
移動中でも気軽に早く食べられるっチェーンのおそば屋さんは、ファストフードのなかではなかなかヘルシーそうで頼もしく、大好きです。
大好きだから言うのですが、お揚げはここまで甘くなくてもいいのではないでしょうか?
ガムシロップを吸わせた雑巾か?(失礼!)と思うぐらい、砂糖なのか甘味料なのかの染みこんだ味が・・・。
甘めの味付けのお揚げが好きな方もいらっしゃるかと思いますが、これは「甘め」域をはるかに超えてないかなあ。
私は、油揚げはふつうにしょうゆ味のだし汁の味がほんのりついているだけでいい派です。
ここではBGMに演歌ではなくインストゥルメンタルのスタンダードジャズがかかっていました。