アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年02月28日

映画「ミッション:インポッシブル フォールアウト」の感想…長い尺には少し我慢して日本語吹き替えじゃなければ楽しい娯楽大作映画。

今日は映画「ミッション:インポッシブル フォールアウト」の感想です。

本当は映画館で観たかったタイトルなのですが、結局観れず。

DMMの月額レンタルのリストに入れていたらDVDが届きました。

という訳でレンタルDVDでの鑑賞…オカンがいたので日本語吹き替えで観ました。

この日本語吹き替えで…というのが感想に大きく影響するとは思いませんでした。



映画「ミッション:インポッシブル フォールアウト」は2018年に公開されたクリストファー・マッカリー監督作品。

映画「ミッション:インポッシブル」シリーズは一通り観ているのですが、

このブログで感想を書くのは今回が初めてになりました。

今作は前作に当る映画「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」から、

クリストファー・マッカリー監督が引き続き監督をしています。

クリストファー・マッカリーは脚本でもトム・クルーズ作品にいくつか参加していて、

以前に感想を書いた映画「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」映画「オール・ユー・ニード・イズ・キル」なども共同ですが参加しています。


もう「ミッション:インポッシブル」シリーズも6作目になるんですね。

監督が変わる度にイメージが変わるのがこのシリーズの楽しさでもありましたが、

先ほども書いた様に今回は前作と同じ監督であり、

さらに話としてもそこそこ繋がっているのは今までと違うところかなと。


物語の簡単なあらすじですが、

盗まれたプルトニウムを回収する指令の最中、何者かに襲われプルトニウムを奪われてしまったイーサン。

核爆発の危機を防ぐため謎の男、ジョン・ラークを追うのだが、

CIAからイーサンを見張るためにウォーカーが行動を共にする事になったのだった…みたいな感じかな。


キャストですが、

主人公のイーサン・ハントを演じるのはもちろんトム・クルーズ。

1度引退したぐらいなので見た目としても渋さが増してきているのだけど、

それでもやっぱカッコイイし体張ってるのは凄い。

トム・クルーズが走ってるだけでも見惚れてしまう。

前作から引き続き登場するヒロイン的存在のイルサ・ファウストを演じるのはレベッカ・ファーガソン。

映画「グレイテスト・ショーマン」ではオペラ歌手でしたが、

アクションが出来るってのは魅力の1つですよね。

イーサンを見張るCIAのオーガスト・ウォーカーを演じるのはヘンリー・カヴィル。

彼自体はなかなかの良い男なのだが、

彼については字幕で観たか日本語吹き替えで観たかでイメージが変わりそう。

これについてはまた後ほど。

そしてチームメンバーでヴィング・レイムスやサイモン・ペッグも引き続き登場。

その他、ショーン・ハリスやアレック・ボールドウィン、

ミシェル・モナハン、ヴァネッサ・カービー、ヴァネッサ・カービーなどが出演。


さて、映画「ミッション:インポッシブル フォールアウト」の感想ですが凄く面白かったです。

やっぱお金がかかってる映画は映像が凄いってのもあるけど、

先ほども書いたけどトム・クルーズが動いてるだけで画になる。

それは本当に大きいと思うし、

前作から引き続き登場してるメンバーに繋がってるストーリーというのは、

「ミッション:インポッシブル」シリーズとして新しい楽しみ方なのではないだろうか。

まあルーサーはずっと出ているけどさ、これだけ繋がりがあるのは初めてでしょう。


そして、最後の最後までドキドキワクワクさせてくれる展開、

観終わった後に「楽しかった〜」って言える娯楽映画の最高峰じゃないかと思う。

ツッコミどころも無い訳ではないが、そんな訳で楽しい映画で満足なのですが、

2つだけ不満なところがありました。


まず1つ目は「時間」です。

この映画はおよそ2時間30分でした。

長い…構成で長さを感じさせない様に緩急は付けているが、

それでもアクション映画で2時間30分は長すぎる。

もともと「ミッション:インポッシブル」というシリーズが、

割と長めの映画シリーズなのですが今作はシリーズ最長。

もう少しなんとか出来たと思うんだけどなあ。


そして2つ目はこれは「映画そのもの」とは違うのだが、

吹き替えのクオリティ問題…今回は酷すぎる。

特に今回重要なキャラクターであるオーガスト・ウォーカーの声はDAIGOが担当。

自分はDAIGO自身が嫌いな訳ではないし映画「ウルトラマンサーガ」は凄く好きな映画で、

あのDAIGOにはとても好意的に思っている。

…が、今回の声優としては明らかに実力不足。

でもこれはDAIGOが悪い訳じゃないと思うんですよ。

もちろん力不足の部分は本人の至らないところだと思うけど、

これはDAIGOに吹き替えを依頼した制作会社の問題。

宣伝というか話題のために有名人を声優に起用しても良いんだけど、

重要かつ台詞が多いキャラクターには使わない方が良いと思う。

ホワイト・ウィドウで声を担当していた広瀬アリスには、

そこまで重要なキャラクターでもなかったので気にならなかった。

だが今回のDAIGOは作品全体のクオリティに関わるぐらいの役なので影響力大きいです。

ハッキリ言ってダメ、制作会社は反省してほしい。


そんなこんなで駄目なところが大きく2つありますが、

最初に書いた様に楽しくワクワク最後まで観れるので良い映画ではあります。

吹き替えではなく、字幕スーパーで鑑賞するのをお勧めします。


細かいところを書いていくと、

まず演出の上手さが光るシーンが良かった。

目線でイーサン・ハントの思考を表現してくれるところは、

プルトニウム、車、街というカット。

これはイーサンの目線なのだが、

説明不要だと思いますが、プルトニウムを奪い車に乗って街に逃げる、

という思考を映像にしたもの。

これを言葉を使わずにスマートに分かりやすく演出してるのですが、

こういうのって案外やれてない映画が多いというか、

やってるのを観ると、いいなあって思う。


音の使い方も良いのですが、

特に雷に打たれて音が消えるところ。

無音になる事で今までの状況とのギャップを出して、

緊張感のあるシーンにしているのは上手い。

その後の酸素ボンベ落としたのかって嫌らしい台詞含めて良いシーンなのだが、

いかんせん日本語吹き替えだとDAIGOだからなあ。


アクションシーンはどこも良いのだけど、

特に今回はバイクアクションがたっぷりある。

自分もバイクの免許持ってるので特になのだが、

あの逆走シーンは凄い恐かった。

まあ映画用に安全は考えられてるだろうけど、

安全だって言われてもあんなん絶対にやりたくない。


そして、もうダメだって時の仲間の登場はテンション上がりますね。

第二作目の「M:I-2」はちょっとイーサンが頑張りすぎちゃったけど、

それ以降、特に前作からはチームものとして楽しめるシーンが増えてる。

ただ、仲間という事に関してはネタバレはしないようにしますが、

今回ある「仲間」の人物が死んでしまうという展開があります。

これに関してはもうちょっとアフターフォローがあっても良いんじゃないの?

いや、ちょっとだけ台詞で触れてはいるけどさ。

せっかく良い感じの仲間感からのそういう展開なのに、

もう終盤の頃にはみんな忘れてんじゃんって。

まあ、核爆弾が爆発するかどうかって状況なので、

それどころじゃないんだろうけどさ。


映画のクライマックスはそれぞれの3つの場所で、

緊張感のある戦いが描かれる、

これは王道の見せ方でもありますが上手くいってます。

なんとなくラスボスの倒し方が地味だったのだけど、

まあそれはそれで良いかなと。

「いつもギリギリ」、確かにそれがミッションインポッシブルだなと思った。


そんな感じかな。

もう書きましたが、

トム・クルーズが全力疾走してるだけ、

それだけなのになんか魅入ってしまうのが凄いなあ。

あのワンカットのダッシュとジャンプは映画「M:i:III」を思い出した。


後は車がTOYOTAじゃんとか思ったり、

ある聞き取りシーンの壮大な嫌がらせ感が面白いとか、

IMFなんてハロウィンとか詳しい計画を聞こうとか。

弱さでもあるが強さでもある、とかもっと絡むと思ったのに…とか、

話たい事は上げてくとキリないけど、まあ楽しかったからそれだけで良い。


冒頭の結婚式シーンで、

ああ、トム・クルーズも歳とったなあって思ったけど、

そこからあのアクションを見せてくれるんだからやっぱ凄いわ。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト ブルーレイ DVDセット<初回限定生産>(ボーナスブルーレイ付き)[Blu-ray]




2019年02月27日

「自分のグループにも手を挙げて良いんですか?」

誰も覚えていないけど自分だけは覚えている事、

たまに古傷の様に記憶が疼いたり、疼かなかったり。


あれは小学校の5年生だったかな。

クラスでいくつかのグループに分かれて、

それぞれが調べた事を発表する、

みたいな授業があった。


その時、僕らが発表したのは

「坂本竜馬の最期」というもの。

テレビアニメでも「おーい!竜馬」やってたし、まあミーハーなチョイス。



4,5人のグループで図書館で調べて、

それを軽く劇みたいなもので発表した。

劇と言ってもそんなしっかりしたものではなくて、

何故か竜馬が殺されるってシーンだけのもの。

でも、なんかクラスでそれがウケたんですよね。

なんかウケたのを感じて調子に乗っちゃったんだろうな。


それぞれのグループの発表が終わって、

先生が一番発表が良かったグループに手を挙げて。

一番多かったグループにはご褒美があります、みたいな事を言った。

その時に、調子にのった自分は凄い事を先生に質問した。

「自分のグループにも手を挙げて良いんですか?」


その時は何にも考えてなくて、ただちょっと聞いてみたぐらいなんだけど、

その質問が既に自分のグループに手を挙げるつもりだって宣言じゃんね。

そんな事をクラス全員の前で普通言うかね…自分だけど。

聞いてからしばらくして、ふと我に返ったんですよ。

あれ、俺、今結構凄い事言ったなって。


で、またこれが恐ろしい事に、

自分達のグループともう1つ、女子グループのところに挙がった数が一緒だったんですよ。

そしてさらに2つに絞って挙手をした結果、自分達が一番になったのだが、

あの時、もし自分が他のグループに挙げてたら、

女子グループが最初の時に一番になってたんだな…って。


その時、なんかスゲー恥ずかしいような、

調子に乗った自分がダサいなあって思った…という古傷がたまに疼くのです。


その時の女子グループの人達もそんな事覚えてもないだろう。

地球上で気にしてるのは自分だけだろう事が、今でも思いだせる。


いや…調子に乗ってたなあ。

バカは最強の法則〜まんがでわかる「ウシジマくん×ホリエモン」負けない働き方〜






2019年02月26日

ヘーデルカイデルも目をあてられない

忙しいのは存在意味を考える上で良い事だとは思うのだが、

睡眠時間が短いのは辛いよね。


翌日の起床時間が早い時に限って、

早めに寝れない事情がこんばんわ。


そんなこんなで、あと3時間しか寝れない…って思うと、

余計に寝れないもんでして。

ちゃんと起きなきゃって気を張ってると寝付けない。


そうして、寝てるのかなんなのか分からない状況の時に、

ふと言葉が頭に過ぎりました。

前にも書いた所謂「映像の無い夢」だと思います。



「ヘーデルカイデルも目をあてられない」


ハッてその言葉で意識を取り戻したのですが、

全く意味が分からない。

へーデルカイデルってなんでしょうか、

目もあてられないと言ってるので人の名前なんだろうけど。

アニメとかどこかで聞いた名前なのかなと、

ネットで検索したけど、

ヘーデルカイデルに一致する情報は見つかりませんでしたと表示された。


謎だなあ。


たまに意味不明な夢とかって、

もしかしたら前世とかの記憶なのかもとか思ったりするんだけど、

ヘーデルカイデルって名前はどこの国の方なんだろうね。

前世でも誰かが目もあてられないような失敗とかしてたんだろうか。


ヘーデルカイデル…屁出る嗅いでる…うーん…違うと思うが。

★ヘーデルリグ / HEDERLIG 赤ワイングラス[イケア]IKEA(90163422)






2019年02月25日

ギリギリ間に合わない

ある程度生きてきて分かった事がある。

それは「ギリギリ間に合わない」という事。



ここ数日、仕事では色んな納期に追われていた。

ほぼ徹夜みたいな日もあったし、

ほんと「手を抜いていたことはない」と思っている。

まあ、死ぬ気で頑張ったかと言われたら、

そこまでは…ないのかもしれないけどね。

いや、それでも納期に間に合う様に進めていたんです。


…が、結論から言うと、10分間に合わなかった。

17時に先方が閉まってしまうので、それまでにという話だったが、

10分間に合わなかった。

もちろん、電話して待ってもらったんですが、

この声のでない状況で「申し訳ないです、10分ほど遅れそうで…」と電話するのが辛くて。


なんだろうなあ。

振り返るとこういう「ギリギリ間に合わない」っていう事が結構あった気がする。

まったく間に合わないってのだったら諦めもできるのだが、

しっかりやってるはずなのにギリギリ間に合わない。

ギリギリ間に合うなら良いんだけどね…間に合わないんですよ。


血の滲むような努力をしてる人から見たら、

まだまだ出来る事があるはずだろと怒られるんだろうけど、

それなりに頑張ってると思うんだけどな。

まあ、それなりの努力なんて意味はないとエディー・ジョーンズも言ってたしなあ。

大成功したいとか出世して偉くなりたいなんて考えてないし、

それなりに生きていければいいんだけど、

それなりに生きていくためにどれだけ努力が必要なんだと思う。


前も書いたけどね。

子供の頃は生きていくだけがこんなに大変だとは思わなかった。


いろんな人の話を聞いても、大人って大変なんだなって思う。

仁作 マスキングテープホルダー ギリギリ3No.1318






2019年02月24日

この曲のココが好き…松たか子の「時の舟」

曲全体はそこまで好きでもない、とか、

曲全体も好きだけど特に「この曲のココが好き」って事、ありますよね。



松たか子の「時の舟」です。

江口洋介主演のドラマ「逃亡者 RUNAWAY」で主題歌だった曲。

あんまりドラマは観ていないのですが、

何故か当時このドラマはしっかり観ていまして、

ドラマが終わるって頃にこの曲が流れていたんですよね。


切なさを感じるイントロの入りも良いし、

曲の雰囲気と松たか子の声も良い感じにマッチしているし、

歌詞全体から漂う「時」はどうにもできない悲しみは好きです。


そうそう、松たか子と言えば、中学時代かな。

同級生の友達の家にみんなで集まって買ったCDを流す、

みたいな事をしていた時期があったのですが、

イシイ君という友達が松たか子の「明日、春が来たら」をずっと流していた。

春が近づくとラジオなんかで「明日、春が来たら」が流れたりするのだが、

あの曲を聞くと中学時代の記憶がフワッと蘇ったり、蘇らなかったり。


で、「時の舟」のココが好きってところなのですが、

全体的に歌詞って謎というか、こういう状況ってのが明確には分からないんですね。

さっきも書いたのですが、めぐっていってしまう時に対して、

それでも私は…みたいな少し悲しさとか切なさを感じる内容なのですが、

誰がどうなったかってのは歌詞にはなっていません。

なんとなく、ドラマの雰囲気から殺されてしまった妻の目線なのかな、

なんて事を思ったりもするのですが、

そんな曲の中の最初のサビの歌詞の一部ですね。


「振り回した理想は 捨ててしまったの?」

この曲のココですね。


いや、実際どういう事なのかよく分からないんですよ。

でも何故かこの一文が「えっ!?」って心に引っ掛かっていまして。

だからこの曲が流れる度に、

この部分はなんか身構えてしまうというか、

耳を澄まして聴いてしまうんですよね。


どういう意味なんだろうなあ。


本人に会えたら1度聞いてみたいものですよね、

でも分からないというか、

こういう事かなって考えてるのが面白いって事もありますし。

時の舟






2019年02月23日

駐車料金5200円

体調不良って言い訳もできないのが仕事なのですが、

寝坊をしてしまったのだった…急いで車で会社に向かうのだが、

会社の近くはオフィス街でもあるので駐車料金が高い。

遅刻して怒られるのは10分でも30分でも変わらないので、

なるべくなら安い駐車場に停めたい!

…と思うのが自分みたいな弱い人間の本音ではないでしょうか。



しかし、幸いな事(?)に今日は土曜日じゃないですか!!

平日はバカ高い駐車料金も土日は安くなるのがオフィス街。

会社から少しだけ離れたところの駐車場で、

土日祝日1日700円という看板を見つけて停めたのでした。


そして、帰りであった。

駐車料金を払おうと清算機でボタンを押したら

「5200円」と表示されるではないか!!

そう、そこの駐車場は日祝日だけ700円。

なんと土曜日は平日料金だったのであった。

他の駐車場は平日と土日祝で料金が変わっているのに、

ここだけ土曜日も平日料金だったとは…。

となりの駐車場でも土曜日は上限800円。


今思えば、確かにそこの駐車場には車が1台も停まっていなかった。

体調悪い時とか遅刻してる時って案外冷静じゃないですよね。

でも、ここの駐車場だけ土曜日が上限無いって、

なんか悪意を感じるなあ。

まあ看板にも書いてあったので、

悪いのは自分なんだけどさー…。

5200円って結構な大金だよね。

有刺鉄線 バーブ #16×20M






2019年02月22日

声がでないと消極的になる

ここ数日、本当に咳が酷くて声が出なくなったんですよ。

一応ささやくようには話せるのだけど、

声を出そうとすると出ない。

この状態の時に限って電話がいつも以上にかかってくる。

何故だ!?


声にならない声で対応するんだけど、

その度に「どうしたんですか!?」って言われて、

実は咳が酷くて…っていう説明もめんどくさくなる。

声がでないってこんなに不便なんだなあ。

後輩に注意しようとした時に、

いつもだったら普通に言うんだけど、

声がでないから、注意するタイミングを逃したり、

マクドナルドを見つけてドライブスルーしようって思ったけど、

声がでないからメンドクサイなと思ってやめたり、

声がでないだけでこんなに消極的になってしまうものなのかと。



絶対にこの咳はストレスだと思うんですよ。

今月に入って休みだったの1日ですよ。

ブラックだなあ…でも小さい会社なんてそんなもんだよねえ。

若いうちに会社は見切らないといかんかったよねえ。

でもランチェスターの経営本に、

成功のためには労働時間は必要と書いてあったから、

その言葉を支えに頑張ろうと思う。


ただ、働けば良いってもんじゃないだろうけどね。

大鵬薬品工業 ピタスのどトローチ 12枚入り [指定医薬部外品]






2019年02月21日

咳きは止まらないけど腰痛に腰枕は良い

咳が腰に響く。

いや本当に咳が出始めると睡眠も浅いし、

声も出なくなるし腰痛も出てくる…最悪ですね。


腰痛に関して、

サロンパス30を買ったと以前書いたのですが、

朝からずっと貼り続けていて、お風呂に入る直前まで剥がすのを忘れていて、

剥がしてすぐに風呂に入ったら「うひゃぁ」って声が出た。

ちゃんと箱にも入浴の1時間前には剥がせと書いてあるのだけど、

こんなに染みるものなの!?

自分の意図しない声を久々に聞いた気がした。



人間凄いもんで、それでもしばらくすると慣れてくるんだよね。


そうそう、腰痛と言えば、

腰枕ってのが良いと聞いてさっそく買ってみた。

寝相が悪いので、朝起きた時は全然腰のところに腰枕は無かったのだが、

それでもなんか良い気がする。

もっと腰が押し出されるのかなと思ったけど、

そんなに露骨になる訳でもなかったし、

なんとなく腰痛が改善傾向にある気がする。


それにしても咳が止まらない。

そのうち血管切れるんじゃないかって思うぐらい、

酷い咳って頭にダメージ与えてそうですよね。

咳の原因が風邪から花粉に変わったのかなあ。

こんなに長く風邪って続かないよね。

腰枕 ISLES(アイルズ) 形状記憶低反発腰枕ブルー 安眠サポート 腰痛対策 産後の骨盤矯正 妊娠中 腰痛の方 足のむくみ 足枕 洗えるカバー 旅行に出張に 専用ポーチつき (ブルー)






2019年02月20日

映画鑑賞型の夢

未だに咳が止まらない。

1度出始めると長いんですよねぇ。



やはり咳が出始めてから熟睡できてないみたいで。

「Sleep as Android」によると深い睡眠は22%…つまり78%も浅い睡眠。

そうなると自然と夢も覚えている確率が上がる様です。


覚えてると言っても何もしてないと忘れちゃうので、

しっかりいつもの様にメモをとりました。



今回の夢は自分は登場していない様で、

まるで映画を観ている様なタイプの夢だった。


高校と思われるのですが舞台は学校。

ある1人の女子生徒がウイルスに感染したのか、

肌の一部が腐りかけてしまう。

ゾンビみたいなのとはちょっと違う感じ。

意識も普通にあるのだが、周りから「臭い」と批難される。

ゾンビの様な襲ったりする実害がなかったため、

特に対応をしていなかった。

そんな中、ある男子生徒が自分宛に届いた荷物で、

未来の事を知ってしまう。

未来はその女子生徒が原因で荒れてしまうのだった。

そんな未来を防ぐためその男子生徒は、

自分に荷物を送るのだった。

(何故か分からないけど)

タイムリープして過去にもどる。

記憶も無くなっている。

しかし、自分が送った自分宛に届いた荷物で未来を知り、

事前に対応ができて、

女子生徒は無事感染しないへ未来を変える事ができたのだった。

めでたし、めでたし。

…と思っていたら、

油断したのか友達とお店でご飯を食べている時に、

タイムリープで未来を変えた事を話してしまい、

それを聞き耳を立てている大男がいたのだった。

そして、荒れる未来ではないが、

別の未来が待ち受けているのだった。

その別の未来が良かったかどうかは分からない。

…みたいな感じの話。


なんかオチまでちゃんと観れた珍しい夢だった。

でもちょっとありがちですよね。

未来からの手紙みたいなの。

荷物だけはタイムリープせずに届くロジックもないので、

めちゃくちゃな話なんだけど、

おぼろげながら、荷物なら世界を騙せるらしい。

世界を騙すとか、完全にシュタゲやん。

まあ夢は自分の脳が見せるものだから、

観た事ある様なものしか見せれないのだろうが。


でも、なんだろう、自分が登場しない夢ってあるんだね。

映画鑑賞型の夢って感じかな。

いや、きっと見てるんだろうけど忘れてるんだね。

最近は睡眠が浅いから覚えてるんだな…熟睡したい。

あなたは5秒で熟睡できる (ロング新書)






2019年02月19日

中古で買った「OSMO+」にフォンホルダーが付いていなかったので

DJIの「OSMO+」を中古で買ったと以前書いたのですが、

手軽にスタビライザーの映像が撮れるのは魅力的だし、

ある程度の条件さえあれば画質も使えるレベルだなと、

概ね満足していたのですが、

1つだけどうしても使いづらい部分がありました。

それはスマフォを持ちながらモニターする事。


…しかし、実はもともと「OSMO+」にはフォンホルダーなる付属品があり、

そこにスマフォをセットして使用するので、

スマフォを別途持たなくても良かったのであった。


なんか使いづらいなと思ったら中古で買った自分には、

その部品が付いていなかったのだと知りました。



さっそく買おうと思ったら6600円もするではないですか!!

ちょっと高いなあ。

純正品でなくてもいいから、なにか代用になるものはないかと調べたところ、

Aoroというメーカーの「Osmo ユニバーサルマウント ハンドヘルド」が、

だいたい3000円ぐらいであった。

これがあればスマフォだけでなく、

いろいろなアクセサリを付けれそうなのでこれを買う事にした。


アクションカメラ用に買っていたアクセサリに、

ホットシューとスマフォを挟むものがあったので、

それをつければ問題なく「OSMO+」にスマフォを付ける事ができた。

まあ純正品のフォンホルダーは見た目がカッコ良かったし、

差額は3000円ぐらいなので、

それぐらいだったら純正品でも良かったんだけどね。

Aoro Osmo ユニバーサルマウント ハンドヘルド4 Kカメラと3軸ジンバルに対応 アルミ製 〔メーカー直営・1年保証付き〕






プロフィール
マツゥオコアトルさんの画像
マツゥオコアトル
思いついた事を羅列。 映画「DETH FOREST 恐怖の森2」みたいなくだらない映画が凄い好き。 映画の感想は基本的にネタバレなしを心掛けています。
プロフィール
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
カテゴリアーカイブ
映画(295)
BMPCC(36)
このココ(13)
夢メモ(32)
日別アーカイブ
最新記事
検索
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。