アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2013年02月28日

隕石

ちょっと前の話になりますが、

ロシアに隕石が落ちたってニュース、

あれは結局のところ本当に隕石だったんでしょうか!?




イマイチ知識がないので、

なんで隕石が空中で爆発するのかは分からないのですが、

ロシア軍が打ち落としたという事か、それも凄い技術だな。

そんなに大きくない隕石であれだけの被害がでるなら、

やっぱりアクシズが落ちたら、

それはそれは相当な被害なんだろうなぁって思ったのは、

きっと自分だけじゃないはず。

A0033.jpg


でも、世の中ってのは何が起こるか分かりませんよね。

地震、そして津波。

予想外の規模だったし大きな被害でした。

それに対応していかないといけませんが、

隕石は…ちょっと気が回らないですよね。

もちろん大きいものはちょくちょく、地球に接近とかニュースになりますが。

本当、平和で安全な世の中になる事を願います。

隕石の見かた・調べかたがわかる本―藤井旭の天体観測入門




2013年02月27日

懐かしいゲーム「大魔司教ガリウス」

Youtubeは暇があると観てしまいますね!!

せっかくの休みにいったい何をしているんだろうか(笑)

それにしてもYoutubeのスーパープレイは本当に凄い!

なにが凄いって、当時やっていたメチャメチャ難しいゲームを、

こんなにサクッとやっちゃう人がいるなんてのは、

本当に感動です。

自分のオススメはコレ!↓↓



大魔司教ガリウスです。

A0032.jpg


これは何度やっても全然すすめなかったなぁ・・・。

水の中に落ちたときの絶望感は今でも覚えています。

水死ってこんなに苦しいのかと・・・。


子供の頃、友達がやってるゲームを観ているだけでも楽しかったなあ。

まだまだ世の中にいるゲームの達人さんは、

もっともっとゲームのプレイ動画上げてください!

魔城伝説2 大魔司教ガリウス




2013年02月26日

映像とは一体

映像とはいったいなんだろうか?

ネットで調べてみると、「光線の屈折または反射によって作られた像」との事で、

つまりは「映画やテレビの画面に映し出された画像」が一般的。

他にも「心の中に一つのまとまった姿として描き出された像。心象。イメージ。」だそうです。

最後の意味合いはとりあえずおいておきまして、

基本的には「画」を光を使って映し出しているものです。

つまりはペラペラ漫画は動いている様に見えますが、

「映像とはいわない」のです。

セル画を高速で切り替えてアニメーションをしたものと原理は変わりませんが、

これをテレビを通して映し出しているのでアニメは映像という事なんですね。

「良い映像を観た!」と言ったら、

テレビやパソコン、映画館で観るものであり、

風景だったり出来事を肉眼で見るのは映像ではありません。

また、例え静止画であっても光で映し出されている場合は映像なのです。




この映像は地元で昔よく流れていたCM。

A0031.jpg


特に関連はありません☆

YUCARI 日本の大切なモノコトヒト vol.02 和菓子 (マガジンハウスムック)






2013年02月25日

水の上を走る

水面を走る動画って見たことありますか?





カッコイイですよね。

「だから何?」って言う人もいるかも知れませんが、

こういう事に情熱を注げる人ってカッコイイです。

A0030.jpg

右足が沈む前に左足を上げ、

左足が沈む前に右足をあげる!

ヘンデル:水上の音楽/王宮の花火の音楽




2013年02月24日

フローズン・タイム

DVDのジャケットがちょっと誤解を生みそうな映画。

「フローズンタイム」の予告編です。



監督が写真家の人だそうで、

映画(動画)なのに「制止している美」を感じました。

話よりも映画の手法が印象的。

あと曲の選曲が良い。

A0029.jpg

時が止められたら男がやることは1つ!

フローズン・タイム [DVD]




2013年02月23日

ゲームで遊ぶ事も意味がある

震災から約2年・・・。

まだ2年なのか、もう2年なのか。

ちょっと話は変わるのですが、

当時iPhoneを使っていたのですが、

iPhoneアプリで「メモリーズオフ6」というものがあります。



なんだよ、ギャルゲーかよヽ(`Д´)ノ

と思った方も多いかと思いますが、

震災後に、このiPhoneアプリが通常は2000円以上するところ、

3〜400円ぐらいまで値引きキャンペーンをして、

さらに売上金額の全てを義援金にする、という事で話題になっていました。

ぶっちゃけ、ギャルゲーに興味はなかったのですが、

そういう事ならと購入して、どんなもんかなとやってみたら・・・。

想像以上にクオリティが高い・・・恐れ入りました。

震災に対しては、みんなそれぞれの色んな貢献の仕方があると思います。

A0028.jpg


ゲームを買って遊ぶという事だって、

回り回って復興につながる、という事を当時の暗い空気の中で考えさせられました。

メモリーズオフ6 Complete




2013年02月22日

ゲームボーイブラザー

部屋の掃除をしていると、

むか〜しに遊んだゲームがいっぱい出て来ました。

なんと「ゲームボーイブラザー」です。

懐かしいなあ、ゲームボーイブラザー!


…と思ったら実は「ゲームボーイブロス」がちゃんとした名前でした。

A0027.jpg

当時はちゃんとゲームボーイブロスって分かっていたと思うのだけど、

いつしかゲームボーイブラザーが正式名所だとなっていた。

記憶って所詮その程度なのか。


ただ、ゲームボーイが若干小さくなりボディがカラフルになっただけです。

使えるソフトもゲームボーイと一緒。

やっぱり兄弟機種ということでブロスなのでしょう。

一応まだ電源がついて、

遊ぼうと想えばまだ遊べるというのが凄いところ。


なんとなくこんなところで「メイド・イン・ジャパン」を感じてしまいます。




さて、もう遊ばないゲームの処分はどうしたものかと。

家の近くのゲームショップではPS3とか新しいものは

もちろん買い取ってくれますが、

さすがにゲームボーイのソフトをもっていってもね…。

ゲームボーイ(旧タイプ本体)




2013年02月21日

映画「ロック・スター」の感想…髪型が…。

他サイトからの移動記事。


スティーヴン・ヘレク監督、マーク・ウォールバーグ主演「ロック・スター」の感想。




ジョージ・クルーニーが製作総指揮とのこと。



ロックバンドを崇拝する主人公が、

とあるきっかけでそのバンドのヴォーカルになり、

ロック・スターの仲間入りをするが・・・という話。



話とは関係ない個人的な意見として…そういうロック像だからしょうがないが、

マーク・ウォールバーグにロン毛は合わなかった。


でもあの歌唱力は凄いね、ちゃんと本人が歌ってるし。


そして、ジェニファー・アニストンはかわいい。

フレンズのときよりかわいい。


ロック・スターはファンの夢を生きる。

実際どうなのかな?


確かに僕らの妄想としては「そんなんなんでしょ」 と思うが、

実際にスターの生活はあんな感じなのかな?


アメリカに住んでたらリアリティがあったのかもしれないが、

日本的な感覚だと少し妄想感がある気がする。

日本のロック・スターもスキャンダルなんて気にせず、

はっちゃけてくれたらいいのにな。


ロックは「セックス・ドラッグ・バイオレンス」だ、って。

A0026.jpg


でも「小便にいってくる」は良いセリフ。

そのセリフを言うシーンのちょっと前で出てくるので、

うまい伏線という感じではないけど。

ただ、ロックに憧れてた主人公が本当にやりたかった音楽が、

まったく違うジャンルなのかい!って突っ込みも。

ロック・スターには懲りたという事だろうか。


どうせならもうちょっと髪切った方が良かったと思う。


と色々言ってるが、個人的には凄く好きな映画。

ボンジョヴィが流れただけでアガった!


ロック・スター [DVD]




2013年02月20日

映画「センター・ステージ2 ダンス・インスピレーション!」 を観た感想…志。

他サイトからの移動記事。


スティーヴン・ジェイコブソン監督作、

映画「センター・ステージ2 ダンス・インスピレーション!」 を観た感想。



※「センター・ステージ2 ダンス・インスピレーション!」の関連動画がなかったため、

前作の予告編の動画です。



レイチェル・ブック・スミス主演のダンス映画。


名門バレエスクールに入学するためにニューヨークにやってきたケイト。

しかしオーディションで落とされてしまうが、

妹には合格した、夢が叶ったと報告してしまう・・・。

という出だし。



レンタルDVDで観たのだが、

全く聞いた事がない映画だったし、

前作にあたる「センターステージ」も観ていなかった。

たまたまミュージカル好きな親が(これはミュージカルじゃないが)手に取った1本。



主演のレイチェル・ブック・スミスやケニー・ウォーマルドって聞いても、

全然覚えがなかったが、やはり有名な俳優ではなく、

この映画が2人とも初主演だそうだ。


ケニー・ウォーマルドは有名なバックダンサーだそうで、

劇中でも見事なダンスと魅せてくれる。


特典映像で言われていたが、ヒップホップダンスもできて、

さらにバレエの経験もあり彼のための役だなと。

レイチェル・ブック・スミスはわりとガタイが良い女性だが、

彼女も日々ダンスレッスンをしている女優で、

バレエの経験もあり監督の目にとまったそうな。


そんなダンスのうまい2人が踊ってるんだからカッコいいに決まってる。

それでもこの映画の試みとしての、

「ヒップホップとバレエの融合」は面白いと思った。

実際、自分はバレエとか観たことはなく、

映画「ブラック・スワン」を観て面白そうと思った程度。


ただ、イメージとして硬そうなバレエとラフそうなヒップホップダンス、

それを組み合わせたら・・・その志だけでも良いなと。

A0025.jpg


そう・・・この映画も日本では劇場公開されてなかったそうだが、

けして劇場公開されてない映画は駄目なものばかりではない。


駄目なものと良いものの圧倒的な差は「予算」ではなく、作り手の「志」だと思う。

特典映像の制作スタッフの話は全映画につけるべきだと思う。

それを観ると「志」が伝わってくる…と思う。

ただただ、企画があって、それを作りました、

みたいなものは決して面白くならない。


以前、書いた「プリンス・オブ・ペルシャ」はもちろん予算ありきだが、

特典映像を観るとスタッフインタビューで「志」は感じられる。

そして、その映像を観たあとに本編を観ると、

ああ、ちゃんとその志は映像からも感じられるんだなって気づく。


センターステージ2 ダンス・インスピレーション! [DVD]




2013年02月19日

映画「愛のむきだし」を観た感想…パンチラ…いやモロ。

他サイトからの移動記事。


園子温監督作の映画「愛のむきだし」を観た感想。




AAAの西島隆弘主演の恋愛映画。


恋愛映画と書いたけど、普通の恋愛映画ではもちろんない。


クリスチャンの家に生まれたユウは母を亡くし、父と二人で暮らしていた。

しかし父に愛人ができた事により徐々に関係が壊れ始める。

父に愛されたいユウは悪い事を始め、盗撮をする事にたどりつく・・・。

という話。


この映画の最大の特徴は4時間という長さ。



しかし観てる時は全然長さを感じなかった。

それだけ退屈させないうまい作りになっていた。


話ももちろん「ぶっとんでいる」と思ったが、

この退屈に感じさせない、つまり興味の持続は、

「魅力的なキャラクター」の力が大きい。


主演の西島隆弘の絶妙な感じや、

満島ひかりのなんとも言えないパンチラ・・・いやいや。

なんとも言えない力強さ。

そして安藤サクラの妖艶な魅力。


他にも出てくるキャラ全てが惹きつける力があった。


名古屋のシネマテークで観たのだが、

終わりがけだったのかほぼ満員だったのだが、

4時間もある映画でもみんな最後まで見入ってたのが印象的だった。


序盤の盗撮訓練シーンの笑えるところから、

終盤のシリアスな展開との差がまたうまくいってると思う。


あのラジコンで一列に並んだ女の子のパンツを撮るシーンは、

勝手に名シーンだと決めている。


そんなくだらないと思っていた映画で、まさか最後に感動するとは!

しかもその感動が・・・○○して感動だなんて・・・。


ほんとこんな映画に巡り会う事はもうないんじゃないかって。

そう、○○をこんな感動的にする園子温監督はスゲーって心から思った。


自分の邦画ベスト映画を何本か言ってと言われたら、

この映画は言うと思う。

A0024.jpg


解散してしまったけど、ゆらゆら帝国の音楽も良い感じだった。


愛のむきだし [Blu-ray]




プロフィール
マツゥオコアトルさんの画像
マツゥオコアトル
思いついた事を羅列。 映画「DETH FOREST 恐怖の森2」みたいなくだらない映画が凄い好き。 映画の感想は基本的にネタバレなしを心掛けています。
プロフィール
<< 2013年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
カテゴリアーカイブ
映画(295)
BMPCC(36)
このココ(13)
夢メモ(32)
日別アーカイブ
最新記事
検索
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。