アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年09月28日

電動スタビライザー「Zhiyun Crane V2」を買ってみた

お金が無いと言っていながら…買ってしまいました。

今度は何かと言ったら電動スタビライザーの「Zhiyun Crane V2」です。



Blackmagic Pocket Cinemacameraは手持ちでの撮影はブレが気になってしまうので、

基本的に三脚とか一脚で撮るのですが、

電動スタビライザーがあったら便利だろうなってずっと思っていました。

これがなかなか値段が高い。

電動ではないスタビライザーなら比較的安く買えるし、

というか「FLYCAM DSLR NANO」というスタビライザーは持っています。

しかし、やっぱりYoutubeで投稿されている映像なんかを観ていると、

やっぱ違うなあ…ってモヤモヤした時間を過ごしまして。

そしてついに以前よりも1万円ほど安くなっていたので、

ポチッと「Zhiyun Crane V2」を買ってしまいました。


まだしっかり使った訳ではないので、少しさわった感想です。

中国製ではありますが、日本語の説明書も付いていますし、

スタビライザーとしての性能も問題なさそうです。


10月には「Zhiyun Crane 2」という重さ3.2kgまで対応したモデルも出ますので、

フルサイズの一眼レフカメラとか大きいレンズを使っている人はそっちの方が良いと思います。

一応カタログでは「Zhiyun Crane V2」は1.8kgまで対応してます。

ミラーレスカメラを使ってるならこちらで大丈夫だと思います。

Blackmagic Pocket Cinemacameraも全然問題なく使えるのですが、

さすがにケージを付けたままでは無理でした。

重さというよりはケージの大きさでバランスが取れなかった感じです。

またケージを外してもデカいレンズをつけるとものによってはバランスがとれませんでした。

レンズに対してBlackmagic Pocket Cinemacameraが軽すぎるという事でもあるので、

もうすこしカメラが重くなるようにオプション機材を付けていくなど、

工夫すれば使えるかなあ…という感じです。


以前記事を書いたROKINONの「10mm T3.1 ED AS NCS CS Ultra Wide Angle Cine」は、

K&F CONCEPTのアダプターを付けてBlackmagic Pocket Cinemacameraに装着した場合、

ギリギリ「Zhiyun Crane V2」で使える感じでした。

ちょっとキツそうではありましたが…。


スタビライザーとしての感じは今のところ満足しているのですが、

使いこなすには少し練習が必要。


ちょっと使ってみた中での最大の問題は、

Blackmagic Pocket Cinemacameraのバッテリーが長く持たないので、

いちいちバッテリーの交換のためにネジを外さなきゃいけないので面倒。

まあ、これはカメラ側の問題なのですが。

こうなってくると本格的にGH5とか欲しくなってきちゃいますよね。

10万前半ぐらいまで価格が落ちてきたら考え時かなあ。

【日本語説明書付属&電波法認証取得&一年間保証&正規品】Zhiyun Crane V2 3軸ブラシレスハンドヘルドジンバルスタビライザー 三つ32ビットMCUs エンコーダ付ブラシレスモータ Sony A7シリーズPanasonic LUMIXシリーズNikon JシリーズCanonMシリーズミラーレスカメラに対応






プロフィール
マツゥオコアトルさんの画像
マツゥオコアトル
思いついた事を羅列。 映画「DETH FOREST 恐怖の森2」みたいなくだらない映画が凄い好き。 映画の感想は基本的にネタバレなしを心掛けています。
プロフィール
<< 2017年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
映画(295)
BMPCC(36)
このココ(13)
夢メモ(32)
日別アーカイブ
最新記事
検索
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。