アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年03月25日

「EDIUS」で編集して「DVD Architect Studio」で焼きこむ時

忘れそうだから自分に対してのメモとしても残しておこうっと。

今の自分の動画編集環境が編集そのものは「EDIUS」を使い、

オーサリングは「DVD Architect Studio」を使ってます。

もちろん「Vegas Movie Studio」で編集をしても良いんだけど、

もともと「EDIUS」を使っていたので、慣れの問題。

前にも書いたけど、「EDIUS」のオーサリングはオマケ程度なので。

使ってるEDIUSのバーションは6なので、今は7が出てるからもしかしたら改善されてるかも。



「EDIUS」で編集して「DVD Architect Studio」でメニュー画面を作ってDVD/BDを作成する際、

気をつけないといけないのは「EDIUS」で編集したデータの書き出し設定。

書き出しの設定が違うと「DVD Architect Studio」でさらに再圧縮を行う必要がある。

DVDならまだしもBDで再圧縮なんてしてると、自分の環境では6時間ぐらいかかる。

再圧縮しないでも良い条件は「DVD Architect Studio」のヘルプでも出てくるが、

とりあえず「EDIUS」での書き出し設定ではこうなる。


・DVDを製作する場合

「ファイルへ出力」→「MPEG」→「MPEG2 Elementary Stream」

もちろんビットレートは最大9.8MbpsでDVDに収まるデータサイズに書き出す必要あり。

「MPEG2 Program Stream」だと再圧縮の必要があり。


で、BDを製作する場合もMPEG-2は再圧縮する必要がないはずなので、

同じ様に「MPEG2 Elementary Stream」で書き出せば問題ない、

と思ったら大間違い…再圧縮が必要でムダに1夜を明かしたことがあります。

なんでなんだろう、原因は不明です…ちゃんと条件は満たしてそうなのですが。

とりあえず、BDを作成する場合です。


・BDを製作する場合

「ファイルへ出力」→「H.264/AVC」→「Blu-ray」

結局AVCかい、ってことですが、

なぜかMPEG2でBDを製作しようとすると再圧縮が必要となりました。

何か設定が違うのかもしれませんが、

EDIUSで書き出したMPEG2はダメなのかなって。

そもそもBDを作る際にMPEG2にこだわる必要は無かったのですが。

最大ビットレートは40Mbpsです。


上記の設定であれば再圧縮の必要はなくなるので、

オーサリングは早くなるのですが、

それでもBDが仕上がるまでには時間がかかるので、

余裕をもってオーサリング作業に取り掛かりたいものです。


あ、ちなみにBDを作成するデータがあれば、

再圧縮の必要はありますがDVDも作ることが出来ますよ。

ただ、画質はやっぱり見比べるとDVD用に書き出したデータを使った方が綺麗。

MOVIE STUDIO PLATINUM SUITE 12 優待版






プロフィール
マツゥオコアトルさんの画像
マツゥオコアトル
思いついた事を羅列。 映画「DETH FOREST 恐怖の森2」みたいなくだらない映画が凄い好き。 映画の感想は基本的にネタバレなしを心掛けています。
プロフィール
<< 2020年06月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
映画(295)
BMPCC(36)
このココ(13)
夢メモ(32)
日別アーカイブ
最新記事
検索
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。