アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

PHPのheader() 関数においてセッションが引き継がれない

PHPのheader() 関数を使用するとセッションが引き継がれない場合があります。
header() 関数後にサーバー内で新しいセッションを作成してしまうようです。

対策としては、URLにセッションIDを埋め込むことです。

例として、
index.php
---------------------------
header('Location: ./next.php?id='.session_id());

next.php
---------------------------
session_id($_GET['id']);
session_start();


上記のようにセッションIDを受け渡すことでセッションが引き継がれます。

ただし、セッションIDが見えてしまうのはセキュリティ上よくないと思われる人は、
前後にランダムの文字列などを加えたりして工夫をする必要があるでしょう。

スタンドアロンAdobe Flash Player

ほとんどの人がAdobe Flash Playerをインストールしていると思います。
インストールといってものブラウザのアドオンとしてだと思います。

Adobe Flash Playerを単独で動作させたい場合は、スタンドアロン型のAdobe Flash Playerが必要になります。
Flash Player プロジェクターというフリーのソフトです。ダウンロードは以下の手順です。

【STEP1】
Flash Player プロジェクターダウンロードページにアクセス

【STEP2】
最新版のFlash Player プロジェクターをダウンロード
現在ですと、「Flash Player 10.2 プロジェクター」というものがあります。

【STEP3】
ダウンロードしたファイルを実行し、フラッシュを開きます。
これがAdobe Flash PlayerのFlash Player プロジェクターです。

検索エンジン順位チェックツールFerretRC

検索エンジンの順位チェックするツールFerretRC
簡単な評価と紹介をします。

株式会社ベーシックのFerretPlus(フェレットプラス)というサービスからでているソフトです。
ホームページを見ると、高性能SEO順位チェックツールとなっています。

高機能キーワードアドバイスツールが無料から使える!

SEO・SEM対策の必須ツール!「FerretPLUS(フェレットプラス)」




登録サイト数、登録検索キーワード数は無制限、さらに利用料金無料です。
ダウンロードしてパソコンにインストールするクライアント型です。

グラフ機能もあるので順位の変動もわかりやすいです。
順位は300位までチェックが可能です。

起動時チェック機能、順位履歴のエクスポート機能などがあり、とても便利なツールです。
現在はβ版であり、今後の発展にも期待できます。

ただし、ユーザー登録しないとダウンロードできません。
ユーザー登録は無料なのでおすすめです。

検索エンジンの順位チェックするツールは他にも検索順位チェックツールGRC
などがあります。
個人的には今後の期待を込めてFerretRCのほうがいいと思います。

FerretPlus(フェレットプラス)は他にもSEO関連のツールやSEO対策も行っており、無料ユーザー登録で使うことができます。
一部有料のものもありますが、無料のものだけでも便利なツールがそろっています。
SEOや検索エンジン順位が気になる人にはおすすめです。

高機能キーワードアドバイスツールが無料から使える!

SEO・SEM対策の必須ツール!「FerretPLUS(フェレットプラス)」


ヤマハルーターのセミナー・トレーニング

ヤマハのルーターは中小企業の多くで導入されているそうです。

バッファローも導入されるケースがありますが、どちらかというとバッファローは一般消費者・コンシューマ向けです。
小さい事務所ではバッファローのルーターが導入されるということもたびたびあります。
  BUFFALO Direct


ヤマハのルーターはVPNで定評があります。
簡単に設定ができ、スループットが速いです。

ただし、ヤマハルーターのコマンド設定は慣れていないと難しいかもしれません。
そこで、ヤマハのルーター設定を勉強するにはヤマハルーターのセミナーに参加するといいです。

私も参加したことがあり、とても勉強になりました。
住商情報システムが開催しています。
住商情報システムのホームページにはオンライントレーニングもあるので、このトレーニングを閲覧するだけでも基本的なことはわかります。

  住商情報システムのヤマハルーターページ

セミナーは無料でビギナーコースからアドバンストコースまであります。

知っている人からすれば今さらという情報ですが、これから勉強したい、設定を習得したいという人は是非一度参加されてはいかがでしょうか。

PHPの文字化け対応mb_regex_encoding

PHPで文字化け発生です。
PHPでプログラムを組んでいると、よく文字化けします。
ということで早速結論です。

【症状】
文字コードはEUC-JP
音引き(伸ばし棒)の部分で文字化け
例1
mb_ereg_replace('×', '○', '×アイウエオ');
⇒文字化けしない

例2
mb_ereg_replace('×', '○', '×アイウエオー');
⇒音引き(伸ばし棒)の部分だけ文字化けする


【対応】
mb_regex_encoding( "EUC-JP" );

という文を記述しておく。
例えば【症状】例2の場合
mb_regex_encoding( "EUC-JP" );
mb_ereg_replace('×', '○', '×アイウエオー');

とすると文字化けしません。

今回は私がEUC-JPで記述していたので、EUC-JPとしました。
他の文字コードの場合は、適宜文字コードの部分の変更してください。

★mb_ereg_replace
マルチバイトの文字列を置換する
マニュアル参照

★mb_regex_encoding
マルチバイト正規表現用のエンコーディングを文字列として返す
マニュアル参照

PHPに限らずですが、文字化けは厄介なものです。
常に文字コードが何かを気にしながら、プログラミングしないとすぐに文字化けします。

文字化けの原因もさまざまですので、参考になればと思います。

ヤマハRTX1200のVLAN設定

ヤマハRTX1200のVLANの設定です。

RTX1200は3LAN構成で、LAN1は8ポートあります。

RTX1200の場合、LANを分割する方法は大きく分けて2つあります。
 1. LAN1内を分割する、LAN2をWAN側とする
 2. LAN1・LAN3をLAN側として分割する、LAN2をWAN側とする
  例としてLANを3分割する場合は、LAN1を2分割、LAN3を独立させ3分割する

まず、1 の場合
・LAN3が空いているため、今後の拡張性がある。
次に、2 の場合
・LAN1とLAN3は物理的にポートが分かれているので、セキュリティに優れている
という、利点があります。

では、実際の設定コマンドです。

LAN1を2分割する設定です。
・VLAN1・・・LAN1.1 LAN1.2 LAN1.5 LAN1.6
        192.168.1.1/24
・VLAN2・・・LAN1.3 LAN1.4 LAN1.7 LAN1.8
        192.168.2.1/24


【STEP1】LAN1に対してLAN分割機能を有効にする
lan type lan1 port-based-option=divide-network

【STEP2】LAN1内のポートに対して所属するVLANインタフェースを指定する
vlan port mapping lan1.1 vlan1
vlan port mapping lan1.2 vlan1
vlan port mapping lan1.3 vlan2
vlan port mapping lan1.4 vlan2
vlan port mapping lan1.5 vlan1
vlan port mapping lan1.6 vlan1
vlan port mapping lan1.7 vlan2
vlan port mapping lan1.8 vlan2


【STEP3】それぞれのVLANにローカルIPアドレスを設定する
ip vlan1 address 192.168.1.1/24
ip vlan2 address 192.168.2.1/24


【STEP4】必要に応じてDHCPを設定する
dhcp scope 1 192.168.1.2-192.168.1.254/24
dhcp scope 2 192.168.2.2-192.168.2.254/24


ちなみにヤマハRTX1100は上記のコマンドは使えません。
少し違うコマンドになります。それはまた違う機会に紹介します。

3分割以上も設定可能です。上記の設定コマンドを参考にしてください。
ヤマハRTX1200のVLAN設定でした。
  ヤマハのホームページ




【コンピューターのおっと】ヤマハRTX1200

検索エンジンキーワード検索順位チェックソフト「IKKO」


・自分のホームページの順位をチェックしたい
・SEO対策でいくつかホームページの順位をチェックしたい
・毎日ホームページの順位をチェックしたい
と考えている方は多いと思います。私もそうです。

そこで今回は先日紹介した検索順位チェックツールGRCの他に検索順位をチェックするソフトを紹介します。

その名も「IKKO」。

  検索順位チェックソフト「IKKO」

とにかく詳細を確認したい人は上のリンクから移動できます。

この検索順位チェックソフト「IKKO」は無料でありながら、登録できるサイトは100件と多めです。
しかも、設定によりYahoo、Google、Bing、Baiduの検索順位500位までを検索することができます。

さらに、グラフ機能も付いており、順位の変化も一目瞭然です。
CSVダウンロードもできるので、エクセルなどを使えば独自のグラフの作成もできます。

ただし、グラフ機能やCSVダウンロード機能はすこし制限があります。
検索順位チェックソフト「IKKO」を起動直後は使用できません。使用するには、しばらく時間をおくか、もしくは広告リンクをクリックしなければなりません。

すこし面倒ではありますが、無料でこれだけの機能が付いているのはすごいです。

最初の設定を行えばあとはボタン1つでチェックできます。
順位のチェックだけであれば起動直後すぐに使用できます。

検索順位チェックツールGRCも使いやすいですが、今回紹介した検索順位チェックソフト「IKKO」もぜひチェックしてみてください。

  詳細は検索順位チェックソフト「IKKO」のホームページまで

ついでに検索順位チェックツールGRCも一緒にチェック
  多数のSEO対策会社で採用の実績。検索順位チェックツールGRC

グループウェア「Aipo」(アイポ)

グループウェアを導入している会社は多いと思います。

独自に開発したグループウェアであったり、
サイボウズやデスクネッツのような一般に販売されているグループウェアだったり、
無料のグループウェアだったりと会社によって異なると思います。

  サイボウズのホームページはこちら
  デスクネッツのホームページはこちら

今回紹介するグループウェアは「Aipo」(アイポ)です。

ご存知の方も多いかと思いますが、Aipo(アイポ)はオープンソースであり、当然無料です。

  Aipo(アイポ)のホームページはこちら

Aipo(アイポ)はクラウドとしても使えますので、自社にサーバーがなくても問題ありません。
ただし、クラウドとして使用するには料金がかかります。
また、サポートにも料金がかかります。

ですが、マニュアルもAipo(アイポ)のホームページにありますので、自社のサーバーにインストールするもの難しくはないと思います。

私は、Linux版しかインストールしたことがありませんが、マニュアルを見れば問題なくインストールできました。
しかも、オープンソースなので、SSLにしたり、ポートを変更したりと、技術があれば自分で開発することも可能です。

インストール後のAipo(アイポ)のログイン画面は以下の図のような感じです。

会社によっては色を変えたり、ロゴを自社のものに変えたりしているようです。
携帯からも閲覧できるので、とても使い勝手がいいです。
皆さんもぜひ試してみてください。

  詳細はAipo(アイポ)のホームページまで

エクセル2007の開発タブ

エクセル2007の開発タブにはマクロやフォームコントロールなどがあり、私としては時々使用するものです。
しかし、エクセル2007のメニューの中の開発タブはデフォルトでは表示されません。

そこで、エクセル2007の開発タブを表示させる方法を説明します。

 @左上のオフィスボタン→「Excelのオプション」をクリック
 AExcelのオプション画面の中の「基本設定」を選択
 B「[開発]タブをリボンに表示する」のチェックボックスにチェックを入れる
 C「OK」ボタンをクリック


以上のように設定変更すれば、開発タブを表示させることができます。

マクロやフォームを使用しない場合は、あまり使用することはないかもしれませんが、できれば初期設定で表示させてほしいですね。

検索順位チェックツールGRC

ホームページ作成業者、SEO業者にとってGoogleやYahooの検索順位は気になるところです。
そこで今回は検索順位をチェックするソフトを紹介します。

・検索順位チェックツールGRC




上記のリンクからソフトをダウンロードすることができます。

しかも、この検索順位チェックツールGRCは無料で配布されています。
ただし、無料版にはチェックできる項目数に制限があります。

グラフ表示されるので、毎日チェックすると順位の変遷が一目でわかります。

無料版は項目数に制限がありますが、とても使いやすいです。
ホームページ作成やSEO業者でなくても、自社サイトの検索順位が気になる人は使ってみるといいと思います。
<< 前へ     >>次へ
<< 2013年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
PC関連ショップ
ビックカメラ.com

ドスパラは最短当日出荷!
パソコン・パソコンパーツのTWOTOP
フェイスインターネットショップ
【送料・代引手数料無料】PCダイレクト!
【バッファロー】直販オンライン・ショップ
格安BTOノート!『BTO STORE』
ストームウェブショップ
QNAP社製品ラックNAS
おすすめ商品

3DCGでよくわかる パソコン解体全書

新品価格
¥3,150から
(2011/1/28 17:39時点)

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。