アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月04日

英語教育何才から必要?

YUKI150321280I9A4443_TP_V.jpg

「ばばあ3」
文部科学省の英語教育改革により、小学校、中学校の英語教育が大きく変わろうとしています。
以前から「日本人は長く英語を学習しているにもかかわらず英語が使えない」そう言われてきました。

ばばあの時代はジャパニーズオンリーで済んだかもしれませんが、これからの子供たちはそういうわけにはいかなさそうですね。我が家の子供達の例をご紹介いたします。


1.早期英語教育は必要?
アルファベットも書けないまま中学に上がったばばあは、英語の授業でいきなり取り残され一気に苦手教科になりました。もちろん英会話は全くできません。
そんな経験は子供にはさせまいと、2人の子供には幼児から英会話塾に入れました。講師はイギリス人、週1回50分、5〜6人のグループレッスンの英会話教室です。

2.息子の場合
2才から中3まで通いました。楽しそうでも、嫌そうでもありませんでした。発音はネイティブっぽくはなりましたが、会話は全くダメです。

講師いわく、英語はトレーニングです。週1回50分ではしゃべれるようにはなりません。早く行ってよね・・・じゃあどうすればいいのでしょう。
XEN7615021_TP_V.jpg



3.娘の場合
5才〜4年生まで通いました。最初はやる気を見せていたものの、だんだんと通うのを嫌がりやめたいと言い出しました。何とか続けさせようとする私と、やめる理由を考える娘の戦いです。

ついに学習塾で英語を勉強することで決着をつけ、英会話教室はやめました。入塾テストで英語のレベルを見ていただいたところ、まったく身についていないとのことでした。

4.中学生になる
2人とも英語を学ぶこと自体には慣れていたので、いきなりつまづくことはありませんでした。ただし、学年が上がるごとに成績はダウンしていったのです。
PP_gekoucyuunojc_TP_V.jpg



5.高校生になる

覚える単語、熟語の量が膨大になり、ますます苦手科目になってしまうのです。やればやっただけ、結果は出るのはわかっていても、それができない理由はなんのでしょう。2人そろって「嫌いじゃないよ、勉強する時間がない」でした。
150415121892_TP_V.jpg



まとめ
・英会話は週1日程度では上達は期待できません。
・幼少期から慣れ親しんでおくのはいいと思います。
・英語は繰り返しトレーニング、コツコツ毎日やり続けられる才能が必要なようです。


何事も当てはまると思いますが、意欲的に取り組まない限り、伸びないようです。
「継続は力なり」最も大切なことですね。

2018年07月03日

夏だ!空だ!星だ!「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」を知ってますか?

キャプチャ 各務原宇.JPG
引用 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館公式HP


「ばばあ2」
先日も「ホリエモン」が個人でロケットを打ち上げて失敗してしまいましたが、諦めずにまたチャレンジされるそうです。

各務原市に川崎重工という工場があるのはご存知でしょうか。川崎重工は戦時中も飛行機を造っていた会社で、ロケットの部品なども製作しているそうです。

銃撃ミサイルのパックスリーも川崎重工で製作されているようです。各務原市はなんと飛行機やロケットの市なのです。今回は各務原市の「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」をご紹介いたします

1.国内最大の「航空」と「宇宙」の専門博物館
今までには無かった「航空」と「宇宙」を身近に感じていただくために出来た施設です。もう10年以上も前からありましたが、30年3月24日からリニューアルし展示面積が従来の1.7倍に増設され、展示内容も充実してきました。飛行機やロケットに興味がある方は訪れてみてはどうでしょうか。

2.「空」航空エリア
航空技術開発の歴史と物語を紹介しております。そして初めてできた有人動力飛行に成功をした「ライトフライヤー」の実寸大の模型が展示してあります。その他、世界に一つしかない飛行機や貴重な資料が展示してあります。

航空機の展示には初めてできた飛行機から最先端の飛行機まで実際の飛行機が展示してあり、日本最多の飛行機を見る事が出来るのです。小型ジェット機の操縦シュミレーション体験もできます。きっとお子様は喜ばれると思いますよ。
キャプチャ 各務原体験.JPG

引用 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館公式HP



戦時中に各務原市で製造された世界唯一現存する「飛燕」の実物も見る事が出来ます。そして皆さんがご存知の「零戦」初号機の実物大模型も展示してあります。ご年配の方には嫌な思い出もあるかもしれませんが、歴史として残すべき飛行機ばかりです。

シアタールームでは航空宇宙への挑戦物語などの映像の上映や公演なども随時行われています。
キャプチャ 各務原シアタールーム.JPG

引用 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館公式HP


3.「宙」宇宙エリア
宇宙開発にかかわる展示物や宇宙体験の出来るゾーンです。私たちが知らない間にドンドン宇宙開発がなされている様子が伺えます。映像などにより最新のテクノロジーを発信しております。ロケットに興味のあるお子さんには楽しめるゾーンです。

「きぼう」とは国際宇宙ステーションの日本実験棟のことで、内部は実寸大の模型になっています。実際に室内へ入ることが出来あなたも宇宙飛行士気分を味あうことが出来ます。

「はやぶさ2」皆さんご存知の小惑星探査機「はやぶさ」ですが、実寸大模型が展示してあります。話題になった「はやぶさ2」を見る価値ありです。そして現在は小惑星「リュウグウ」が飛行中です。

まとめ
「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」は実物大模型の展示では日本最大級の航空と宇宙の博物館です。宇宙を身近に感じる事の出来る場所です。
・「航空エリア」では小型ジェット機などの操縦趣味レーションも体験できます。
・「宇宙エリア」では国際ステーションの実物大模型があり宇宙飛行士の気分も味わうことのできる場所です。

高齢の方々から各務原市の川崎重工で戦争当時は飛行機の部品を制作していたことを聞いたことがありますが、戦争を知らないばばあ達も「ピン!」と来ませんでした。

しかし、岐阜かかみがはら航空宇宙博物館を訪れてみるとその歴史を知ることができます。隣にある各務原の自衛隊では毎年秋には「航空ショー」が行われ、とても人気のスポットです。一度見学に行かれてはどうでしょうか。
IMG_0330 零戦.JPG

IMG_0332 機関車.JPG


数年前に「靖国神社」行ったのですが、その時に実物大の模型の「零戦」と当時の「機関車」をまじかで見る事が出来ました。上記はその時の写真です。



ペンギンにタッチできる!おススメの「南知多ビーチランド」へGO!

キャプチャ 南知多.JPG

引用 南知多ビーチランド公式HP

「ばばあ2」
愛知県でも南の方になるのですが、「南知多ビーチランド」はご存知でしょうか?
名古屋港水族館についで、イルカショーも見られて小さなお子様でも大人でも楽しめる場所です
今回は「南知多ビーチランド」と「おもちゃ王国」の2ヶ所に入ることができ、2倍楽しめる子供の王国をご紹介します。
キャプチャ 南知多2.JPG

引用 南知多ビーチランド公式HP

1.ペンギンとふれあう
・時間は決まっていますが、ペンギンとふれあうことのできる「南知多ビーチランド」です。なかなかペンギンに触る機会などはありません。良い思い出になると思いますよ。イベントに参加すればペンギンにエサやりも出来ます。是非、イベントにも参加してみてください。

ペンギンを身近で見る事など、めったにありません。初めはドキドキして怖がるお子さんもいるでしょうが、大人になってもまた行きたくなるかもしれませんね。
※残念ながらこのイベントは春のみのイベントになります。
キャプチャ ペンギン.JPG

引用 南知多ビーチランド公式HP

2.イルカショー
休園日以外はイルカスタジアムにてイルカショーが開催されています。イルカは学習能力が優れているといわれます。まるで「シンクロナズドスイミング」を思い出させるような演技も出来ます。是非、お楽しみください。
キャプチャ イルカショー.JPG

引用 南知多ビーチランド公式HP

3.ふれあいカーニバル
時間や曜日にもよりますが、「イルカにタッチ」出来たり「アシカにタッチ」出来たり海の動物とふれあうことも出来ます。こちらは無料ですので参加してみてはどうでしょう。
キャプチャ ふれあい.JPG

引用 南知多ビーチランド公式HP

4.ふれあいおさかな館
こちらはお魚にふれあうことが出来るのですよ。魚はヌルヌルしていて気持ちが悪いと言う子供さんもいるかもしれませんが、一度触ってみたら嫌じゃなくなるかもしれませんね。最近では生きた化石と言われる「カブトガニ」にも触ることが出来るそうです。ばばあも触ってみたいです

5.プレミアムイベント
日にち限定で、「コツメカワウソと握手」や「イルカにエサやり」「セイウチのヒゲにタッチ」などふれあい体験もできます。AKBの握手会のようにCD購入はしなくても大丈夫ですよ
キャプチャ プレミアムイベント.JPG

引用 南知多ビーチランド公式HP

6.おもちゃ王国
小さなお子さんがいらっしゃる場合「おもちゃ王国」で遊ばせてあげるのはいかがでしょう。同じ敷地内にありますので、急な雨や動物を怖がるお子さんには、積木やお人形遊びも出来ますのでお勧めです。
キャプチャ おもちゃ王国.JPG

引用 南知多ビーチランド公式HP

まとめ
・「ペンギンと触れ合うショー」は期間限定の為あらかじめお調べください。但しペンギンのプールは見る事が出来ます。
・「イルカショー」は毎日のように開催されています。とても人気のショーなので時間を調べ、あらかじめ良い場所を確保しましょう。
・「ふれあいカーニバル」はイルカやアシカ、アザラシに触ることが出来るのです。日ごろ触るチャンスの無い動物にタッチしてみてはどうでしょう。
・「プレミアムイベント」日にち限定のイベントです。カワウソと握手したり、セイウチのヒゲにタッチしたり、イルカにえさやりが出来るイベントです。先着順ですので早めにお出かけください。
・「おもちゃ王国」小さなお子さんのいらっしゃる方や動物を怖がるお子さん、急な雨の場合はお隣の「おもちゃ王国」へ入ることが出来ます。雨の日でも安心して遊べる場所です。

愛知県でも南の方にあり、名古屋からでも少々遠く感じるかもしれませんが、実際に海洋動物と触れ合うことのできる数少ない場所です。海が近いので食事の海鮮もおいしくいただける事でしょう。ついついお父さんは「ビール」と声をかけたくなるかもしれませんね。

小さなお子さんがいらしても隣の「おもちゃ王国」で積木などやお人形遊びが出来る施設もあり、2倍楽しめる施設です。この夏休みは「南知多ビーチランド」へGO!

2018年07月02日

「リトルワールド」の秋はとても楽しめる場所!どんなところ?

キャプチャ リトル.JPG


引用 リトルワールド公式HP

「ばばあ2」
「リトルワールド」は犬山にある観光場所です。名鉄が経営をしているのですが、駅からは少々離れています。バスで行くのをお勧めいたします。なぜならば初めて行かれる方にとって、「リトルワールド」への道はとても分かりにくいと思います。すごく細い林道を抜けていくので、道を間違えてしまったのではないかと勘違いするぐらいの田舎道です。私も初めて「リトルワールド」へ車で出かけた時に道を間違えたのではないかと不安に感じました。では、今日は山奥にある「リトルワールド」の楽しみ方をご紹介いたします。
キャプチャ 料金表.JPG

引用 リトルワールド公式HP

キャプチャ リトルワールド2.JPG

引用 リトルワールド公式HP


1.ハイキングコース

とにかく園内はとても広いので、ある程度ポイントを絞って回った方が疲れません。
・「沖縄県 石垣島の家」
入り口付近にあります。日本であっても日本の建物でないような雰囲気を漂わせています。特に面白いのは「トイレ」です。

人間のトイレと家畜小屋が同じところにあります。なぜなのか理由があると思います。現地にて確認してみてください。

・「ミクロネシア ヤップ島の家」
南国を漂わせている建物が、海外へ行った気分にさせてくれます。目玉は石貨です。現在でもお祝いの時に使用されているそうです。大きさには驚かされます。

・「西アフリカ カッセーナの家」
たくさんの住居があり、まるで迷路のように小さな家が点在しております。西アフリカは一夫多妻制なのでこのような住居になったようです。日本の男性にとってはうらやましい限りです(笑)

・「インド ケララ州の村」
ここの住居にはインド料理店なども入っており、飲食も出来てインドを楽しむことが出来る場所です。インドの民族衣装「サリー」も着ることが出来ます。

・「韓国の地主の家」
韓国の地主の家の隣に農家の家もあり、貧富の差により生活の違いを感じ取れる場所ではないでしょうか。ここでは韓国の民族衣装であるチマ・チョゴリを着ることができます。鮮やかな色のチマ・チョゴリを楽しんでみてはどうでしょう。


2.ご利益ハッピーコース
運気アップコース、世界各国の神様を拝んでみてはどうでしょうか。縁起物を食べることも出来ますよ。
・「沖縄 サーターアンダギー」沖縄ではお祝いの時に作るお菓子です。縁起の良い沖縄の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。

・「沖縄 シーサー」よく皆さんがお存知のシーサーは沖縄で言う魔除けです。シーサーを置くことにより、災害から守ってくれます。

・「台湾 花文字」
中国伝統の花文字はご存知でしょうか、色鮮やかで可愛らしい縁起の良い文字です。是非ご自分のお名前を花文字にしてもらってみてはいかがですか。

・「台湾 おみくじ」
台湾おみくじは何度でもやり直しが出来るおみくじで、自宅に持ち帰ってもーご利益があることで有名です。自分の納得がいくまで引くことが出来るのが面白いですね。

・「ペルー売店ロスアンデス」
南米ではエケコ人形が福をもたらすと言われています。なんとこの人形にかなえたい物を背負わせると願いが叶うそうです。大きなものは背負わせられないので、字に書いて背負わせるしかないのでしょうね(笑)


キャプチャ.JPG

引用 リトルワールド公式HP


3.食べあるきコース
待ってましたと言いたいコースですね。世界各国の味が楽しめるのは「リトルワールド」ならの醍醐味です。是非、いろんなお店に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。では、お勧めのお店をご紹介いたします。
・「ワールドバザールカフェ ピロシキ」
ロシア料理の定番ですね、食べ歩きにはもってこいの食べ物ですね。

・「バリ ナシゴレン」
バリ料理を代表する焼き飯です。南国ならでわのピリ辛が癖になる味ですね。

・「ドイツ ソーセージ盛り合わせ」
さすがドイツソーセージと思わせるボリュウーム満点のソーセージです。車でなかったら、絶対にビールと共に召し上がるとなお一層美味しく感じられますよ。

・「イタリア マルゲリータ」
マルゲリータと言えばピザの王道です。大きさも29センチありみんなで分けてもお腹いっぱいになりますね。

・「アフリカ 串2本セット」
ワニの肉とラクダの肉の2本セットです。ワニの肉は鶏肉のような味わいで臭みもなく意外といけますよ。

・「韓国 チヂミ」
皆さんご存知のチヂミです。最近は日本の各地でも味わうことが出来ますが、韓国の建物の中で食べるチヂミはなお一層美味しさを感じられますね。

4.体験談

ばばあの子供達の遠足と言えば「リトルワールド」が殆どでした。私は6年連続「リトルワールド」へ行った覚えがあります。

デイキャンプも出来ますので、園児だった子供達と共にカレーを作って食べた覚えもあります。毎年、色んな国のサーカス団も来ていますので、とても楽しめます。

ただ、後悔が残っているとしたら、「民族衣装体験」を一度もしたことがない事です。もうばばあになってからでは恥ずかしくて出来ませんので、若いうちに体験すべきだったと後悔しています。

キャプチャ 衣装.JPG

引用 リトルワールド公式HP



まとめ
・ハイキングコースは「リトルワールド」の広大な広さを感じ取れるコースです。体力に自信がある方や長時間滞在できる方はこのコースをお勧めします。
・ご利益コースは悩みを抱えてらっしゃる方は自然の中でのんびり過ごしながら、心と体を癒してみてはいかがでしょうか。そして最後は願いをかなえてくれるお人形をお持ち帰りください。
・食べ歩きコースは「リトルワールド」ならではの世界各国食べ歩きですね。色んな国の食べ物を一か所で食べられる事が出来るのですから、こんなお得はありません。


園内が広々としているので、芝生の上を子供たちが走り回ったりと、余分にお金をかけず遊ぶことも出来ますので、入園料は少々高いですが、とても家族で楽しめる場所です。

2018年07月01日

「質屋」をご存知ですか?時代劇でしか見た事ない?どんなシステム?

IMG_2379.JPG

「ばばあ2」
おばさん達の働く金券ショップは「質屋」でもあります。「質屋」と聞くと時代劇に出てくる着物を質入れする姿しか思い描けないかもしれません。しかし、海外では当たり前にあるシステムです。

特に多い国「フィリピン」の方は当たり前に利用されるそうです。外国人の方に「PAWNSHOP」と英語で言えばほとんどの方がご存知です。

高齢者の方の中には、戦後に利用されたことのある方もお見えで、システムを説明しなくてもご存知です。
では今回、おばさん達が「質屋」のシステムをご説明いたします。

1.利用資格
・18歳未満及び、高校生の方はご利用になれません。
身分証明書が必要です。(運転免許証、保険証、パスポート、外国人登録証明書など)
・質は保管料と利息のかかる短期、少額融資です。

2.質預かりのルール
・質とはお客様の品物を担保としたお金の貸出しで、期限は質入れをした日から3ヵ月です。
・品物をお預けいただく方には質札という札を発行いたします。質札はお店が品物をお預かりしている証明となりますので、無くさないようにお願いします。
・期限が過ぎました品物は、流質(所有権がお店に移る事)となります。
・流質までの期限以内にお持ちいただいた質料分(金利・保管手数料)で期限を延長いたします。
※質料の日割り計算は行っておりません。質入れした当日に出質する場合でも1ヵ月の利息が発生します。
・期限以内に元金(借りたお金)とお預けいただいた期間の質料(利息・保管手数料)をお店にお支払いいただきますと品物がお客様に戻ります。

3.お預けいただいた期間の質料(利息はお店により違います)

・品物のお預け期間が1カ月以内・・・・・・・・・・元金の△%
・品物のお預け期間が1カ月から2カ月以内・・・・・ 元金の△%×2ヵ月分
・品物のお預け期間が2カ月から3カ月以内・・・・・ 元金の△%×3ヵ月分

4.流質(重要事項)

・流質期限(契約)が切れた場合、直ちに流質処理をとります。お預けしている品物の所有権がお店に移ります。よって品物を諦めて頂くことになります。その際お支払いの請求、催促はいたしません。
※品物が売却処分をしていなければお戻しが出来る場合もございますが、
その場合「元金+未納分の質料+流質期限を過ぎた分の質料」が必要となります。

5.その他
・期限を延長又は品物をお出しする場合、質札を必ずお持ちください。原則質札をお持ちでない方は期限の延長、品物を出されることは出来ません。
・不慮の災害の為、お預かりの品物が破損した場合、元金と質料の相殺となります。詳細は質屋営業法並び施行令に従います。

まとめ
・質入れには年齢制限があります、そして身分証明書が必要になります。
・預かりにはルールがあります、お店により若干の違いはあるかもしれませんが、おおよそ上記のような内容です。
・お預けいただいた期間により質料が違いますが、最高でも3ヵ月で流質になります。
・普通の貸金業とはちがうので、流質しても催促はされません

上記のような内容が「質屋」です。昔は電化製品、着物などが主な質入れの品物であったようですが、昨今は電化製品は新製品への入れ替わりが早いので、殆ど借りることは出来ません。

今は着物を着られる方が殆ど見られません。よって、着物での質入れも不可能になっています。時計でも電池時計は中々質入れの対象にはなりません。物の価値が変わってきているので、質入れの商品は今と昔とは違ってきているのです。

必ず借りられる品物は貴金属やブランド品のバックや時計です。バックでも新しい物でないと値段はつきません。10年、20年前のブランド品ではお金は借りられなくなってきています。その点、貴金属はgでの値段になりますので、必ず借りる事が出来るでしょう。

以上が「質屋」のシステムと借り入れできる品物です。おばさん達が働いているお店で「質屋」のお客様は半分が在日外国人の方ばかりです。金券ショップである事とシステムをご存じなので気軽に出したり入れたりされます。もし流れてしまっても、自分の品物なので他人に迷惑もかける事が無い分利用しやすいのでしょう。

クレジットカードでキャッシングをするとデータ上に残ってしまいますが、「質屋」の場合はデータに残りませんので、その分安心です。急にお金が必要になった場合は再度「質屋」を見直してみてはどうでしょうか。
誰にも迷惑かけずにお金を借りれる「質屋」はきっとお役に立てると思います


QRコード
ファン
検索
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
蔵子さんの画像
蔵子
損ばかりしていた、金券ショップのばばあ達が損しない生活を目指し、「金券」「株主優待券の換金率」や「子育て終了母」なので、今まで言えなかった事など「そんなことあるの?」知りたくても聞けない内情を赤裸々に書いています。PCの出来ないおばさん三人組がお伝えします。登場人物には承諾を頂いております(笑)
プロフィール
系列サイトリンク集
系列ショップリンク集
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。