アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月23日

名鉄特急券(ミューチケット)の使い方、お得に購入するには?

名鉄.PNG


引用 名古屋鉄道公式HP





「ばばあ3」
名鉄の特別車両券(ミューチケット)は距離に関係なく一律360円です。ですので遠ければ遠いほどお得ですね。特急の中には一般車両と特別車両に分かれているものもありますが、遠くまで乗車するときは、特急料金がかかっても指定席をお勧めします。とても快適な空間、360円で贅沢な空間を買いましょう。





1.購入場所


PAS00146_TP_V (1) 駅.jpg


係員のいる駅、特別車停車駅のタッチパネル式自動販売機で購入できます。下記に説明する回数券も同様です。

2.購入時期

乗車する1か月前(前の月の同じ日)から、席の指定が取れます。セントレアなどへ行かれる場合は、6時台の席はすぐに埋まることがあります。早めにとることをお勧めします。

国内&海外ホテル予約『トリバゴ』


3.ミューチケット回数券

10枚分の特急料金(3600円)で11枚綴りです。有効期限は発売から3か月です。期限内であればどの列車の指定もできます。席の指定がされていない引換券ですので、席入りのミューチケットと交換してください。

IMG_0263.JPG



4.時差・土休ミューチケット回数券

10枚分の特急料金(3600円)で14枚綴りです。有効期限は発売から3か月です。土日祝、休日ダイヤの日、平日10時から16時(降車は過ぎていてもよい)までの列車の指定ができます。こちらも引換券ですので席入りのミューチケットと交換が必要です。






5.乗継ミューチケット


特別車を乗り継いでも1枚(360円)のお値段です。2乗車2枚1組で1か月前から購入できます。
回数券でも引換えできます。車内および1乗車目の降車後は購入できません。
乗継駅の指定がありますので、必ず駅、名鉄ホームページで確認してください。

引用 名古屋鉄道公式HP


6.車内では座席指定できない

ミューチケットを持っていても車内では席の指定はできません。満席の場合立ち席になることもあります。空いている席に座れますが、途中からその席を指定した方がみえるかもしれません。席は必ず前もって指定しましょう。

PAK86_ryokouhe15093120_TP_V 新幹線2.jpg



7.指定した列車に乗れなかった場合

残念ながらそのミューチケットは無効になります。ただの紙切れになってしまします。変更、払い戻しはできませんのでお気をつけください。





まとめ

・購入席の指定は係員のいる駅か特別車停車駅の自動販売機
・席の指定は乗車後できないので乗車前にする
・お得な2種類の回数券がある
・ミューチケット1枚で2つの特急に乗り継ぐことができる

この快適なミューチケット、360円でも安いかと思いますが金券ショップではもっとお値打ちに購入できます(回数券をばら売りしてます)ぜひお近くの金券ショップで探してみてください。

英語で「片想い」「高所恐怖症」「二日酔い」って言えますか?

posted by 蔵子 at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 切符

2018年07月22日

テレカは使うこともないが捨てられない、さてどうしたものか?

23e84a79cf02784fc215719b4b1b6577_s.jpg

「ばばあ3」
ずっとしまってあって、捨てるに捨てられないものテレカ。携帯がある方は全く使わなくなりましたよね。
旅行先で買い集めたもの、記念品として頂いたもの、さてどうしたものでしょう。


1.金券ショップに売る

一番簡単です。買い取り値はそれほど高くはありませんが、ほとんどの金券ショップではどんな絵柄でも、名前が入ったものでも買い取ってくれます。
IMG_0241.JPG
2.オークションに出品する
希少性の高いものはオークションに出品してみましょう。額面より高くなることもあります。しかし、残念ながら一般的な絵柄はかなり安くしないと落札すらされません。出品手数料もかかります。


3.NTTの固定電話の支払いに使う


NTTの回線をお使いの方は通話料のみ支払いに使えます。残念なことに通話料にしか使えず、基本料金などの支払いはできません。携帯を持たれている方は家の電話はあまり利用されないのでは?個人では難しそうですね。

NTT2.PNG

引用 NTT東日本公式HP

4.災害時のために

2〜3枚はもしもの時用に保管されてもよいのではないでしょうか。だだし、緊急時は公衆電話は無料になります。一部テレカや小銭が必要なものもあるようですが、小銭の方が応用が利きそうですね。時々磁気が壊れていたり、写真が張り付けてあるものは公衆電話に入らないものもあります。確認してから保管しましょう。

NTT.PNG

引用 総務省公式HP

まとめ
・使わないテレカは金券ショップに売るのが簡単です

・希少性のあるものはオークションで高値が付くこともあります

・NTTの固定電話の通話料に利用できます

・災害時は小銭の方が使い勝手がよさそうです


購入した金額を思うと思い切れない部分もあるかと思いますが、今後使う機会はなかなかありそうにありません。一番大切な数枚は残しておいて整理されてはいかがでしょうか。

2018年07月18日

「総合科」て何するの?次男が選んだ受験先は「○○総合高校」

「ばばあ2」
長男の時は先生とバトルを起こし、次男の時は3者面談で親子のバトルになってしまいました。間に入った先生はたまったもんじゃありません。

ばばあは次男から突然「○○総合高校」を受験すると言い出され、何をする学校なのかもわからなかったのです。


1.自由人の次男の考えている事

KAZUP1030114_TP_V 野良猫.jpg


とにかく楽をしたいのが次男でした。なぜその学校を選んだのかは定かではありませんが、一言「勉強しなくてもトップでいられるから」でした。

「なめとんか!」機関銃の様に怒りまくるばばあを尻目に「決めたから」の一言です。とにかく楽する事と自由でいる事がもっとうの次男は何を言っても聞きません。

とにかく次男は野良猫のような自由人で決められた事に従うのが嫌な性格です。いつも「ふわふわ」あてもなく出かけるのが好きな性格なのですが、ばばあとしては負けてなるものかと踏ん張りとおしました

インターネットを活用した次世代型完全個別指導塾【ネット松陰塾】


2.総合学科とは
NKJ52_shibahudekuturogubasu_TP_V 大学2.jpg


1年生は普通科の授業と同じで2つだけ教科を選択して選ぶ学校の様です。今だにばばあはよく解ってないのが本当です。

2年生になると選択する教科が増え、商業科・美術科・普通科などと分かれていきます。結局選んだ教科は普通科だったので、初めから普通科の学校へ行けばよいのにと思いました。

3年生になるとより一層、教科の選択が分かれます。美術の場合を例に上げたら、絵画か陶芸かに分かれたりします。必須科目以外は殆ど選択し、教科を選びます。大学のように自分で授業を選択させる自由な高校で、大学の高校版が「総合科」と言われているようです。



3.中学の担任の先生は頭を悩ませる

34cf9538d360e2bbf27ad3557f1eb4e0_m.jpg


今まで総合科に入った生徒はいなかったので、先生も次男に対して「もう少し冷静に考えよう。」でした。ばばあに対しても「お母さん冷静になりましょう。」「もう少し時間を置いて考え直しましょう。」でした。

何度と面談をしても次男は考えを変える事はなく結果、ばばあが折れる事になりました。ばばあは年子の息子2人なので、2年連続学校でバトルを繰り返すことになるのです。



4.公立高校の2校目は普通科

PAK105214618_TP_V 男子学生.jpg


先生との話し合いでもう一つの受験校は普通科の先生おすすめの学校に決まりました。ばばあの中ではもう1校の方に行ってくれると良いと思っていたのですが、第1希望校が受かった場合はそちらが優先されるので「総合科」に行くことになるのです。




まとめ
・とにかく学校に行くのは子供です。親の押し付けでは学校は決められません
・今では当たり前になっている「総合科」当時は海の物か、山の物かがわかりませんでした。
・選択教科により普通科と同じ授業を選ぶ人が多いようです。
・選び方が違っても、商業科の勉強が多くなる程度のようです。

どこで、「○○総合高校」を知ったのかはわかりませんが、総合科になって1,2年しかたっていなかった当時、先生もばばあも不安しかない受験でした。

当の本人は楽する事しか頭になかったようで、ここなら知っている生徒も殆どいないから自由でいられると思ったのでしょう。子供の頃から手を焼いた次男ですが、やはり受験でも手を焼きました

犬山に来たなら「明治村」へ行こう!お得なチケット明治村割引券

キャプチャ 明治村2.JPG


引用 博物館明治村公式HP




「ばばあ3」
犬山観光で最も人気があると言えば、11もの重要文化財がある明治村でしょう。日本全国から、最近は外国人の方も増えました。入村料は大人1700円と結構高いですよね。
安くなる券がばばあのお店にはありますよ。入場券と割引券を販売しています。

明治村.PNG



引用 博物館明治村公式HP




1.テーマパーク入場券

犬山の3大テーマパーク、明治村、リトルワールド、モンキーパークと南知多ビーチランドの4施設の中からいずれか1施設入場できるチケットです。そのまま入場できますので、混雑時にも並ばず入れます

IMG_0255.JPG




2.明治村割引券

名鉄の株主様に配られている優待冊子の中にある券です。割引券ですので、この券で入村できるわけではありません。この券を使って割引価格で入村できるということです。

IMG_0256.JPG




3.割引券使い方

割引券1枚で同時に2名まで一人850円の割引価格で入村できます。窓口で券を出して一人850円ずつ支払います。1人でも利用できお得になりますが、2名の方がよりお得になります。

まとめ
・テーマパーク入場券は4施設から1施設選び、そのまま入場できます。
・明治村割引券は窓口で割引価格850円を支払って入村します。


今回は、明治村割引券の使い方がよくわからないというご意見が多かったのでご説明しました。
金券ショップは基本的にお客様を損させるものは販売いたしません。

よくわからなくてもお買い上げいただいたものはお得になっています。安心して金券ショップをご利用ください。

2018年07月17日

高校受験で担任とバトル!希望校の受験が出来ず私立高校へ入る事に!

150415121892_TP_V.jpg




「ばばあ2」
子供が中学3年生になると、高校受験に向けて、お母さん達は子供の学力を少しでも上げようと悪戦苦闘をする毎日ですよね。

ばばあも例外なく夏期講習へ行かせ、親子で頑張ってきたつもりでした。しかしこの先思わぬ結果を招くことになるのです。

1.夏休み
TSU_zoukasyokunin_TP_V  夏休み.jpg


家族で夏休みは旅行に出かけたりしますが、中学3年生にとっては夏休みが受験の勝負になるのです。9月のテストが高校選びの一つのターニングポイントにもなるのです。

通常なら2学期の成績で高校を選ぶのですが、ばばあの住んでいる市町村は2学期制の為、1学期の成績で高校選びをすることになるのです。ですから、夏休み明けのテストがすべての運命を決めてしまいます。

他の市町村でも2学期制を取り組んだところもあったようですが、メリット無く、他の市町村と違い、テスト期間も違うので、部活の大会とテストが重なったりして、子供に負担がかかるだけでした。結果、旅行へ出かけるどころではなかったのです。




2.公立高校は2校受験できる
PAK85_gakkou15214446_TP_V 男子学生.jpg


ばばあの県ではいつからか、公立高校を2校受験できるようになったのです。その分、1校は冒険できるのですがもう1校は2レベル位下げた高校を受験する人が多いようです。私立高校も公立高校も2校受験する人が殆どで、中には私立高校は1校のみの生徒もおりました。

ばばあが高校の時は1校しか受験できず、担任の先生が安全なところを進めてほぼ98%は合格するのですが、2校受ける事で公立高校の合格率が下がり、高校受験で失敗する生徒も多くなってしまいました。

ばばあ達の時代は「中部地区の統一テスト」がありました。高校受験は「中部地区の統一テスト」の結果から判断していたのです。時代が変わり、高校の選び方も変わってきたのでした。

「ゆとり教育推奨」の市では「模擬テスト」のようなものが全くないので、高校選びの基準は塾での模擬テスト以外ないのです。1学期の成績での調整ですから、2学期で伸びても反映されてこないのが現実でした。



3.塾の模擬テスト
OOK58_kokosugokuyokuderutokoro_TP_V 先生.jpg


塾の模擬テストでは「○○高は合格圏内、△△高はもう一息」など偏差値が出されます。初めから遠くの高校へ行く予定ではなかったですが、ある程度の希望はあるようでした。

なるべく近くで、通学に負担が無く、1ランク下の高校を受験する予定で進めていたのでした。塾の模擬テストの結果が伸びてきたのと、塾の先生も太鼓判を押してくれたのもあったのでしょう、突然遠くの高校を受験したいと言いだしたのです。


4.担任の教師とのバトル
PAK105214618_TP_V 男子学生.jpg


12月にはほぼ生徒の受験校は決まり、12月末に学年全体の調整会議をするそうです。なるべくは合格できるように調整するのが決まりだそうです。

受験校の調整会議の話は他の教師から聞いていたので、調整会議2日前に受験する高校を変更したいと申し出ました。しかし、受け入れてもらえませんでした。

理由は「どの生徒もほぼ合格できる状態まで調整してあるので、ここでお宅のお子さんが希望校を変える事で高校を滑る学生が出てきてしまうから困ります。」でした。

後に聞いた話は特に私立の場合、成績優秀な生徒と出来ない生徒の抱き合わせで受験をさせているこのことでした。「何名優秀な生徒を送るので、こちらの生徒も引き受けてください。」と以前からの約束事があるそうです。

結果、希望校の変更は上記のルールを破ることになるので、出来ないとの返答だったのです。そういった裏事情が解らなかったので、ばばあは担任にお願いするしかないと思っていたのでした。

長男は「は、希望校が受けられないの?」「今まで頑張ったのは意味ないじゃん!」と息子は納得がいかない様子でしたが、内申に響くといけないので、この辺りで希望校の変更を諦めました。



5.公立高校の受験をしない
YUKA_schoolkakaeru15215519_TP_V 女学生.jpg


結果、息子の出した答えは「希望校にいけないのなら公立高校の受験はしない」でした。親としては私立高校と公立高校では授業料の違いがとても痛いのですが、もうやる気のない息子に希望校以外でもがんばれとは言えませんでした。


たまたま、私立の特進クラスが合格していたので、そこで頑張るということになりました。本人は納得がいかないまま卒業を迎える事になるのです。
OJS_sekitokokuban_TP_V 教室.jpg


まとめ

・中学3年の夏休みが受験に対してのターニングポイントに当たります。
・愛知県の場合は公立高校2校受験、私立高校2校受験が当たり前なのです。中には私立高校は1校の生徒を折ります。
・県の全体でのテストが無く学校選びの基準が曖昧に感じました。頼りは塾の模擬テストのみです。
・学校側は学年全体で合格できる様に調整するので、希望校の変更は難しいとのことでした。
先生には生徒に言えない裏事情があるのです。

一生懸命勉強してるだけではダメなのです。早めに希望校を決める事が良いでしょう。一番重要なのは大学受験に向けた高校選びかもしれません。

高校により大学受験対策がしっかりしている高校もありますし、自主性を重視する学校もあります。早めの見極めが肝心なのかもしれません。

一度は訪れよう!近場で遊ぶ、夏にお勧めの岐阜県のテーマパーク!

PP_ohana_TP_V (1) 花.jpg

「ばばあ3」
ばばあのお店は岐阜県との県境、ちょいと自転車を走らせ川を越えれば、そこは岐阜県です。
今回は自然豊かな岐阜にある楽しめるスポットをご紹介します。



1.コキアパーク

こきあ3.PNG


引用 ひるがの高原 コキアパーク

冬場はひるがの高原スキー場です。夏シーズン(7月中旬〜10月中旬)は子供から大人までアクティブに楽しめるパークに大変身しちゃいます。

このパークのイチ押しはジップラインアドベンチャーです。長さ60m〜150mのジップラインコースを、高さ5mからワイヤーロープを使って滑り落ちる空中遊泳です。安全を確保されたターザンごっこという感じでしょうか。

お子さまはヒューと軽々ですが、大きめのパパはどうなのでしょう。一応数トンまで大丈夫とあります。

また、コキアパークと名の通りたくさんのかわいらしいコキアがいっぱいです。夏と秋ではコキアがグリーンから赤く染まります。こちらも見どころです。



こきあ2.PNG



2.ゆり園

冬場はスキー場のダイナランドです。7月上旬〜8月下旬まで西日本最大級360万本のゆり園になります。
見渡す限りゆり、ゆり、ゆり畑です。

まずはリフトに乗って一面に広がるゆり畑を空中散策しましょう。
散策で疲れたら、ゆり根入りゆりソフトクリームで一休みしてみてはいかがでしょうか。

ゆり1.PNG


引用 ダイナランド ゆり園公式HP



3.花フェスタ記念公園

可児市にある花フェスタ記念公園は約7000品種3万株のバラが植えられた世界最大級のバラ園です。バラの季節(春と秋)はもちろんのこと、いつ行ってもきれいな花が楽しめる、バラと花のテーマパークです。

「世界のバラ園」では、バラを生まれた国ごとに鑑賞できます。色とりどりの現代バラに加え、珍しい原種のバラや優雅な姿と香りで人気のあるオールドローズ、特にイングリッシュローズのコレクションは人気があり、色・形・香りともに様々なバラが楽しめます。

お勧めは、雅子妃殿下のお名前の付いたバラもあります。一度ご覧になられるのも良いのではないでしょうか。

はな1.PNG


引用 花フェスタ記念公園公式HP


まとめ
・冬場はスキー場ですが、夏場は全く違うテーマパークの姿になります。
・それぞれ特化した花や、植物の魅力があります。
・開催時期や花の見ごろを調べてから行きましょう。

岐阜にはまだまだたくさん楽しめる場所があります。どちらもそれほど混んでいないのがいいですね。
季節ごとに魅力も変わるので、何度も訪れたくなりますよ。


2018年07月16日

湯の華アイランド広場は1日中楽しめる広場!家族で楽しめる場所!

ゆ6.PNG

引用 湯の華アイランド広場公式HP


「ばばあ3」
岐阜県可児市にある「湯の華アイランド」をご存知ですか?
何種類もの天然温泉と岩盤浴がある究極のリラクゼーションスパです。一日中体を癒すことのみに専念できるゆったりまったりの空間です。

1.利用料金は2種類

温泉スパのみの券と、温泉&岩盤のセット券があります。
どちらも平日、土日祝、会員価格と違いがあります。下記の表をご参考にしてください。

1湯の華.PNG

引用 湯の華アイランド広場公式HP



2.温泉スパを楽しむ

地下1,800メートルから湧き出す良質の美肌・天然温泉と天下の名勝木曽川国定公園のど真ん中の大自然と景観を堪能できます。

名物真玉石風呂をはじめ、岩風呂、流し風呂、シルキー風呂、炭酸温泉、座り風呂、寝風呂、美肌風呂、電気風呂、ジェットバスなど14種類の露天、室内風呂があります。

全部制覇したらくたくたですよね。お気に入りを1つ2つ楽しんだ方がよさそうです。お勧めはシルキー風呂、ピチピチはじけるミクロのマイナスイオンのシャワーで、とっても気持ちいいですよ。

ゆ2.PNG


引用 湯の華アイランド広場公式HP



3.岩盤スパを楽しむ

日本最大級!全10種類の岩盤スパです。種類がありすぎて、何を選んでいいのやらと思ってしまいます。とりあえず日本初登場!の屋外岩盤ドームスパに行ってみましょう。

効果は肌の老化防止にベストです。体の中の老廃物や毒素を汗と一緒に出して若さを取り戻しましょう。

ゆ3.PNG

引用 湯の華アイランド広場公式HP

"見た目を変える"化粧水があなたの肌運命を変える


4.癒しスパ空間

有料ですがボディケア、エステ、アカスリ、ヘアカット、喫茶、カラオケ等リラクゼーション施設が充実してます。

無料でもリラックスできるところはたくさんあります。岩盤スパ利用券で無料で利用できる施設をご紹介します。

コロコロ→まんが30,000冊、インターネットやり放題。まんが好きにはたまらないスペースです。

ゆっくり処→リクライニングチェア(TV付)ゆっくり休息できます。

すやすや処→女性限定の仮眠コーナー。女性には嬉しいですね。

温泉スパのみのチケットでも休むところはありますが、ゆったり長時間過ごすには、温泉&岩盤スパのセット券がお勧めです。

岩盤スパは苦手で利用しないけど、セット券で1日ゆっくりしてくると言われる方もみえます。

ゆ4.PNG


引用 湯の華アイランド広場公式HP



まとめ
・チケットは、温泉スパのみの券と、温泉&岩盤のセット券があります。

・温泉も岩盤も種類を絞って利用した方がよさそうです。

・温泉、岩盤以外でもリラクゼーション施設が充実しています。

IMG_0253.JPG



「湯の華アイランド」は1日ゆったりできる充実した施設です。あれもこれも欲張りたくなりますね。
しかし究極のリラクゼーションは何もしない、何もしなくてもいい空間かもしれませんね。



2018年07月15日

中学生からは個人塾から超有名塾へ!以前から入塾生との差!

PPP_yuuguredokinokousyaura_TP_V 学校.jpg



「ばばあ2」
中学生からは個人の塾から超有名塾へ変わりました。理由は以前の個人塾は小学生までで、中学生の授業は行っていませんでした。

では、どの塾に入るか悩むところですが、以前の塾の先生が夏季講習や冬期講習で私立中学受験生に対して併用させていた、超有名塾を勧められた事です。そしてその塾は自宅から歩いて10分と同じ学区内にあったことが理由です。

1.入塾テスト
150415291838_TP_V 教師.jpg

入塾テストは一般的な塾と同じで子供自身がテストを受けます。その後、結果次第では他の塾生との差がある場合は入塾できません。

生徒のレベルに合った塾へ入って下さいと言われます。長男はなんとかクリアー出来たので入塾を許可されました。



2.授業料の料金も超一流
a576e588c6b276d6acd4290084f79e53_t.jpeg

入塾を許可されたのですが、料金の高さにびっくりしました。
年間の授業料は750,000円程度に参考書、夏期講習、冬期講習の料金がかかります。


私立高校並みの料金がかかるのには驚きましたね。私の給料がすべて子供の塾の授業料で飛んでいくのです。
今から15年前の事です。高収入の家庭か、共働きでないと払えない金額でした。私は仕事を辞める事は出来なくなりましたね。



3.小学生のころからの生徒との差
0I9A444015032150wakaranai2_TP_V[1].jpg

個人の塾で学んだ長男ですが、やはり小学生のころから入塾している生徒との差はあったようです。この超有名塾は小学生の間に、中学生の問題を殆ど出来るぐらいのレバルにもっていきます。他の生徒についていくのがやっとで、追いついたのは1年の冬ぐらいの時期だったようです。


4.塾の内容
7978d4d43cebd8c31b350d59f927f4f4_s.jpg

初めから難関高校への入試に向けての授業で、中学1年の時にはほぼ中学生の問題は出来るようにします。より上の問題をやらせて、受験対策を中学1年から始めているようです。

当然模試が何度もあり、自分のレベルを常にチェックしているようです。相当レベルの高い授業を受けていたので、長男の中学での成績は1桁台でした。



5.次男は他の塾へ
011MIZUHO171010_TP_V (1) 少年.jpg

料金が高い為と,色々な塾ができた事が理由で、料金が高い超有名塾は長男の学年が卒業すると、私たちが住んでいる地域からは撤退しました。そこで、次男は他の塾へ行くことになりました。中学校の隣にある塾へお世話になりました。

当然、入塾テストもありますが、料金も平均並みで至って普通の塾です。近隣地区に5店舗ほどある塾でした。とても次男の性格には合ってはいたのですが、この塾では同じ学校の同級生が多い為、タガが外れたように「自由人」を発揮しまくるのです。

ベンチpp_yakyuubennchi_TP_V .jpg

そして、学校の授業に遅れる事は殆どありませんが、トップを取ることはありませんでした。運動系は部活の負担も多かったようで、成績はだいたい全校生徒の1割に入る程度でした。



まとめ
・入塾テストは生徒のレベルに応じて受け入れていただけない事もあります。

・超有名塾は授業料も超1流の料金でした。

・小学生から入った生徒との差があり、追いつくまでに半年以上はかかります。

・中学1年生から難関高校向けの授業が始まっています。

・次男は地元の普通の塾で和気あいあいと授業を受け「自由人」を発揮し続ける3年間でした。

・部活選びにより体力的負担がかかる場合も多いようです。

塾選びは本当にお母さん方が悩まれることでしょうが、周りの環境になじめるかも選択肢の一つではと思いました。ただ、なれ合いになってしまうと競争心が芽生えないので、それも考え物かもしれません。
N612_yoyogikouendebaskwosurusyounen_TP_V バスケ.jpg


きっと次男が長男と同じ塾へ行ったら途中で挫折していたのかもしれませんし、結果はわかりませんが、毎日の事なので嫌になっては続きません。ですので、とりあえずは自宅近くの塾を選んでいました。

子育てにはお金がかかるものと思ってください。以前聞いた話ですが「子供の学力=親の年収」と言われる時代なのです。次回は波乱を呼んだ、高校受験について書いていきたいと思います。

安心してください、ばばあの息子たちは早くから何度も失敗しています。引きこもりもなく、挫折する事には強いのかもしれませんし、普通に仕事しています。

2018年07月12日

小学4年生からは公文式から学習塾へ代わる子供が殆ど!個人塾の場合は?

0I9A350615032140wakaranai_TP_V  考える女の子.jpg


「ばばあ2」
ばばあの場合も例外なく、「○○君は△△塾へ入ったよ」とか「みんな行ってるよ」の言葉に惑わされ、公文式から通常の学習塾へ入れる事になりました。

ここで悩むのは「有名塾」か「個人の少人数塾」かのどちらへ入れるのかです。ばばあは仕事をしていたので、なるべく自分も、子供も負担が少なくなる事を優先しました。そして、歩いて3分ほどの「個人の少人数塾」へ行くことになりました。

1.入塾テスト
YUKI86_odoroitahyoujyou15112844_TP_V  驚く.jpg


通常どこでも入塾テストがあるとは聞いてましたが、子供達が入った塾は入塾テストを受けるのは子供ではなく親なのです。

「へ、そんな話聞いてないよ。」ばばあ高校しか出ていないので学歴も知識もありません。「落ちたら私のせいになるじゃないの!」面接日までの数日間はドキドキ、ハラハラの日々を過ごしたのです。


女性の先生で元は中学の数学教師、ご主人も現役の教師のご家族です。女性の方ですが、見た目は失礼ですが「鬼瓦に似ている」こわもての先生でした。

何をするのか、何を聞かれるのか心臓が爆発しそうでした。面接で聞かれた内容と言えば出身地と家族構成、どんな子供かなどを聞かれました。他にも聞かれたのですが、ただヘラヘラしていただけでした。頭がパニック状態で覚えていないのが現実です。

ばばあから「先生に子供の入塾テストはいいのですか?」と質問をしたのです。答えは「教えるのは私一人なので生徒は10人以上入れません、親を見れば子供はわかりますから、私の気に入った親のお子さんしか入れません。」でした。

後から他のお母さんから聞いた話ですが、「何人も落ちているし、大島塾と言へば地元で知らない人がいないくらい有名な塾だよ! 知らないの? 難関中学へ行くなら大島塾と言われるぐらいだよ!」

ばばあは地元出身ではないので全く知りませんでした。ちょーびっくりの塾で「伝説の大島塾」と呼ばれていたのです。何とか塾のメンバーに入れていただくことが出来、ホットしました。

2.授業内容
171030ell_DSC1941_TP_V 図書.jpg


教科→算数、国語、社会、理科(社会と理科は週1回)6年生は週1回英語が入ります。

塾の日数→月、火、木、金、土の5日間のハード授業です。(4年生は4日間だった覚えです。)

月謝→20000円か25000円だった覚えがあります。

時間→19:00〜21:00ですが、延長ありです。出来ないと帰れません。

生徒数→学年全部で10名前後の少人数です。

受入学年→小学校4年生〜6年生までしか入塾出来ません。

模擬テスト→6年生になると他の塾で模擬テストを月に1回は受ける事になっていました。

夏休みの授業→朝7:00〜9:00までと夜19:00〜21:00の1日2回ありました。
4時間の授業でも月謝は変わりません。先生もハードでしたが子供もハードな夏休みを過ごしました。

8c8d6f2046a6fc806d02b89c3832b068_t.jpg

宿題→宿題は一切ありませんでした。その分、塾での授業が濃厚だったようです。

教科書→超有名な学習塾と同じ教材を使用されていたようです。

授業→暗記が中心の授業で、支持された暗記が出来なければいつまでたっても帰る事が出来ません。

中学受験をする生徒に対して→超有名な学習塾の夏期講習や冬期講習の併用を進めるのです。

算数は特に力を入れていらっしゃったようで、小学校を卒業するまでには中学2年、3年レベルの数学を教えて頂いていたようです。

子供が「数学は大島塾で習っていたところが中学の授業でやっているから簡単だよ!」と聞かされた時はびっくりしましたね。

3.親への決まり事
SAWA_saikyouteisyoku_TP_V  和食.jpg


・子供が塾から帰るまで親は食事をしないで待っている事です。子供が頑張っているのに親だけのんびりしていてはいけません。そして、必ず子供と一緒に食事をしてください。と、初めに言われました。

・夏休みは暑いと集中できないので早朝と夜の2回行います。しかし、必ず朝食を食べさせてから塾に行くことでした。
PAK153123758_TP_V  朝食.jpg


今思えばちょースパルタだったかもしれませんが、長男も次男も「ゆとり世代」の子供達なのでちょうど良かったのかもしれません。


まとめ
・子供の入塾テストはありません。しかし親の入塾テストはあります。

・授業内容は超ーハード、先生はすべてを子供の学習に捧げていたような方でした。

・親に対しても子供と同じぐらい厳しい方でした。

他の学習塾とは一風か変わった学習塾でしたが、子供達曰く「大島塾のおかげで中学の算数の授業は楽だった。」と、言っておりました。

自由人であった次男も「伝説の大島塾」へ行くようになってからは少しずつ問題行動を起こすことは無くなりましたが、社会に出たらまた「自由人」です。

ELFADSC08902_TP_V  桜.jpg

次男が塾を卒業し1年後に体調不良で塾を辞められました。「伝説の大島塾」言われる理由は知らぬ間に学力がついていった事です。

そして、理数系の強い子供たちになる事が「伝説」と言われる由縁なのでしょう。




お金になるもの捨ててませんか?「骨董の無料鑑定」をしてみては?

000Yamasha17103_TP_V 民家.jpg


「こっとうひん」聞いたことはあるけど、いったいどんな物?

ばばあのお店は骨董品の買い取りもしています。ばばあたちは骨董の知識はあまりありません。
そこで、九州や三重、京都などを中心にご活躍のすごい先生を毎月1回当店にお呼びして、しかも無料でしっかり鑑定して頂いております。


1.骨董品とは
YAMA_DSC2427_TP_V  レトロ品.jpg


そもそも骨董品とはどんなものを指すのでしょう。明確な定義は、製造された時点から100年を経過した手工芸品・工芸品・美術品となっております。しかし実際には数十年前のものも骨董として扱われますし、希少性があれば新しいものでも値が付きます。有名作家の作品などは新しいものでも骨董品扱いになることもあります。

2.具体的にどのようなもの
IMG_0020.JPG


お茶道具、鉄瓶、掛け軸、絵画、、古銭、勲章。具体的に言えばこのようなものになりますが、食器や文具、衣類、家具といった日用品も古ければ対象になります。要するに古ければ何でもいいというわけです。
こんなものと思っても一度見てもらいましょう。処分するのはそれからっでも遅くはありません



3.大きなもの、数が多いときは

お客様の要望次第では、出張鑑定をしております。お近くであれば無料でお伺いします。いきなり自宅へ来てもらうのは抵抗がある方もいらっしゃいますよね。まずは数点お店にお持ちいただき、信頼できるようでしたらご依頼ください。



4.その道50年の先生

とにかく何でもご存知です。びっくりします。鑑定時間は一瞬です。あらゆることがわかっているから一瞬で鑑定できるのです。
毎月第3土曜日、13時〜14時。鑑定料は無料です。

IMG_0018.JPG


まとめ
・骨董品の定義は製造から100年以上です.。
・古いものであればジャンルは問われません。
・持ち込めないものは出張いたします。
・正確に鑑定してもらえるところに依頼しましょう。
YUKI_kodomookane15144623_TP_V.jpg


お客様のお話で価値あるものを、「二束三文で手離してしまった」「捨ててしまった」というお話が本当に多いです。処分はいつでもできますから、まずは一度鑑定してもらいましょう。

QRコード
ファン
検索
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
蔵子さんの画像
蔵子
損ばかりしていた、金券ショップのばばあ達が損しない生活を目指し、「金券」「株主優待券の換金率」や「子育て終了母」なので、今まで言えなかった事など「そんなことあるの?」知りたくても聞けない内情を赤裸々に書いています。PCの出来ないおばさん三人組がお伝えします。登場人物には承諾を頂いております(笑)
プロフィール
系列サイトリンク集
系列ショップリンク集
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。