アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年11月17日

「不用品の買取にお伺いします。」年末の大掃除の時期に多い電話は要注意!

PASONAZ160306580I9A2225  値引き.jpg


「ばばあ2」
先日も「不用品の買取をします。」と、言う電話が実家にかかり母が招き入れたらしく、ばばあは激怒しました。何故なら、俗に言う「押し買い」の事です。

実家には金目の物はありませんが、信用の出来る業者かどうかもわかりません。古物商の許可証があるかもわかりません。物騒な世の中です。とても危険が伴う事です。ではどのような方法が「押し買い」で、どのような方法が合法かお伝えします。

1.「押し買い」とは?


PPU_huruioyashiki_TP_V.jpg



知っている方も見えるでしょうが、自宅に電話がかかり、「不用品を買い取ります」と言って自宅に伺い物色をして高価な物を安く買取をする事です。

通常は店舗への持ち込みで買取が成立するのです。「押し買い」は違法行為になるのです。お客様からお電話をいただいて、お客様のお家に伺う場合は良いのですが、業者からの連絡や直接お伺いをしての買取を古物法ではしてはいけない事になっています。

「押し買い」のほとんどは適正な金額で買取をしてはくれません。ターゲットはお年寄りの自宅を狙っています。電話で訪問を促した時点で悪質業者と思ってください。殆どの場合は古物商の免許を提示しないようです。

先方から電話をかけてアポイントをとり、あたかもお客様から電話があって、希望されたから自宅に来たことを装っているのです。

もしも「押し買い」にあった場合で売りたくない物があった場合は先方に連絡先して、クーリングオフも出来ます。店舗での買取はクーリングオフの対象にはなりませんが、ご自宅へ伺って買取をした場合はクーリングオフの対象になります。この点を知っておいた方が良いでしょう。

中には本当に信用をしていて「高く買い取ってもらった」と勘違いしているお客様が時々見えますが、本当の事を言ってもお客様を傷つけるだけになるので、聞いて聞かないふりをしています。

しかし、ご家族の方が今回のブログを読んでいただくことで未然に防ぐことも出来るのです。偶然にもばばあの母親が信用して招き入れたことを自慢げに話したので、皆さんにお伝えしておかなければと思いました。

「正規の許可がある店舗と金券協会証」

IMG_4137.jpgIMG_4132.jpg




2.信用できる古物商の見分け方ポイントをご紹介


IMG_4133.jpg


IMG_4135.jpg



「古物法」には色々な物を買取できるのですが、主に買取をするものを記載しています。

・自宅訪問の場合は会社発行の行商許可証を持っている
・自宅に伺って買取する場合はクーリングオフがきく
・店舗での買取はクーリングオフの対象外
・買取させて頂く場合はお客様の身分証の提示をして頂き、古物台帳に記載をする
・1点1点の金額をはっきりと提示する
・お客様からの電話でお伺いをする
・業者からのアプローチの電話はしない
・実在の店舗を構えている


上記のような業者は信用の出来る業者と言ってよいでしょう。
物騒な世の中なので少しでも疑わしい点があった場合は、お断りをされることをお勧めします。



3.「押し買い」の狙いと手口


TRTMS818010_TP_V[1].jpg



はっきり言ってお金になる物です。始めは不用品→着物などと言います。しかしその後はカメラや骨董品→貴金属と言うように話が進んでいきます。

そうです、彼らのターゲットは安く貴金属を買い取ることです。初めから貴金属の話をしてしまうと警戒されるので「不用品を買い取ります」と言うのです。

金の値段は毎日違いますし、重さも計らないではっきりした金額が出るわけもありません。ばばあ達からすれば考えられない事です。店舗を構えていたらそのような不誠実な買取をしていたら信用を失います。

一度お客様の自宅を訪問し、あちらこちらを物色して信用をさせて、次回めぼしい物を手に入れる方法をしているようです。そして、自宅に伺う人物はとてもフレンドリーに会話をして付け込んでいくようです。



4.「不用品の買取にお伺いします。」の電話があったら要注意



roujinIMGL8513_TP_V[1].jpg



注意事項
・家族に聞いてからと、ご自分で判断しない事
・留守番ですからわかりませんと言う
・認知症ですと答える
・ありませんと対応する
・電話に出ない事


電話に出ない事が一番良いでしょうが、家族の場合もありますから留守番機能が付いていたら留守電にするのが良いでしょう。

認知症と言うと良い理由もあります。私は違うわ!と怒らずに聞いてください。認知症の方からは買取をした場合は違法になります。

身元保証人の許可が無くて買取が出来ないのです。過去に何度か認知症の人に銀行員が売り上げをあげるために、もうかりもしない債権を売ったりしていたこともありました。

上記の件は無効になりましたが、「私はアルツハイマー」とか「わたしは認知症」と言って断った方が早いかもしれません。



まとめ

・「押し買い」とは電話でアポをとり、あたかもお客さんから電話があった事を装い自宅に買取に行く
・信用できる古物商の見分け方ポイントをご紹介
・「押し買い」の狙いと手口
・「不用品の買取にお伺いします。」の電話があったら要注意

今や高齢の方の多い日本では「終活」や「断捨離」などが流行りになっています。年末にかけて大掃除などの時期になりますと、特に「押し買い」の業者が多くなります。

高齢者だけの家族やお一人のお住まいの方は、知らない人を招き入れるのは危険が生じます。くれぐれもご注意ください。


参考 介護

FROM 金券ショップ犬山





キヤノン インクカートリッジ ブラック BCI-19BLACK [BCI19BK]

価格:1,119円
(2018/11/23 16:55時点)
感想(0件)




CASIO/カシオ TRP-5880-TW 対応汎用 感熱タイプ レジロール紙 【20巻】

価格:2,524円
(2018/11/23 17:09時点)
感想(1件)


QRコード
ファン
検索
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
蔵子さんの画像
蔵子
損ばかりしていた、金券ショップのばばあ達が損しない生活を目指し、「金券」「株主優待券の換金率」や「子育て終了母」なので、今まで言えなかった事など「そんなことあるの?」知りたくても聞けない内情を赤裸々に書いています。PCの出来ないおばさん三人組がお伝えします。登場人物には承諾を頂いております(笑)
プロフィール
系列サイトリンク集
系列ショップリンク集
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。