アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月22日

18きっぷ1回券、2回券欲しい!簡単には手に入りませんよ!

IMG_2704.JPG

「ばばあ3」
「1回か、2回券ないかなあ」年々人気上昇中の青春18きっぷ。中でも1,2回券を切望する方がたくさんみえます。いったいどうすれば手に入りやすいのか?あらゆる手段を考えてみます。


まずは簡単に18きっぷの使い方を説明します

・誰でも使えます。(名前は18きっぷですが、主な使用者はシルバーの方が殆どです。)
・5回券セットです。(切り離しできません。)
・全国JR普通列車の自由席に利用できます。
・当日の0:00〜23:59分まで利用できます。(これで1回分になります。)
・新幹線には乗れません。
・残った券の払い戻しはできません。

こんな内容です。ではどうすれば1回〜4回のバラ券を手に入れられるのでしょうか。

1.友達同士で一緒に出掛けて使う
説明にもあるように切り離しては使えません。同一行程で一緒に使う事は可能です。何人かでグループ旅行などをされてはいかがでしょう。楽しい思い出にもなりますよ。


2、全部自分で使う
こうなったら全部ひとりで使い切ってしまいましょう。金額的には一番お得です。年配の方の中には2冊をご購入され、10回分を使い切られる強者もいらっしゃいます。

3、オークションで落札する
少し手間はかかりますが、多数出品されているのでまめにチェックすれば手に入ります。

4、金券ショップで探す
金券ショップは5回券もお値打ちに販売しています。電話で問い合わせたり、ツイッター、ブログ等をチェックすると在庫がわかります。しかし、購入できる方はほんのわずかで、探し回るだけでも相当な苦労がかかります。

5、5回券を購入し、使い残りを金券ショップ、オークションで売却
一番確実で無駄に探す時間もなさそうです。ただし、日程が後半だと、値が下がったり、売却自体難しくなることがあるので注意です。

まとめ
時間をかけて探す手間を考えると、5回券を購入し必要な分を使い、残りを金券ショップに売ったり、オークションに出品する方法が最も確実です。早めの日程だと高額で売却もでき、1回分の単価が5回で割った単価よりも下がることだってあるのです。
posted by 蔵子 at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 切符

チケットレス時代到来!金券ショップは生き残れるのか?

a576e588c6b276d6acd4290084f79e53_t.jpeg

「ばばあ2」
近ごろはチケットレスの時代になりました。おばさん達の働いている金券ショップでも、ドンドンお得な切符が無くなって来ているのです。

最近の話ですが、「名阪まる得切符」がなくなりました。ご存じでない方も沢山みえますが、名古屋⇔難波間の料金が片道 新幹線よりも1000円近く安く行くことが出来たのです。昨年末で終了になってしまいました。代りの商品はもうありません。金券ショップは生き残れるのでしょうか。

1、回数券切符の廃止

ご存知の方も多いと思いますが、「名鉄電車の回数券」「名阪まる得切符」「ユリカカード」等が廃止になりました。毎日電車に乗る方は別として、月に1、2回程度の方は大変お特に利用できたのですが、「マナカカード」が出来たので、お得な切符はどんどんなくなってしまいました。

企業自体もターゲットのお客様は毎日乗ってくださる方に絞ったからなのでしょう。

2.チャージすることでキャシュレス

予め現金をチャージしてあるため、切符購入の為に人が並ぶこともありません。但し、チャージしてないと大変なことになります。まだまだ、チャージできる機械が少ない為にとても並ばなければならなくなります。


3.日本が一番遅れているキャシュレス

オリンピックに向けて急いでいるのかもしれませんが、日本人気質はやはり現金強です。どうも、チャージすることに対しての抵抗があるようで、落とした時の不安ばかりが付きまとうようです。


4.廃止になった「ふみかーど」

過去に「ふみカード」と言うものがありましたが、あまり利用する方が少なく、廃止になりました。時々お客様の中で、買取にお持ちになるのですが、もう郵便局での返金も使用も出来ません。ぼったくりで終了してしまったのです。


5.知らないうちに廃止へ

「ふみカード」もそうですが、「ユリカカード」「ハイウエイカード」等ドンドンカード形式のものが廃止になっています。箪笥の中にしまい込んでしまい、今ではゴミとなってしまったものも沢山あるでしょう。知らないと、とても損をしてしまいます。


まとめ

・名鉄電車の回数券はすでに廃止になり8年ほどたちます。今でも問い合わせがたくさんあります。
・「名阪まる得切符」は昨年末に廃止になりました。
・「ふみかーど」「ユリカカード」「ハイウエイカード」周知されないうちに廃止になりました。
・キャッシュレスの波が金券ショップの存続を危うくしてきているのです。


キャッシュレスになり、金券ショップで取り扱うものがどんどん廃止になっている昨今です。お客様に文句を言われながら、負けずに金券ショップのおばさん達は立ち向かう日々なのです。とりあえず、おばさん達が務めている間は無くならないでね。



大株主様「いらっしゃい!」皆さんは、どんな方が大株主様かご存知?

5d908ff9339e7547c32a866344516dcf_t.jpg

「ばばあ2」
金券ショップにいると色々な方とお会いすることがあります。特に印象に残るのは「大株主様」ですね。だって、1社で2000万〜3000万円分の株を持っていらっしゃる方も見えます。

そのような方は他社の株でも大株主である場合が多いです。いったい何種類お持ちのなのか、想像が出来ない方もお見えです。しかし、皆さんある一定の法則があるように感じました。ちょっとだけご紹介いたします。


1.健康管理が行き届いている
とても健康には気を付けていらっしゃる方が多いようです。大病をされてたお話はされませんし、元気そのものというオーラが出ていますね。太った方も殆どお見えでないです。畑仕事をしていらっしゃる方も多いようです。「健康の為に畑をつづけるよ!」とおっしゃいますね。



2.移動は電車
株主さんは自動車の免許証を早くに返納される方が多く、自分の身の安全も考えていらっしゃるし、他人にも迷惑をかけないようにしていらっしゃる方が多いようです。遠くても普通に電車で移動される場合がほとんどです。


3.身なりは着飾っていない
ユニクロやオーソドックスなブランド又はスポーツウエアなどで、チャラチャラと自分を着飾った方は全くいらっしゃいません。

バックはエコバックをお持ちの方が殆どです。見た目は普通のおじいさん、おばあさんです。とても大金持ちの方とは感じられません。無駄使いはされないのでしょうね。


4.世間の情報はよくご存じ
お話をしていればわかりますが、昔の良かったな話などは殆どされません。過去にとらわれることなく、今の現状をよくご存じです。株価の変動と共に優待券の価値も年々違います。ですからお売り頂く場合でもいち早くお持ちになります。はっきり言って行動が早いです。


5.飛行機はビジネスクラス
初めにお話もしましたが、健康にはとても気を付けていらっしゃる方が多いので、飛行機での移動は体に負担がない様にビジネスクラスをご利用されるそうです。エコノミー症候群は怖いですからね。


まとめ
・大株主様は健康管理が行き届いています。太った方は殆どお見えでないです。
・車の免許は早めに返納し、移動手段は電車が殆どです。
・貴金属などをチャラチャラ付けてはいない、バックはエコバックの方が殆どで、あまり飾り気がありません。見た目は普通の方ばかりです。
・過去にとらわれる事が無く、今の現状をよくご存じです。
・健康の為に飛行機はビジネスクラスをご利用されるそうです。


大株主様とお話しするととても勉強にもなりますし、生活習慣も規則正しい方が殆どです。過去にとらわれないのは、とても前向きに生きていらっしゃる方なのでしょう。そして、金銭的に余裕があるので、心にも余裕があるのかもしれません。

以前にお聞きした大株主様は「自宅の電話には出ませんよ、毎日何件もオレオレ詐欺の電話が鳴りっぱなしで、用があるなら携帯に電話してください。」と言われました。
オレオレ詐欺さん、情報は確かです(笑)

外貨両替は何処で出来るの?コインも両替してもらえるのかな?

IMG_3085.jpg

「ばばあ2」
おばさん達のいるお金券ショップでは、金券の買取や販売と外貨両替もしています。さほど多くはありませんが、外国人の観光客や旅行で余った紙幣などをお持ちになることもあります。

では、外貨両替はどんなお店でしているのでしょうか。今回、おばさん達の知っている情報をもとにご紹介いたします。順位別にご紹介したします。


1.空港 第4位
そうですね、国際線のある空港では何か所か外貨両替ができます。必要な場合やどこで外貨に両替したらよいかわからない方は空港での両替をお勧めします。但し、両替のお得さは一番低いですね。

飛行機に乗る間際の両替所は日本円→外貨の両替が一番、高い設定になっていました。両替されるのでしたら、飛行場へ着いてすぐの両替所がお勧めです。



2.銀行 第3位
銀行により若干の違いがありますが、空港の交換所よりはまだ少し安めです。しかし、田舎の銀行では両替をしている銀行は少ないのであらかじめどの銀行のどの支店で両替が出来るか調べておいた方がよさそうです。
外貨→日本円の場合は紙幣に落書き等があると両替をしてくれない場合も多いです。


3.郵便局 第3位
銀行とほとんど変わりがないレートでの両替です。在庫状況によりあるときと無いときがありますが、殆どの本局では外貨両替をしてくれます。外貨→日本円の場合などは多少汚い状態でも引き取ってくれるそうです。


4.専門の両替所 第2位
愛知県の場合は名古屋に専門の両替所がサンロード地下街にあります。銀行よりも若干お得に交換できます。しかし、地方からでは名古屋駅まで電車の料金を考えるとさほど変わらなくなりますね。種類は豊富です。


5.金券ショップ 第1位
やはり、金券ショップでの両替が日本円→外貨、外貨→日本円のどちらに対しても一番レートがお得になります。そして、お値打ちな分は紙幣が選べないなどのデメリットもあります。在庫はお客様からの買取等が無い場合などがあるので、電話でご確認後、訪れた方が良いのではないでしょうか。


6.コインの両替は出来るの
はっきり言いますが、どの両替所でも外国コイン→日本円の両替をしているところはありません。残念ですが、コインの場合は使い切るか、ユニセフの募金にご協力をお願いいたします。
IMG_2976.JPG



まとめ
・外貨両替は一番良いレートで両替できるのは「金券ショップです」但し、在庫にはムラがあり紙幣が選べない事が度々あります。
・郵便局の本局では外貨両替ができます。
・銀行での外貨両替は支店により出来るところと、出来ないところがあります。
・空港での外貨両替は一番レートが悪いです。
・コインの両替はしていません、使い切るかユニセフの募金かになります。


上記の様に外貨両替についてご紹介しましたが、よく箪笥の隅に外国の古い紙幣などが眠っていることがありますよね。しかし古い紙幣は流通していない事や、偽札が出来ないようにホログラム付きの紙幣にかわりました。旧紙幣は両替していただけない事がほとんどです。
必要な分だけ両替し、残った紙幣はすぐに両替をすることをお勧めします。


QRコード
ファン
検索
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
蔵子さんの画像
蔵子
損ばかりしていた、金券ショップのばばあ達が損しない生活を目指し、「金券」「株主優待券の換金率」や「子育て終了母」なので、今まで言えなかった事など「そんなことあるの?」知りたくても聞けない内情を赤裸々に書いています。PCの出来ないおばさん三人組がお伝えします。登場人物には承諾を頂いております(笑)
プロフィール
系列サイトリンク集
系列ショップリンク集
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。