アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
泡と言えば夏?夏と言えば泡? by ワインの神様 (06/15)
適正価格とコストパフォーマンス by 料理人 (03/01)
車を買いました! by ソラーレ (02/08)
車を買いました! by (02/07)
設計と施工で予算削減 by ソラーレ (01/28)
日別アーカイブ
プロフィール
リンク集


モッピー!お金がたまるポイントサイト

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年06月10日

中国人はペチャクチャが平気?


当店に限った事では有りませんが、店には様々なお客様がお見えになります。

もちろん「色々な」というのは国籍や年齢ではありませんし、外観でもありません。


日本人の私から見て


「特徴の有るお客様」


という意味です。



今回はその中から


「ペチャクチャ癖のあるお客様」


を紹介させて頂きます。



多くの日本人は「ペチャクチャ」と言うと「お喋り」を想像されると思います。

日本でも道端でオバちゃん2〜3人が延々とお喋りをする光景を目にします。

何を話題にしているのかは知りませんが、楽しそうに延々と立ち話をしています。

それは中国のオバちゃんも同じです。


あ、そう言えば中国のオバちゃんは日本のオバちゃんの倍くらい声が大きいですね!


それと何故か両手を振り回してのボディーアクションが会話に加わります。(笑)

携帯電話で話をしている時までボディーアクションが加わります。

テレビ電話でもないのに。

オバちゃんだけでなく老若男女問わずに。

会話をする時のボディーアクションは中国人の国民的習慣ですね!(笑)



話が逸れました。

今回のテーマは会話のペチャクチャではなくて、食事をされるときの口から発する音の事です。


当店のお客様は7割が中国人のお客様です。

そのうちの凡そ20%がペチャクチャ族です。


お食事をされるときに

「ペチャペチャ」

「クチャクチャ」

と音を発しながら口を動かされます。


不思議なのは2名様以上でご来店頂いたお客様のグループです。

例えば

・ 友人数名のグループ

・ 御夫婦

・ お子様連れ(家族)

など複数名で食事を召し上がられるグループ内にもペチャクチャ族は存在します。


例えば、一緒に食事をされる4名の中の1名がペチャクチャ族だったりします。


この現象を私たち日本人のグループに置き換えてみるとどうなるか?


子供がペチャクチャなら

「口を閉じて食べなさい!」

と両親が躾けますよね?


友人がペチャクチャなら

「お前、ペチャクチャうるせーよ!」

とやさしく?注意します。



ところが中国のお客様にはそういった気配が見られません。

多くの場合、誰も注意しないのです。

不快感を顔に出す事はありませんし、気にする風もありません。


ペチャクチャ族はその場の空気に馴染み、非ペチャクチャ族とペチャクチャ族は極めて自然に一体化しているのです。


不思議だと思いませんか?


そして思いました。


もしかして中国では音を立てて食べるのはマナー違反では無い?


音を立てて食べるのは「美味しい」という意思表示?


国際化するまでは寧ろ音を立てる事がマナーだった?



「まさか・・・」

「それは有り得ない!」


とは思いますが、なにせ中国、しかも広い中国です。

何処かの地方では「音を立てる事」がマナーなのかもしれませんね!



ちなみに当店の常連客に

・ ペチャクチャ大王

・ ペチャクチャ女王

がいらっしゃいます。

もちろん私が心の中で勝手に命名した王様と女王様です。(笑)


お二方の「ペチャクチャ」は、当店のA6番テーブルにお座りになっても、カウンターの中まで聞こえます。

(A6番テーブルとカウンターは5メートルほど離れています。)


店内の日本人のお客様が振り返っても、そんな事は意に介しません。

人目を気にせず堂々と「ペチャクチャ」音を立てて召し上がっておられます。


「所変われば・・・」

「郷に入っては・・・」


という言葉はございますが、気になる方はスタッフまで声をお掛け下さい。

極力「ペチャクチャ族」から離れた席を用意させて頂きます。


私事ですが、ここ最近は 本来の仕事 が忙しく,
誠に勝手ながら私は店を休ませて頂いております。

ご不便をお掛けする事も有るかと思いますが、ご容赦頂けますようお願い申し上げます。

何かお気づきの事がございましたら、お手数でも当サイトのコメント欄からご意見をお寄せ頂けますようお願い致します。

責任を持って店に伝え、改めるべきは極力改めさせて頂きます。


私は留守にしておりますが、引き続きご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

皆様のご来店をお待ち致しております。


上海ブログランキングに参加しております。
ポチッと上位に押し上げて頂けると嬉しいです!
   ↓ ↓ ↓
  にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ





×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。