アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年06月27日

においに関する生活習慣について

あなたにとってよい生活習慣とはどういうものですか?
早寝早起き?毎日の運動?3食体に必要なものを摂る?

どれも良い習慣ですよね。
さあ、ではあなたはどの位良い生活習慣ができていますか?

7ce337c80800e8b826fc66b3fe6452ca_l.jpg


私は小さい頃から朝が弱く、また家族の中でも兄弟と比べても何をするにも遅い方でした。
食事も遅い。お風呂は長い。朝家を出るのもギリギリ。
不器用なんでしょうか。なかなかテキパキとするのが苦手です。

でも思春期ごろから周りに合わせるために人並みにいろんな事を楽しみたいという欲求が出てきて、何とか周りのスピードに合わせる事が出来るようになりました。

社会人になってからも最初の頃はついていくのがやっとでしたが、次第に戦力となっていきました。

b58c0cff4d62ae9b3ef7a291838eb963_s.jpg

でもアラフォーになって気がついた事があります。
それは「人間の根本は変わらない」という事。

遅い人が周りに合わせようとすると何か行き届かないところが出てくるんですよね。
「整理整頓」とか「よく噛んで食べる」とか。結構いい加減にやってきました。

だから良いとされる生活習慣も少しずつ端折って何とか周りと同じ様ににやってきたんです。
だから「すべて正しいやり方でやらないと不都合が出るよ」という今の風潮はちょっと生きにくいなぁと感じます。

におい対策もそうじゃないですか?何だかやたらと細かくて。
洗濯物は洗う前に漂白剤に1時間着けてください、だとか。
シャンプーはたっぷりのお湯でしっかり流して、シャンプー剤をあわ立てて頭皮をしっかり洗いましょう、とか。
靴は2〜3足をローテーションして履きましょう、とか。

こんなの意識してやり始めたのは最近ですよ。本当に。
以前は聞いたこともありませんでした。

もしにおいに敏感な最近の若者がこれらの事を毎日神経質に行っていたら「疲れるだろうなぁ」と思います。
何だかいらいらしている人が多いのもこの神経質な風潮にあるのでは無いかと感じてしまいます。

生きづらい世の中。
その生きづらい世の中を若者として生きていくこと。

あまり幸せそうには感じません。
だからSNSとかにハマるのかな。逃避なのかもしれませんね。

若者世代のことは分かりようがありませんが少しは時代に合わせてケアもしないと、アラフォーも生きづらくなりそうですね




posted by ioin at 11:39 | 体臭予防

気になるにおい ー 香水臭 ー

みなさん好きなにおいってありますか?
フレグランスが好きという人もいますよね。

では好きな香水ってありますか?
どのぐらい着けていますか?

香水って「良いにおい」の部類ですよね。適度に着けていれば。
適度ってどの位?というと難しいですが普通に考えたら1日1度くらいでしょうか。(種類にもよりますけど)





前にいた会社でこんな事がありました。
女子社員2名がコソコソ話していたんですがその内容はどうも「トイレが臭い」というものでした。

トイレが臭いのは当たり前だろ!とも思いましたが女性の多い職場でしたので特別においがきつい人がいたのかも知れません。

ただ気になったのはその話をしている一人がとても「香水臭」のきつい人だったんです。
見た目は綺麗目ではあるのですが「夜のバイトしてるんですか?」と聞きたくなるような見た目の方。

その話を通りすがりに聞いた私は思わず「お前の方が臭いわ!」と叫びたくなりました。
1メートルくらい近づくと具合が悪くなるくらいです。頭も痛くなります。

人間は身近にあるにおいには慣れてしまうそうです。特に自分のにおいには気がつきにくい。
体臭はみんなある程度あるし多少は我慢できますが、香水は自分の意思で着けているので怒りが倍増するのです。





最近は「香害」という言葉もあります。
好きな香りに囲まれていたい気持ちもわかりますが周りへの配慮も忘れずに。

「香害」の話で最近よく聞かれるのは柔軟剤のにおい。汗に反応して香るものもありますよね。

実は私も以前使用していた事があります。ただ直ぐに止めてしまいました。
何故なら使い始めて直ぐに周りの反応が変わったからです。

隣の席の人は特にそういう事に敏感だったようで毎日のようにチラチラ見られるようになりました。
それが段々周りに広がっていったので少しずつ使用料を減らしましたが改善せずついにはやめてしまいました。

あの時はわかりませんでしたがたぶんかなりキツかったのでしょう。今では反省しています。

この「柔軟剤臭」問題はニュースなどで結構取り上げられています。
中には化学物質過敏症などで生活に支障が出ている人もいるようです。

ただ今だにこの手の商品は無くなっていません。
個人だけではなく企業側の配慮も必要なのでしょうね



posted by ioin at 11:10 | 香害
最新記事
<< 2019年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月別アーカイブ
検索
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。