アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年02月21日

スタイリッシュな木製ソファで、モダンアジアンなリビングに

■こてこてのアジアンもいいけど・・・

こてこてのアジアンもいいけど、スタイリッシュなモダンアジアンスタイルがいいなという方、必見ですひらめきこのウッド・ソファは、ウォーターヒヤシンスやラタン製ではなく、天然木「アッシュ(タモ材)」が使われているそうです。このソファの魅力は何と言ってもモダンでスタイリッシュなフォルム!!


1560_1.jpg
>>ウッド・ソファ


※※※ご存じない方のために・・・※※※
----------------------------------------------------------
アッシュ(タモ材)とは粘りと強度があり
衝撃に強いのが特長で、加工もしやすく
表面の仕上がりが美しく、家具材として
人気がある素材です。
四大木材の一つで、家具の定番品として
広く使われています。使い込むほど木肌が
なじむ人気の高い木材です。
----------------------------------------------------------


丈夫で強いアッシュ材だからこそ、このスタイリッシュなフォルムに仕上がったんですね八分音符天然木を組み合わせた直線的なデザインが美しいシルエットを描いています。
アーム(肘置き)から背もたれの裏まで繋がったフレームデザインは珍しいのではないでしょうか。「後ろから見ても美しい」というのもコンセプトだそうですよかわいい

1560_8.jpg
アームもシュッとしてますね〜

1560_7.jpg
確かに背面から見てもキレイなカタチ・・・



■スタイリッシュながらもアジアン家具ならではのぬくもり

直線的なデザインでカクカクしすぎているとなんだか冷たい印象を受けるんですが、そこはやはりアジアン家具の強みが存分に発揮されています。アジアン家具ならではのダークブラウンカラー天然木の木目がどことなく部屋に温かみを与えてくれます。スタイリッシュながらもアジアの温もりが感じられます。

1560_3.jpg
モダンアジアンなリビングルームを演出

このようなカクカクしたソファでリビングを作ったときには、下矢印1️のような角張った収納棚とマッチしそう。自分でも持っているのですが、この収納棚は必要に応じて拡張(買い足し)できるのでかなり便利ですぴかぴか(新しい)この棚もやはり木目をしっかり活かしているので部屋に温もりがあふれますよ八分音符

11779_1.jpg
>>2ユニットキューブv01(GB)

11779_2.jpg
拡張できるのでめちゃくちゃ便利!!



■最後に

お気づきの方もいるかと思いますが、今回もお馴染みのa.flatさんのアイテムをご紹介しました(笑)
上矢印1️のウッド・ソファは評判も上々とのことで、ロングセラーのアイテムだそうですよぴかぴか(新しい)
よかったら下矢印1️のページのほうも覗いてみて下さい八分音符

>>ロングセラーのウッド・ソファ

まだ寒い日が続きそうですが、みなさまどうぞお体には気をつけてわーい(嬉しい顔)それでは良い週末を八分音符


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ アジアンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村
posted by king21 at 22:05| アジアンインテリア

2014年02月19日

アジアンリゾートを彷彿させる、ヒヤシンス素材のソファ

アジアン系の記事が続いてますが、懲りずに今日もアジアンインテリアの記事書きます!
好きな物の方が書きやすいので・・・。このブログのタイトルも変えた方がいいかなぁと検討中の今日この頃です。アジアン家具が好きではない方、もしこのページ開いちゃったらごめんなさいたらーっ(汗)
気が向いたら眺めてやって下さい。


■アジアンリゾート感満載、アジアン・ヒヤシンス・ソファ

何度かこのブログで登場してるa.flatさんですが、最近HPを眺めていたら新しいスタイリングが提案されていました!下矢印1️これ、見て下さい八分音符

a.jpg
>>アジアン・ヒヤシンス・ソファ


いかにもアジアンリゾートですよね!

素材はもちろんアジアを代表する、ウォーターヒヤシンス
全部職人さんが手で編み込んでいるとかで、作りはだいぶしっかりしてました。マーメイド型というのか波型というのかわかりませんが、アジアンリゾートをイメージさせるにはバッチリです。以前お店に問い合わせた際に、このソファを選ぶのは女性が多いという返答だったように記憶しています。


斜めからのカットだけではちょっとわかりにくいんで、正面の画像も載せておきます。

1090_2.jpg
>>詳しく見る


個人的に数年前、このソファに実際座ったことがあるんですが、奥行きもしっかりあって座り心地はなかなかでしたよぴかぴか(新しい)ただ、クッションが少々固めなのでふっかふかのクッションが好きな方にはあまり好かれないかも・・・。私は腰痛持ちなので、腰痛が和らぐ固めのクッションを使っているこのソファは好印象でした。


それともう一つ。
こうした天然素材系のソファってメンテナンスが気になりませんか?
こういってはなんですが・・・日本製ではないので壊れやすいんではないか、とかすぐ色が剥げるんではないかということが気になります。この点も以前、お店で聞いて実演いただいたことがあります。


確かに固い物にぶつけたりするとヒヤシンスは少し傷んだり、色が剥げたりはするそうです。そのために補修するペンを独自に作っていて、色が剥げたり傷になってしまった箇所を周りと同じ色で補えます。確かに傷が目立たなくなり、どこが傷だったかわからないようになってましたかわいい


傷にならないとか色が落ちないとか変に大袈裟にアピールされず、弱点を素直に認めて正直にいろいろ話してくれたことが好印象のお店でした。



とまぁこのように書いてきましたが、なんかa.flatからの回し者みたいになっちゃいましたね(笑)
あまり気にしないで下さい。本当にご紹介したいのは、商品やアジアンコーディネートのほうです。上矢印1️の画像見ていただければわかるように、ラグやファブリックの配色や観葉植物の取り入れ方が非常に上手で、是非マネしたいスタイリングです。興味があったら下記のリンクから詳細をご確認下さい八分音符

>>商品ページを見てみる?


ここまで読んでいただきありがとうございました三日月


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ アジアンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村
posted by king21 at 22:55| アジアンインテリア

2014年02月16日

アジアンリゾートの風を運ぶ、アジアン家具コーディネート

関東地方は2週続けての大雪・・・雪

ですが、今日は一転して晴天晴れ

思い出してみると、春が近づく今頃の時期は毎年天気が荒れますよね(^ ^ ;)

まぁ春が近いということでしょうか。



■緑を使ったアジアンコーディネート

main01.jpg
(画像参照 a.flat)

前回の記事で扱ったa.flatさんで、これからの季節に向けたキャンペーンが始まっていましたぴかぴか(新しい)

その名も緑と楽しむ、アジアン家具コーディネート!!←終了

でもコーディネート実例はコチラ


緑はアジアン家具のダークブラウンカラーや木の素材感にマッチしますよね。グリーン系のラグ、ソファカバー、雑貨、観葉植物などをうまく取り入れると、アジアンリゾートのような部屋に仕上がります。春〜初夏くらいの季節にピッタリです。

キャンペーン内容は・・・私が紹介することでもないので上矢印1️の画像にリンクを貼っておきました。気が向いたら見てみて下さいな八分音符リビング、ダイニング、寝室のコーディネート例が載ってるので参考になります。あと下矢印1️のリンクはa.flatさんのHPです。

▼a.flat
その暮らしに、アジアの風を。【a.flat】



■緑と楽しむ、アジアン家具コーディネートの基本

ラグをグリーンにするのは基本ですね。ラグは広い面で部屋を印象づけるので、グリーンのラグを敷くだけでも季節感がぐっと出てきます。要は芝生のような役割をします。ゴロゴロしたくなりませんか?
そしてクッションなどのファブリックにグリーンのカバーをかけて、部屋に散りばめればアジアンコーディーネートの基礎部分は出来上がりです手(チョキ)

色の薄い家具でも良いとは思いますが、濃い色の家具のほうが緑は映えるかなぁという印象です。
緑、と一口に言っても緑の種類にも複数あります。例えば、ビリジアンやモスグリーン、アクアグリーンなど同じ緑でも受ける印象は様々です。クッションカバーを複数の種類のグリーンでグラデーションにして並べるのもGoodだと思います。

▼色の名前−色別 [緑系]
緑色の種類を見る
item13.jpg


あとは、大小のメリハリをきかせた観葉植物を配置して、アジアンリゾート感満載の部屋に仕上げて下さい八分音符

img13.jpg img15.jpg


それにしても最近、アジアン家具やらリゾート系インテリアの記事ばっかり書いてるな・・・(笑)

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ アジアンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村
posted by king21 at 12:09| アジアンインテリア

2014年02月12日

アジアン家具で実現!ロースタイルの癒し空間

■ロースタイルの特長

前回の記事のおさらいですが、「ロースタイル」の特長は、

 ⑴部屋が広く開放的に見える

 ⑵部屋の動線が確保しやすい

 ⑶リラックス効果が得られる

です。

そして、ロースタイルはアジア圏で一般的なスタイルであり、正座やあぐらで長年暮らしてきた私たち日本人にも非常に馴染み深いスタイルである、ということです。


そこで今回のタイトルは、「アジアン家具で実現!ロースタイルの癒し空間」としてお話ししていきます。




■ロースタイル実例

百聞は一見に如かず。
まずは下矢印1️の画像を見て下さい。(画像をクリックすると大きな画像で見られます。)

【画像1】
img01.jpg
(画像参照 a.flat)

画像1はごく一般的な高さの家具で揃えた部屋です。
空間に圧迫感が生まれて、部屋が実際より狭く見えます

では、続いて下矢印1️の画像をご覧下さい。


【画像2】
img02.jpg
(画像参照 a.flat)

どうでしょうか?

画像2の部屋のほうが、広くゆったりと見えませんか?
実際にはどちらも同じ間取りです。高さを抑えた家具で統一された部屋には、開放感が生まれ部屋を広く見せてくれます。低めの家具が揃っているため、外光も取り入れやすく、照明の明かりも部屋いっぱいに広がります。
恐るべし、ロースタイル(笑)


もちろん、ベッドルームであっても同じです。

下の画像を比較してみて下さい。

【画像3】
img03-1.jpg
(画像参照 a.flat)

【画像4】
img04.jpg
(画像参照 a.flat)

一目瞭然ですね。
画像4のほうが、部屋が広々としています。
もちろん同じ間取りの同じ部屋ですよ?


■ロースタイルに最適なのがアジアン家具

このようなロースタイルの部屋を実現するのに最適なのがアジアン家具です。
アジアン家具には、重心・視線を低く抑えるものがたくさんあります。今回紹介したお部屋は、アジアンインテリアブランドを展開する「a.flat」さんのものです。a.flatさんは、ロースタイルに重点を置いてブランドを展開しているようですね。
参考までにURLのせておきます。

▼a.flat
>>その暮らしに、アジアの風を。【a.flat】


■最後に・・・

と、まぁこのようにロースタイルの魅力をお伝えしてきたわけですが、お分かりいただけたでしょうか?
4月から一人暮らし、二人暮らし、新居購入と新生活を迎える方もいるかと思います。心機一転、「アジアン家具で実現する、ロースタイルの癒し空間」で新たな生活を始めてみてはいかがでしょう♪

ここまで読んでいただきありがとうございましたぴかぴか(新しい)


▼最後に、ロースタイルを実現するための商品を一部掲載しておきますので、気が向いたら眺めてみてくださいませ〜。


>>ケイ・ローソファ (ヒヤシンス)


>>ケイ・ローソファ (ラタン)


>>ローダイニングテーブル 1500


>>オリジナル・ローベッドv01

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ アジアンインテリアへ
にほんブログ村
posted by king21 at 22:30| アジアンインテリア

2014年02月11日

ロースタイルな暮らし

ロースタイルってご存じですか? 


簡単に言えば「床に近い暮らし」といったところでしょうか?



床に直接座ったり、座面の低いイスやソファを使うことで「生活の重心」を低く保ちます。
一般的な欧米風の家具に比べ、背の低い家具を揃えることにより、部屋を広く開放的に見せることができます。
東アジア〜東南アジア圏での一般的な生活スタイルです。


長い間、畳に正座やあぐらで過ごしてきた私たち日本人にも馴染みの深いスタイルですね。

そういった理由からか、ロースタイルな暮らしはリラックス効果が高いと言われています。

確かにゆったりとくつろげるアジアンリゾートのホテルなどでは、ロースタイルなインテリアが揃えられていますよね八分音符



実際ロースタイルなインテリアで作られたお部屋はどんな感じかというと、こんなイメージです下矢印1

>>ロースタイルと言えばa.flat

03.jpg
02.jpg


アジアンや和モダンという印象ですよね。

では、ロースタイルの利点を簡単にまとめると下矢印1️です。


★ロースタイルのメリット★

⑴部屋が広く開放的に見える

⑵部屋の動線が確保しやすい

⑶リラックス効果が得られる



これを念頭に次の記事ではロースタイルなアジアンインテリアをもう少し詳しくご紹介します。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ アジアンインテリアへ
にほんブログ村
posted by king21 at 13:34| アジアンインテリア

2014年02月09日

アジアンインテリアvol.3

アジアンリゾート系のインテリア本当にイイですねぇ。
部屋に置くと一気にリゾートっぽくなります。

ほしいなぁ〜こんなソファるんるん
夢ですね。







posted by king21 at 20:00| アジアンインテリア

2014年02月06日

おしゃれこたつ

寒い日が続きます・・・。
こたつが欲しい。
しかし、こたつを作ると寝室まで行かずにこたつで寝起きする結果になりそうなので、こたつは作らないと決めています。でもやっぱりこんなの見ると欲しくなっちゃいます。





なめらかな触り心地でふんわりとしたマイクロファイバーを使用したちょっとリッチなこたつ布団。
自由に選べるから、どんなこたつにもピッタリフィット♪洗濯機で丸洗い出来るからとっても便利。毎日清潔なこたつ布団で暖かな毎日を実感してみてくださいね。
だそうです。カラーも10色あるんだとか。
こたつ布団は結構な面積があるので、インテリアとしてもお部屋のアクセントになりますね。



ん〜寒い・・・ほしい。
posted by king21 at 20:47| 冬インテリア

2014年02月05日

寒い・・・

寒い・・・寒いです・・・。
昨日(2/4)と今日(2/5)の関東地方は本当に寒かったです。
東京都心でも雪が降ったとか・・・。布団の中が寒くて何度も目が覚めてしまった次第です・・・。

私は羽毛布団1枚で寝ているのですが、羽毛布団の上に軽い毛布を掛けると羽毛の効果的をぐっと引き出せます。(写真参照)
あれ?羽毛布団と毛布の順序が逆じゃないの?と思う方もいるかと思います。
いえ、これでいいんです。



羽毛布団は体温によって温かくなります。その羽毛布団の温度を外に逃がさないように毛布を上から掛けると保温効果がぐっと高まります。布団内の暖気を逃がさないように、そして冷気が進入してこないように毛布がフタの役目をしてくれるからです。

ただし、羽毛はたっぷりの空気を含むことで熱を保ってくれるので、羽毛がつぶれないように軽めの毛布を選ぶことが重要です。


>>快眠のコツをチェック

それではみなさま、暖かくしてぐっすり休みましょう眠い(睡眠)


posted by king21 at 20:00| 冬インテリア
プロフィール

最新記事
<< 2014年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
カテゴリアーカイブ
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。