アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年09月07日

第二弾 今村均大将・ラバウルを死守しマッカーサーに「真の武士道に触れた」と評された名将!

【すごい日本人】今村均大将
・ラバウルを死守しマッカーサーに
「真の武士道に触れた」
と評された名将!
「世界が称賛する日本」

参考動画↓
【すごい日本人】今村均大将
・ラバウルを死守しマッカーサーに
「真の武士道に触れた」と
評された名将!
「世界が称賛する日本」


【ラバウル着任】4分17秒あたりから

第8方面軍司令官としてラバウルに
着任した今村は米海軍が補給路を
閉鎖することを想定しラバウルの
要塞化を進めます。

自らも率先して畑を耕し大量の
田畑を作らせて食料の自給自足体制を
整え、アメリカ軍の空爆と上陸に
備えた強固な地下要塞を構築して
いきました。

畑は一人200坪耕し、鶏は1人10羽飼う
ようにという今村大将の命令で
ラバウルには広大な耕地ができあがり
病院や兵器弾薬を生産する
軍需工場まで作られました。

この様子を知ったアメリカ軍は
攻略すれば大損害も被るリスクが
大きいと判断しラバウルの占領を
回避します。

上陸を諦めた米海軍が打撃を与えて
ラバウルを無効化する作戦に転じ、
ソロモン諸島を占領するとラバウルに
猛爆撃を仕掛けました。

米軍の戦略によりラバウル守備隊は
孤立化しましたがその頃にはすでに
自活が可能な要塞が出来上がって
いました。

今村大将が予測したとおり補給路の
断たれたラバウルは孤立し戦略を
間違えれば多数の餓死者を出した
ガダルカナル島の二の舞になって
いた可能性もあります。

先を読んだ的確な戦術を行う能力に
優れた今村大将は名将としても名高く
指揮官としても高く評価されて
いました。

しかし今村大将を名将をたらしめた
ものは部下や現地の住民たちから
慕われたその人柄によるところが
大きかったのではないでしょうか。

ラバウルで兵役に就いていた漫画家の
水木しげる氏は今村大将について
「私のあった人の中で一番温かさを
感じる人だった」と生前語っています。

軍事訓練よりも農耕に力を入れる
今村大将のやり方に初めは不満を抱く
者もいましたが階級にこだわらず
誰にでも気さくに声をかけるような
今村大将の人柄は
「この人のためならば」という
気持ちを起こさせ、兵士たちの士気を
高めました。

それが今村大将率いる第8方面軍に
難攻不落の要塞を築き上げ最後まで
ラバウルを死守することを
可能にしたのです。

そして着任から約3年半後、今村大将は
ラバウルで終戦を迎えます。

【責任を負い続けた半生】

終戦が知らされた夜、事件が起こり
ました。部下が「本国が降伏した以上
我々は今村王国を建設して戦うべきだ。
武装解除すべきでない」と決起を
図ったのです。

これに対して今村はなだめます。
君たちはラバウルに難攻不落の要塞を
見事に築き上げた。

そんな優秀な人材たちがここで、
あたら命を失っては日本の再起は
おぼつかないじゃないか。

ラバウルで活躍した君たちの
エネルギーを帰国して国の復興にこそ
役立ててほしい。

武装解除後、今村大将が最初にした
ことは進駐してきたオーストラリア軍に
交渉して兵士たちが日本へ帰国しても
困らないよう捕虜収容所で技術や経済の
知識を教える講座を開くことでした。
・・・つづく

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村 ←よろしかったら
「ポチ」っと・・


======================

【速報】
この黒にんにくは、今、我が家で利用して
いるものでもう、かれこれ3、4度目
くらいのリピートではないかと思います。
価格も3300円くらいの時もあるのですが
・・・今回は少し高めです。
でもこの黒にんにくは粒がしっかり
してて粒の不ぞろいもそんなに気に
なりません。一考の価値はありますよ。
何は無くとも健康が第一です。
黒にんにくでこれからの環境を
乗り切っていきましょう。



======================

我が家では、ここのところ
健康維持で 「黒にんにく」始めてます。
できるだけ安価な1kで3千円前半
の物を探して「楽天市場など」で買う
ようにしています。
今回、紹介しているこの商品は
一番最初、うちの「かみさん」が
友人から紹介された会社の物です。

物は小粒の物もありますが、
美味しいです。

冷凍庫で凍らせギミにした方が
今からの時季に良いかも・・・
・・試してみる価値はありますよ↓



======================

プロフィール
定年退職後の日々さんの画像
定年退職後の日々
定年まであと何年と数える歳になりにけり。定年後も元気で働きたい親父です(現在は過ぎ去りし願望に似たり)・・時々(我流)短歌も
プロフィール
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村
カテゴリアーカイブ
リンク集
最新記事
<< 2020年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。