アフィリエイト広告を利用しています
検索
最新記事
月別アーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年04月05日

長幼有序

このまえ,某所で面接を受けてきたのですが,

面接の人に,

「君(らいてい)は儒教は好き?」

と,きかれました.


そこで,(老子?の『道徳経』から)
「天地不仁,以萬物為芻狗(天・地に仁は無い。天・地は万物を藁で作った犬のようなものとする)
聖人不仁,以百姓為芻狗(聖人に仁は無い。聖人は人々を藁で作った犬のようなものとする)」

だから
「儒教は嫌いです」

と,答えたわけです.

で,

「君はそう思うんだね」

と.



その数日後,結果は不採用.



きっと,

長幼有序(チョウヨウジョアリ)

って言いたかったんでしょうね.
その面接の人.





ちなみに
「長幼有序」
孟子の《滕文公上》に出てくる言葉です.

まあ,早い話,ガキは年長者を敬えってことなのでしょう.



一般の人より,多少は長く大学にいますが,

「長幼有序」という言葉を吐く先生に,尊敬したくなるような人はいませんでした.

そもそも,自分がやりたい放題やってる人ほど,この言葉が好きな気がします.



「長幼有序」その前後は

「父子有親。君臣有義。夫婦有別。長幼有序。朋友有信。」

となっています.
(もっと知りたい方は,URLからどうぞ:http://ctext.org/mengzi/teng-wen-gong-i/zh


君子はさておき,学者の離婚率は高いし,交友関係もかなり狭い人が多い気がします.


あ〜,いちおう大人なつもりなので,その場ではいわなかったんですが,
個人のブログなので...


「選ばれる方も,嫌なところになんて行きたくありません」
posted by らいてい at 21:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

文系大学研究員のお仕事

こんばんは.らいていです.

新年度はじまりましたね.
新入生の方,おめでとうございます.
それ以外の方,がんばりましょう.

今日は,文系の大学研究員の仕事について書いていきたいと思います.

文系の大学研究員は基本的に...




ほとんど給料が出ません...

その変わり,ほとんど大学の仕事もしません.


論文を書いたり,いろいろな研究会に参加したりするのが仕事なわけです.


じゃあ,どうやって食べていくのか?

みんなアルバイトや塾などで先生をやっていきてます.


これは大学の先生も一緒です.
講師(非常勤)とかだと1コマ3~5000円くらいになりますが,
予習とか,学生の質問とかに答えると時給は1000円以下になることもザラです.

まあ,基本的にあまりお金を使うような生活じゃないので,
年収が低くてもそれなりに生きてはいけます.たぶん...




でも,困るのは学会です.
今年はいろいろな学会で発表する予定なのですが,
交通費や,宿泊費なんかは自腹だったりします.


一部の人は研究員でも科研費とか,大学の研究費なんかで学会に参加するのですが,
そんな お金を持っている人は限られています.




学会に入らないと論文が書けない,書けないと業績が増やせない,業績がないと仕事がない.

ダメなループですね.



このダメなループからどうやって抜け出すか?

これが目下の問題なわけです.



まあ,答えの一つは専任教員になることなんですが,これが難しい.


大学というところは,専任と非常勤で待遇が天と地,否,人と奴隷くらい違います.

教授とか,准教授になればたいして研究をしなくても大学から研究費が貰えて,他からの資金も取りやすくなります.

一方,それ以外はどんなに業績があっても,やる気があっても,厳しいものになるわけです.


でも,文系は,理系と違って,ほぼ40歳くらいまで専任になれません.

「どんなに優秀な人でも履歴書に空白期間がある」と言われます.

ハード・モードの人生ゲームみないなもんです.


で,結局,地道にやるしかないのかもしれません.
posted by らいてい at 21:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常

トコハナ

やなぎなぎって人の『トコハナ』って曲に
サンスクリットが使われてるので教えて欲しいとの質問がきました.
その部分がAṣṭaṅgayogaにつかわれるmantraなのはすぐにわかったんですが...
ググった結果だとテキストはこんな感じです...


वन्दे गुरूणां चरणारविन्दे
सन्दर्शित स्वात्म सुखाव बोधे ।
निः श्रेयसे जङ्गलिकायमाने
संसार हालाहल मोहशांत्यै ॥

oṃ
vande gurūṇāṃ caraṇāravinde
sandarśita svātma sukhāva bodhe |
niḥ śreyase jaṅgalikāyamāne
saṃsāra hālāhala mohaśāṃtyai ||

サンスクリット語を齧った人ならわかると思うのですが,
間違ってますね.

ちゃんと調べていないので正しいかわかりませんが...

oṃ
vande gurūṇāṃ caraṇāravinde
sandarśita svātma sukhāvabodhe |
niḥśreyase jāṅgalikāyamāne
saṃsāra hālāhala mohaśāṃtyai ||

まあ,こう直せば読めなくはないかと.

ちなみに日本語でこの部分を訳されてるサイトもありますが,
どうしたらそんな訳ができるの?って聞いてみたい翻訳ばかりです.



以前別のサイトで書いた記事の再掲載です.
posted by らいてい at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑学

文系大学研究員の屈託

文系大学研究員の「らいてい」です.

大学研究員の屈託,日常,趣味,愚痴,希望なんかを,
きまぐれに綴っていきます.

時間があるときにでもお読みいただければと思います.

宜しくお願いします.

m(__)m
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。