アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2019年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年11月09日

リフレインは大切。

◎我々の関心は、毎日少しづつ、揺れ動いていることがわかった。
そしてそれは外部からの刺激で変化する。

◎プランニングの奥深さ
具体的でないもの、行動に移せないものは未来永劫叶うことは無い。無意識も含めた本当の自分と対話をしてプランニングをしなくてはならない。また、実行が進まなければ見えないことも沢山あるため、実行を伴わないうちはプランニングの精度も低い。毎日進捗について確認することだ。

◎リフレインは大切
これまではある意味、悪だと思っていたところがあるが、
質疑・演説・コミュニケーションにおいて繰り返し形を変えて伝えることは大切。出なければ要点として伝わらないのだ。

◎質疑は殆ど意味がない
OP質疑について、聞き比べたが中身についてはほとんど頭に残らない。大抵のの質問はその程度だということ。故に自分の内容について心配になることは全くない。
posted by ikuzoo at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | デイリー

2019年11月08日

夜付き合いは本当に必要最小限に

◎OKさんとの付き合いで帰宅は非常におそくなった。

◎OP質疑にインスパイアされた。盗めるところは取り込もう。
posted by ikuzoo at 21:14| Comment(0) | TrackBack(0) | デイリー

2019年11月07日

夜の付き合いは必要最小限に

◎昨日の帰宅が 遅かったせいで、リズムが掴みづらい
ただし、SG調整は進んだ。

◎睡眠は替えがたい時間だし、夜の付き合いは必要最小限に。
posted by ikuzoo at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | デイリー

2019年11月06日

人付き合いに対する苦手意識

◎自分の中に人付き合いに対しての苦手意識がある
それに起因する思考の流れがある。これまでの人生における様々な経験の塊なのだろう。何かよくわからないもの=コンプレックスである。一つ一つ分買うすることで解決に近づく。そうでなければ全体に 解決できない。

◎何も足さない、何も引かない

◎AGとのコミュニケーション、相手のリアクションなど一切気にしない。

◎「なるほど」という癖を直そう
posted by ikuzoo at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | デイリー

2019年11月05日

予定が進まないのには必ず明確な理由がある

◎後のばしにしてしまうメカニズム
予定が進まないのには明確な理由が存在する。
具体的作業レベルまで、計画がブレークダウンされていないと、実際以上に抵抗を感じ、最初のワンステップが ふみだせない。

◎思った異常に思考エネルギーは有限である。
故に、できるかぎり有意義な使い方をしなくてはならない。

posted by ikuzoo at 21:01| Comment(0) | TrackBack(0) | デイリー

2019年11月04日

3時間を有効に使う

◎反復だけではダメ、環境への適応について思考し、具体的なトライアル&エラーを繰り返さないと前進は無い。長い時間やっただけで進歩できると思うな。

◎本当に「身についた」とは「記憶」とは全く違う。  システム1に組み込まれていること。

◎一週間を振り返って
忘れていることは本当に多い。自分が生産している時間、生産している思考は思っていた以上に少ない。つまりプライムタイムを有効に使うことで成果の殆どは決まる。1日の活動時間は17時間、そのうち3時間がプライムタイム。およそ2割の時間が成果の8割を決める。

◎錯覚に基づいた時間配分をしてはならない。計画の具体性についてはとことん追求すべきだ。
posted by ikuzoo at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | デイリー

2019年11月03日

集中力の持続について

◎一週間前の夢は全く 覚えていない

◎集中力について
一日で質の高い集中ができるのは、3時間程度。文章を書くとすると 1時間あたり1000文字程度、このペースで本を書くと月一冊ペースで書けることになる。
起床後:1.5h
MB:30m
昼寝後:50m
散歩後:20m
運動後:40m
シャワー後:20m

◎朝の時間は、実務に使っても良いのではないか

◎自意識を感じたくない時は、行為の目的に 集中することで システムリソースを強制的にそちらへ振り向ける。
posted by ikuzoo at 20:44| Comment(0) | TrackBack(0) | デイリー

2019年11月02日

1日の思考エネルギーの総量

◎あらゆる行動つまり思考には出元がある
出元が何なのか、わからないのか、確認をすることでそれが錯覚に基づいたものなのかどうかがある程度わかるようになるために重要。

◎錯覚は利用できる?
自分を向わせたい方向に都合の良い事実をかき集めて自分に錯覚を生み出す事は、目標を達成する上で 有用かも知れない。

◎言葉をクリティカルにする
イチローのバッティングの様に、芯をとらえること。言葉は短くなればなるほど高度になる。

◎毎日、運動を行う、スピーチ映像を見る

◎1ヶ月前と動画を見比べて
・声が腹から出ている
・読みパートで無理に聴衆を見る必要はない、キョロキョロしているようでマイナス印象
・どこで聴衆を見るべきなのか改めて決めておく。手振りも合わせて決めておくべきである。

◎思考負荷の高い作業にはすぐに疲弊させられる
文章を書いたり、高度な本を読んだりすると、決まった時間で限界がおとづれる。
朝起き後は90分程度、昼寝後は1時間弱、運動すると1時間弱
あわせると集中力を持続させれるのは工夫をこらした上で概ね3時間である。これを何に活かすのかによって、その日の価値の殆どは決まってしまう。
posted by ikuzoo at 22:51| Comment(0) | TrackBack(0) | デイリー

2019年11月01日

自分は錯覚まみれ

◎自分のクセを直すためには
・意識の常駐
・無意識に対する働きかけを反復して行うこと

◎KMスピーチの特徴
・1センテンスは長くても30字
・「」でくくれる語りかけ口調
・「ひどいでしょ?」のような問いかけ

◎自分のことを思った以上にわかっていなかった。
自分の行動は錯覚にまみれていた。人と会うと仕事をした気になる。金を使うと楽しい遊びをしたようになる。本を読むと賢くなった様な気がする。自分はほとんど動いていなかったのでは無いだろうか。
常に事実に基づいて考え、判断し、行動を起こさなければ大きなアウトプットは永遠に 達成できない。
posted by ikuzoo at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | デイリー

2019年10月31日

自分のクセをよく見る

◎迷うという行為には苦痛しかない
分析することと迷う事は似ている様に見えて真逆の行為である。自分が迷っていると考えたら、必ず分析に切り替える様にすべきである。

◎死生感
Gの死に落涙もしなかったが、深層心理には大きなインパクトを与えられている様だ。

◎特別スケジュールの日を恐れない
突然変異がなければ、進化もない

◎自分の思考は外部刺激に対する反応(クセ)の集合体である
ビデオをみると自分という人間に初めて出会った様な驚きを覚える。人間は自分の行動を完全に客観視する事は絶対にできない。いかに難しいかということを知り、自分のことを見る努力をすべきである、多くの人間にはそれができない。努力するのに十分な価値がある。
posted by ikuzoo at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | デイリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。